第12回ボートフェスティバルin天竜のご案内(PDF:429KB)

12th
BOAT
Festival
in Tenryu
2016.6.26(sun)
第 12 回ボートフェスティバル in 天竜のご案内
12th
BOAT Festival in Tenryu
Contents
1.ボートの魅力と競技
…P1−2
2.ボートフェスティバル in 天竜
…P3
3.大会開催要項
…P4−5
4.大会プログラム
…P6−7
5.会場の周辺地図
…P8
ボートフェスティバル in 天竜大会事務局
(天竜区役所まちづくり推進課内)
Tel.053-922-0072 Fax.053-922-0093
[email protected]
HP ボートのまち天竜
検索
ご案内
ボートの魅力
ボートを漕ぐ。
非日常を体感する。
一体感が気持ちいい。
一体感。
チーム力。
ボートを経験したことがある人が、必ず口にする言葉。
特に複数人で漕ぐボートは、クルーの呼吸をいかに合わせるかが、
肝であり、チーム力が試される「ボートの醍醐味」です。
ボート場に響く「キャッチ(つかむ)」
「ロー(漕ぐ)」の声。
シンクロする美しいオールの動き。
これらは、見る人に興奮と感動を与えます。
日常にはないタイプのスピード感。
スピード感。
水を滑る。
息のあったボートは、どんどんスピードをあげていきます。
ある人は、これを「水を滑る感覚」と例えます。
初めてボートを漕ぐ人にとっては、日常にはないこのスピード感も
また、ボートの魅力と感じることでしょう。
ふと気がついて、先ほど漕ぎ出した桟橋を振り返ると、ずいぶん
離れた場所までたどり着いているはずです。
大自然と一つになる。
大自然。
水上の景色。
天竜川のダム湖面を活用している天竜ボート場。
川はもちろん、天竜美林や四季の花々などに囲まれたロケーション
でするボートは、自然とともにあるスポーツです。
「水上から見る天竜のこの景色は、ボートの上でしか味わえない」
と地元の高校ボート部員はいいます。
ぜひ、その風景をあなた自身の目でお楽しみください。
-1-
ボート競技とは
ボートの競技には、1 人で漕ぐシングルスカル、2 人で漕ぐダブルスカル、4人で漕ぐフォ
アなどたくさんの種目があります。
ボート競技と
ボートフェス
「ボートフェスティバル in 天竜」では、「ナックルフォア艇」という転覆しにくい船を使用
し、全国市町村交流レガッタ浜松市代表クルー決定戦と天竜川ナンバーワンクルー決定戦の
2 つの大会を行います。この大会のうち、全国市町村交流レガッタについては、年齢区分が
あり、それぞれの部門で優勝したチームが浜松市の代表チームとして全国大会へ出場します。
1.1 チーム 5 人で参加します。「1 人は舵手(コックス)、4 人は漕手です。」
競漕方法
2.舵手は、紐を使い船の舵をとります。各漕手は、両手で 1 本のオールをゴールまで漕ぎ
ます。
3.チームは、スタートの合図と同時に「500m 先」にあるゴールへ向かいます。
4.レースはトーナメントで行い、決勝で勝利したチームが優勝です。
Memo
【ナックルフォア・オデッセイ】
ナックルフォアやオデッセイとは、
ボートの種類の名前です。
【フォア】
漕手が 4 人で、各漕手が両手で 1 本
のオールを漕ぐスタイルのことです。
【横から】
▼漕手
絵で見る
4番
▼舵手(コックス)
フォアの構成
3番
2番
1番
▲バウ
▲ストローク
【上から】
▼漕手
▼舵手(コックス)
4番
▲ストローク
-2-
3番
2番
1番
▲バウ
ボートフェスティバル in 天竜
こぐひと、あつまれ!
ボートのまち。
ボートの聖地。
ボートフェスティバルは、ボートのまち天竜、
ボートの聖地 天竜ボート場で行う「市民レベ
ル」の大会です。
レース
レースは 500m。
クルーが一つになって進みます。
漕ぎ終えたときの爽快感。体感してください。
会場
6 月の天竜区は緑が深まる季節。
天竜川と天竜美林。最高のロケーション
で過ごす 1 日です。
アトラクション
開会式に浜松のご当地アイドル「H&A.」が、
今年も登場し、会場を盛り上げます。
なお、レースにも参加予定です。
※写真は、前回大会(平成 27 年度)から
-3-
第 12 回 ボートフェスティバル in 天竜 開催要項
全国市町村交流レガッタ 浜松市代表クルー決定戦
天竜川ナンバーワンクルー決定戦
開催日時
平成 28 年 6 月 26 日(日)
開会式
午前 8 時∼ 第 1 レース 9 時スタート
※大会当日の荒天だけでなく、ダム放流によるコースコンディション不良(大会前日までに上流地域へ大雨が降るなど)によりマシンローイング大会
に変更する場合があります。
会
場
浜松市天竜ボート場(053-923-0710:浜松市天竜区月)
主
催
浜松市、ボートフェスティバル in 天竜大会実行委員会
後
援
(公財)浜松市体育協会、中日新聞東海本社、静岡県ボート協会、浜松市ボート協会、
天竜楽漕クラブ
原則として、小学 4 年生以上の 500m の競漕に耐えうると判断される者、及び公式練習に
参加資格
参加するレース初体験クルー
※なお、未成年の参加者については、申込書をもって保護者の同意とみなします。
1
全国市町村交流レガッタ 浜松市代表クルー決定戦(中日新聞東海本社杯)
【Ⅰ.ナックル・フォア 500m】
①女性(漕手合計 200 歳以上)の部、②男性(漕手合計 200 歳以上)の部、
③女性(漕手合計 140 歳以上)の部、④男性(漕手合計 140 歳以上)の部、
⑤女性(漕手合計 140 歳未満)の部、⑥男性(漕手合計 140 歳未満)の部
※下記条件に合致するクルーは、浜松市代表チームとして 9/17(土)∼18(日)戸田市(埼玉県)にて開
催される「第 25 回全国市町村交流レガッタ」への出場資格が与えられます。このため本代表決定戦も全
国大会と同条件で開催いたします。※なお、大会参加にかかる費用につきましては参加者負担となります。
a.浜松市の代表として常識ある行動をとれること。
(年齢制限なし)
b.舵手(補舵・補漕)を含む全員が、浜松市在住・在勤者で構成する、もしくは浜松市に本拠地を置く
団体に所属する、クルーであること。
c.以下全国大会申し合わせルール
ⅰ 出場する漕手 4 名の内、選手経験者は 1 名以内であること。
☆選手経験者とは、日本ボート協会に選手登録をした経験のある方をいいます。
競漕種目
ⅱ 男性の部において、男女混合のクルー(女性 3 名まで)となることは認めます。舵手の年齢・性
別は問いません。
ⅲ 年齢は、大会初日を基準日とします。
ⅳ ③④(漕手合計 140 歳以上)のクルーは、⑤⑥(同 140 歳未満)に出場可能。
ⅴ 前年度の優勝クルーは、漕手 2 名以上を変更することにより出場を認めます。
2
天竜川ナンバーワンクルー決定戦(中日新聞東海本社杯)
【Ⅰ.ナックル・フォア(KF)の部 500m】
⑦U−12(フリー)
、⑧U−15(フリー)、⑨レディス、⑩ミックス
【Ⅱ.オデッセイ(OD:スイープ)の部 500m】
⑪U−15(フリー)、⑫U−18(フリー)、⑬レディス、⑭フリー
※経験を問いません。天竜ボート場の本年度 No.1 クルーを決定します。
※OD 艇は、艇の構造上安定感がないため、事前の練習が必要です。
※女性がフリー種目に舵手漕手として加わることは認めます。ミックスは漕手男女 2 名ずつ、レディス種目
の漕手は女性のみで構成してください。
表彰等
表彰は、すべて閉会式で行います。各種目とも、1 位にトロフィーを授与します。
-4-
12th BOAT Festival in Tenryu
各部門・種目共通(保険料・公式練習 1 コマ込み)
小・中学生のクルー 1 クルー
500 円
高校生のクルー
1 クルー
1,000 円
上記以外のクルー
1 クルー
5,000 円
※お支払いは、下記口座へ銀行振り込み(振込手数料別)にてお願いいたします。
出漕料
【振込先】スルガ銀行
天竜支店
普通
口座番号 2475299
口座名「ボートフェスティバル in 天竜大会事務局
かわい
会計
むつお
河合 睦夫」
※出漕料は、申込みと同時に、お振り込み下さい。入金が確認できた時点で受け付けたものといたします。
なお、5 月 31 日(火)
【締切日の翌営業日】までに確認できなかった場合は不出場とみなします。また、
申込み後、参加クルーの都合により出場を辞退した場合には、出漕料の返却はいたしかねますのでご了承
願います。
期
間/4 月 28 日(木)∼5 月 30 日(月)
【要必着:郵送・メール・FAX のみ】
申込先/ボートフェスティバル in 天竜大会事務局
FAX 専用
申 し込 み
宛
053-922-0093
e-mail : [email protected]
〒431-3392 天竜区二俣町二俣 481
天竜区役所まちづくり推進課内
※別紙申込書・連絡表に必要事項を記入の上、5 月 30 日(月)までにお申し込みください。
※応募多数の場合は、抽選とさせていただくことがあります。ご了承ください。
大会中に人的及び物的事故が生じた場合は、応急措置は大会本部でいたしますが、以後の
救
護
責任は一切負いません。また、大会当日の傷害保険は主催者が一括して契約し、保険の範
囲内で処理させていただきますので、ご了承願います。健康管理につきましては、参加者
本人及び参加クルーが責任をもって自主管理してください。
(1)乗艇では、安全のため大会事務局で用意するライフジャケットを必ず着用するようにし
てください。
(2)大会事務局で弁当の予約販売をいたしますので、ご希望の方は連絡表に必要数をご記入の
上、代金(800 円)を出漕料とともにお振り込みください。
(3)受付カード、弁当の引換券等は、組み合わせ抽選後に各団体(クルー)の代表者に郵送
いたします。
(4)監督会議は行いません。予選の組み合わせ及びレーン抽選は、主催者が行います。
(5)荒天等によりレースができない場合、マシンローイング大会の結果により代表権を競う
こととします。
注意事項等
(6)久しぶりにレースへ参加するクルーの皆さんやボートレースに初出漕するクルーを大
歓迎いたしますが、公式練習にて約 1 時間半の事前講習(無料)の受講を必ずお受けく
ださい。また、経験クルーであっても、なるべく公式練習(無料)に参加いただくか、
自主練習をお願いいたします。
【公式練習】
日程
6/4(土)、5(日)
、11(土)
、12(日)
時間
A/9:00∼、B/10:30∼、C/13:00∼、D/14:30∼
※公式練習日以外に当地での練習を希望する団体(クルー)は、直接ボート場に借艇をお願いしてください
(浜松市天竜ボート場:053−923−0710)。公式戦開催や増水などにより、コースの一部または全部に練習
禁止水域ができる場合があります。
問い合わせ
第 12 回ボートフェスティバル in 天竜大会事務局【担当:谷口、江間】
TEL053-922-0072
浜松市天竜区役所まちづくり推進課
-5-
大会プログラムで
チームを紹介しよう
「ボートフェスティバル in 天竜」では、参加記念として「大会プログラム」を作成します。
このプログラムの中では、参加クルーの「チーム紹介やメンバーの写真」などを掲載します。
1.掲載パターンの選択
紹介欄については、下記の 2 パターンを選択してください。
パターン A →
「1.チーム名・メンバー氏名」「2.チーム紹介」「3.意気込み」
パターン B → 「1.チーム名・メンバー氏名」「2.チーム紹介」「3.意気込み」「4.メンバー集合写真」
※別添に参考資料を添付しています。
2.申込方法
(1)提出書類等
別紙「連絡表」の「プログラムパターン欄」に A 又は B を記入してください。
区
分
パターン A
パターン B
提出書類
提出方法
第 12 回ボートフェスティバル in 天竜参加申込書
郵送、FAX 又はメール
第 12 回ボートフェスティバル in 天竜参加申込書
郵送、FAX 又はメール
メンバー集合写真
1.ファイル形式は、JPEG 又は TIFF とする。
2.画像の大きさは 2,304∼3,073 ピクセル以内
(640×480 以上推奨)
3.容量は 3MB まで
メール
(2)提出方法・提出先
1.郵送
〒431-3392
浜松市天竜区二俣町二俣 481 番地
2.FAX
053-922-0093
3.メール
[email protected]
※上記 1∼3 のいずれも、あて先は「ボートフェスティバル in 天竜大会事務局」へ(天竜区まちづくり推進課内)
※大会要項や参加申込書は「浜松市公式ホームページ」又は「静岡県ボート協会ホームページ」からダウンロー
ドすることができます。
(3)問い合わせ
ボートフェスティバル in 天竜大会事務局(天竜区まちづくり推進課
TEL
053-922-0072
FAX
053-922-0093
担当/谷口、江間
-6-
スポーツ振興グループ)
【参考】プログラムチーム紹介例
種目名
成年女子の部(140 歳未満女子)
【パターン A】
チーム名
チーム天竜
監督
天竜 太郎
シート
氏 名
舵手
天竜 太郎
4 番(ストローク)
春野 すみれ
3番
佐久間 そばこ
2番
水窪 まつり
1 番(バウ)
龍山 さくら
チーム紹介
意気込み
天竜区の各地域の精鋭が集まったチームです。
昨年の雪辱にチーム全員が燃えています。
大会に向けてトレーニングに励んできました。
もちろん目指すは優勝です。
応援よろしくお願いします。
【パターン B】
チーム名
Rower Girl
監督
中 まちこ
シート
氏 名
舵手
東 はいく
4 番(ストローク)
西 あさり
3番
南 はまこ
2番
北 みかん
1 番(バウ)
浜北 みどり
PHOTO
チーム紹介
意気込み
浜松市内の各区からメンバーを集めました。
全くの初心者ばかりですが、心を一つにして、上位
天竜区の大自然の中で、ボートをするのをチーム一同
進出を目指します。キャッチ!ロー!
楽しみにしています。
-7-
ボートフェスティバル in 天竜
会場の周辺地図
-8-