気になる子の子育てに「ほめて」育てる ペアレントトレーニング あなたは子育てに悩んでいませんか? 子育てでは叱ることより「ほめる」ことから始めましょう! ペアレントトレーニングを推進しています! ADHD・LD 等のある子どもへの支援にペアレントトレーニングを推進しています。ADHD・LD 等のある 子どもは、学校や家庭において正しい理解と適切な支援があれば、立派に成長できます。 ペアレントトレーニングは、ADHD 等のある子どものみではなく、すべての子どもの子育てに有効と言わ れています。その基本は、 「ほめる」ことから出発です。このほめ方には一定のルールがあり、そのルール にそって子育てを行っていくというものです。 【講師】:猪飼ユリヤ氏(NPO 法人空の色はそらいろ) 【対象】:ADHD・LD 等のあるお子さんの保護者(各会場定員8名)※対象の詳細は下記をご覧ください 【日時及び場所】 :10回連続講座 場所 時間 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 船橋市内を予定 10:30~12:00 平成28年 6月 9日(木) 平成28年 7月 7日(木) 船橋市 平成28年 8月18日(木) 総合教育センター 平成28年 9月15日(木) (予定) 平成28年10月13日(木) 平成28年11月10日(木) 平成28年12月 8日(木) 平成29年 1月12日(木) 平成29年 2月 9日(木) 平成29年 2月23日(木) 千葉市内を予定 13:00~14:30 平成28年 6月16日(木) きぼーる 平成28年 7月14日(木) 未定 平成28年 8月25日(木) きぼーる 平成28年 9月29日(木) きぼーる 平成28年10月20日(木) きぼーる 平成28年11月17日(木) 未定 平成28年12月15日(木) 未定 平成29年 1月19日(木) 未定 平成29年 2月16日(木) 未定 平成29年 3月 2日(木) 未定 会議室3 会議室4 会議室4 会議室4 *日程のご都合がつかない場合には、別会場にて、同じ回をご参加いただくことも可能です。 【参加費】 :無料(ただしテキスト代として初回に 1,000 円のみご負担いただきます) 【申し込み】:裏面の申込書にご記入の上、FAX またはメールにてお申し込みください。 * 定員を超える申し込みをいただいた場合は、抽選とさせていただきます。 * 平成28年6月初旬までに受講決定通知をお送りいたします。 【主催・問い合わせ・申し込み先】 :千葉県発達障害者支援センターCAS(担当:神田) 〒260-0856 千葉県千葉市中央区亥鼻 2-9-3 TEL:043-227-8557 FAX:043-227-8559 E-mail:[email protected] 対象、ご注意について ADHD、LD 等のある、またはその疑いのあるお子さんの保護者様 (知的障害のあるお子さん、自閉症スペクトラム障害などの診断を受けているお子さんは対象外とな ります) 保育・幼稚園年中以上(5歳)~小学校4年生(10歳)くらいまでのお子さんの保護者様 10 回全てに出席できる方(お申込者以外の方が代理出席することはできません) 毎回出る宿題を実施していただける方 受講決定後、情報を伺いますが、本ペアレントトレーニング以外に使用することはございません。 お越しいただく際、駐車場には限りがございますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。 FAX:043-227-8559(送信状不要 このまま送信してください) ペアレントトレーニング申込書 申込日:平成28年 月 日 お名前(ご参加くださる方) お子様の年齢・性別 歳 □ 男 □ 女 診断名 (〒 - ) ご住所 ご連絡先 TEL: FAX: E-mail 場所のご希望 船橋会場 ・ 千葉会場 (上記のどちらかに〇をつけてください) ※ この個人情報はペアレントトレーニング申し込み以外の目的で使用しません。 申し込み締め切り:平成28年5月15日(日)
© Copyright 2025 ExpyDoc