楽しみながら知る大阪・道修町!~ 田辺三菱製薬史料館 開館 1 周年記念

2016 年 4 月 28 日
報道関係各位
田辺三菱製薬株式会社
~楽しみながら知る大阪・道修町!~
田辺三菱製薬史料館 開館 1 周年記念
「くすりのまち 道修町を知ろう」開催のお知らせ
田辺三菱製薬株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:三津家 正之、以下「当社」)は、
「くすりのまち」として知られる大阪・道修町(どしょうまち)に構える本社ビル内に、2015 年 5 月 12 日に
田辺三菱製薬史料館(以下、史料館)を開館いたしました。史料館では、道修町の歴史や文化を紹介し、
1678 年の創業から続く当社の歴史資料や企業活動を紹介しています。史料館は、本年 3 月末までに
8,000 名を超える方にご来館いただき、多くの方々に支えられながら、このたび、開館 1 周年を迎えます。
さらに多くの方々に道修町について知っていただくために、1 周年を
<道修町の田邊屋店先(明治時代)>
記念した催しを 6 月 5 日(日)に実施いたします。当日は、「くすりのま
ち 道修町を知ろう」と題し、道修町を楽しみながら知っていただく「お
話」と「創作落語」の催し(予約制、無料)を開催します。また、催しの
前後に史料館を予約なしでご覧いただける特別開館の時間を設け
ます。
当社はこれからも史料館を通じて地域社会に貢献するとともに、
先人からの想いを大切に受け継ぎ、大阪・道修町を起点にして、医
療の未来を切り拓いてまいります。
≪ 本件に関するお問い合わせ先 ≫
田辺三菱製薬株式会社 広報部
TEL:06-6205-5211
1/3
<田辺三菱製薬史料館 1 周年記念 詳細>
「くすりのまち 道修町を知ろう」
田辺三菱製薬史料館開館 1 周年記念
日
時
場
所
2016 年 6 月 5 日(日)
11:00~12:30(開場:10 時)
田辺三菱製薬株式会社 本社
すくなひこなのみこと
お話: 「くすりの神様・少彦名命のスターウォーズ」
大阪大学招聘教授 高島 幸次 先生
1949 年大阪生まれ。大阪大学招聘教授、大阪天満宮文化研究所研究員、
夙川学院短期大学名誉教授。近江地方史および天神信仰史を専攻。
毎年の天神祭ではテレビ出演などにより様々な情報を発信、
また、NPO 法人上方落語支援の会理事、天満天神繁昌亭大賞選考委員を
内
容
務め、数多くの落語会を企画している。
創作落語: 「薬屋俥(くすりやぐるま)」
今回のために、道修町を舞台とした落語を
福丸さんに創作してもらいました。初披露です。
桂 福丸
1978 年神戸市生まれ。大学卒業後は英語落語を学びアメリカで公演を行う。
2007 年 2 月、4 代目桂福団治に入門。古典落語を中心に創作落語も
演じているほか、クラシック音楽とコラボレーションしたコンサートにも出演するなど、
異色の若手・落語家として活躍中。
受付開始:5
申
込
月 6 日(金)~
定員:100 名(先着順とさせていただきます)
申込方法:田辺三菱製薬史料館サイト(下記、URL)にアクセスいただき、
「来館予約」で 6/5(日)11:00 の枠を選択してお申込みください。
PC サイト www.mtpc-shiryokan.jp
スマートフォン用サイト www.mtpc-shiryokan.jp/sp
参加費
問い合わせ先
無料
田辺三菱製薬史料館 TEL:06-6205-5100
(月~金、10:00~17:00、但し 4/29-5/5 まで休館)
なお、当日 10:00~14:00 は史料館(本社 2 階)を特別開館し、自由にご見学いただけます。
2/3
<田辺三菱製薬史料館 概要>
名
称 田辺三菱製薬史料館
開
館 2015 年 5 月 12 日
内
「くすりのまち 道修町」の歴史と文化を紹介し、1678 年の創業からの田辺三菱製薬の
あゆみと企業活動を紹介しています。創業から使用していた木製の軒下看板などの歴史
容
資料や明治時代の田邊屋の店先再現などを展示しています。子どもが楽しく学べる薬や
体に関するクイズのコーナーもあります。
所 在 地
電
大阪市中央区道修町三丁目 2 番 10 号
※田辺三菱製薬 本社ビル 2 階
話 06-6205-5100
PC サイト www.mtpc-shiryokan.jp
U
R
L
スマートフォン用サイト www.mtpc-shiryokan.jp/sp
(右の QR コードからもアクセスできます)
予
事前予約制とさせていただいております。田辺三菱製薬史料館のホームページにアクセス
約 いただき、「来館予約」にてご予約の上ご来館ください。
※2016 年 6 月 5 日(日) 午前 10 時~午後 2 時は特別開館し、ご予約は不要です。
開 館 日
月曜日~金曜日
開館時間
午前 10 時~午後 5 時 (最終入館は午後 4 時 30 分)
休 館 日
毎週土・日、祝日、年末年始、会社の休日
入 館 料
無料
交
通
地
図
地下鉄 御堂筋線「淀屋橋」駅から徒歩約 10 分 (8 番出口または 13 番出口)
京阪電鉄「淀屋橋」駅から徒歩約 10 分
3/3