……………………………………………………………… ●浜辺の歌音楽館 綴子地区に伝わる世界一の大太鼓や 世界各国の太鼓を展示している。7月 14日、15日に行われる綴子神社祭典 での大太鼓奉納の様子が大型スクリー ンに映し出され、大太鼓の演奏の迫力 を体感できます。 「浜辺の歌音楽館」は、作曲家・成 田為三の音楽活動の歴史と業績を知る ことができます。名曲「浜辺の歌」や 「かなりや」など、今もなお新鮮な感 動で私たちの心を揺り動かします。 ■北秋田市綴子字大堤道下62-1 TEL0186-63‐0111 ■営業時間 9:00∼17:00 ■休館日 年末年始(12月31日、1月1日) ■入館料(20名以上団体割引あり) 大人420円/中・高校生300円/ 小学生200円 ■北秋田市米内沢字寺の下17-4 TEL0186-72-3014 ■営業時間 10:00∼17:00 ■入館料(10名以上団体割引あり) 小・中学生270円/高校生320円/ 大学・一般540円 150 円 子 供 無 料 無 料 鷹巣 JR奥羽本線 米代川 I.C 小ヶ田 伊勢堂岱遺跡 ● 白神山地 あきた北空港 北欧の杜公園 市民病院 二ツ井 白神IC 秋田空港 角館 I.C 合川 至 阿仁・角館 米内沢 阿仁川 至 上小阿仁 MAP 小坂 大館能代空港 至 秋田 安代 伊勢堂岱遺跡 秋田 盛岡 大曲 横手 北上 ・秋田内陸縦貫鉄道小ヶ田駅より徒歩 5 分 ・JR 奥羽本線鷹ノ巣駅より車で 15 分 ・大館能代空港より車で 5 分 ●北秋田市「くまくま園」 ●森吉山ビジターセンター「ぷらっと」 くまくま園は、ツキノワグマとヒグ マの動物園です。 阿仁ゴンドラ山頂駅舎に隣接した木 造2階建ての建物。高山植物等の自然 教室や樹氷教室などに活用するレク チャールーム、雄大な景観を楽しむこ とのできるテラスなどがあります。駅 舎と連絡通路でつながっているため、 車イスでの利用も可能です。また、セ ンター内から付近の樹氷を観察するこ ともできます。 ■北秋田市阿仁打当字陣場1-39 TEL0186-84-2626 ■営業時間 9:00∼16:00 (最終入園は15:30まで) ■営業期間(営業期間中は無休) 4月∼11月上旬 ■入館料(15名以上大小団体割引あり) 大人700円/小人200円 小学生未満は無料 ■北秋田市阿仁鍵ノ滝79-5 TEL0186-82-3311(阿仁スキー場) ●鉄道 秋田駅 弘前駅 1時間30分 1時間1分 鷹ノ巣駅 鷹ノ巣駅 秋田内陸縦貫鉄道 小ケ田駅 徒歩約5分 小ケ田駅 伊勢堂岱 縄 文 館 ここから先は 北の縄文回廊 ※伊勢堂岱遺跡の公開期間は4月下旬から10月まで ■アクセス 至 大館・十和田 ■北秋田市阿仁打当字仙北渡道上ミ67 TEL0186-84-2612(打当温泉マタギの湯) ■営業時間 9:00∼17:00 ■入館料 大人150円/小学生50円 200 円 至 大館・青森 全国に名が知られた阿仁マタギが使 用した狩りの道具や衣装などマタギに 関する資料が展示されています。マタ ギの生活の知恵と独特な文化を知るこ とができます。また、狩りをした動物 の剥製も展示され、マタギの活躍した 事や生態系も知ることができます。 団体 大 人 秋田内陸縦貫鉄道 北秋田市阿仁地区の文化や歴史を伝 承するため、鉱山で使用した用具や鉱 石、根子番楽(国文化財)の面などを 展示しております。異人館(国文化 財)に併設しております。 ■北秋田市阿仁銀山字下新町41-23 TEL0186-82-3658 ■営業時間 9:00∼17:00 ■休館日 年末年始(12月29日∼1月3日) 毎週月曜日(祝日にあたる場合はその翌日) ■入館料 大人400円/大学生・高校300円/ 中学生・小学生200円 個人 至 二ツ井 ●マタギ資料館 ■休館日 ・毎週月曜日(ただし、祝日と重なったときはその次の日) ・年末年始(12 月 29 日∼1 月 3 日) ■展示観覧料(団体は 10 名以上) 至 能代・秋田 二ツ井白神 ●阿仁伝承館 ■開館時間 9:00∼17:00 伊勢堂岱遺跡 ●大太鼓の館 国指定史跡 伊勢堂岱縄文館 北秋田市内の博物館・動物園 ●自動車 東北自動車道十和田IC 秋田自動車道二ツ井白神IC 秋田市 1時間06分 25分 伊勢堂岱 縄 文 館 2時間00分 北秋田市教育委員会 生涯学習課 ●空港 羽田空港 1時間15分 あきた北空港 車で約5分 伊勢堂岱縄文館 ●遺跡所在地:秋田県北秋田市脇神字伊勢堂岱 ●お問い合わせ:伊勢堂岱縄文館(北秋田市脇神字小ケ田中田 100-1) TEL0186-84-8710 FAX0186-84-8715 案内図 掘立柱建物跡 配石遺構 11月上旬にはサケが 帰ってきます。 ストーンサークル 伊勢堂岱縄文館 溝状遺構
© Copyright 2024 ExpyDoc