全国大学・高専卒業設計展示会

2016年度支部共通事業「第57 回全国大学・高専卒業設計展示会」
日程
支部
開催地
期日
北海道
室蘭
5月18日(水)~ 5月20日(金)
札幌
6月1日(水)~ 6月3日(金)
最終日は15:00まで
東 北
関 東
東 海
北 陸
近 畿
中 国
四 国
九 州
時間
会場
10:00 ~ 17:00 室蘭工業大学大学会館多目的ホール(北海道室蘭市水元町27-1)
10:00 ~ 17:00 北海道大学工学部共用実験棟建築都市スタジオ
(北海道札幌市北区北13条西8丁目)
釧路
12月12日(月)~ 12月15日(木)
仙台
6月17日(金)~ 6月22日(水)
10:00 ~ 16:00 東北工業大学一番町ロビー
(宮城県仙台市青葉区一番町1-3-1 ニッセイ仙台ビル)
9:00 ~ 17:00 釧路工業高等専門学校建築製図室(北海道釧路市大楽毛西2-32-1)
由利本荘
7月15日(金)~ 7月18日(月)
最終日は15:00まで
10:00 ~ 16:30 秋田県立大学本荘キャンパス(秋田県由利本荘市土谷字海老ノ口84-4)
郡山
9月14日(水)~ 9月15日(木)
9:00 ~ 18:00 日本大学工学部62号館3階大講堂
(福島県郡山市田村町徳定字中河原1)
山形
9月27日(火)~ 9月30日(金)
10:00 ~ 17:00 東北芸術工科大学デザイン工学実習棟A2階ギャラリー
(山形県山形市上桜田3-4-5)
八戸
10月8日(土)~ 10月9日(日)
最終日は15:00まで
10:00 ~ 16:00 八戸工業大学土木建築工学科建築棟2階A209設計室
(青森県八戸市大字妙字大開88-1)
宇都宮
7月19日(火)~ 7月22日(金)
最終日は16:00まで
9:00 ~ 16:30 宇都宮大学陽東キャンパス8号館3階 建築デザインスタジオ
(栃木県宇都宮市陽東7-1-2)
前橋
9月2日(金)~ 9月4日(日)
最終日は14:00まで
10:00 ~ 17:00 前橋工科大学4号館1階411・412製図室(群馬県前橋市上佐鳥町460-1)
東京
9月7日(水)~ 9月9日(金)
10:00 ~ 17:00 東京電機大学千住キャンパス1号館6階建築学科製図室
(東京都足立区千住旭町5)
足利
10月8日(土)~ 10月10日(月)
10:00 ~ 16:00 足利工業大学8号館第2製図室(栃木県足利市大前町268-1)
岐阜
7月1日(金)~ 7月4日(月)
最終日は16:00まで
10:00 ~ 17:00 岐阜市立女子短期大学生活デザイン学科4階製図室(3-411)
(岐阜県岐阜市一日市場北町7番1号)
名古屋
11月12日(土)~ 11月14日(月)
長野
5月11日(水)~ 5月13日(金)
最終日は15:00まで
10:00 ~ 17:00 信州大学工学部建築学科棟3階製図室(長野県長野市若里4-17-1)
石川
5月17日(火)~ 5月20日(金)
9:00 ~ 22:00 金沢工業大学ライブラリーセンター(LC)・1階展示室
(石川県野々市市扇が丘7-1)
新潟
8月2日(火)~ 8月4日(木)
最終日は16:30まで
9:30 ~ 17:00 新潟大学建築学コースE棟5階建築製図室
(新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050)
高岡
9月9日(金)~ 9月12日(月)
最終日は17:00まで
9:00 ~ 18:00 富山大学芸術文化学部B210 ~ B213(富山県高岡市二上町180番地)
福井
12月20日(火)~ 12月24日(土)
大阪
7月7日(木)~ 7月10日(日)
神戸
11月28日(月)~ 12月3日(土)
最終日は13:00まで
10:00 ~ 17:00 神戸芸術工科大学ギャラリー・セレンディップ
(兵庫県神戸市西区学園西町8-1-1)
宇部
8月5日(金)~ 8月7日(日)
最終日は16:00まで
10:00 ~ 17:00 山口大学工学部感性デザイン工学科3階製図室
(山口県宇部市常盤台2-16-1)
広島
8月19日(金)~ 8月21日(日)
10:00 ~ 17:00 広島工業大学3号館3階303製図室(広島県広島市佐伯区三宅2-1-1)
岡山
8月31日(水)~ 9月2日(金)
最終日は15:00まで
11:00 ~ 16:00 岡山理科大学50周年記念館2階・3階(岡山市北区理大町1-1)
米子
9月30日(金)~ 10月3日(月)
10:00 ~ 17:00 米子工業高等専門学校建築学科・製図室(鳥取県米子市彦名町4448)
高知
7月13日(水)~ 7月15日(金)
最終日は16:00まで
11:00 ~ 16:30 高知工科大学教育研究棟B棟5階(高知県香美市土佐山田町宮の口185)
徳島
11月22日(火)~ 11月24日(木)
最終日は16:30まで
10:00 ~ 17:00 名古屋大学ES総合館ESホール(愛知県名古屋市千種区不老町)
9:00 ~ 17:00 福井工業大学建築土木工学科3号館4階製図室(福井県福井市学園3-6-1)
10:00 ~ 17:00 大阪くらしの今昔館(大阪府大阪市北区天神橋6-4-20)
10:00 ~ 17:00 徳島大学工学部工業会館2階ホール(徳島県徳島市南常三島町2-1)
松山
2月7日(火)~ 2月12日(日)
10:00 ~ 17:00 愛媛県美術館南館(愛媛県松山市堀之内)
佐賀
6月7日(火)~ 6月10日(金)
10:00 ~ 17:00 佐賀大学理工学部1号館地域連携デザイン工房
(佐賀県佐賀市本庄町1番地)
沖縄
6月8日(水)~ 6月10日(金)
10:00 ~ 17:00 琉球大学工学部環境建設工学科建築設計製図室(工学部2号館401)
(沖縄県西原町千原1)
熊本
6月22日(水)~ 6月24日(金)
最終日は16:00まで
9:00 ~ 17:00 熊本大学工学部百周年記念館(熊本県熊本市中央区黒髪2-39-1)
福岡
8月24日(水)~ 8月26日(金)
最終日は15:00まで
9:00 ~ 17:00 福岡大学60周年記念館(ヘリオスプラザ)3階ヘリオスホール
(福岡市城南区七隈8-19-1(日本建築学会大会 会場))
大分
10月14日(金)~ 10月16日(日)
最終日は16:00まで
10:00 ~ 17:00 日本文理大学3号館3階331(製図室)(大分県大分市大字一木1727)
鹿児島
10月15日(土)~ 10月16日(日)
最終日は16:00まで
9:00 ~ 17:00 鹿児島大学学習交流プラザ(鹿児島県鹿児島市郡元1-21-24)
北九州
12月5日(月)~ 12月8日(木)
9:00 ~ 17:00 北 九 州 市 立 大 学 国 際 環 境 工 学 部 建 築 デ ザ イ ン 学 科S棟3階 ア ト リ エ1
(S343)・2(S345)(福岡県北九州市若松区ひびきの1-1)
長崎
1月19日(木)~ 1月22日(日)
10:00 ~ 17:00 石丸文行堂(長崎県長崎市浜町8-32)
展示作品一覧
No. 学校名[学部 学科]
作品名
氏名
1
札幌市立大学[デザイン学部 デザイン学科空間デザインコース]
小樽市総合博物館増築計画
2
東海大学[国際文化学部 デザイン文化学科]
Stay Site Of Cape ~水と光が生み出す癒しの空間~
3
道都大学[美術学部 建築学科]
ヒトとヒト、ヒトとマチを繋ぐモノ ―BOX-UNITによる駅前再生計画―
菅野雅樹
4
北海学園大学[工学部 建築学科]
―つながる器―
吉田昂平
5
北海道大学[工学部 環境社会工学科建築都市コース]
中心紋
6
北海道科学大学[空間創造学部 建築学科]
地形の境界
7
室蘭工業大学[工学部 建築社会基盤系学科]
矩形はうつろふ ―田園の舎―
榎本奈奈
8
釧路工業高等学校[建築学科]
風の彩
林紗桜吏
黒木善行
川島健夫
五十嵐礼奈
青葉桜
鷲野夏実
9
秋田県立大学[システム科学技術学部 建築環境システム学科]
本荘郷土資料館移転計画
10
東北大学[工学部 建築・社会環境工学科]
茶の物語を紡ぐ駅
11
東北芸術工科大学[デザイン工学部 建築・環境デザイン学科]
湯治場の可能性
成田千里
岸苑実
12
東北工業大学[工学部 建築学科]
繋げる用水
佐藤未和
13
東北工業大学[ライフデザイン学部 安全安心生活デザイン学科]
ヤギが暮らすグリーンキャンパス二ツ沢
佐藤太地
14
]
東北文化学園大学[科学技術学部 人間環境デザイン学科(現・建築環境学科)
個を育む幼児教育の発信基地としてのこども園 ~東照宮駅周辺地域の再生計画~
小野亜衣
15
日本大学[工学部 建築学科]
アリアの群像劇 ―メディアのサテライト化と多様性―
玉手司龍
16
八戸工業大学[工学部 土木建築工学科]
三社の営みはまちを興す ―3つのスケールを巡る祭礼空間の再考―
飴田亮太
17
宮城大学[事業構想学部 デザイン情報学科 空間デザインコース]
地域内で学ぶ 美術教育空間としての児童館の提案
~児童の美術教育の課題とその解決のための空間づくり~
黒澤友里
18
宮城学院女子大学[学芸学部 生活文化デザイン学科]
永遠のユートピア ―宮沢賢治の世界との融合、ハーナムキヤ空間計画―
千田杏子
19
仙台高等専門学校[建築デザイン学科]
金ちゃん商店街
伊藤真弓
20
足利工業大学[工学部 創生工学科]
Hill Park
喜多利貴
21
宇都宮大学[工学部 建設学科建築学コース]
第二のレイヤー 空中街区構想 ―原発事故による警戒区域内のまちのカタチ―
二瓶賢人
22
神奈川大学[工学部 建築学科]
流れる歴史と川のふち 水辺空間を取り込んだ伝統文化伝承館
23
共立女子大学[家政学部 建築・デザイン学科 建築コース]
おもいでの丘 ―異世代交流のための幼老複合施設―
増山千鶴
24
慶應義塾大学[環境情報学部]
いろは会商店街更新
本間万理
25
工学院大学[建築学部 まちづくり学科]
NAKAME × MOBA ~ Asobiのある緑道づくり~
石井菜摘
26
工学院大学[建築学部 建築デザイン学科]
坂出人工土地 再生計画
高橋杏奈
27
国士舘大学[理工学部 理工学科]
螺旋による公共空間の提案 ~銀座複合商業施設をとおして~
28
芝浦工業大学[工学部 建築学科]
REFURBISHMENT ―創造的修正による世田谷区庁舎の編曲―
29
芝浦工業大学[工学部 建築工学科]
都市に埋もれた差別の救済
30
芝浦工業大学[システム理工学部 環境システム学科]
活動が浸み出すまち ―和紙文化の発信と伝承
31
芝浦工業大学[デザイン工学部 デザイン工学科 建築・空間デザイン領域]
駅と川を結ぶ建築的移動空間
32
首都大学東京[都市環境学部 建築都市コース]
視野の織り成す像
33
昭和女子大学[生活科学部 環境デザイン学科]
地景を歩く
大福哲
庄子剛義
柴田皓一朗
渡邊寛介
柳直登
高橋淑子
山川裕之
大塚由美子
34
女子美術大学[芸術学部 デザイン・工芸学科 環境デザイン専攻]
20XX ARCADIA OF SPORTS.
35
多摩美術大学[美術学部 環境デザイン学科]
建築設計×色彩設計
小林千晶
36
千葉大学[工学部 建築学科]
小さな森に落とした空想
大峽康平
37
千葉大学[工学部 都市環境システム学科]
都市の変遷 ―乱立するビル群の更新手法
38
千葉工業大学[工学部 建築都市環境学科]
win-道-dow 風景を切り取る城
39
筑波大学[芸術専門学群 デザイン専攻 建築デザイン領域]
日本橋川、5つの光明
水越俊宇
40
筑波大学[理工学群 社会工学類(都市計画主専攻)]
共育 ―ともに育て、ともに育つ保育園―
桑原由貴
41
東海大学[工学部 建築学科]
隅本唯
永田卓也
小林卓海
亀城の軸を正し、土浦に誇りと愛着を取り戻す
~都市構造を認識させる図書館のようなもの~
本井加奈子
Block Stair Roof
出射有紀子
42
東京大学[工学部 建築学科]
43
東京大学[工学部 都市工学科]
44
東京家政学院大学[現代生活学部 現代家政学科]
45
東京家政学院大学[現代生活学部 生活デザイン学科]
Artemis DECK 東武宇都宮駅前開発
46
東京工芸大学[工学部 建築学科]
SCHOOL as COMMUNITY SCAPE
47
東京電機大学[未来科学部 建築学科]
湯流の谷
48
東京都市大学[工学部 建築学科]
まなざしの在る場所 ―『写真のこころ』から読み解く視空間―
平木かおる
大沼美朝子
「沁透街巷」
―台湾台南市における都市空間の漸進的更新設計
中野区野方に建てる狭小長屋の設計
三文字昌也
中澤真紀
江連優依
リュウ カンルー
薄井智輝
49
東京都市大学[都市生活学部 都市生活学科]
非定形都市 粘菌から学ぶ、新しい都市・建築の可能性
50
東京理科大学[工学部第一部 建築学科]
Stacked Mobility City ―積層する首都高―
濵本清佳
51
東京理科大学[工学部第二部 建築学科]
Twilight Zone
菅原白水
52
東京理科大学[理工学部 建築学科]
浦賀再開港 ~まちに響く汽笛~
中村遥
53
東洋大学[理工学部 建築学科]
NeoThroughArchitecture ―無意識の構造体―
西野翔
54
日本大学[芸術学部 デザイン学科]
健康になるための宿泊施設
55
日本大学[生産工学部 建築工学科]
伸縮するすまい―動く壁がもたらす可変性
竹之内博子
56
日本大学[理工学部 海洋建築工学科]
郷里の遺産 秩父セメント第二工場の空き建築の利用
中西宏直
57
日本大学[理工学部 建築学科]
原風景の再読記 ~町工場からの学びと、転用までの旅路~
58
日本工業大学[工学部 建築学科]
おおらかな空間による人の集まり 酒田駅前の非・開発
于上杰
尾崎健
伊藤万里
No. 学校名[学部 学科]
作品名
氏名
59
日本工業大学[工学部 生活環境デザイン学科]
城跡に残された風景 ―北街道商店街におけるまちのつながり―
60
日本女子大学[家政学部 住居学科]
神楽坂における袋小路の共同住宅化計画 ―歴史的な地形を活かした住まい―
高橋祐季
吉田彩華
61
文化学園大学[造形学部 建築・インテリア学科]
Brilliant Square
62
法政大学[デザイン工学部 建築学科]
窯の環 ―瀬戸のまちで学べること―
63
前橋工科大学[工学部 建築学科]
まちなかこども園 ―地方都市再生に向けた地域貢献施設―
中川哲
片山京祐
長谷川友美
64
武蔵野大学[環境学部 環境学科 都市環境専攻]
都市の拱廊 ―工場を中心としたアーケード空間の再編―
太田恭輔
65
武蔵野美術大学[造形学部 建築学科]
識る
吉澤大起
富山大樹
66
明治大学[理工学部 建築学科]
舞台に楽屋と袖を Kiyomizu-dera Museum Project
67
明星大学[理工学部 総合理工学科]
みどりの丘 ~秩父テニスナショナルトレーニングセンター~
68
ものつくり大学[技能工芸学部 建設学科]
林昌宏
「六花(むつはな)
」
―あいづの心を繋ぎ育む現代の集落の提案―
中野綾希
69
横浜国立大学[理工学部 建築EP]
町の中庭 ―密集した住宅地の生活に新たな習慣をつくる―
70
早稲田大学[創造理工学部 建築学科]
新たな農業基盤の建築的確立
諸星佑香
71
職業能力開発総合大学校[総合課程 建築専攻]
アーツ・アンド・クラフツをとおした工業高校と社会の連携
久米諒一
72
日本大学[短期大学部 建築・生活デザイン学科]
対話する森 ―船橋市郷土資料博物館を中心とした多世代の学びの場―
磯部太一
73
小山工業高等専門学校[建築学科]
吉田村ハウス
内田直登
74
愛知工業大学[工学部 建築学科建築学専攻]
農 ~若者の就農と食料自給の向上を目指して~
松本祐典
鈴木⾠⺒・杉浦駿・田島靖崇
75
愛知工業大学[工学部 建築学科]
76
愛知産業大学[造形学部 建築学科]
77
愛知産業大学通信教育部[造形学部 建築学科]
NARUTO 余韻を楽しむ滞留空間
近藤智子
78
愛知淑徳大学[メディアプロデュース学部 都市環境デザインコース]
Textile Prototype ―浜野ニットプレスの場合―
濱野修輔
79
岐阜女子大学[家政学部 生活科学科住居学専攻]
終わり/始まり 街中にあるホスピスと墓園の計画
田宮佳美
80
金城学院大学[生活環境学部 環境デザイン学科]
尾張瀬戸駅周辺におけるまちづくり再生計画
晩年の在処
村山大騎
「文/観(あゆみ)
」現代と歴史、文化が交差する路地
小田貴彦
~断面で繋がる新しいまち並み~
吉田奈央・小池美帆
81
静岡文化芸術大学[デザイン学部 空間造形学科]
シェアモ ~シェア型消費の次世代型ショッピングモール、シェアリングモール~
82
椙山女学園大学[生活科学部 生活環境デザイン学科]
街駆 ―シークエンスデザインを利用した景観づくり―
横地美由起
伊藤彩良
83
大同大学[工学部 建築学科 インテリアデザイン専攻]
dip ―2020 TOKYO OLYMPIC MAIN STADIUM―
清水亮徳
84
中部大学[工学部 建築学科]
繋ぐ市場ー用途混合による柳橋市場の再編ー
坂野智重
85
豊橋技術科学大学[建築・都市システム学]
フローティングモール ―漂流店舗―
谷本昂陽
86
名古屋大学[工学部 環境土木・建築学科建築学コース]
Bee-Fruit-Hub ―多芸輪中みつばち農園拠点計画
市川綾音
87
名古屋工業大学[工学部 建築・デザイン工学科]
変容するアゴラ
大橋怜
88
名古屋市立大学[芸術工学部 建築都市デザイン学科]
むすんでひらいて
89
名古屋造形大学[造形学部 造形学科]
川と暮らす街
90
三重大学[工学部 建築学科]
智積養水と生きるまち ~水路が繋ぐ4つの施設~
田中実咲
91
名城大学[理工学部 環境創造学科]
小学校の問題点の設計段階での解決・改善
肥後直明
伊藤舞
浅見花織
92
名城大学[理工学部 建築学科]
同じ景色を見て、私は笑った、君は泣いてた。―私性による集合的記憶の再構成―
寺岡波瑠
93
岐阜市立女子短期大学[生活デザイン学科 建築・インテリア専修]
まいばら駅前まちづくり 緑の中で,過ごすひと時。
堀居知秋
94
三重短期大学[生活科学科 居住環境コース]
ROAD TO JAPANESE CULTURE ~日本文化の発信地~
95
岐阜工業高等専門学校[建築学科]
Dota Convivial Project
中西麻緒・伊藤梨花子
斉藤知真
96
豊田工業高等専門学校[建築学科]
心のトポフィリア ―11の環境因子に基づく心療空間の探求―
山本雄一
97
金沢工業大学[環境・建築学部 建築デザイン学科]
プログラム・アンド・ビルド ―拡張するまちの棲家―辰己祐輔
98
信州大学[工学部 建築学科]
宿と学校の集落
99
長岡造形大学[造形学部 建築・環境デザイン学科]
人から人へ受け継がれるべき町並みへ 燕市吉田地域における、
地元素材を生かした産業プログラムによる持続的なまちのこし
川合宏尚
100 新潟大学[工学部 建設学科]
小さな暗がりの出合い
氷見智伸
行谷拓哉
101 新潟工科大学[工学部 建築学科]
お家参り
富樫賢也
102 福井大学[工学部 建築建設工学科]
民具・埋蔵文化財展示施設 「しるし」
瀬成健志
103 福井工業大学 [工学部 建築生活環境学科]
こしののかたち ~『自然』と『家族』がつながる住まい~
川端美生
104 福井工業大学[環境情報学部 デザイン学科]
Morphing Shells ―都市内空地を利用した仮設商空間の提案―
殿森浩己
105 石川工業高等専門学校[建築学科]
ともに ―本町地区再開発計画―
106 福井工業高等専門学校[環境都市工学科]
240 ―flexible layer―
107 大阪大学[工学部 地球総合工学科]
あなたへ
108 大阪芸術大学[芸術学部 建築学科]
潮騒の神島家―朦朧たる《青》の集積
109 大阪工業大学[工学部 空間デザイン学科]
山に眠る故人との記憶 ―始の門出―
谷田育美
鳥居あすか
小刀夏未
大森健史
田中悠介
110
大阪工業大学[工学部 建築学科]
遊子と紡ぐ物語
中山敦仁
111
大阪産業大学[デザイン工学部 建築・環境デザイン学科]
花のみち流れる歌 宝塚・花のみち Street Shop 建築計画
藤本将史
112
大阪市立大学[工学部 建築学科]
移ろいの丘 ~21世紀美術館ランドアート部門分館~
米澤聡志
113
大阪市立大学[生活科学部 居住環境学科]
継がれる壁と変わりゆく家々 高層化都市における更新性を付与した
重層長屋の提案
長田壮介
114
関西大学[環境都市工学部 建築学科]
千歳にうかぶ水の環
~南海トラフ巨大地震を想定した大正内港における水上機空港の提案~
中山絵理奈
115
関西学院大学[総合政策学部 都市政策学科]
Cityscraper ―都市に根付く―
116
京都大学[工学部 建築学科]
OOTSUNAGU ―湖西線高架下サイクリングロード計画 及び 大津びわこ競輪場跡地再編― 志藤拓巳
坂井章
No. 学校名[学部 学科]
作品名
氏名
117
京都工芸繊維大学[工芸科学部 造形工学課程]
Akashi Research Center & Library ―兵庫県立図書館と明石市立図書館の保存―
納見大志
118
京都女子大学[家政学部 生活造形学科]
万代中央埠頭の親水拠点化計画 ―川と陸のあいだに―
坂東菜月
119
京都精華大学[デザイン学部 建築学科]
Nest of City
120 京都造形芸術大学[芸術学部 環境デザイン学科(建築コース)]
121
京都府立大学[生命環境学部 環境デザイン学科]
石井奈菜子
Collective Castle ―京都屋台ステーションとしての集合城―
加藤采
山麓の記憶
太田奨吾
122 近畿大学[建築学部 建築学科]
Borderless Art Museum ~近江八幡煉瓦工場再生計画~
中居和也
123 神戸大学[工学部 建築学科]
久遠の環 ―神戸・布引ダムの転生―
塚越仁貴
124 神戸大学[工学部 建築学科]
移ろいを彩る ―夙川における駅の在り方―
仲川絵理
125 神戸芸術工科大学[芸術工学部 環境デザイン学科]
道沿いの建築土木(ふうけい).kWh
栁原逸聖
126 滋賀県立大学[環境科学部 環境建築デザイン学科]
風土の再構築 ―淡路島縄文村計画―
石見春香
127 滋賀県立大学[人間文化学部 生活デザイン学科]
五感を利用した子どもの遊具の制作 ―スヌーズレンの考え方を参考として―
影山実紀
128 成安造形大学[芸術学部 芸術学科空間デザイン領域住環境デザインコース] ダークツーリズムと未来 ~阪神淡路大震災から学ぶこと~
井上望
129 摂南大学[理工学部 建築学科]
Zen Meditation ~香煙たなびく街~
福田隆賢
130 摂南大学[理工学部 住環境デザイン学科]
つるのはしの暗示 ―時を超える日韓ミュージアム―
山本啓誠
131
帝塚山大学[現代生活学部 居住空間デザイン学科]
本の森 ―Book Forest―
中井香那
132 奈良女子大学[生活環境学部 住環境学科]
133 兵庫県立大学[環境人間学部 環境人間学科]
千種の恵み ―山と連携した回遊型商店街の提案―
134 武庫川女子大学[生活環境学部 建築学科]
木造のゴシック建築
135 武庫川女子大学[生活環境学部 生活環境学科]
新開地シネマストリート計画
136 立命館大学[理工学部 建築都市デザイン学科]
白鳥物語 ―エリアナ・パブロワの記憶―
田中麻美子
竹尾祐紀
磯上奈穂美
大森七彩
藤井伊都実
137 和歌山大学[システム工学部 環境システム学科]
これからの工業都市
138 明石工業高等専門学校[建築学科]
つながる酒蔵
河本有希
139 岡山県立大学[デザイン学部 デザイン工学科]
浄化する島 うさぎが棲むクリーンセンター
瀬尾晃二
140 岡山理科大学[工学部 建築学科]
万成石ミュージアム ―矢板山採石場活用計画―
播野日和
都市の船廠
市場靖崇
141
近畿大学[工学部 建築学科]
142 島根大学[総合理工学部 建築・生産設計工学科]
千鳥町再生計画 ―city hall×station―
143 広島大学[工学部 建築学]
西条地区における酒蔵通り周辺の集合住宅計画
古賀壮一朗・中島涼・田部克博
野村維
木戸口美幸
144 広島工業大学[環境学部 環境デザイン学科]
境界の霞む学び舎 ~小学校・保育所・デイサービス~
西村慎哉
145 広島工業大学[工学部 建築工学科]
地方に拡散する放置竹林の整備に関する研究
西川悠太
146 広島国際大学[工学部 住環境デザイン学科]
兆しのいざない
市村隆幸
147 広島女学院大学[人間生活学部 生活デザイン・建築学科]
地域に馴染む ―地域の水産業を知る施設と漁師を育成する施設の提案―
悦喜美帆
148 福山大学[工学部 建築・建設学科]
新・広島国際空港 平和と広島を永遠に
日浦翔太
149 山口大学[工学部 感性デザイン工学科]
駅通り再生計画 ―まちの新たな「核」として 多世代交流型複合施設の提案―
150 呉工業高等専門学校[建築学科]
つながる呉 ―JR呉駅 駅舎と駅前広場の計画―
151
米子工業高等専門学校[建築学科]
饗庭恵
西川美帆
"Side of the lake" 湖の側で
中田希望
152 香川大学[工学部 安全システム建設工学科]
若年層のcommon
153 高知工科大学[システム工学群 建築・都市デザイン専攻]
淡路島の隠れた魅力を伝える提案 ―淡路B級スポット観光案内所―
上田悠貴
154 徳島大学[工学部 建設工学科]
農のある風景 ―藍住町における農業集合住宅―
梅木勇介
155 大分大学[工学部 福祉環境工学科建築コース]
156 鹿児島大学[工学部 建築学科]
河村祐希・佐々木数馬・川口祐子
「地方集落存続物語」
~棚田建築によるワンダーランドの構築~
テントで生きる遊牧民へ
板井大樹
竹島光志郎
157 北九州市立大学[国際環境工学部 建築デザイン学科]
地域共生と建築遺恨
158 九州大学[芸術工学部 環境設計学科]
転換する時層
川本和紀
伊達一穂
159 九州大学[工学部 建築学科]
長手ニケンチク短手ニドボク ―多重消波型ポラス堤防とフジツボ式漁業空間―
野嶋淳平
160 九州産業大学[工学部 建築学科]
はじまりを辿る
美藤和也
161 九州産業大学[工学部 住居・インテリア設計学科]
イサム・ノグチ、人生の旅
土屋美晴
162 九州女子大学[家政学部 人間生活学科]
人を引きつける若松 ―自然を感じるテーマパーク― 森永理紗・廣重眞裕子・冨永郁恵・比永優果
163 近畿大学[産業理工学部 建築・デザイン学科]
大名に丘を
164 熊本大学[工学部 建築学科]
YANAGAWA BANMO
165 熊本県立大学[環境共生学部 居住環境学科]
みちくさがっこう
166 佐賀大学[理工学部 都市工学科]
LAYER みちひきの層 ~三重津海軍所跡における動的保存~
167 崇城大学[工学部 建築学科]
護り親しむ坪井の川岸
168 第一工業大学[工学部 建築デザイン学科]
桜島港フェリーターミナルの建て替え提案
169 東海大学[産業工学部 建築学科]
輪を以て貴しとなす
野方公生
170 長崎総合科学大学[環境・建築学部 建築学科]
OCT and GREEN CENTER ~長崎市公会堂とその周辺の再生計画~
烏山友莉
湯けむり地獄
髙山侑衣
171
西日本工業大学[デザイン学部 建築学科]
172 日本文理大学[工学部 建築学科]
Sinew of a town ~緑とまちの筋道~
173 福岡大学[工学部 建築学科]
ちりばめられた4年間 ~大分県別府市亀川における集合住宅の計画~
174
琉球大学[工学部 環境建設工学科]
175 有明工業高等専門学校[建築学科]
176
熊本高等専門学校[建築社会デザイン工学科]
177 都城工業高等専門学校[建築学科]
ナガシテタメテ ―マングローブ林と72個の水タンク―
静都市空間
浪小那都
江口信
渡邊紗緒里
石井陽菜
徐浩然
田中優希
高在赫
白川京紗
松田克将
吉川みくる
赤崎きららリベル ~地域に寄り添い保存しながら変化する廃校利活用案~
福留愛
宮崎市立大宮小中連携校の設計
寺原歩