第61回東日本小学校教職員協議会のお知らせ(開催要項)

2016年4月25日
加盟小学校 校長先生
一般社団法人キリスト教学校教育同盟 教育研究委員会
担当理事 小暮 修也
小学部会委員長 山本 香織
第61回東日本小学校教職員協議会のお知らせ(開催要項)
それぞれに祝福された新年度をお迎えのことと思います。本年度の東日本小学校教職員協議会についてご案内申
し上げます。
今回も集められた一人ひとりが、キリスト教小学校に遣わされた者としての使命を改めて考える一日となること
を望んでおります。そのためにキリスト教学校教育同盟全体の教育研究担当理事の任を負われている、小暮 修也
先生(明治学院学院長)をお招きすることにいたしました。先生には加盟小学校それぞれが抱える課題を少しでも
知っていただくために、本年1月に行われた第58回小学校代表者研修会に陪席をお願いし、代表者たちの生の声
を聞いていただきました。ご講演を通して、広く世界の子どもたちの現実に目を向けながら、私たちキリスト教学
校の目指すところを教えていただけることと思います。
多くの皆様のご参加により、実り多い協議会の一日といたしましょう。
期 日
2016年6月18日(土)9時30分~15時40分
場 所
横須賀学院小学校(横須賀市稲岡町82)
主 題
「 時代の担い手としてのキリスト教学校
☎ 046-825-1920
―共に喜び、共に泣く― 」
(キリスト教学校教育同盟2016・2017年度教研テーマ)
◆ プログラム
9:00
受
9:30~10:00
開会礼拝
説
挨
教研小学部会
山本 香織 (小学部会委員長)
会場校
仲井 宣雄 (横須賀学院小学校校長)
10:00~10:15
10:15~11:30
講
付
拶
教
井苅 堯子 (横須賀学院院長)
演 「時代の担い手としてのキリスト教学校
【チャペル】
―共に喜び、共に泣く― 」
小暮 修也先生 (キリスト教学校教育同盟 教育研究委員会担当理事、
明治学院学院長)
11:30~12:00
発
表
会場校より
12:10~13:10
昼食・校内見学
【各分科会会場、校内】
(同時開催・校長会)
13:15~14:45
分科会
【各分科会会場】
15:00~15:40
お茶の会
新任校長紹介、次年度開催校挨拶 等 【松尾ホール(小学校体育館)】
閉会祈祷
◆ 分科会の内容 *
A. 担当校の発表による分科会
① 「特別支援学校との交流を通して隣人愛を育てる」
(発表:浦和ルーテル学院小学校)
本校4~6年生は近隣の特別支援学校との交流を25年間行っています。初めは障がいのあるお友達に戸
惑うこともありますが、共に神様から命を与えられた存在として、支えあって生きることの大切さに気づ
きます。その心の成長をご紹介いたします。
② 「礼拝での讃美歌について」
(発表:青山学院初等部)
本校では1965年度から、独自にまとめた讃美歌を一冊にし、
「さんびか」として児童に配布し、毎日
の礼拝や宿泊行事での礼拝等で讃美しています。現在使用している「さんびか」の在庫がなくなるのを機
会に改訂版を作る作業に入ります。皆様の学校での讃美歌はいかがでしょうか。お互いに情報交換したい
と思います。
③ 「アクティブラーニングによる聖書科の授業」
(発表:聖学院小学校)
〜学校をシネマコンプレックスに!〜 上映するのは「イエスさまはたとえ話を通して何を伝えたかった
のか」をテーマに、6年生が2年生に理解できるように工夫を重ねた動画です。関わる全員がアクティブ
に聖書を学びます。
④ 「
『自己肯定感を育む性教育の実践』 ~「聖」から「生・性」を考える~ 」
(発表:立教小学校)
本校では、2年前から性教育を保健授業として始めました。大切にしたいのは「聖・生・性」の三つの観
点。しかしながら授業はどうしても「生・性」の知識に偏りがちになっています。男女平等やみんなが神
様に良しとされた存在であることなど、どの単元でどのような神様のメッセージを子どもたちに伝えられ
るのか。具体的な聖書のみことばを取り上げながら考えます。聖書をご持参ください。
B. フリートーキング
昨年度まで持たれていた形と同じです。機械的に分かれた4グループ内で、テーマについて、キリスト教学
校教員として日頃考えていることについて等、少人数で、自由に話し合っていただきます。
(進行・記録担当は、捜真小学校、横浜英和小学校、東洋英和女学院小学部、啓明学園初等学校)
C. テーマをめぐるシンポジウム
講師の小暮 修也先生と司会者との対談に、フロアーの参加者との話し合いを交える形で進行いたします。
講演後に集める参加者からの質問にも先生に答えていただきながら、テーマについての学び、気づきを、さ
らに深めていくことを目指します。
午後のプログラムの申し込みについて
会場の都合により、各校で参加者のA:B:C比を、大体2:1:1の人数になるように調整してください。
さらにA(①~④の分科会)への参加希望者については、一人ひとりの第2希望までご記入ください。
◆ その他
* 校長先生はテーマをめぐるシンポジウムに参加くださいますようお願いいたします。今回は校長分科会を開き
ませんが、代わりとして昼食時にお集まりいただきます。
* 後ほど、分科会進行役・記録者の皆様へはご担当いただきたい内容についての、より詳しいお知らせをお送り
します。
* 各校に名札を後ほどお送りします。これは入校許可証代わりになるものです。
* 分科会発表担当校は、ローテーションによって4校にお願いしました。
(この方式ですと発表の持ち回りは、各
校3年に一度になる予定です。
)
* 2017年度会場校は、立教女学院小学校。
発表担当校は、捜真小学校、横浜英和小学校、東洋英和女学院小学部、啓明学園初等学校の予定です。
◆会場校からのお願い
* 恐れ入りますが当日は、各自うわばき、靴を入れる袋を必ずお持ちください。
なお、会場校は校舎の特性上、スリッパでは底を傷めることがありますので靴タイプのうわばきをご持参く
ださることをおすすめします。
* アクセス
京浜急行
横須賀中央駅下車徒歩 10 分
JR横須賀線
横須賀駅下車徒歩 20 分もしくはバスで大滝町バス停下車徒歩 7 分
駐車場はありません。
(機材等搬出入で必要な場合は小学校までご連絡ください)
◆ 参加申し込みについて
* 参加申し込み用紙に記入し、5月18日(水)までに、同盟事務局までメール添付でお送りください。
同盟ホームページ http://www.k-doumei.or.jp「教職員の方」→「同盟事務局」→「各集会・連絡事項」に参
加申込用紙があります。名簿作成上の間違い防止のため、必ずメールで申し込んでください。
* 加盟校併設幼稚園ならびにカトリック学校の参加もお待ちしています。
同一法人内の併設幼稚園への連絡は、恐れ入りますが各小学校よりお願いいたします。同盟事務局からは連絡
いたしませんので、開催要項をコピーしてお渡しください。
カトリック学校へは同盟事務局からお知らせいたします。
* 会費
参加者1名につき2,500円(昼食代他)です。
参加者人数分の会費を、5月18日(水)までに下記にお振り込みください。
<銀行振込>
三菱東京UFJ銀行 高田馬場支店 普通 1276085
一般社団法人キリスト教学校教育同盟
シャ)キリストキョウガッコウキョウイクドウメイ
<郵便振込>
口座番号 00190-7-602577
加入者名 一般社団法人キリスト教学校教育同盟
ご質問等は教育同盟事務局まで 電話 03-6233-8226
シャ)キリストキョウガッコウキョウイクドウメイ
メール [email protected]