上川管内どさん子元気アップチャレンジ指導参考資料 全学年のマット運 動 の単元におい て、 「マッスルタイム」の名称で、準備 「かえるの 運動の最後に「かえる倒立」 足打ち」を取り入れた。 学年によっては、 「アザラシ」や「手 押し車」等も追加して実施した。 まずはこれから! 「かえる倒立」や「かえるの足打 ち」は短時間で取り組むことがで きます。全学年で実施すること で、より効果が高まります。 全学年の体つくり運動において、準 「ギャロッ 備運動の最初に「スキップ」 プ」を取り入れた。 やり方を身に付けた後、 「走・跳の運 動」を中心に継続して実施した。 まずはこれから! 「スキップ」や「ギャロップ」は 様々な領域で応用することが可 能です。継続して実施すること で、より効果が高まります。 「METsKamikawa」の活用に向けて、小学校及び中学校で実践の 多い領域から、特に実践の多かった項目を取りまとめました。 子どもたちの体力向上に向けて、まずは、これから始めてみませんか。 全学年の跳 び箱運 動 の単元におい て、準備運動の最後に、列ごとに集合及 び整列させる動きに合わせて「馬跳び」 を取り入れた。 学年に合わせて、 「足首を持つ」 「膝を 抱える」など馬の高さを調節して実施 した。 まずはこれから! 「馬跳び」は、競争やリレーで行 うことが可能です。子どもの意欲 を持続させながら、運動量を確保 できます。また、高さの調節も工 夫することができます。 全学年のゲームにおいて、準備運動 の最後に「チーム練習」 「チーム内ミニ ゲーム」を取り入れた。 前時に話し合わせたチームの課題を 基に、教師が課題に応じた練習内容を 準備し、選択させて実施した。 まずはこれから! 「チーム練習」や「チーム内ミニ ゲーム」を導入することにより、 授業が課題解決的な学習の展開 になります。特に、高学年から中 学校での授業において効果的で す。
© Copyright 2025 ExpyDoc