16ページから19ページ(PDF文書)

ᄎ対象 ᄊ補助額 ￈申し込み方法 ᅣ申込期間・期限 シ支給額 ᅥ内容 ヨ助成額 ᅭとき ᄒ料金 ᅧ募集定員 ᆴ任期 いわき市民コミュニティ放送(76.2M㎐)
60
▶市政情報番組「いわきWith」
毎週月曜日 19:00∼19:30
毎週土曜日 8:30∼9:00(再放送)
▶GOOD DAY いわき プラス
月∼金曜日 7:44∼/12:10∼
▶古紙回収実施の有無(当日に放送)
回収日が月∼金曜日 7:43ごろ
ラジオ福島(1431K㎐)
市政情報番組 毎週土曜日 8:55∼
市政だより
福島放送 4月10日㈰ 11:55∼
福島中央テレビ 16日㈯ 9:25∼
福島テレビ 17日㈰ 13:55∼
10
20 40
60
30
22
10
11
18
22
31
30
20
固定資産税・都市計画税 第1期
男 172,122人 (− 106)
女 176,669人 (− 134)
人口と面積
人 口 348,791人 (− 240)
いわき市の
48)
世帯数 141,129世帯(+
面 積 1, 232. 02㎢
平成28年3月1日現在/(前月比)
芸術文化活動に補助金
を交付
今月の納期(納期限5月2日㈪)
文化振興課文化振興係
☎ ・ 75 4 4
ᄎ市内に住所または活動の
拠点がある個人・団体が実
施する事業で、次のいずれ
かに該当するもの ①文化
活動の成果を市民に公開す
る事業 ②国内外の優れた
芸術家などを招いて共に文
化活動の成果を市民に公開
する事業 ③県代表以上の
資格で国内外の発表会など
に出場する事業
ᅣ5 月 日 ㈫
※このほかにも要件があり
ますので、詳しくは同課
へお問い合わせください。
テレビユー福島 23日㈯ 9:25∼
お知らせ
回収日が土曜日 7:59ごろ
※予算額に達した時点で受
ᄊ①市街化区域内=補助対
け付けを終了します。詳
象事業費の %以内 ②市
しくは同課へ。
街化区域外=補助対象事業
費の %以内︵いずれも上
限百 万円︶
生け垣設置費を補助
私道舗装等整備経費
￈/ᅣ同課・各支所経済土
を補助
木課で/ 月 日㈬
公園緑地課管理係
☎ ・ 75 1 8
道路管理課管理係
ᄎ道路に面する部分の総延
☎ ・ 7494
鳥獣被害対策費を補助
私道の舗装や側溝の整備
長が5m 以上で、高さが
㎝ 以上の樹木を1m 当たり
に要する経費に対し、補助
農業振興課担い手支援係
2本 以 上 植 栽 す る 方 ︵ 震 災
☎ ・ 1148
金を交付します。
によりブロック塀が倒壊し、 ᄎ次の要件を全て満たす私
ᄎ鳥獣被害の防護に必要な
生け垣を設置する方も可︶
道 ①平成6年3月 日以
資材︵新品に限る︶の購入
前に築造されたもの ②幅
費
ᄊ①生け垣設置=1m 当た
員が2m 以上で、延長が
り5 千 円 を 限 度 ︵ 上 限 万
ᄊ 補 助 対 象 経 費 の 2分 の 1
円︶ ②生け垣設置のため
以内︵上限 万円︶
m 以上であるもの ③おお
の塀撤去=1m 当たり5千
ᅣ 4月 日 ㈪ ∼5 月 日 ㈮
む ね5 戸 以 上 の 家 屋 が 接 続
円を限度︵上限 万円︶
※申し込み方法など、詳し
し、かつ当該家屋の住民が
くは同課へ。
現に利用しているもの
￈5 月 9 日 ㈪ か ら 同 課 で
ふるさと発信課広報グループ ☎22−7402 22−7469
10
22
Information
22
市行政経営市民会議委員
お知らせ
募集
14
13
10
56
政策企画課政策推進係 ☎22−1216 24−4300
[email protected]
本市のまちづくりや、新・市総合計画改定後期
基本計画などについて、市民の皆さんから意見を
いただく同市民会議の委員を募集します。
対
4月1日現在、高校生を除く18歳以上の市内居
住者で、平日に月1回程度開催する会議に出席で
きる方
定
2人程度(書類審査により選考)
任
5月∼平成30年3月
申
任意の様式に住所・氏名・生年月日・性別・電
話番号・職業(現在就労していない方は略歴)を
記入し、応募の動機と「いわき市の行政について
私が思うこと」について800字程度にまとめ、〒
970−8686 政策企画課へ(直接持参・ 可)
期
4月11日㈪∼27日㈬消印有効
22
27
22
50
広報いわき 28. 4 16
17 広報いわき 28. 4
31
お知らせ
円を加算︶
要する経費を補助します。
年金生活者等支援臨時
修理・再生した
ᄎ市内に住所を有する障が
○父子・母子等奨学資金
福祉給付金を支給
自転車・家具を提供
い者とその家族や、障がい
ᄎ 市 内 に 1年 以 上 居 住 す る
者福祉に関する活動を行う
臨時福祉給付金窓口
クリンピーの家
要保護世帯の市民の方
ボランティア団体などが実
☎ ・ 701 2
ᅥ高校・高専等に在籍する
☎ ・ 3 65 1
施する事業で、次のいずれ
お 子 さ ん に 月 額5 千 円 を 支
ᅭ5 月 日 ㈯
時抽選
対象となる可能性のある
かに該当するもの ①ピア
給︵高専は3年修了まで︶
ᄒ 自 転 車 = 2千 円、 家 具 =
方 に は 、 4月 中 旬 ご ろ ま で
サポート ②災害対策 ③
3千円
に申請書を郵送しますので、 ￈居住地の地区保健福祉セ
孤立防止活動支援 ④社会
ンターで
￈5 月 日 ㈮ ま で に 同 施 設
必要事項を記入し、同封の
活動支援 ⑤ボランティア
窓口で
返信用封筒で郵送してくだ
活動支援
さい。
重度心身障がい者の
ᄊ上限 万円
ᄎ 昨 年 1月 1日 現 在 で 本 市
交通費を助成など
ᅣ5 月 2日 ㈪
に住民登録があり、昨年度
※申し込み方法など、詳し
の市民税が非課税の方︵課
障がい福祉課事業係
くは同課へ。
税されている方の扶養親族
☎ ・ 7486
や、生活保護受給者の方な
○重度心身障がい者の交通
どを除く︶で、本年度中に
費を助成
歳以上となる方
ᄎ 身 体 障 害 者 手 帳 1級 ・ 療
育 手 帳 A・ 精 神 障 害 者 保 健
シ一人当たり3万円
福 祉 手 帳 1級 の い ず れ か の
ᅣ7 月 1日 ㈮
交付を受け、所得税が非課
税で在宅の方
父子・母子福祉手当
ヨ 年 額 1万 2千 円 ︵ 年 度 途
などを支給
中で助成資格に該当した場
合は月割り︶
こども家庭課家庭支援係
￈交付を受けている手帳、
☎ ・ 85 6 3
印鑑、本人名義の預金通帳
○父子・母子福祉手当
の写しを持参の上、居住地
ᄎ 市 内 に 1年 以 上 居 住 す る
の地区保健福祉センターで
被保護世帯、市民税非課
○障がい者の支援活動に補
税・均等割世帯の市民の方
助金を交付
ᅥ義務教育終了前のお子さ
障がい者の自立した日常
ん 2人 ま で 年 額 1万 円 を 支
生活などを支援する活動に
給 ︵ 1人 増 す ご と に 千5 百
65
ᄎ対象 ᄄ貸与額 ᅧ募集定員 ￈申し込み方法 ᅣ申込期間・期限 ᅭとき ᅡ時間 ᄒ料金 ᅥ内容 ヨ助成額 ᅧ①= 人 ②= 人 ③
= 人 ④= 組 ⑤=
人︵いずれも応募多数の場
合は抽選︶
ᄒ無料︵②は教材費別途︶
￈ハガキに講座名・住所・
氏名・年齢・電話番号を記
入し、〒970 ︱8026
平字一町目 1 生涯学習プ
ラザへ︵窓口・コ可︶
ᅣ 4月 日 ㈬ 必 着
10
30
24
お知らせ
月 日㈯ ⑤パソコン版ス
ク ラ ッ プ ブ ッ ク 講 座 =5 月
日㈰
ᅡ①= 時∼ 時 ②=
時 分∼ 時 分 ③=
時 分∼ 時 ④= 時
分∼正午 ⑤= 時∼ 時
分
ᄎ①=小学3年生∼中学3
年生 ②③⑤= 歳以上の
方 ④=幼児と保護者
36
20
﹁誓います 森の安全 火の始末﹂
福島県山火事予防運動実施中
10
空気が乾燥し、強い季節風が吹く春先は、
山火事が発生しやすくなります。入山する
際には火の取り扱いに十分注意しましょう。
お知らせ
40 28
17
10
20
30
14
25
14
いわき産農作物等の
出荷制限など
○助産師修学資金
ᄎ助産師養成施設に在学し
ている方
ᄄ月額 万円
ᅧ 2人 程 度
○案内︵共通︶
￈同課、各支所に備え付け
の申請書に必要書類を添え
て、〒973 ︱8555
内郷御厩町久世原
総合
磐城共立病院総務課へ︵直
接持参も可︶
ᅣ5 月 2日 ㈪ 消 印 有 効
30 18 18
東日本大震災による津波被災地域の経
済的・社会的基盤となりわいの再生を図
り、早期復興・発展を促進するため、同
地域に事業所を設置する事業者に奨励金
を交付します。
対
震災復興土地区画整理事業区域および
防災集団移転促進事業移転促進区域で、
事業所を新設または増
設し、事業を行う事業
者(風俗業等を除く)
期
操業開始日から90日以内
※要件や申し込み方法など、詳しくは同
課へお問い合わせください。
56 56
農業振興課農業企画係
☎ ・ 7471
山菜などの採取シーズン
を迎えましたが、本市で生
産・採取される次の農作物
等は、放射性物質の検査結
果を基に、出荷制限・自粛
などの対象となっています
ので、ご注意ください。
ᄎ①出荷制限・摂取制限=
野生キノコ ②出荷制限=
原木ナメコ︵露地︶、タケ
ノコ、タラノメ︵野生︶、
ゼンマイ、ワラビ、コシア
ブラ ③出荷自粛=サン
ショウ︵野生︶
生涯学習プラザ
市民講座の受講者
29
タ ー =5 月 日 ㈯
ᄒ 万5 千 円
コンピュータ・カレッ
ᅡ①②⑥⑨= 時 分∼
○前期科目履修生
ジの聴講生など
時 分 ③④⑧= 時∼正
ᅭ 4月 日 ㈪ ∼ 9 月 日 ㈮
午 ⑤= 時∼ 時 ⑦=
☎ ・ 0711
※科目により受講曜日と時
時 ∼ 正 午 ︵ 1回 目 ︶ 、
コ ・ 0 75 1
間、受講料が異なります。
 [email protected] ○学校見学会︵オープンカ
時 分∼ 時 分︵2回
レッジ︶の参加者
○聴講生
目︶
ᅭ5 月 日 ㈯ 9 時 ∼ 時
ᅥⅠTパスポート︵国家資
ᅧ①④⑤⑥⑧⑨= 人 ②
= 人 ③= 人 ⑦=各
格︶取得
ᅥ入試説明、施設見学、体
人︵いずれも先着順︶
験学習など
ᅭ 4月 日 ㈪ ∼7 月 日 ㈭
ᄒ ① ⑧ ⑨ = 2千5 百 円 ②
の月∼金曜日 8時 分∼
○案内︵共通︶
= 無 料 ③ = 2千 円 ④ =
￈☎コで
時5 分
7 百 円 ⑤ = 3 千5 百 円
⑥ =5 百 円 ⑦ = 各 千 2百
円
￈ ① ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ = 4月
日㈪9時から☎で ②=
当日同センター窓口で
工業・港湾課工業振興係 ☎22−1142
○飼い犬・飼い猫の不妊去勢手術費用の一部を助成
対
市内に住所があり、市税を完納している方で、本年4月1日
から来年3月31日までの間に、市内の獣医師により手術を受け
た飼い犬・飼い猫の飼い主の方
助
①飼い犬・雄=3,000円 ②飼い犬・雌=4,000円 ③飼い
猫・雄=3,000円 ④飼い猫・雌=4,000円
申
市内の動物病院に備え付けの申請書に記入
の上、必要書類を添えて同課へ提出
期
来年3月31日㈮(先着順)
※詳しくは、市ホームページをご覧になるか、
同課へお問い合わせください。
○犬の飼い主の皆さんへ
4月から各地区の集会所などで、集合方式による犬の登録と
狂犬病予防注射を行います。また、市内指定の動物病院でも、
同様に実施することができます。日程や各料金など詳しくは、
市ホームページまたは保健のしおりをご覧ください。
30
15
13
※1時間を超えるときは、30分までごと
に100円加算します。また、入場後24
時間までごとに上限1,000円とします。
25
保健所生活衛生課動物愛護係 ☎27−8592
医師・助産師修学資金
☎ ・ 8888
を貸与
コ ・5555
 [email protected]
総合磐城共立病院総務課
総務係 ☎ ・ 6791
ᅭ①プログラミング体験教
将来、総合磐城共立病院
室=5月7日㈯・8日㈰
に勤務する意思のある学生
︵ 全 2回 ︶ ② パ ソ コ ン 入
に修学資金を貸与します。
門 講 座 =5 月 9 日 ㈪ ∼ 日
㈭ ︵ 全 4回 ︶ ③ 朗 読 教 室
○医師修学資金
=5 月 日 ・ 日 、 6 月 8
ᄎ大学︵大学院を除く︶の
医学部に在学している方
日 ・ 日 、7 月 日 ・ 日
の水曜日︵全6回︶ ④ス
ᄄ 月 額 万5 千 円
ト ロ ー で 竹 と ん ぼ 作 り =5
ᅧ3人程度
10
12
30 17
10
18
13
20 20
28
津波被災地域に事業所を設置する
事業者に奨励金を交付
16
10 30
15
13
28
15
無料
200円
10
広報いわき 28. 4 18
広報いわき 28. 4
19
12
27
22 37
25
13
30
16
10
11
30分まで
30分を超え1時間まで
30
30
30
20
18
10
使用料
15
22
使用時間
15
30 30
飼い犬・飼い猫の不妊去勢手術費用の一部助成など
22
26
22
15
18
都市復興推進課管理係 ☎22−7530
4月1日㈮から、いわき駅周辺の送迎
車両の混雑緩和と公共交通機関を利用す
る方の利便性向上のため、これまで「30
分までごとに100円」としていた同駐車
場の使用料を次のとおり
改定します。
○改定後の使用料
22
30
23
フラワーセンター
各種教室の受講者
いわき駅西駐車場の使用料を改定
☎ ・ 5 667
ᅭ ① 春 の 寄 せ 植 え = 4月
日㈯ ②フラワーセンター
を 歩 こ う =5 月7 日 ㈯ ︵ 雨
天中止︶ ③ガラスのアク
セ サ リ ー =5 月 日 ㈰ ④
初 め て の 色 鉛 筆 教 室 =5 月
日㈰ ⑤押し花でコース
タ ー =5 月 日 ㈰ ⑥ ハ ー
ブ ビ ギ ナ ー 教 室 =5 月 日
㈰ ⑦キッチンハーブの寄
せ 植 え =5 月 日 ㈬ ⑧ ワ
イングラスでフラワーボト
ル =5 月 日 ㈰ ⑨ ハ ー ブ
野菜と草花のウッドプラン
15