平成28年4月号 [PDFファイル/4.7MB]

お ぶ せ
OBUSE TOWN
PUBLIC RELATIONS
MAGAZINE
Monthly
April
No.992
4
2016
共に働き 集う場所
~ cafe 銀河堂・楓舎~
1
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
情報 Hot Line
町報
4
6
栗ガ丘小学校・小布施中学校入学式
期待に胸を膨らませ
栗ガ丘小学校、小布施中学校で入学式が行われま
した。
小学校には真新しいランドセルを背負った新入生
106 人が保護者と一緒に登校しました。
入学式で西川校長先生は、
「小学校はとても楽しい
所です。いろいろなことを勉強して、広い校庭や体育
館でのびのび体を動かし、元気いっぱい遊んでくださ
い」と語りかけると、新 1 年生は元気に「ハイ」と返事
1
3
2
1_ 校歌を合唱する小学 1 年生 2_ 上級生からお祝いのリボンをつけて
もらう 3_ 君が代を斉唱する中学1年生
をしました。
中学校には 111 人が入学しました。新入生は厳かな
雰囲気の中、やや緊張した面持ちで入学式に臨みまし
た。在校生代表の生徒会長の伊藤学さん(松の実)は、
「皆さんの周りには先輩、家族、地域、先生そして 3 年
間を共に過ごすたくさんの仲間がいます。感謝の心を
大切に笑顔あふれる中学校生活にしていきましょう」
と新入生を歓迎しました。
新入生代表の中山恭介さん(東町)は、
「自分の行動
に責任を持ち、先輩たちが真剣に取り組んでいる、勉
強と清掃、鳳凰祭に積極的に取り組みます」と抱負を
語りました。
〔転入〕
03 情報 H O T L I N E
栗ガ丘小学校・小布施中学校入学式 / 第 3 回信州お
もてなし大賞表彰式 / ボランティア交流会 / イクメ
ン・イキメン講演会 / ハンギングバスケット制作講
習会 / 押羽自治会山出し・受入式 / 消防団任命式
06 Face
07 平成 28 年度小布施町予算
10 小布施町議会 平成 28 年3月会議
11 お知らせ
SCおぶせ会員募集 / 軽自動車税の減免申請 /
後期高齢者医療の保険料改正 / 専門講座参加者
募集 / 幸作会会員募集 / 農産物直売所会員募集 /
物産展出店経費補助 / 信州パーキング・パーミッ
ト制度 / 歴史民俗資料館春のイベント開催 / 雁
田山登山参加者募集 /HLAB OBUSE 参加者募集
/ 有害ごみ・小型家電回収 / お肴謡教室参加者募
集 / 髙井鴻山記念館企画展開催 / 髙井鴻山記念
館耐震工事 / 桜づつみ無料シャトルバス運行
18 農業委員会だより
山根義夫
戸倉上山田中学校(千曲市)
栗ガ丘小学校
教諭
畔上和也
滋野小学校(東御市)
西川友人 校長
21 小布施の今昔を見つめて
〃
神田 建
緑ヶ丘小学校(長野市)
〃
清水幸子
寺尾小学校(長野市)
〃
馬場芳彦
保科小学校(長野市)
〃
成田千波
篠ノ井東小学校(長野市)
校長
西川友人
三郷中学校(安曇野市)
教諭
牧 志帆
若槻小学校(長野市)
〃
谷村真由美 吉田小学校(長野市)
〃
藤澤美貴
新任
〃
黒岩香菜
新任
教諭
新井孝之
松島中学校(松本市)
〃
小林正樹
川中島中学校(長野市)
〃
高野喜久夫 退職
〃
伊藤さゆり 退職
教諭
小林 稔
日野小学校(須坂市)
〃
高田哲也
飯綱中学校(飯綱町)
〃
赤羽美和子 墨坂中学校(須坂市)
新学校長あいさつ
安曇野市立三郷中学校
ともひと
より参りました西川友 人
と申します。美しい自然に
恵まれ、果樹栽培が盛ん
で、
「北斎と栗の町」
「歴史
と文化の町」として全国か
ら注目され、近年では「花
の町」として、多くの人が
訪れるこの小布施の地に着任できましたことに、心か
ら感謝致します。
地域の皆さんと力を合わせ、小布施の子どもたちの
ためにがんばりたいと思います。学校教育目標「たくま
しい体と豊かな心を持ち、自ら学びゆく子ども」の具現
Happy Birthday
4月にお誕生日を迎えた皆さんへのメッセージを
紹介します
むらやま・さな
村山 紗菜 ちゃん
H 27. 4 .6生まれ
「1歳おめでとう☆いつもたくさんの
幸せをありがとう♪」
母 村山仁美(押羽)より
○○
08 行政組織
校長
小布施中学校
〔転出〕
02 Happy Birthday
20 学校・園だより 栗ガ丘小学校4年1組
心の和・ 人権同和教育推進に関する入選標語
一緒にDO ・ ステップ悠遊
栗ガ丘小学校
〔転入〕
CONTENTS
19 まちとしょテラソ
小中学校教職員の異動 (敬称略)
〔転出〕
おぶせ
小布施町文書館ワークショップ開催
22 暮らしの情報
わだ・とうま
和田 到磨 くん
H 22. 4 .28生まれ
「食べるの大好き !! いつも元気な到
磨。6才おめでとう♪」
母 和田恵(中央)より
○○
ふじもと・なほ
藤本 菜穂 ちゃん
H 26. 4 .17生まれ
「おしゃべりが上手になって毎日が楽し
いね。元気に大きくなってね♪」
母 藤本咲子(松村)より
○○
せきや・すずの
H 24. 4 .18生まれ
関谷 涼乃 ちゃん
「涼ちゃん、4歳の誕生日おめでとう!
元気に幼稚園へ行こうね !」
母 関谷真弓(栗ガ丘)より
○○
23 戸籍の窓口
24 エンゼル通信 / 各種相談
お誕生日おめでとうの気持ちを伝えませんか?5月生まれの高校生
25 小布施カレンダー
以下の皆さんを募集します。①名前(ふりがな)②生年月日③性別④
26 ウオーキング健康教室参加者募集
おぶせ自然暦 / 歴民コレクション
27 みんなの健康ひろば
電話番号⑤応募者の名前・自治会⑥メッセージ(30 字まで)を明記し、
写真を添えて役場総務課総務係まで(先着4人)
。
※デジカメの場合はデータをお送りください。
月(写真は返却できません)
●応募締切 5月2日○
●問い合わせ 総務課総務係町報担当
28 情報ライナー
Eメール : [email protected]
☎ 026-214-9100(直通)
(データは2MB以下にしてお送りください)
COVER
化に向け、学校経営方針を「一人も見捨てない教育~
せんじゅせんがん
千手千眼」とし、一人一人の力を信じ、あらゆる角度か
らの理解とさまざまな手だてを講じ、伸びゆく子ども
たす
の成長を扶ける学校づくりを進めていきます。何とぞ
ご理解ご協力をよろしくお願い致します。
撮影場所:cafe 銀河堂
駅前に開店した銀河堂の
かえでしゃ
入口に、併設の「楓舎」で革
製品製作に従事する皆さん
に集まってもらいました。
銀河堂も障がいのある人
が働く場です。個性や特性
を生かし活躍できる場が町
内に増えました。
Museums Information
おぶせミュージアム・中島千波館
「ShinPA2016『いろ・いろいろ』
」
☎ 026-247-6111
髙井鴻山記念館
じゃくちゅう
わ
さま
よ
「髙井鴻山春の色と伊藤 若 冲 -我は吾が様に依る-」
(P17)
☎ 026-247-4049
(就労継続支援B型事業所)
3
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
2
情報 Hot Line
3
27
押羽自治会山出し・受入式
3
18
いよいよ始まる御柱祭
ボランティア交流会
体操で心と体をリフレッシュ
3
17
第 3 回信州おもてなし大賞表彰式
オープンガーデンが大賞受賞
押羽自治会で柱を山から里へと曳き出す「山出し」
と「受入式」が行われました。
押羽公会堂に伐採した柱が到着した後、受入式が
行われました。氏子総代長の清水康雄さんが「皆さ
んに大変なご苦労をいただき、立派な木が無事押羽
の地に着きました」とあいさつ。御柱係長の藤沢武
さんが、献木者である小林芳郎さんの名前が刻まれ
た銘板を御柱の先端に取り付けると、木遣りの高ら
かな声が響き渡りました。藤沢さんは「5 月 4 日の
本番を迎えるまで、しっかり頑張っていきたい」と
力を込めました。
4月9日には、
「御柱祭」を学ぶ学習会がまちと
社会福祉協議会が主催するボランティア交流会が
健康福祉センターで開かれました。今回のテーマは
第3回信州おもてなし大賞に「おぶせオープンガーデ
ン」が選ばれました。この賞は、おもてなしの向上に取り
しょテラソで開かれました。講師は小林暢雄さん
(大島)。参加者は縄文時代から続く巨木・巨石信仰
の現れである御柱祭について理解を深めました。
4 月 16 日の飯田自治会を皮切りに、23 日は林、5
月 1 日に羽場、4 日に押羽と町内 4 自治会で行われ
る御柱祭。今回、わんぱく教室の児童たちや地区外
の一般参加も予定されており、本番に向けて一層の
盛り上がりをみせています。
「今日からはじめるココロとカラダのパワーアップ」
。
福井県鯖江市職員で理学療法士の山本進さんを講師
に迎え、健康体操を楽しみました。
参加者は表情豊かに「にらめっこじゃんけん」をし
たり、バスタオルを真上に投げて手元に戻る間に手を
5 回たたいたりするなど、工夫を凝らしたユニークな
体操を実践。山本さんのユーモアあふれる指導に、会
場は終始笑いに包まれていました。
組む県内の企業・団体、個人活動を表彰するもので、
「お
ぶせオープンガーデン」は、住民主体の花のまちづくり
が高く評価され、飯田市立飯田東中学校とともに大賞を
受賞。阿部知事から表彰状が贈られました。選考委員
の一人、高野登さん(人とホスピタリティ研究所代表)は
「
『観光』とは人に輝くものを見せることです。皆さんは自
ら動くことで人の心を動かしています。これこそが『おも
てなし』
。善の循環です」と受賞を称えました。
上 _ 受入式で銘板を
柱に取り付ける藤沢
さん 右 _ 小林さん
は 町 内 13 社 あ る 諏
訪系神社と御柱につ
いて資料や新聞記事
を用いながら詳しく
説明
4
1
消防団任命式
表彰式には久保田副町長が出席(右から 3 番目)
4
9
町を守る使命を帯びる
ハンギングバスケット制作講習会
色鮮やかにおもてなし
3
27
イクメン・イキメン講演会
子どもと一緒に笑顔でいよう
消防団任命式が行われ、新入団員と役員が新たに任命されまし
(敬称略)
た。新役員は次の皆さん。任期は2年間です。
団 長 永井寛治
第一分団長 田中良実
副団長 湯本隆男
第一副分団長 清水和夫
副団長 田中康喜
第二分団長 中沢英俊
ラッパ長 荒井英之
第二副分団長 平松祥一
副ラッパ長 池田憲治
第三分団長 湯本浩宜
第三副分団長 酒井宏幸
第一分団
上 _「
『わが町はわれわれが
守る』をモットーに操法訓
練や火災防御訓練への団員
の積極的な取り組みを期待
します」という永井団長あ
いさつの後、団長から副団
長ほか各役員と新入団員が
任命され、任命書が手渡さ
れた 右 _ 市村町長から団
長に任命された永井寛治さ
ん
第一部部長 江本 聡 担当自治会(以下同じ)
(東町、上町)
第二部部長 北沢 健(中町、伊勢町、中央、中扇)
第三部部長 石坂成人(横町、福原、栗ガ丘)
第二分団
第一部部長 荒井寛一(大島、飯田)
第二部部長 高田知広(林、山王島)
第三部部長 冨岡正親(北岡、押羽、羽場)
第三分団
第一部部長 上野正太(六川、中子塚、矢島、清水)
第二部部長 櫻井直人(中条、松村、雁田)
第三部部長 細川幸弘
(水上、松の実、千両、松川、クリトピア)
5
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
ハンギングバスケット制作講習会がおぶせフラワー
センターで開かれました。講師の桜井信子さん(中町)
のアドバイスを受け、30 人ほどの参加者は全体のバラ
ンスに気を配りながら、赤や白、紫色のペチュニアを
丁寧に植え込み、バスケット60 基を制作しました。
桜井さんは完成したバスケットを眺め、
「町並みに映
える花色を選びました。花の町小布施の心を感じてい
ただけるとうれしいです」と笑顔で話しました。バス
ケットは 4 月20日ごろ、駅前から北斎館周辺まで飾ら
れ、町を訪れる人を出迎えます。
地域で生き生きと過ごす男性を増やしたいと、男
女共同参画推進委員会が「イクメン・イキメン講演会」
を開催しました。講師はNPO法人ファザーリング
ジャパン代表理事の安藤哲也さん。子育て世代の父
親支援を中心に幅広い活動を全国で展開しています。
安藤さんは父親が生活を楽しむことが、家庭や地
域、社会を変える力になると参加者に語りました。原
澤信也さん(東町)は「4 歳と 0 歳の子育て中です。今
が一緒に過ごせる貴重な時期。育児も家事も楽しみ
ます」とにこやかにほほ笑みました。
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
4
特別支援教育の推進
382 万円
住民主体の健康づくり
の推進~健診受診率の
向上 45%→ 60%
ゼロ予算
小・中学校教科学習支
援員の配置
827 万円
果物のブランド化と農業を軸とした産業の充実
特色のある教育・保育、生涯学習・文化活動
を充実させ、社会教育環境の整備を図ります。
農業の持つ地域力を生かした産業の活性化
を図り、新たな産業の創出に力を注ぎます。
小学校エアコン設置
3,551 万円
新規就農者の支援
総合体育館の改修
2,479 万円
小布施健交ツーリズム
事業
髙井鴻山記念館の改修
2,911 万円
小布施ブランド戦略
の皆さん。お互
特別会計など 37 億 5,962 万円
国民健康保険特別会計
16 億 7,978 万円
後期高齢者医療特別会計
1億 1,860 万円
介護保険特別会計
9億 8,625 万円
同和地区住宅新築資金等貸付事業特別会計
7
69 万円
下水道事業特別会計
4億 9,119 万円
農業集落排水事業特別会計
1億 7,174 万円
水道事業会計(企業会計)
3億 1,137 万円
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
※町報おぶせ4月号と一緒にお配
りした「ここに使いますことしの
予算!(ダイジェスト版)」も一
緒にご覧ください。
より詳しい予算内容をお知りに
なりたい人は、町ホームページの
「詳細版」をご覧ください。
■問い合わせ 総務課財政係 ☎ 026-214-9101
いアドバイスし
ながら技を習得
右 _ 鉄棒の練習
に励む松谷さ
ん。次の試合は
7 月の県予選
や
松谷真彩 さん
テレビで見た体操選手に憧れ、
小学校1年生から体操クラブに
通 う 松 谷 さん。始 めるとす ぐに
体操に夢中になりました。
「いろ
いろな技に挑戦してできるよう
する体操クラブ
ま
になることが楽しいです」
。
コーチの仮屋慶一さんは「体操
は 個 人 競 技。自 分 がやるしかな
いんです。彼 女 は 体 操 に欠 かせ
上 _ 一緒に練習
栗ガ丘小学校 5 年
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
全国体操小学生大会出場
307 万円
畔上 宙 さん
夢に向かいひとつずつ技を磨く
住宅等耐震化の推進
野 市の体 操クラ ブに所 属
し、週5日、2時 間 汗を流
325 万円
115 万円
16 26
そ ら
中
防災備品の充実
ない負けず嫌い、強い意志を持っ
ています」と語ります。
1,131 万円
5,080 万円
す松谷真彩さん(水上)
。
日から茨城県で開催さ
回全国体操小学生大会
若者会議
町の防災体制を強化し、誰もが安心して暮ら
せるまちづくりを推進します。
伊勢町地区雨水調整
池の整備
500 万円
3月
れた第
移住定住事業の拡大
安心・安全なまちづくりの推進
に出場しました。床、跳馬、平均
台、段 違い平 行 棒の4種 目で演
技を行い、平均8・5点の得点を
定住促進事業補助金
の交付
1,592 万円
松 谷 さんは「 全国 大 会は 緊 張
しま した が、ま た 出 場 したいで
す。夢はオリンピック選手になる
ことです」と瞳を輝かせました。
若い皆さんが小布施町を訪れる機会を充実さ
せ、移住定住を促進します。
51 万円
玄照寺の道場で打ち込みの稽古をする畔上
さん
獲得。銅賞を受賞しました。
Iターン・Uターンでの定住を促進
2,933 万円
住みやすく温かい町を
多様な学びの場の充実
30
小布施中学校3年
全国中学生空手道選抜大会出場
240 万円
28
最後まで攻めの姿勢を貫いた
介護予防・日常生活支
援事業の推進
77 万円
10
ました。3人の代表枠をかけた
長野県大会を1位で通過。全国
大会では初戦は2回戦からで3
回戦まで進出しました。
2,000 万円
畔上さんは「普段の練習では
なかなか攻め込むことができ
ませんが、本番は積極的に攻め
ることができたと思います。次
小 布 施 学 園コミュ ニ
ティスクール運営委員
会の設置
中核的医療施設への助
成
部科学 大 臣 旗 争 奪 は ま な
す杯第 回全国中学生空
一人一人のお子さんの発達に合わせて、きめ
細やかな支援を行います。
文
赤ちゃんからお年寄りまで、安心して暮らせ
るよう、健診や医療体制の整備を進めます。
は全国中学生空手道選手権大会
に出場し、入賞を目指したいで
す」と言葉に力を込めました。
お子さんを生み育てやすい子育て支援
手道選抜大会が3月 日から
日まで北海道北広島市総合体育
館を会場に開催され、畔上宙さ
町民の皆さんの健康づくりの推進
小布施にこの人 この仲間
ん(松村)が出場しました。
昨年は形部門で同大会に出場
した畔上さん。今年は一対一で
をさらに力強く進め、
「住みやすく温かい町」を一
歩一歩進めるため、次の6つを重点事業として取
り組みます。
ト。大舞台を経験した彼らに話を伺いました。
今年3年生になった畔上さ
ん。中 学 校 生 活 の 最 後 の 年 に、
さらなる飛躍に向けて新たな目
標を誓いました。
昨年は、今日本の多くの地域が直面している人
口減少と超高齢化という大きな課題に対し、地方
における安定した雇用と地方への新しい人の流れ
28
Face
今春、長野県代表として全国大会に出場した2人のアスリー
技を掛け合う組手部門に出場し
を実現するため、
「まち・ひと・しごと創生総合戦
略」を策定しました。
「協働と交流のまちづくり」
フェース
予算
平成 28 年度の一般会計および特別会計の当初
予算が、小布施町議会3月会議で議決されました。
平成 年度
小布施町の
一般会計の予算 45 億 3,200 万円
6
健康福祉課 課長 八代良一
行政組織
課長補佐 林かおる
福祉係 ☎ 026-214-9108
高齢者福祉、
児童福祉、
ひとり親家庭福祉
原 茂、
下田 誠、
江本良子、
荒井陽子
福祉医療、
障がい者福祉、
生活保護、
介護保険
係長 須山和幸
政信英樹
健康係 ☎ 026-214-9107
小出芳英、
浅井智美、
笠原梨恵、
黒岩益美
水野耕平、
大島利香、
伊藤博美
国民健康保険、
後期高齢者医療保険
健康づくり、
保健予防、
栄養・食生活改善
食育、
保健センター
川上寛恵、
堀内信子、
小林豊実
戸籍、
住民基本台帳、
国民年金、
環境衛生・美化
公害、
廃棄物、
自然保護、
墓地・火葬、
犬の登録
消費生活、
生活灯、
防犯
係長 中條明則
桃源荘、
生活支援ハウス
町長 市村良三
総務課 課長兼会計管理者 田中助一
住民係 ☎ 026-214-9109
係長 荒井政人
地域包括支援センター ☎ 026-242-6680
高齢者の総合相談・権利擁護
介護予防マネジメント、
認知症予防・対策
健康福祉センター
本間千恵子、
町田 豊
水守知恵 、
酒井美枝
所長(兼)
林かおる
総務係 ☎ 026-214-9100
係長 山﨑博雄
寺島文彦、
宮﨑晴美、
久保田茂和、
関口和人
小橋綾子
(嘱)
関谷幹彦 、
吉田 孝
防災、
法規、
情報公開、
庁舎管理、
人事給与
秘書、
人材育成、
広報・広聴、
自治会
財政係 ☎ 026-214-9101
係長 永井芳夫
小林千枝、
小山正裕
財政計画、
予算、
町有財産、
入札・契約
公営住宅
子ども支援係 ☎ 026-214-9110
勝山貴代、
佐藤孝幸、
滝澤美怜
教育委員会の運営、
児童保育、
青少年育成
認定子ども園栗ガ丘幼稚園 ☎ 026-247-4424
中西 幸、
原あゆみ、
村松古都美
(嘱)
小林浩美、
涌井陽子、
清水紗希、
池田祐子、
黒岩しげみ
土屋沙登美、
傳田真知子、
平林日香理、土屋美裕
(嘱)
小林宣子、
宮島日奈子、
江口綾香、
長橋加奈、
山田有子
わかば保育園 ☎ 026-247-3342
園長 市川孝子
企画政策課 課長 西原周二
企画係 ☎ 026-214-9102
係長 (兼)
西原周二
湯浅憲彦、
笠原康祐、
井出貴子
井田彩織、
長島未怜、
岸田真紀、
小林律子
(嘱)
山田いづみ、
中野淳子、
浅岡真弓、
小林千恵
つすみ保育園 ☎ 026-247-2044
園長 西澤裕子
エンゼルランドセンター ☎ 026-247-2137
副園長 佐藤理絵
園長(兼)
市川孝子
栗ガ丘小学校 ☎ 026-247-2024
(嘱)
ジョセフ.
G、
藤木美帆
小布施中学校 ☎ 026-247-2109
(嘱)
キミ.
J、
半藤有紀
☎ 026-214-9110
給食センター ☎ 026-247-2205
定住交流係 ☎ 026-214-9102
係長 宮﨑貴司
産業振興課 課長 竹内節夫
(嘱)
永藤敦子、
長橋晴美
所長(兼)
池田清人
生涯学習係 ☎ 026-214-9111
生涯学習、
社会教育、
人権・同和政策、
文化財
文化・芸術振興、
体育施設
宮川伸幸、
小林詩織
公民館 ☎ 026-214-9111
館長(嘱)
堀込明紀
(兼)
藤沢憲一、
益満崇博、
宮川伸幸、
勝山貴代、
佐藤孝幸
滝澤美怜、
小林詩織(嘱)
伊藤公男
歴史民俗資料館 ☎ 026-247-4927
おぶせミュージアム・中島千波館 ☎ 026-247-6111
館長(兼)
池田清人
草間愉佳子、
久保涼祐
農業振興係 ☎ 026-214-9104
久保田洋、
中村紗英子、
関 理康
産業政策係 ☎ 026-214-9104
係長 (兼)
冨岡広記
所長 (兼)
竹内節夫
宮下真美
髙井鴻山記念館 ☎ 026-247-4049
文書館 ☎ 026-214-9114
館長(兼)
山岸正男
農業・商業・工業の連携、
ブランド戦略
交流事業の産業化
小林正人、
川上裕一
副所長(嘱)
笹岡富男、
片山正浩
農業委員会 ☎ 026-214-9104 事務局長(兼)竹内節夫
(兼)
高野伸一、
久保田洋、
中村紗英子、
関 理康
上下水道係 ☎ 026-214-9106
荒井俊博、
鈴木凱智
(嘱)
酒井富子
上水道、
公共下水道、
農業集落排水
建設管理係 ☎ 026-214-9106
出澤祐一
(兼)
荒井俊博
道路・水路・河川の整備と維持管理
都市計画係 ☎ 026-214-9105
山本順一、
江本 聡、
持田 亮
都市計画、
景観整備、
建築・住宅、
交通安全対策
交通災害共済、
都市公園、
沿道花壇
係長 鈴木利一
まちとしょテラソ ☎ 026-247-2747
館長 関 良幸
係長 林 信廣
議会事務局・監査委員事務局 事務局長 三輪 茂
固定資産評価審査委員会事務局 ☎ 026-214-9112
監査事務、
固定資産評価審査事務
小松文子 議会事務、
平成28年3月31日付退職者 靜居碧、
清宮利花、
西澤裕子、
酒井富子、
勝亦達夫
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
農業振興、
土地改良、
林業、
畜産、
フローラルガーデン
6次産業センター、
ふるさと創造館
建設水道課 課長 畔上敏春
館長(嘱)
金田功子
9
定住促進、
人口問題、
地域の未来づくり、
地域間交流
商工業振興、
観光振興、
町営駐車場、
勤労者対策
文化観光協会、
オープンガーデン
商工振興係 ☎ 026-214-9104
係長 (兼)
冨岡広記
フラワーセンター ☎ 026-247-6601
館長(兼)
中島 聰
土屋英樹、
田中克俊、
勝亦達夫
長期施策及び重要施策の調整・推進、
行政改革
統計、
情報政策、
広域行政、
官学連携
住民との協働推進、
公共交通、
男女共同参画
コミュニティー、
エネルギー
課長補佐 冨岡広記
係長 高野伸一
係長 藤沢憲一
(兼)
山﨑博雄、
寺島文彦、
宮﨑晴美
久保田茂和、
関口和人、
小橋綾子
選挙管理委員会 ☎ 026-214-9100 書記長(兼)田中助一
園長 八代美千代
税の賦課・徴収、
滞納処分、
会計事務、
決算
見波弘敏、
塩野崎隆基、
大沢 功
係長 湯浅泰明 会計幹 涌井典男
係長 益満崇博
教育長 中島 聰
(嘱)
古川敏明
(長野広域連合)
派遣 深川 悠(振興公社)
政策幹 山岸正男
税務会計係 ☎ 026-214-9103
教育委員会 教育次長 池田清人
子ども教室・児童クラブ
副町長 久保田隆生
係長 芋川享正
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
8
知らせ
お
町議会3月会議では、行政不服審査法の施行に伴う関係条例や、
小布施町議会
認定こども園の設置条例のほか、新年度予算などについて審議が
行われました。
平成 28 年3月会議
|
28
30
18
30
20
軽自動車税の減免対象者
軽自動車税の減免申請は
火 までに
5月 24 日○
対象車 ①障がい者が所有する車
②知的・精神障がい者、または身体に障がいのあ
る18 歳未満の人の通院や通学など、その他日常
生活に必要なため、障がいのある人と生計を一に
する人が所有する車
持ち物 ▶身体障害者手帳または療育手帳、精神
障害者福祉手帳▶車検証▶運転者の運転免許証
▶印鑑▶軽自動車税の納税通知書
注意 対象の軽自動車等は障がい者1人につき1
台です。また、普通車の減免を受けている人は、
重複しては受けられません。
■問い合わせ
総務課税務会計係 ☎ 026-214-9103
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
1級
身体障がい者
身体等に障がいがある人で、右表に該当する人
は、軽自動車税の減免の対象になります。希望する
火
人は、5月24 日○までに申請してください。
なお、期限を過ぎると減免できなくなりますので
注意してください。
11
増進
○スラックライン
○○
火
時 分~ 時
日時 毎週 分
場所 栗ガ丘小学校体育館
〇中学生対象スラックライン
火~○○
金 放課後
日時 毎週○
場所 浄光寺スラックラインパーク
申し込み SCおぶせ事務局また
は町ホームページ
( http://www.
town.obuse.nagano.jp/
soshiki/8/obusematisougou
)
gatatiikisupo-tukurabu.html
にある申込書に会費を添えて、お
申し込みください。
■問い合わせ SCおぶせ事 務 局( 健 康 福 祉 課
健康係)
☎026 214 9107
|
健康
SCおぶせの会員を募集します
町総合型地域スポーツク
小布ス施
ポーツクラブ
ラブ「 S C おぶせ」では、平成 年
度 会 員を募 集 しています。ス ポー
ツを通 じて、楽 しく 健 康 づくりや
体力づくりをしませんか。
種 目は、パワーウオーキン グと
スラックラインの2種目です。
年会費(スポーツ安全保険料含む)
高校生以上 3500円
中学生以下 2000円
活動日時・場所
○パワーウオーキング
土 6時~6時 分
日時 毎週○○
場所 小布施総合公園
30
視覚
聴覚
平衡
音声
上肢
下肢
体幹
2級
3級
4級
5級
6級
●議案
○条例の新規制定
○地方創生加速化事業費 ○条例の一部改正
○平成 28 年度予算
○平成 27 年度補正予算
○連携協約の締結
●専決処分の報告
○和解・損害賠償額の決定
5,374 万円
2件(可決)
6件(可決)
○国民健康保険特別会計繰出金 930 万1千円
8件(可決)
12 件(可決)
1件(可決)
○障害者自立支援サービス等扶助費 1,152万2千円
○高齢者生きがいづくり支援費 822万 9 千円
○臨時福祉給付金給付事業費 4,653 万3千円
◇国民健康保険特別会計(補正 2 件) 〔補正額〕17 万 5 千円
〔補正後の額〕16 億 1,950 万 6 千円
1件(報告)
◇後期高齢者医療特別会計 〔補正額〕8 万 2 千円
〔補正後の額〕1億 2,444 万 1 千円
●議案の概要
◇介護保険特別会計(補正 2 件) ●条例の新規制定
〔補正額〕42 万 4 千円
〔補正後の額〕9億 7,229 万5千円
◇小布施町行政不服審査法施行条例
行政不服審査法の見直しに伴い、行政処分に対する不服
◇下水道事業特別会計(補正2件)〔補正額〕- 79 万 3 千円
申立てについて審議する第三者機関設置のほか、法の施行
〔補正後の額〕4億 6,614 万 6 千円
◇農業集落排水事業特別会計〔補正額〕-1 億1,186 万 2 千円
について必要な事項を定めるものです。
◇小布施町立認定こども園条例
(補正 2 件)
〔補正後の額〕6,491 万 8 千円
栗ガ丘幼稚園を「認定こども園」へ移行することに伴い、
◇水道事業会計 ( 収益的支出)
〔補正額〕0 円
〔補正後の額〕2 億 1,112 万 6 千円
名称や事業などを定めるものです。
●連携協約の締結
●条例の一部改正
◇行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整備
長野市が公表した「連携中枢都市宣言」に基づき、経済成
情報公開制度などでは不服申立てに対する手続で審理員
長のけん引や、生活関連機能サービスの向上に関する取り組
の指名を不要とするなど、行政不服審査法の施行に伴い、関
みを通じ、活力ある地域経済を維持し、町民が安心して快適
係する複数の条例改正を行うものです。
に暮らすことを目指し、小布施町と長野市が連携して取り組
◇議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例
む事業を定める協約を締結するものです。
◇特別職の職員で常勤の者の給与に関する条例
●専決処分の概要
人事院勧告に基づき、民間給与との較差を埋めるため、期
●和解・損害賠償額の決定
末手当を年間 0.05 月分引き上げるものです。
町が 個人に支 払う損害賠償額 (1件66,358円)
について、
◇小布施町職員の給与に関する条例等
議会に報告したものです。
人事院勧告等に基づき、民間給与との較差を埋めるため、
一般職の職員の給料を平均 0.5%引き上げ、期末・勤勉手当
※
を年間 0.1 月分引き上げるものです。
◇小布施町立公民館設置及び管理に関する条例
療育手帳 A1 または A2
精神障害者保健福祉手帳1級
は同一生計者が運転する場合も対象となります
は本人が運転する場合に限られます
は本人が運転する場合に限られます
※ 咽頭摘出による音声機能障がいがある場合
※ 咽頭摘出による音声機能障がいがある場合
平成 28 年3月第 2 回会議
審議日 3月 28 日
くものです。
●議案
○条例の一部改正
1件(可決)
◇小布施町消防団員等公務災害補償条例
○平成 27 年度補正予算
1件(可決)
法改正に伴い、勤労青少年ホームの名称などを条文から除
上肢
脳原性
移動
心臓
じん臓
呼吸器
ぼうこう
または直腸
小腸
免疫
肝臓
知的障がい者
精神障がい者
第2回会議では、補正予算などについて審議が行われました。
審議期間 3月 1 日から18 日まで
障害厚生年金等が支給される場合に、傷病補償年金や休
●議案の概要
業補償の額に乗じる調整率について、政令の改正に準拠して
●条例の一部改正
引き上げるものです。
◇小布施町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準
●平成 28 年度一般会計ほか各特別会計・水道事業会計予算
を定める条例
7ページをご覧ください。
厚生労働省令の改正に伴い、小規模保育事業所A型と保
●平成 27 年度補正予算
育所型事業所内保育事業所の職員配置に係る特例や避難設
◇一般会計(補正 2 件)
〔補正額〕2 億 2,429 万7千円
備の基準について、省令と同様の改正を行うものです。
〔補正後の額〕50 億 7,512 万1千円
●平成 27 年度補正予算
◇一般会計 〔補正額〕- 900 万円
■歳出の主なもの
○人事院勧告等による人件費の補正 714 万4千円
○情報セキュリティ強化対策費 1,761 万6千円
○積立金(財政調整基金ほか)
6,888 万2千円
〔補正後の額〕50 億 6,612 万1千円
■歳出の主なもの
○地方創生加速化事業費 -900 万円
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
10
お
知らせ
定員 各講座先着 人
その他 初回開催日時に、各会場
へ集まってください。
■申し込み・問い合わせ
公民館(教育委員会生涯学習係)
☎026 ― 214 ― 9111
専門講座の参加者を募集します
先人が育てた豊かな風土と生活
文化への関心を高め、楽しく集う
講座を開設します。
木までにお申
申し込み 4月 日○
(開講後、会場
し込みください。
■申し込み・問い合わせ
産業振興課農業振興係
☎026 214 9104
注意事項 予算の範囲内での実施
となりますので、既 定 額に達 し
次第終了します。
販 路 拡 大 に 向 け た 物 産 展 への 出 店
経費を補助します
農業経営を始めて間もない皆さ
んの販 路 拡 大を支 援 するため、物
産展等への出店経費を補助します。
対 象 経 費 出 店 料、交 通 費、宿 泊
費、駐車代、燃料代、車借上代
(レ
ンタカー代)
補助割合 分の
補助上限 万円/回(基本額6万
円+車借上代4万円)
補 助 期 間 最 長5年 間( 物 産 展 出
店ごと毎回申請してください)
対象者 町内在住の青年就農給付
金(経営開始型)受給者または
歳未満の農業経営者
申請方法 物産展等に出店する前
に産業振興課農業振興係か、町
ホ ー ム ペ ー ジ( h t t p : / / w w w .
town.obuse.nagano.jp/
site/sinkisyunouweb/
opening-expensesauxiliary.htmに
l ) ある申
請書に必要書類を添えて、申請し
てください。出店後、報告書に領
収書と写真を添えて、提出してく
書、経費を支払った際の領収書、
出店状況が確認できる写真
必 要 書 類 申 請 書、計 画 書、報 告
ださい。
※受講料は原則無料。ただし、
「○」印の付いている講座は有料です。
町内在住・在勤者1,000円、その他の人は2,000円
20
水 第 2・4○
水 北斎ホール
5月18日○○
講習室
10 : 00 ~ 11: 30
生涯
での申し込みも可能です)
月 隔月第 4○○
月 公民館
5月30日○○
第1学習室
9 : 30 ~ 10 : 30
後期高齢者医療の保険料が変わります
この改正は医療制度の財政を
安定的に運営するためのもので
す 。な お 、長 野 県 後 期 高 齢 者 医
療 広 域 連 合 で は 、今 回 の 保 険 料
率 の 改 定 に あ た り 、財 政 安 定 化
基 金 を 活 用 し て 、保 険 料 の 増 加
を 抑 制 し て い ま す 。皆 さ ん の ご
理解とご協力をお願いします。
保 険 料 の 軽 減 措 置 な ど 、詳 し
くは町報6月号でお知らせしま
す。
■問い合わせ 長野県後期高齢者医療広域連合
☎026 ― 229 ― 5320
健康福祉課健康係
☎026 ― 214 ― 9107
北斎館研究員
竹内 隆さん
28
火 第 2・4○
火
須坂市豊楽庵
5月17日○
高津ドロテーさん 9 : 30 ~ 10 : 30
長野県後期高齢者医療広域連
合では、平成 ・ 年度後期高齢
者 医 療 制 度の保 険 料 率を 表のと
おり改正します。
57 万円
公民館
第2学習室
生き方教室 全7回
(日替わり法話―明るい人生―)
歳以上の人が加入する後期
高 齢 者 医 療 制 度 の 保 険 料 率 は、
今後見込まれる医療費などの推
計 を 基 に、 年 ご と に 見 直 し を
行っています。
57 万円
幸作会の会員を募集しています
上限額
新たに農業を志す若者同士の仲
間づくりや情報交換を目的に結成
こうさくかい
おしべ
」
された「幸作会(旧名称・雄蕊の会)
では 会 員を募 集 しています。幸 作
会 は、近 年、新 規 就 農 者 支 援 制 度
利用 者 だけでなく、農 業 後 継 者が
加入 することで、若 手 農 家が 集 う
場 になってきていま す。入 会 に 必
要な資格や入会費・年会費などは
一切ありません。気楽な気持ちで一
緒に活動しませんか。
火 毎月10日 公民館
5月10日○
第1学習室
13 : 30 ~ 15 : 30
新
飾北斎教室 全4回
○葛
ウクレレ講師
関 昌夫さん
○ ウクレレ教室 全 7回
(癒しの音色を奏でよう)
|
8.10%
北斎ホール
2階講習室
火 第1・3○
火
太極拳ゆったり体操教室 全 7回
サポートリーダー 5月10日○
(椅子にかけて体に優しい太極拳) 長谷川良子さん 13 : 30 ~ 14 : 30
|
8.30%
12
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
13
○ 郷土めぐり教室 全7回
郷土史家
(石仏・寺・神社の由来や史跡めぐり)小林暢雄さん
40
所得割率
学習
髙井鴻山記念館
金田功子館長
10
40,347 円
会 場
初回開催日時
講 師
月 隔月第1○
月 髙井鴻山
5月9日○
9 : 30 ~ 10 : 30
記念館2階
髙井鴻山翁に学ぶ 全4回
(髙井鴻山の人物像に学ぶ)
振興
10 10
40,907 円
緒にお客さまに伝えましょう。
特にアスパラ等の春先の野菜を出
荷してくださる人を募集しています。
教室名
28
均等割額
2
へ出荷しませんか。直売所は生産者
が自己主張できる場です。農産物に
対するご自身のこだわりや思いも一
■問い合わせ
産業振興課農業振興係
☎026 ― 214 ― 9104
販売所 6次産
業 セ ン タ ー、
味の文化茶屋
販売期間 平成 29 年 3 月まで
入会金 年間 2,000円
■問い合わせ 6 次産業センター(町
振興公社)
☎ 026-242-6600
制度
(平成 28・29 年度) (平成 26・27 年度)
振興
あなたが育てたおいしい農産物を
6 次産業センターなど農産物直売所
農業
29
医療
75
改正前
改正後
農業
主な活動内容 他市町村の農家と
の交 流、町 農 業 委 員の皆さんと
の意見交換
対象者 町内在
住の農産物生
産者
後期高齢者医療保険料率
農産物直売所の会員を募集します
知らせ
お
地域
福祉
障がい者等用駐車場利用証制度が始まりました
(信州パーキング・パーミット制度)
|
か ら 交 付 申 請 書 を ダ ウン
html)
ロードし、長 野 県 地 域 福 祉 課 に
申請してください。
|
その他 詳しい内容は長野県ホー
ムページ「信州パーキング・パー
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
■問い合わせ 教育委員会子ども支援係
☎ 026-214-9110
|
長野県内の公共施設や店舗な
どさまざまな施設に設置されてい
る、障がい者等用駐車区画を適正
に利用してもらうため、障がいの
あ る 人 や 高 齢 の 人、妊 産 婦 の 人、
15
セミナーの高校生同士でフォローし合うことができ、セミ
ナー内容も楽しめるようになりました。
|
ミット制度」で検索し、ご覧くだ
さい。 上の応募要項を参照し、Eメールで [email protected]
までお送りください。
火 参加者発表6月5日○
日
一次募集 締め切り5月24日○、
HLABで行われるセミナーは英語で進められるため、
最初は分からないことが多く不安を覚えることもありま
した。しかし、学校のような堅苦しさはないため、分から
ないことがあったり、間違えることがあったりしても同じ
実際の利用方法
参加費 6万円
(町内からの参加者には奨学金制度あり)
応募方法 特設ホームページ(http://obuse.h-lab.co/)
会場 まちとしょテラソ
○昨年、町内から参加した高校生に聞きました
■問い合わせ 長野県健康福祉部
地域福祉課地域支援係
☎026 232 0053
健康福祉課福祉係
☎026 214 9108
生や高校生、社会人や町民の皆さんとの交流を通じて将
来を一緒に考えませんか?
月
日
21日○
日程 8月15日○~
宿泊場所 町内公共施設またはホームステイ
募集人数 50 人(町内 10 人、県内 20 人、県外 20 人)
の生活では出会わないような人や考えに触れ、将来を考
えるきっかけを提供してきました。
4 年目を迎える今年は、過去の経験を踏まえ、より密
度の高いプログラムが準備されています。国内外の大学
水 参加者発表7月1日○
金
二次募集 締め切り6月8日○、
○説明会を開催します
高校生や保護者の皆さんを対象に説明会を開催しま
す。ぜひ、気軽に足をお運びください。
木 15 : 30 ~ 17 : 00
日時 5月5日○○
歩行が困難な人などに、長野県内
共 通 の『 利 用 証 』を 県 が 交 付 す る
制 度( 信 州 パー キン グ・パーミッ
ト制度 )が4月 日から始まりま
「当たり前から踏み出す夏を小布施で」をテーマに
2013 年に始まった HLAB は、多くの高校生たちに普段
対 象 者 身 体 障がい者、知 的 障が
い者、精神障がい者、発達障がい
者、難 病 患 者、高 齢 者、妊 産 婦、
歩 行が困 難 な人(それ ぞれ交 付
基準があります)
必要 書 類 交 付 申 請 書、障がい等
の状況が分かる書 類の写 し、返
信用切手(140円)
申請方法 役場健康福 祉 課福祉係
窓口 や 、長 野 県ホ ー ムペー ジの
国内 外の高 校 生を 対 象にした 合 宿 型プログラム
「HLAB OBUSE(小布施サマースクール)」が今年も
町内で開催されます。
20
利用 証は、専用の案 内 表示のあ
る施設の駐車区画で利用できます。
案内表示
駐 車区画を利用 する際は、ルー
ムミラーに利用証を掛けて車外か
ら見えるようにします。
エ イ チ ラ ボ
HLAB OBUSE(小布施サマースクール)
の参加者を募集します
信州パーキング・パーミット制度
昨年の春の特別イベント「林柳波・
きむ子の足跡と善光寺を知る会」
(http://www.pref.nagano.
lg.jp/chiiki-fukushi/
|
利用証
parkingpermit/20151224.
無線広報おぶせでお知らせします。
■問い合わせ
教育委員会生涯学習係
☎ 026-214-9111
|
入 館 料 一般 100円、高 校 生 以
下無料
申込書で申し込んでください。
持ち物 昼食、飲み物、軍手、タオル、
雨具
その他 中止の場合は当日9時に同報
15
■問い合わせ 教育委員会生涯学習係
☎026 214 9111
可能です)
※「親子わんぱく教室」として参加
の場合は、学校を通じて配布する
30
振興
した。
金
申込方法 6月3日○までに電話で
お申し込みください。
(当日参加も
13
文化
歴史民俗資料館で春の特別イベン
トを開催します
の皆さんご参加ください。
土 10 : 00 ~ 15 : 00
日時 6 月 4 日○○
集合場所 浄光寺駐車場
22
信州パーキング・パーミット制度の概要
障がい者等用駐車場を利用でき
る人 を 明 確 にすることで、障 がい
者等用駐車場を必要な人が利用し
やすくなることを目指しています。
草や木の緑が鮮やかな季節です。
雁田山登山を楽しみませんか。大勢
歴史民 俗 資 料 館では、春の特別
イベント「 中 近 東(アラビア )の民
俗と風習、林柳波・高野辰之の歌」
を開催します。
前半は歴史民俗資料館職員が中
近東(アラビア)の民俗と風習につ
いて話 します。後 半は元 相 森 中 学
校音楽専科の市村裕子さんを講師
に迎 え、林 柳 波 と高野辰 之が作 詞
した歌を歌います。
郷土の音楽家をしのぶイベント
に、皆さんお誘い合わせの上お出か
けください。
日 時 分~ 時
日時 5月 日○
会場 歴史民俗資料館
雁田山登山の参加者を募集
します
利用証の掲示方法
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
14
お
知らせ
発泡トレイは5月
日○
金に各自
ています。
お肴謡教室の参加者を募集します
指導いただく宝生流シテ方の佐
野登さんは、小布施町へ 年来、謡
の稽 古 に 訪 れ、その縁 も あって6
年ほど前からお肴謡教室を開催し
げるため、
「お肴謡教室」を毎月開
催しています。
式としてお肴謡が根付いていまし
た。しかし、近年では宴席でお肴謡
を披露する機会が減ってきていま
す。伝 統を受 け 継 ぎ 次 世 代へつな
北 信地域では、昔から宴 席や 会
合などの席で行われる中締めの儀
地域に伝わる伝統文化「お肴謡」
で謡 われる小 謡 を 学 ぶ「 お 肴 謡 教
室」の参加者を募集します。
芸能
花 見の時 期に合わせ小 布 施 総
合公園から小布施橋付近への無料
シャトルバスを運行します。
4㎞にわたる八重桜の名勝地、桜
づつみが見ごろの時期を迎えます。
4月 日・昭和の日には地域住
民の皆さんによる花まつりも開催
され、毎 年 多 くの人々が 訪 れてい
ます。
公園で遊んだ後に桜を見たいと
き、桜を見 ながら堤 防を 歩いて疲
教育委員会生涯学習係
☎026 ― 214 ― 9111
れたときなどにご利用ください。
運行日 4月 日○
金~5月1日○
日、
月3日○
火~5日○
木の全6日間
○
運行時間 小布施総合公園発
始発9時 分~最終 時 分
(変更する場合もあります)
停 車 場 所 小 布 施 総 合 公 園(マテ
ック小布施東側)
、小布施橋東側
■問い合わせ
建設水道課都市計画係
☎026―214―9105
桜づつみ無料シャトルバスをご利用
ください
なお、お肴 謡 教 室の発 表の場と
なる第3回「おぶせ能」公演は、
日に開催予定です。
月 日○
昨年のおぶせ能公演。町民の皆さんは、
「猩 々」に地謡
で参加しました
日程 4月 日○
土、5月 日○
土、6
○
木、以降毎月開催。決まり
月2日
次第連絡します。
時間 時 分~ 時
会場 公民館3階講堂
○
土、6 月 2 日○
木は 老
※5月 7日
センター桃源荘
人福祉
たかさご
演目 高砂(おぶせ能発表演目)
その他 申込不 要、初 心 者も大 歓
迎です。大 勢のご参 加をお待ち
しています。
■問い合わせ
20
有害ごみ・小型家電・古着を回収し
ます
5月の日 曜回 収は、有 害 ごみと
小型家電・古着を回収します。
日時
日 ○
月 日○
7時~ 時
場所 生活支援ハウス駐車場
古着
11
治会で回収します。
その他 一度回収した物はお返しす
ることはできません。事業所から
出される廃棄物は回収できません。
■問い合わせ 健康福祉課住民係
☎026 ― 214 ― 9109
小型家電
よ
23
30
30
回収品目 表のとおり
注意事項 資源物は回収しません。
古紙やびん、ペットボトル、白色
有害ごみ
さ ま
18
伝統
27
季節
しょうじょう
30
わ
29
7
16
「髙井鴻山春の色と伊藤若冲―
我は吾が様に依る―」を開催します
り ま す。閉 室、閉 館 の 詳 細 に つ い
ては同報無線等でお知らせしま
す。
|
じゃくちゅう
髙井鴻山記念館の耐震・復原工
事を約1年かけて行います。昭和
年 の 開 館 か ら 年 以 上 が た ち、
建物の老朽化や、地震による倒壊
の危険性が課題となっているため
です。
工事期間 6月上旬~平成 年
月まで
■問い合わせ 髙井鴻山記念館
☎026 247 4049
|
29
10
電気や電池で動く小型電子機器や家電製品
奇想と写実の画家として人気の
ある伊 藤 若 冲。鴻 山も写 実を 重ん
じ、心のままに独自の画風を追及し
ました。鴻山の花鳥や若冲の鶏から
は自然の躍動感や特異な造形美を
味わえます。会期中は「福島天神大
幟絵伝五幅」も特別展示します。
木~6月6日○
月
会期 4月 日○
開館時間 時~ 時
入 館 料 一般 3 0 0 円 、高 校 生
1 5 0 円 、中学生以下無料
■問い合わせ 〇第9回髙井鴻山生誕祭
火
時~
髙井鴻山記念館
日時 5月3日○○
○
内容 一絃琴の演奏、詩吟朗詠等 ○
☎026 247 4049
○
|
伊藤若冲「鶏百態図」
(六曲一双)
生活
なお、工事期間中は展示室の一
部を閉室または閉館する場合があ
5
衣類全般
10
※本体から切り離して出してください。
髙井鴻山記念館の耐震・復原工事
を行います
10
16
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
17
30
散策
29
電気コード
20
※洗濯をするなどきれいにしてから出してください。
※汚れたり破れたりしたものや濡れているもの、カビや臭いのあるものは回
収できません。
※雨天の場合は濡れないようビニール袋に入れて出してください。
(会場にも
ビニール袋を用意しますので必要な人はご利用ください)
※布団、座布団、毛布、マットレス、カーペット、ストッキング、靴下、下着な
どは回収できません。
3
※充電式電池は回収できません。携帯電話などの小型充電式電池は、電気店
やホームセンターなどのリサイクル協力店へお持ちください。協力店は、
一 般 社 団 法 人 J B R C の ホ ー ム ペ ー ジ( h t t p : / / w w w . j b r c . c o m )を ご
覧ください。
9 21
記念館
|
8
乾電池
記念館
※家電リサイクル対象品(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機など)
、電気毛布、
電気カーペット、こたつや木製ステレオなどの木枠部分は回収しません。
※電球や電池、灯油などはあらかじめ取り除いてください。
※携帯電話やパソコンなどに保存している個人情報は自己責任で削除してく
ださい。
環境
5
蛍光管、白熱電球、グローランプ、鏡、体温計(水銀式のみ)
鴻山
鴻山
18
回収品目一覧
58
農業委員会だより
~小布施の大地に一番近い農家の皆さんへ~
tel. 026-247-2747
公式HP http://machitoshoterrasow.com/
「古文書の基礎を学ぶ会」を開催します
忘れ物・置き傘を処分します
町内には、たくさんの古文書が残されていますが、
それを読み解くことはなかなか難しいものがありま
火
忘れ物・置き傘を処分します。お心
5月10日○に、
当たりのある人は、テラソカウンターまでお申し出く
す。
長年古文書を研究してきた「古文書基礎学習会」の
皆さんが、優しく古文書の読み方を教えてくれます。
ださい。
古文書の「いろは」を、ぜひこの機会に学んでみま
しょう。
木
: 00 ~ 15 : 30
日時 5月12日○ 14
場所 テラソ多目的室
木 7月14 日○、
木 9月15日○、
木
今後の予定 6月9日○、
木 11 月10日○の
木
14 : 00 ~ 15 : 30
10 月13日○、
申し込み 参加を希望される人は、事前にまちとしょ
テラソまでお申し込みください。
町報をCDで聞くことができます
朗読ボランティア「そよ風の会」の皆さんより音訳
いただいたCDで、町報
を聞くことができます。
貸出もできますので、希
望される皆さんはカウン
ターまでお申し出くださ
い。
農業委員会アンケート
ご協力いただきありがとうございました
町内で農業を営んでいる農家(経営耕地面積 1,000
●あなたに農業後継者はいますか
㎡以上)の皆さんを対象に行ったアンケートの集計結
本人の意向を確認した後継者がいる 94 件
5月のテラソ百選は「恋を読む」です
果をお知らせします。農業委員会との相談を希望した
後継者候補はいるが、本人にその意向がない 102 件
「恋」に関する本を集めてみました。
切ない、甘い、ほろ苦い、つらい、ときめく……等、
人とは順次ご相談をさせていただきます。相談を新た
後継者候補はいない 142 件
に希望される人は気軽にお問い合わせください。
後継者候補が若いので、本人にまだ意向を確認してい
キーワードはそれぞれさまざま。古今東西の名著、ベ
ストセラーを読み比べてみましょう。
アンケート総配布数 1,023 件
ない 103 件
回答数 467 件 回収率 45.7%
その他・無回答 26 件
【主な問いに対する回答内容】
●農業経営の規模について今後どうしていくお考えで
希望する 53 件
すか
希望しない 352 件
経営規模を拡大したい 23 件
無回答 62 件
経営規模は増やさない(現状維持)
268 件
4 月のテラソ百選「犬 vs 猫を読む」
5月のおはなし会
日 時
●農業委員会との相談を希望しますか
内 容
経営規模を縮小したい 99 件
■問い合わせ
農業経営をやめたい 61 件
農業委員会(産業振興課農業振興係内)
その他・無回答 16 件
☎ 026-214-9104
土 10 : 30 ~ お父さんの読み聞かせ会
5月 14 日 ○○
土 10 : 30 ~ おはなし会
5月 28 日 ○○
月 9 : 30 ~ 絵本の勉強会
5月 30日 ○○
農作業標準労賃と機械作業
標準料金が決まりました
平成 28 年度 農作業標準労賃・機械作業標準料金
作業の種類
田植作業(機械補助、苗運び)
一般作業(あぜ除草、追肥等)
今月の「棚からひとつかみ」―テラソおススメの本をご紹介します―
長野県農業会議の基準と地域の実情を
考慮して、町農業委員会とJA須高、農
業改良普及センター、土地改良区で協議
し決定しました。農家の皆さんは参考に
してください。
町標準額
摘 要
850 円 1時間当たり
760 円 〃
耕起のみ(ロータリー耕)
7,600 円 10a 当たり
代かきのみ
8,800 円 〃
田 機械田植え ( 植付のみ)
9,600 円 〃
バインダー(結束ひも付)
10,800 円 〃
コンバイン(カッター)
19,000 円 〃
コンバイン(結束付)
21,600 円 〃
ハーベスター(脱穀のみ)
10,700 円 〃
畑 一般作業
760 円 1時間当たり
せんてい
象は忘れない ( 柳広司 著 / 文
藝春秋)
あの日あの場所で何が起き
たのか(
「道成寺」)
、助けられた
かもしれない命の声(
「黒塚」)
、
原発事故によって崩れてゆく
言葉の世界(
「卒都婆小町」)等、
福島第一原発を題材に研ぎ澄
まされた筆致で描かれた5編。
たそがれどきに見つけたもの
(朝倉かすみ 著 / 講談社)
もう若くない、まだ若い、人
生の
「秋」
を迎えた大人たちは、
家族、恋愛、仕事のあれこれ
に、日々惑わされている。ほろ
苦く、そして甘やかな、彼らの
6編の物語。吉川英治文学新
人賞作家の珠玉短編集。
火 17日○、
火 24 日○、
火 31日○○
火
5月の休館日▶ 10日○、
19
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
ぎょうれつのできるレストラン
新冒険手帳 災害時にも役立つ!
生き残り、生きのびるための知 (ふくざわゆみこ 作/ 教育画劇)
識と技術(かざまりんぺい 著 /
大きな大きな木の上にある、
佐原輝夫 画 / 主婦と生活社)
フクロウの夫婦が営む鳥たち
かつて日常生活の中で伝え
のためのレストラン。フクロウ
られてきた「生きていくため
の子ども、ポーの夢はコックさ
の技術」が誰でも当たり前に
んになること。忙しいお父さん
身に付けられる本。大災害に
とお母さんを手伝いたいので
も対応できる。
すが…。
剪定作業(接木作業含)
技術作業
(棚、ハウス建)
果
一般作業(摘果(花)
、摘粒、袋掛)
1,570 円 〃
1,450 円 〃
樹 SS防除(運転者、燃料付)
3,800 円 10a当たり、1回
草刈作業(乗用草刈機)
そ あぜ塗り
の オペレーター賃金(大型機械)
他 バックホーオペレーター賃金
■問い合わせ
産業振興課農業振興係
☎ 026-214-9104
760 円 〃
3,600 円 1回
100 円 1m 当たり
1,400 円 1時間当たり、運転手のみ
1,500 円 〃
①圃場条件(作業の難易、土質、圃場の大小)により作業料金は割増とする②技
術作業は、技術の優劣により考慮する③田の機械作業は、運転者、燃料付とする
④SS防除の薬剤費は含まない⑤機械作業の消費税は内税とする⑥バックホー
の操作については、資格を必要とする
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
18
POST
学校・園だより
小布施町新聞を作成しました 栗ガ丘小学校4年1組
と き
~文書館だより~
25
小布施の今昔を見つめて
村民体育大会の林応援団
文書館に寄贈いただいた歴史資料
の 中 に、1 9 5 0( 昭 和 )年 の 小
布 施 村「 村 民 体 育 大 会 」の 林 応 援 団
の写真があります。
小 布 施 町 史 を 見 る と、1 9 4 6
( 昭 和 )年 に 戦 後 最 初 の 村 民 体 育
大会開催の記載があり、小布施村報
21
学〒校
栗ガ丘小学校では、総合的な学習で学年ごと小布施町
のことを学んできました。4年生は小布施丸なすを育て、
おやきを作りました。なすが嫌いだった子どもも、小布施
丸なすなら食べられると大好評でした。小布施丸なすを
発端に、小布施の素晴らしさを多くの人に伝えたいと、私
たちのクラスでは『栗と北斎と花の町』にちなんで、4つ
のテーマに絞り、グループごとに調査活動をしました。さ
らに調べたことをグループごとに新聞にまとめ、それらを
小冊子につづった『小布施町新聞パンフレット』を作成し
ました。今後は地域や観光客の皆さんに配布したいと考
第 26 回
27
27
23
26
25
人
権 教育
心の和
土
: 00 ~ 16 : 30
日時 5月7日○ 15
会場 公民館3階講堂
料を皆さんと一緒に読み解きながら、江戸時代の小布
施に生きた人びとの生活について学びます。
ら興味深いものを選んで、現在に至るまで小布施に
とってなくてはならない「栗の歴史」をたどります。
講師 横浜国立大学教授 多和田雅保さん
■問い合わせ 小布施町文書館 ☎ 026-214-9114
受講料は無料、申し込みも不要です。どうぞ気軽に
お出かけください。
ありがとうは 心がはずむ うれしい言葉
栗ガ丘小学校4年 関谷夏梨
江戸時代の小布施村林組は献上栗の産地として知
られていましたが、林組や栗についての歴史は、まだ
たくさんの明らかにすべきことがあります。今回は近
年の古文書調査で発見された林組と栗林に関する資
なかよしの ひけつはえがおで
わらうこと
平松家文書(部分)
平成 27 年度人権同和教育推進に関する標語の部で優
秀賞に入賞した作品を紹介します。
(学年は現在の学年)
栗ガ丘小学校5年 綿田有華
享保 19(1734)年 3 月
「おれじゃない」と ごまかすのは
よくないぞ
「栗林と林組の人びと」を開催します
栗ガ丘小学校6年 渡辺涼太
小布施町文書館ワークショップ「古文書からみえる小布施の生活文化③」
文書館で保存する歴史資料のほか町内に残る古文
書等について、親しみと理解を深めていただくため、
ワークショップを開催します。
人権同和教育の推進に関する
入選標語
ひやかすな がんばる人を 応援だ
10
えています。
(現在は5年1組)
小布施中学校1年 樋田龍悟
写真は大会の前
日、当 時 の 林 公 会 堂
の前での役員と委員
による記念撮影と思
わ れ、写 真 の 裏 に は
「皆の苦労のかいが
あ っ て、こ の 林 の 内
が競技は下手でも応
援 団 が 優 勝。エ ビ ス、
ダイコク様は本当に
嬉 し そ う で あ る 」と
記されています。
(一部現代表記)
28 11
2013(平成 )年4月に開館した小布施
25
村民体育大会の林応援団(昭和25 年11月2日)
(鶴田家写真)
町文書館の収蔵品や取り組みを紹介します。
を 調 べ る と、昭 和 年 に 第 7 回、昭
和 年 に 第 9 回、昭 和 年 に 第
回、昭和 年に第 回の開催の記載
が確認でき、昭和 年の大会は台風
の影響で中止となっていることか
ら、昭和 年が最後の村民体育大会
の開催であったことが分かります。
昭和 年の第9回村民体育大会
は、 月 3 日( 文 化 の 日 )に 開 催 さ
れ、東 町 が 連 覇 を 達
成し、応援では「恵比
須大黒の門柱に林檎
村を物言わせた林が
一位となって連日猛
練習の実を結んだ」
と村報に記載があり
ます。
25
11
内容 江戸時代の小布施の生活文化を伝える歴史資
料の紹介と解説。特に林組にまつわる資料の中か
series
154
一緒に DO !?
ゆうゆう
ステップ悠遊
『和やかに、無理はしないで楽しんで踊ろう』をモッ
トーに、月3回の金曜日、午後1時 30 分~3時 15 分ま
で、北部体育館で活動しています。
(冬期間はトレーニ
ングセンター)
有料広告
ルンバやチャチャチャ、ワルツ、タンゴ、その他の種
目を、年齢や体力を考慮して指導をいただいています。
また、映画音楽やムード音楽など親しみやすい音楽に
のって、楽しく踊ることも大切にしています。
会員数は男性9人、女性 13 人の計 22 人。そして指導
してくださるのは男性役もこなす女性の先生です。平
均年齢はちょっと高いかな??町外から参加の人もい
らっしゃいます。心身の健康維持にとても良い運動で
す。ご一緒にどうですか。
※掲載希望のグループは、公民館までご連絡ください。
21
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
連絡先 池田淑子 ☎ 026-247-2417
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
20
暮らしの情報
落語鑑賞会を開催します
15
畑の散水が実施 さ れ ま す
須高広域シルバー人材センター
☎ 026― 246― 2003
13
小布施土地改良区
☎ 026― 247― 3278
目的地 諏訪方面
集合場所 松村駐車場(車の場合)
小布施町役場駐車場(徒歩の場合)
講師 諏訪市中洲公民館社会教育指
導員 関雅一さん
参加料 無料(施設入館料、昼食代な
どは各自ご用意ください)
町霊園の使用者を募集します
12
30
須高広域シルバー人材センター設
立 周年記念事業として落語鑑賞会
を開催します。
火 時開場
日時 5月 日○○
場所 須坂市メセナホール
出演者 二代目 入船亭扇好(落語)
鏡味仙志郎(江戸太神楽曲芸師)
入場料 無料(入場券必要)
入場券配布場所 役場健康福祉課福
祉係窓口、須高広域シルバー人材
センター各事務所
〇須坂本所 月~金曜日の8時
分~ 時
〇小布施事務所(桃源荘)
月・水・金曜日の8時 分~ 時
〇高山事務所 火・木・金曜日の
時~ 時
入場券配布期間
○
月~(入場券が無くなり
5月 日
次第終了)
問
25
産業振興課農業振興係
☎ 026― 214― 9104
野菜栽培の勉強会を開催します
30
健康福祉課住民係
☎ 026―214―9109
町 霊 園( 4 区 画 )の 使 用 者 を 募 集
します。
所 在 地・区 画 数 ① 陽 光 霊 園 小 布
施町大字小布施2475番地の5
( 玄 照 寺 の 北 側 )3 区 画 ② 福 聚
霊園 小布施町大字都住820番
地1(伝教寺の南側)1区画
区画面積 ①陽光霊園 4・64㎡ 4・3㎡
②福聚霊園
申込資格 申込時点で小布施町に本
籍か住所があること
使用料
万 円( ほ か に 共 有 部 分 の
清掃料として年2000円)
金~5月 日○
金
受付期間 4月 日○
申込方法 健康福祉課住民係窓口か
町 ホ ー ム ペ ー ジ( http://www.
town.obuse.nagano.jp/soshiki/
)に
9/reienshiyoushaboshu.html
ある申込要 領をご覧いた だき、申
込書を提出してください。
その他 募集数を超える申し込みが
あった場 合は、後日 抽 選 会を行い
ます。
農家でない人を対象にした野菜栽
培の勉強会を開催します。耕人舎の
会の皆さんが中心となり、毎月1回
の勉強会と畑での作付けや管理、収
穫を行います。参加を希望する人は
4月末までに産業振興課農業振興係
へお申し込みください。
神戸美保 松村
山田 渡 長野市
場所 健康福祉センター
内容 リラックスゲーム、おしゃべ
りタイムなど
その他 託老も行いますので、気軽
にお出かけください。
(
鈴木 綾 六川
山本秀樹 中野市
神戸市
飯田裕也
水上
東京都
渡辺梨里
辰野絢佳
飯田智也 水上
(
(
(
17
9
小布施土地改良区では畑の散水を
実施します。
例年、道路を通行している人や車
に水がかかってしまうなどご迷惑を
お掛けしますが、散水は農作物の生
育と品質の向上のために欠かせない
事業です。皆さんのご理解とご協力
をお願いします。
期間 4月~9月
日程 同報無線広報おぶせでお知ら
せします。小布施土地改良区のホ
ームページにも掲載します。
時間帯 5時~ 時
その他 散水は、区域を区切って順
次 場 所 を 移 し な が ら 実 施 し ま す。
1か所当たりの散水時間はおおむ
ね3時間です。
「御柱祭~諏訪大社の不思議を訪
ねて~」の参加者を募集します
公民館(教育委員会生涯学習係)
☎ 026―214―9111
(
(
英二
かいせい
安財海晴
ず
か
東町
す
お幸せに
牧 寛之 六川
田中恵利加 羽場
結婚
(
(
小林秀行 押羽
竹内奈津美 千曲市
黒田佳菜 東町
(
林
大島
ご冥 福 をお祈 りします
芋川雄大 伊勢町
佐竹純佳 熊本県
死亡
小林納夫 小林澄江
髙見沢きち 小山とも江 大島美代子 原かね子 久保袈裟治
三ツ井貞男
本間貞子 土屋知己
佐藤龍彦
中町
横町
林
雁田
山王島
松の実
飯田
押羽
横町
有料広告
その他 消毒・各種門松・雪吊り・屋上緑化等
22
(
消毒・手入れ・工事等緊急の
場合も対応します
一般教養講座の現地研修会を開催
します。今回は、御柱祭で盛り上がる
諏 訪を訪れます。この機 会に諏 訪 大
社上社、下社の御柱の不思議に触れ、
その雰囲気を味わってみませんか。
火
出発8時 分
日 時 5 月 日 ○
帰着予定 時
定員 人(先着順)
金
募集開始日 4月 日○
要援護高齢者を 抱 え る 家 族 の 会
を開催します
地域包括支援センター
☎ 026―242―6680
はじめまして
(
楠 絢貴 東町
井関幸司 長野市
(
エクステリア工事 門塀・フェンス・カーポート
30
毅六
ひなた
髙野陽向 伊勢町
千代子
要援護高齢者を抱える家族の会を
開催します。介護の苦労や悩みを共
有し、心の負担を軽くしませんか。
○
木ま
参加を希望する人は5月 日
でにご連絡ください。
金
日時 5月 日○
時 分~ 時
出生
(
真吾
しおり
竹内栞莉 東町
美聡
(
勝身
はやと
田中颯音
み
ど
り
羽場
(
利之
ももは
渡辺桃羽 東町
麻美
有料広告
E-mail:[email protected]
6
岩堀康太 山形県酒田市
庭園工事 茶庭・一般住宅庭園・修景工
設計・施工・管理
31
17
人口 男 5,384 人 (-13)
女 5,779 人 (-6)
合計
11,163 人 (-19)
世帯 3,751 世帯( +13)
30
15
22
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
23
石工事 灯籠・石積み・墓石・記念碑
TEL:247-2887
FAX:247-5633
にわはな
庭木の手入れ・栗・果樹・高木の伐栽までお任
せください。その他何でもご相談ください!
一級造園技能士・庭園アドバイザー
26
寺島 歩 六川
島田愛美 飯田
51 83 94 84 84 78 95 98 99 97 84
庭の存在がライフスタイルを変える
み うみ
30
(前月比)
20
22
13
※掲載は希望者のみ
(敬称略)
4月1日現在
17 10
27
問
ひとのうごき
25
戸 籍
の
窓 口
問
問
問
問
2016.5 月
日・曜
小布施カレンダー
行事名
5 月の各種相談
時 間
場 所
ページ
相談内容
日 時
人権相談
水
11 日 ○○
12 : 30 ~ 14 : 30
人権擁護委員
日
29 日○
10 : 00 ~ 11: 30
臨床発達心理士・
臨床心理士・療育コ 健康福祉センター
ーディネーター
火、
火
17 日○○
10 日○
13 : 00 ~ 15 : 00
2
日
○○
月
○○
すみだ伝統工芸技人展 ~ 5 日
10 : 00 ~
おぶせミュージアム木造館
3
火
○○
第 9 回鴻山生誕祭
10 : 00 ~
髙井鴻山記念館
P17
4
HLAB OBUSE 説明会
15 : 30 ~
まちとしょテラソ
P15
心配ごと
相 談
6
水
○○
木
○○
金
○○
発達支援
ゆうゆう広場
~パステル~
7
土
○○
文書館ワークショップ
お肴謡教室
1
5
8
日
○○
9
月
○○
有害ごみ・小型家電・古着の回収
15 : 00 ~
18 : 30 ~
7 : 00 ~
公民館講堂
桃源荘
P21
P16
生活支援ハウス駐車場
P16
現地研修会「御柱祭~諏訪大社の不思議を訪ねて~」
ダンスで脳元気教室
8 : 30 ~
13 : 30 ~
諏訪方面
健康福祉センター
P22
水
11 ○○
ウオーキング健康教室
13 : 30 ~
健康福祉センター
P26
木
12 ○○
企画展「郷土の作家シリーズ⑳小山利枝子展」
~ 7 月 24 日
おぶせミュージアム・中島千波館
土
14 ○○
日
15 ○○
狂犬病予防注射
10 : 30 ~
役場駐車場
21
日
22 ○○
5 月の予定
エンゼルランドセンター
☎ 026-247-2137
民生児童委員
北斎ホール
事 務 室
あそびの広場
行政相談委員
北斎ホール
相 談 室
火 9 : 45 ~ 10 : 45
◆ 1 歳児 17日○○
介護支援専門員
健康福祉センター
保健師・栄養士・
臨床心理士
健康福祉センター
水
18 日 ○○
住まいづくり相談員
公民館2階
※要予約
音 楽 室
14 : 00 ~ 16 : 00
火 ・○
水 ・○○
木
毎週○
公民館結婚
結婚専門相談員
結婚相談
10 : 00 ~ 12 : 00
改善委員会室
13 : 00 ~ 15 : 00
水 ・○○
金
毎週 ○
ひきこもり・
町民ギャラリー
こころの健康 10 : 00 ~ 16 : 00
臨床心理士
2 階相談室
金 は 13:00 から)
☎ 026-214-6651
相 談 (○
住まいづくり
相 談
13 : 30 ~
桃源荘
寄付のお礼
厚くお礼申し上げます。
小布施音楽祭プレコンサート「北斎 波をわたるファンタジー」
18 : 00 ~
火 9 : 45 ~ 10 : 30
◆ 0 歳児 24日○○
火 9 : 45 ~ 11 : 00
◆ 2 歳児 10日○○
在園児との交流
月
9 : 30 ~ 11 : 30
◆ 0 歳児 23日○○
(つすみ保育園)
月 9 : 30 ~ 11 : 30
◆ 1 歳児 23日○○
(つすみ保育園)
月 9 : 30 ~ 11 : 30
◆ 2 歳児 16日○○
(わかば保育園)
春の特別イベント「中近東の民俗と風習、林柳波・高野辰之の歌」 13 : 30 ~
歴史民俗資料館
手作りおもちゃの日
金 10 : 30 ~ 11 : 00
20日○○
・ 小林暢雄 様、真紀 様 100,000 円
おぶせミュージアム・中島千波館
P15
福祉基金へ
誕生会
金 10 : 30 ~ 11 : 00
27日○○
・ 匿名 3,000 円
・ おぶせ絵馬の会 様 150,000 円
水
○○
救急法講習会
木
26 ○○
剪定枝の回収 ~ 28 日
金
27 ○○
要援護高齢者を抱える家族の会
土
28 ○○
日
29 ○○
栗ガ丘小学校運動会
8 : 15 ~
栗ガ丘小学校グラウンド
北斎館前、道の駅オアシスおぶせ前
総合防災訓練
4 : 25 ~
町内一円
広場、役場で無線 LAN が使えます
月
30 ○○
チャレンジのど自慢教室
健康福祉センター
北斎館前と道の駅オアシスお
ぶせ前の広場、役場内に公衆無線
9 : 00 ~
13 : 30 ~
13 : 00 ~
火 10 : 00 ~ 11 : 00
31日○○
町営グラウンド北側駐車場
健康福祉センター
P23
火
31 ○○
有料広告
忘れないで 5月の納付
国民健康保険税 1 期
軽自動車税 全 期
後期高齢者医療保険料 1 期
介護保険料 1 期
上下水道料 1 期
納期限は
25
問い合わせ
金 10 : 30 ~ 11 : 00
13日○○
須高広域シルバー人材センター入会説明会
月
23 ○○
火
24 ○○
25
水
11 日 ○○
9 : 30 ~ 12 : 00
北斎ホール
相 談 室
エンゼル
通 信
おはなしの日
木
19 ○○
金
20 ○○
土
○○
月
16 日 ○○
13 : 30 ~ 15 : 30
あったか
介護談話室
場 所 等
■問い合わせ 各種相談☎ 026-247-3111
月
16 ○○
火
17 ○○
水
18 ○○
行政相談
乳 幼 児
健康相談
火
10 ○○
金
13 ○○
金
20 日 ○○
9 : 30 ~ 11: 30
相 談 員
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
火 です
5月31日○
LAN(Free_Wi-Fi)スポットを整
備しました。外国人旅行者をはじ
め、町を訪れる皆さんが気軽に情
報を取得したり情報発信ができる
ようになりました。
初期登録としてメールアドレス
を登録していただくと、通信キャリ
アに関係なく、無料で利用ができ
ます。1回当たりの接続時間は 20 ■問い合わせ 企画政策課企画係
分で、回数は無制限です。
☎ 026-214-9102
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
24
ウオーキング健康教室の参加者を募集します
健診結果や体調のこと、食事など健康
について気になることはありません
か。保健師と栄養士に何でもご相談く
ださい。
■健康福祉課健康係 ☎ 026-214-9107
Health 情報
みんなの健康ひろば
気軽にできるウオーキングで健康づくりを始めませんか。健康効果を
上げる正しい歩き方が身に付きます。
事前の申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
日 程
受けてください 命を守る検診
ー子宮・肺がん検診が始まりますー
○子宮がん検診
子宮がんは 30 ~ 50 歳代が過半数を占めており、
○肺がん検診(スパイラル CT 撮影)
肺がんは日本人のがん死亡数第 1 位です。肺がん
20 ~ 40 歳代前半の年齢層では、子宮頸がんが増
加しています。子宮頸がんは検診で予防できます。
検査は 1 分ほどで終わります。
月
火
29 年 1 月31日○
期間 5 月2日○~平成
対象 平成 29 年 3 月31日時点の年齢が 20 歳以上
死の 2 人に1人は喫煙者でも受動喫煙者でもありま
せん。検査時間は5分程度です。
で偶数歳の女性
持ち物 受診票、検診料 1,500 円
受診申し込み 健康福祉課健康係
実施医療機関
島田医院☎ 026-245-5368 新生病院☎ 026-247-6000
須坂病院☎ 026-246-6577
ひまわりレディースクリニック☎ 026-285-0311
献血にご協力ください
日本赤十字社では年間を通じて献血をお願いし
ています。たった 40 分で助かる命があります。今
回は 400ml と 200ml の全血献血です。
日時・場所
木 14 : 00 ~ 16 : 00 新生病院
5月12日○○
月 9 : 30 ~ 11: 00 保健センター
5月23日○○○
金
金(土・日曜日を除く)
27日○
期間 5 月6日○~
場所 新生病院
対象 40 歳以上の人
持ち物 受診票、検診料 2,000 円
受診申し込み 健康福祉課健康係
ワンポイント 煙草の 1日の本数×喫煙年数が 600
以上の人は毎年受けましょう。
保健福祉委員会が地区学習会を開
催します
保健福祉委員の皆さんが中心となって自治会や
コミュニティごとに地区学習会を開催しています。
生活習慣病の予防をはじめ、ウオーキングや健康体
操など健康づくりについて、楽しく学びませんか。
日程は地域ごとにお知らせします。開催の折には、
ご近所お誘い合わせの上ご参加ください。
講師にお迎えします。皆さんお誘い合わせの上ご
参加ください。
6月 26 日○○ 14 : 00 ~
日時 日
場所 北斎ホール
27
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
水
6月 8 日 ○○
6次産業センター
水
7月 13日 ○○
健康福祉センター
水
8月 10 日 ○○
健康福祉センター
水
9月 21日 ○○
北斎ホール
水
10 月 12日 ○○
健康福祉センター
水
12 月 14 日 ○○
健康福祉センター
火
1月 17日 ○○
健康福祉センター
水
2月 8 日 ○○
健康福祉センター
水
3月 8 日 ○○
健康福祉センター
11月 10 日
※天気の良い日は堤防など外のコースを歩きます
おぶせ自然暦
石橋英明 先生
演題 「ロコモとメタボと認知症を防ぐ!運動の
効果とロコトレの実際」
主催 小布施町健康づくり研究所 時間 13 : 30 ~ 15 : 00
(受付 13 : 00 ~)
丸山真知子さん
※ 7 月~ 9 月は 19 : 00 ~(受付18:30 ~)実施
講師 新生病院 健康運動指導士
丸山真知子さんほか
内容 パワーウオーキング実技、血圧測定など
のメディカルチェック
参加費 無料
持ち物 汗ふきタオル、飲み物、帽子、室内用運
動靴など
■問い合わせ
健康福祉課健康係 ☎ 026-214-9107
vol. 49
four seasons in obuse
早春の山に咲く黄色い花「ダンコウバイ」
2
木々が芽吹く前の雁田山で黄色い花をつけた低木
を見かけます。クスノキ科のダンコウバイです。ダン
コウバイは雌雄異株の植物です。雄花には花びらに相
当する花被片 6 枚と雄しべが 9 個あります。雌花には
か ひ へ ん
花被片 6 枚と長く突き出した雌しべ1 本、仮雄しべが
つぼみ そうほう
9 個あります。蕾は総苞に包まれ、数個の花が一所に
集まって咲きます。受粉すると小さい楕円形の緑色の
実をつけ、秋になると赤から黒色になって熟します。
案内人:清水照雄さん(栗ガ丘)
NO.1
医療法人一心会伊奈病院整形外科部長
日本整形外科学会ロコモチャレンジ!推
進協議会委員
小布施総合公園(屋外ステージ前)
木
○○
コレクション
皆さんにご協力いただいている「おぶせスタ
ディ」
。ロコモティブシンドロームについて理解
を深め、健康長寿を目指すため、毎年講演会を開
催しています。
今回はテレビでもおなじみの石橋英明先生を
健康福祉センター
歴民
おぶせスタディ講演会を開催します
会 場
水
5月 11日 ○○
3
1_ 早春、たくさんの黄色
い花を咲かせるダンコウ
1 バイ 2_ 雄花 3_ 突き
撮影日:3月30日
撮影地:雁田山登山道
出た雌しべが特徴の雌花
都住小学校の校舎を利用した歴史民俗資
料館。1400 点余りの収蔵品からお勧めの
展示品を紹介します。
林柳波一家の展示品
林柳波の一家は戦争中に小布施に疎開し、数年間
滞在しました。その間、柳波は小布施村の初代公民館
左 _ 林柳波が市村公平氏に
宛てた直筆の手紙 上 _ 展
示品が並ぶ館内
長(図書館長も兼務)を務め、小布施小学校や都住小
学校および近隣小中学校の校歌を作詞するなど、精力
多くの公職を歴任、昭和 47 年には勲四等瑞宝章を受
章されています。館内には、林柳波・きむ子夫妻に関
的に活動しました。また多くの童謡を作詞し、
「おうま」
「うみ」
「うぐいす」
「羽衣」など、親しみやすいものが多
数あります。東京に戻ってからは、母校の明治薬科大
学の図書館長や、日本詩人連盟の相談役をするなど
わる年表や数多くの資料を展示しています。舞踏家で
あった妻きむ子から舞の手ほどきを受けた教え子が
先生からいただいた舞扇も展示しています。
案内人:川上三雄(歴史民俗資料館職員)
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
26
毎月20日発行
2016. 4 月号
No.992
1
優勝杯を手に役場を訪れた選手たち。市村
町長は「皆さんの快挙に町中が喜んでいま
す。おめでとうございます」と祝福した
2 年連続日本一
発行 長野県小布施町/編集 総務課
1 _ 表彰式後の集合写真 2 _ 決勝トーナメ
ント初戦。大井クッキーズ(埼玉県)と熱戦
を繰り広げた
(1 、2小布施スポーツ少年団
女子バレーボール提供写真)
3 _ 優勝旗と
3月 日から福岡県北九
州市で開催された第 回全
国スポーツ少年団バレー
ボール交流大会に長野県代
表として小布施スポーツ少
年 団 女 子 の 皆 さ ん が 出 場。
見事優勝し、2年連続日本
一に輝きました。
4月4日、選手たちは役
場を訪れ、メダルを胸に市
村町長らに頂点に立った喜
びを伝えました。
べにや
谷知里さ
キャプテンの紅
ん( 中 野 市 )は「 夏 の 全 国
大会ではベスト8に入るこ
とができず悔しい思いをし
ましたが、最後の大会で優
勝し、小学校バレーを良い
思い出で閉じることができ
ました」と大会を振り返り
ま し た。松 嶋 博 監 督( 伊 勢
27
13
編集後記
影 に 町 内 各 地 に 出 か け ま し た。
▼4月8日、一斉に咲いた桜の撮
中学校を訪れると、4月 日の市
町村対抗駅伝に出場予定の中学
生が練習をしていました。
桜 に 囲 ま れ た グ ラ ウ ン ド で、
黙々とラップを刻む選手たち。周
を重ねるごとに表情は厳しくな
りますが、力強い足取りは最後ま
で変わりませんでした。
私は広報担当として2年目を
迎えます。今年も多くの皆さんと
の出会いから学ばせていただき、
町報に生かしていきます。どうぞ
よろしくお願いします。
(関口)
し、広報を担当することになりま
▼4月から総務課総務係に異動
した。初めての取材は小・中学校
の入 学 式。緊 張 した 様 子の新 入
生にカメラを向けつつ、私も内心
ドキドキしながらの取材でした。
役 場に勤め、 年 目を迎 えま
すが、新しい部署に入学したばか
りの同じ1年生です。多くの皆さ
ぎ出 しですが、初 心を 忘れ ず 頑
んに助けていただきながらの漕
今 後ともよろしくお願いいたし
張っていきたいと思いますので、
ます。
(小橋)
Eメール [email protected]
印刷 小林印刷
小布施町公式サイト・携帯サイト http://www.town.obuse.nagano.jp/
け始動しています。
チーム。チームは新たなメ
ンバーを加え次の目標に向
日々の練習とチームワー
クで最高の結果を残した小
布施スポーツ少年団女子
しました。あの試合から勢
いがつきました」と選手の
頑張りに目を細めます。
町 )も「 決 勝 ト ー ナ メ ン ト
初戦で夏の優勝チームにフ
ルセットの接戦の末に勝利
小布施スポーツ少年団女子バレーボール
☎ 026―214―9100 / FAX026―247―3113
29
28
町報おぶせ 2016(平成
28)-4
ー
まちの話題を
お届けします
おぶせ
情
町報
10
3
2
イナ
報ラ