システムアーキテクチャの検討に向けて(案)

システムアーキテクチャの検討に向けて(案)
•
資料1-3
システム基盤技術検討会
H28.3.25
Society5.0の超スマート社会サービスプラットフォームは、システム間の連携協調を容易にし、
相互接続性を担保した上で、データや機能の共有等を目指している。その構築推進に当たっては、
しっかりしたシステムアーキテクチャに基づく検討が必要であり、昨年実施された「基盤技術の
推進の在り方に関する検討会」で議論されたシステムイメージを参考に検討を進めてはどうか。
デバイス、ゲートウェイ、プラットフォーム、アプリの4階建モデルの例
事業者
アプリ
アプリ(事業者等)
サーバ側
アプリ
PF内アプリ
参照点
超スマート社会に向けたサービスプラットフォーム
基盤技術
サイバー空間に係る基盤技術
参照点
サイバーセキュリティ技術
サービス機能化・統合化
IoTシステム構築技術
クラウド
システムA
自動走行
ビッグデータ解析技術
インターネット
実空間に係る
基盤技術
ロボット技術
センサー技術
アクチュエータ技術
バイオテクノロジー
ヒューマンインターフェース技術
素材・ナノテクノロジー
光・量子技術
ものづくり
システムB
現場
システム
人
コンポー
ネント
ネットワーク技術
エッジコンピューティング
NW
GW等内アプリ
データ蓄積・抽出、アプリケーション
AI技術
デバイス技術
共通サービス機能(クラウド)
PF
コンポー
ネント
C
A
S
P
P
P =Physical System(現実空間)
S =Sensor(センサー)
P
共通サービス機能(GW等)
参照点
C
A
A S
S
GW等
コンポー
ネント
C
C
参照点
組織
コンポー
ネント
GWアプリ
エリアNW終端
プロキシ等
A
S
P
C =Cyber System(サイバー空間)
A =Actuator(アクチュエータ)
エリアNW
デバイス
Wired/Wireless Access
新IoT機器
旧IoT機器