仕様書[PDF:715KB]

第10回協働の森フォーラム開催等委託業務仕様書
1 業務名
第10回協働の森フォーラム開催等委託業務
2 目的
「環境先進企業との協働の森づくり事業」の取組の周知及び森林や環境に関する理解や関心
を深めるための情報発信。
3 業務内容
(1)第10回協働の森フォーラムの運営及びイベントの開催
ア 開催日時・場所等
(ア)
開催日:平成 28 年 8 月 27 日(土)
(イ)
時 間:11:00~17:00
(ウ)
場 所:「ゆすはら・夢・未来館」 高岡郡梼原町梼原 1426-2
◆フォーラム会場→2階(大ホール)
◆イベント会場→1階(会議室1、和室1・2・3、調理室、談話室、玄関ホール)
※会場については、県で予約済み。
イ 対象者等
(ア)
対象者:県民、協働の森づくり事業パートナー企業・団体、市町村、森林組合、県関係機関、その
他企業等
(イ)
定員:400名(うち、協働の森関係者約150名出席予定)
ウ フォーラム開催等事業の内容
(ア)
フォーラムの運営
(外部講師による基調講演、パートナーズ企業・団体等によるパネルディスカッション等)
※フォーラムのテーマは県が設定し、基調講演の講師及びパネリスト等については県が手配
する。
(イ) イベントの開催
(森林や環境に関するワークショップ、体験コーナー、ジビエ試食コーナー等)
(ウ) 協働の森づくり事業に関するパネル展示
(エ) 協働の森づくり事業パートナー企業・団体等招待者の輸送に関すること
(オ) 協働の森づくり事業の広報に関すること
エ 委託業務内容
(ア)
全般
a 県、出展者、関係者との連絡調整を緊密に行うために、専属の担当者を置くこと。
b 業務内容に関する「実施計画書(運営マニュアル)」及びフォーラムの「進行台本」を作成すること。
(イ) 企画立案
以下各項にかかる連絡調整及び謝金、旅費並びにその他費用の支払いについては、受託者が行
うこと。
a 外部講師による講演(※講師の選定、依頼及び講演に係る連絡調整は県が行う。)
b イベント出展者
c ジビエ料理等の試食及び販売
d その他、集客力のあるイベントがあれば提案すること。
(ウ) 会場設営
a 高知県及び梼原町らしい会場装飾をすること。
b 会場案内コーナーを設置し、案内者を置き、受付及びアンケート回収を行うこと。
c 来場者が会場内を円滑に回れるように、駐車場、会場入口、会場内に看板・案内標識を設置す
ること。なお、その際は喫煙所、トイレなど通常利用が想定される場所についても案内すること。
(エ) 広報関係
a 広報に使うデザイン、キャッチコピーともに受託者が考えること。
詳細な掲載内容については県と別途協議のうえ決定すること。
b デザインの著作権は県に属するものとし、印刷に使用する最終版の版下をPDF及びJPEG
の両形式で県へ提出すること。
c 広報関係の作成物等必要な数量及び配布計画は下記のとおりとする。
なお、ポスター・チラシの校正は、委託者が校了とするまで行い、委託者が指定する場所に指
定する枚数を配布するとともに、残数は高知県林業環境政策課に納入すること。
納期は、平成28年7月15日(金)までとする。
作成物
チラシ
ポスター
その他
数量
10,000 部以上(A3)
500 部程度(A1以内)
広報の時期、配布計画
数量及び配布先も含めて提案者が提示してく
ださい。
※チラシは、メール添付用、HP掲載用電子データ(PDF)の提出をお願いします。
(オ) 人員体制
協働の森フォーラム当日は、全体の進行・安全対策を十分考慮して人員を配置すること。
また、受託者は下記の人員を必ず配置すること。
a 司会者1名
b 運営管理者
c ステージ管理者
d イベント管理者
e 受付係
f 駐車場誘導・整理係
g トランシーバーは委託者用7台を含めて必要台数準備すること。
(カ)協働の森づくり事業パートナーズ企業・団体等招待者の輸送
フォーラム開催当日のバスの運行(大型バス2台)
◆行き①高知龍馬空港→梼原町 ②高知駅及びはりまや橋付近→(須崎駅)→梼原町
◆帰り①②梼原町→(須崎駅)→高知市内
※添乗は県の職員が行います。
(キ) 運営
a 関係者、出展者等の交渉、承諾の取り付けを行うこと。
b 委託業務に関する会場内の十分な安全確保や円滑な運営が図れるよう取組を行うともに、会場
管理者と十分な調整を図ること。
c 会場内や会場周辺、駐車場において、来場者及び出展者等の安全を確保するためスタッフや整
理員を配置すること。
d 委託業務の設営から当日、撤去までを対象にした来場者も対象となるイベント保険に加入するこ
と。
e 来場者アンケートを実施し、集計のうえ報告すること。なお、アンケートの項目は委託者と協議の
うえ決定すること。
f 委託業務開催当日の会場内の記録写真(各催事、出展・出演者等)を撮影し、JPEGデータを電子
媒体(CD又はDVD)に収録すること。
(ク)
基調講演講師の謝金及び旅費等
県が手配する、フォーラムの基調講演講師に係る謝金及び旅費等として、委託料の中から120
万円程度支払うこと。
オ 成果物
(ア) 成果物の内容
a 委託業務開催当日の会場内の記録写真(JPEGデータを電子媒体(CD又はDVD)に収録)
b 来場者アンケートの集計結果(紙及び電子データ)
(イ) 提出期限
平成28年9月30日(金)
(2)協働の森づくり事業10周年記念パンフレットの作成
ア 内容
(ア)
誌面内容の企画・編集
(イ)
取材・撮影・執筆(6企業のインタビュー)
(ウ)
原稿・デザイン
(エ)
校閲・校正
※原稿について県より訂正又は変更等の指示があった場合は、速やかに対応し、県の承認を得
るまで校閲及び校正を行うこと。
(オ) 印刷・製本
(カ) 成果物の提出(PDF データ、版下データ(アドビイラストレーターデータ)等)
(キ) その他、協働の森づくり事業10周年記念パンフレットの発行に当たり必要な業務
イ 規格等
(ア) 規格:サイズは自由、カラー刷り、冊子形式、再生紙使用(森林保全等環境に配慮したもの)
60ページ程度
(イ)
名称:「環境先進企業との協働の森づくり事業(仮案)」とし、書体は任意
(ウ) ロゴマーク:森の力ロゴマークを使用(電子データあり)
ロゴ1
ロゴ2
ロゴ3
(エ) 発行部数:2,000部以上
(オ) 製本方法:中とじ
(カ) 誌面内容:表紙、事業内容、協定一覧、協定地マップ、協定締結式、協賛金での取組状況、交
流活動の様子など、協定企業ごとに掲載(協定企業数 62)
企画提案をもとに、県と協議・調整のうえ、決定するものとする。
※下記の事項は必須とします。
a 協働の森づくり事業の紹介
b 協定一覧
c 協定地マップ
d 各協定企業ページ(別紙1参照)
e 第10回協働の森フォーラムの様子
(キ) その他
・協定締結式や企業等が協定森林で行う交流の写真など、パンフレット作成に必要な情報について
は県が基本的に用意する。
・パートナー企業、市町村及び森林組合のコメントが必要な場合は直接取材する。
(連絡等は県が支援する。平成 27 年度の交流活動開催実績は別紙2参照)
・協定締結から10年を経過する下記6社についてはインタビュー記事を掲載する。
①キリンビールマーケティング㈱ (高知支社)
②電源開発㈱ (高松支店)
③四国電力㈱ (高知支店)
④矢崎総業㈱ (本社:静岡県)
⑤日本たばこ産業㈱ (高知支店)
⑥太陽石油㈱ (本社:東京都)
※各企業は第10回協働の森フォーラムに出席予定。(感謝状贈呈予定)
例年どおりであれば、別紙2の時期に協定地にて交流活動の実施を予定。取材可能。
ウ 成果物
(ア) 電子データ
a 協働の森づくり事業 10 周年記念パンフレット(DTP ソフト等で作成したデータ)
b PDF ファイルの電子データ
※CD-R 又は DVD など(Windows 版)で、パンフレット納品時にあわせて提出すること。
c 電子ブック用データ(HP 掲載用)
(イ) 印刷物 2,000部以上
エ 納期
平成28年12月16日(金)
4 委託期間
契約締結の日から平成29年1月31日(火)まで
5 業務完了報告書等の提出
契約書第19条第1項に定める業務完了報告書(別記第1号様式)及び成果物の提出
6 成果物の引渡し期限
(1) 第10回協働の森フォーラムの運営及びイベントの開催に係る成果物
平成28年9月30日(金)
(2) 協働の森づくり事業 10 周年記念パンフレットの作成に係る成果物
平成28年12月16日(金)
7 部分引渡し等に係る委託料の請求
(1) 第10回協働の森フォーラムの運営及びイベントの開催に係る成果物の検査合格及び引渡し後に、別記
第2号様式により当該業務に係る額の請求をすることができる。
(2) 協働の森づくり事業 10 周年記念パンフレットの作成に係る成果物の検査合格及び引渡し後に、別記第3
号様式により残りの委託料の額を請求することができる。
8 その他
(1) 詳細は、高知県林業振興・環境部林業環境政策課と別途協議・調整のうえ変更、決定することができる。
(2) 委託業務の実施において、物品を調達する場合は「高知県グリーン購入基本方針」に基づき環境物品等
の調達に努めるものとする。
(3) この仕様書に定める事項について疑義が生じた場合又はこの仕様書に定めのない事項についは、必要
に応じ協議のうえ定めるものとする。
別紙1
記念パンフレットページ割想定
ページ設定
協定
番号
協働の森づくり事業について
企業紹介ページ
内容
協定市町村
交流活動の
有無
ページ数
ページ計
協働の森づくり事業について
2
2
パートナーズ企業一覧
1
3
協定地図
1
4
2
6
2
8
2
キリンビールマーケティング株式会社
四万十町
○
3
電源開発株式会社
馬路村
○
27
電源開発株式会社
安田町
○
4
四国電力株式会社
四万十町
○
2
10
6
矢崎総業株式会社
梼原町
○
2
12
7
日本たばこ産業株式会社
奈半利町
○
2
14
8
太陽石油株式会社
いの町
○
2
16
11
生活協同組合連合会コープ自然派事業連合
土佐町
○
1
17
12
株式会社四国銀行
高知市
○
1
18
14
住友大阪セメント株式会社
須崎市
○
1
19
15
高知トヨペット株式会社
土佐市
○
1
20
16
川崎重工業株式会社
仁淀川町
○
1
21
17
三菱UFJ信託銀行株式会社
大豊町
○
1
22
18
コクヨ株式会社
四万十町
○
1
23
20
富士通株式会社
中土佐町
○
1
24
21
一般社団法人モア・トゥリーズ
梼原町
○
1
25
30
一般社団法人モア・トゥリーズ
中土佐町
○
1
26
24
日本道路株式会社
梼原町
○
1
27
25
三愛石油株式会社
本山町
○
1
28
26
株式会社ツムラ
越知町
○
1
29
29
株式会社加寿翁コーポレーション
いの町
○
1
30
31
高知工科大学
香美市
○
1
31
32
一般社団法人高知県トラック協会
土佐町
○
1
32
33
西日本電信電話株式会社
高知市
○
1
33
34
株式会社オンワードホールディングス
高知市
○
1
34
38
三菱商事株式会社
安芸市
○
1
35
40
東京海上日動火災保険株式会社
安芸市
○
1
36
41
日鉄住金環境プラントソリューションズ株式会社
四万十市
○
1
37
43
セントラルグループ
香美市
○
1
38
44
福島ミドリ安全株式会社
津野町
○
1
39
45
株式会社朝日技研
土佐町
○
1
40
47
株式会社清流メンテナンス
四万十市
○
1
41
48
浅野環境ソリューション株式会社
四万十市
○
1
42
49
一般社団法人四国クリエイト協会
梼原町
○
1
43
51
太平洋セメント株式会社
高知市
○
1
44
55
ニッポン高度紙工業株式会社
いの町
○
1
45
56
クラブツーリズム株式会社
津野町
○
1
46
57
井上石灰工業株式会社
高知市
○
1
47
59
株式会社四国舞台テレビ照明
室戸市
○
1
48
60
株式会社損害保険ジャパン日本興亜
馬路村
○
1
49
61
西日本高速道路株式会社四国支社
西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社
大豊町
○
1
50
35
商店街振興組合原宿表参道欅会
高知市
×
36
奈半利川淡水漁業協同組合
北川村
×
37
株式会社四万十ドラマ
四万十町
×
2
52
52
KDDI株式会社
四万十市
×
62
高知空港ビル株式会社
南国市
×
ページ設定
新規協定予定
協定満了企業
協定
番号
内容
協定市町村
交流活動の
有無
ページ数
ページ計
1
53
1
54
協働の森フォーラムについて
1
55
高知の森林について
1
56
環境先進企業の皆様へ
2
58
表紙・裏表紙
2
60
総ページ数
60
63
×
64
×
1
三井物産株式会社
いの町
5
全日本空輸株式会社
梼原町
9
株式会社損害保険ジャパン
馬路村
10
トヨタ車体株式会社
南国市
13
ルネサス セミコンダクタ マニュファクチュアリング株式
香美市
会社 高知工場
19
日本興亜おもいやり倶楽部
安芸市
22
一青 窈
中土佐町
23
株式会社ハート
四万十町
28
西日本高速道路株式会社四国支社
西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社
いの町
39
旭食品株式会社
高知市
42
株式会社DMI
四万十町
46
株式会社駒井ハルテック
土佐町
50
高知西ロータリークラブ
佐川町
53
株式会社内田洋行
四万十町
54
高知空港ビル株式会社
香南市
58
四国コカ・コーラボトリング株式会社
黒潮町
その他
別紙2
平成27年度 協働の森 交流活動一覧
日程
曜日
1
4/22-24
水~金
2
4/29
水
3
5/17
4
企業名
場所
参加人数
仁淀川町
72
間伐研修・森林散策(約10キロ)・日鉄鉱業鳥形山視察・環境学習
矢崎総業
梼原町
210
整理伐、セラピーロード散策
日
ニッポン高度紙
いの町
69
間伐体験、木工教室、食事会、バウムクーヘンづくり
5/20
水
オンワード
高知市
42
間伐体験、食事会
5
5/22
金
高知トヨペット
土佐市
65
苗木贈呈、森林学習(県)、クイズ、環境学習(トヨペット)
6
5/31
日
キリン
四万十町
91
間伐体験、アユの放流、皮はぎなど
7
7/25
土
富士通グループ
中土佐町
55
間伐体験、水生生物町瀬
8
7/287/31
火-金
矢崎総業
梼原町
182
サマーキャンプ(矢崎社員のご子息による自然体験キャンアプ)
9
8/29-30
土日
コクヨ
四万十町
43
清流度調査、集成材工場見学、調査報告会、協定林見学
10
9/1112
金土
日本道路
梼原町
44
12日→新採研修を兼ね梼原の環境の取組視察。
13日→協定森林のある地元部落との間伐体験交流。
11
10/2
金
ツムラ
越知町
69
薬草採取体験
12
10/10
土
三菱UFJ
大豊町
59
間伐体験、木工体験、コケ玉作り
13
10/10
土
朝日技研
土佐町
64
間伐体験、餅つき、こんにゃく作り体験、昼食交流
14
10/11
日
コープ自然派しこく
土佐町
29
間伐体験、昼食交流等
15
10/15
木
クラブツーリズム
津野町
49
間伐体験、木工体験
16
10/16
金
ツムラ
越知町
73
環境学習
17
10/17
土
四国銀行
高知市
77
植樹、木工教室、間伐、食事会
18
10/18
日
高知県トラック協会
土佐町
131
間伐体験、餅つき、木工教室、昼食交流等
19
10/18
日
三愛石油
本山町
51
間伐体験、稲刈り体験、交流昼食会
20
10/20
火
四国舞台テレビ照明
室戸市
42
室戸ジオパーク段サイト見学
21
10/24
土日
三菱商事
安芸市
79
24日:間伐体験、交流会
25日:市内観光、ゆず収穫体験
22
10/26
月
加寿翁コーポレーション
いの町
26
間伐体験、木工教室、紙漉き
23
10/31
土
NEXCO西日本
大豊町
139
植樹、木工教室、環境学習
24
10/31
土
高知工科大
香美市
16
間伐体験、ユズ選果場及びストックヤード見学
25
11/5
木
オンワード
高知市
28
間伐体験、昼食会
26
11/7
土
損保ジャパン日本興亜
日本興亜おもいやり倶楽部
馬路村
73
間伐、柚子収穫、かなば編み
27
11/7
土
セントラル
香美市
18
白髪山登山(雨天:ユズ選果場見学及び木工教室)、豆腐作り
28
11/13
金
浅野環境ソリューション
四万十市
21
間伐体験
29
11/14
土
日鉄住金環境プラントソリュー
ションズ
四万十市
42
間伐体験
30
11/14
土
太陽石油
いの町
58
間伐体験、バウムクーヘン作り、木工教室等
31
11/14
土
日本たばこ産業(JT)
奈半利町
130
間伐・植樹・木工体験・清掃活動等
32
11/14
土
NTT西日本グループ
高知市
46
間伐体験、木工教室、昼食会
33
11/14
土日
東京海上
安芸市
77
14日:間伐体験、交流会
15日:市内観光、陶芸体験
34
11/21
土
井上石灰工業
高知市
38
間伐体験、木工教室、昼食会
35
11/2122
土日
四国クリエイト協会
梼原町
92
21日→間伐体験、交流会。
22日→神祭・神楽見学
36
11/21-22
土日
コクヨ
四万十町
40
四万十高校自然環境コース生徒と植生調査・報告会
37
11/27
金
清流メンテナンス
四万十市
15
間伐体験
38
11/27
金
電源開発
安田町
44
間伐体験
39
11/29
日
四国コカ・コーラ
黒潮町
52
除間伐、昼食会
40
12/5
土
住友大阪セメント
須崎市
26
間伐体験、港の清掃等
41
1/26
火
四国電力
四万十町
58
地元小学生と植樹
42
3/5
土
太平洋セメント
高知市
45
間伐体験、木工教室、交流会
43
3/5
土
電源開発
馬路村
65
植樹体験
44
3/18
木
ツムラ
越知町
59
越知中学校の報告会
45
3/24
木
四国電力
四万十町
49
下草刈り、記念植樹(10年)
43件
2853
川崎重工業
実績
主な内容など