null

<資料7:「建築学科」編入後の履修モデル (伝統建築コース)>
科目区分
認定科目と単位
包括認定
単位
個別認定
単位
認定単位数
教養科目
(22単位以上)
教
養
教
育
科
目
伝統文化科目
(8単位以上)
12科目包括認定 19
コミュニケーション科目
(6単位以上)
キャリア形成科目
(6単位以上)
教養教育科目単位
基礎科目
(必修;6)
(選択;11以上)
専
門
教
育
科
目
(
5美
1術
単工
位芸
以科
上目
)
3年次
単位
後期
単位
前期
単位
後期
単位
伝統と学び
2
人と農業
2
技芸と文学
2
教育学
2
哲学
2
※生涯学習論 2
※博物館概論 2
日本文化史
2
英会話Ⅰ
1
総合コミュニケーション
1
1
英語コミュニケーション
1
しごと論Ⅰ
2
インターンシップ
しごと論Ⅱ
2科目包括認定
4
展開科目
(選択;14以上)
2科目包括認定
4
専門実習科目
(全科目選択;31必修)
4
建築計画Ⅰ
2
建築構造力学Ⅰ
2
4年次
前期
美術工芸英語
12科目包括認定 19 3科目個別認定
基幹科目
(選択;14以上)
専門教育科目単位数
凡例 :平成26年度編入学生(建築系他大学より)の例による
2
2
10
小計 23単位
6
建築計画Ⅱ
2
伝統住居論
2
2
社寺建築論
2
建築法規
2
伝統建築環境学
2
建築材料
2
建築計画Ⅲ
2
古文書解読演習Ⅰ
1
伝統建築図(発展)
2
伝統建築論Ⅱ
2
建築設備
2
伝統建築論Ⅰ
2
室内意匠論
2
専門演習
2
建築施工法
2
伝統建築図(応用)
2
古文書解読演習Ⅱ
1
建築環境工学
2
雛形制作
2
建築設備
2
建築施工法
2
伝統建築専門実習Ⅲ
4
3
工芸実習基礎Ⅰ(建築デザイン)
4
工芸実習基礎Ⅱ(建築デザイン)
4
4科目包括認定 8 13科目個別認定 29 小計 37単位
包括認定 小計 27 個別認定 小計 33 a) 合計 60単位
※生涯学習論
2
※博物館概論
2
4
小計 22単位
(伝統建築系)
伝統建築専門実習Ⅱ
6
13
23
17
23
専門教育科目単位
セメスター合計単位
教養教育科目単位
専門教育科目単位
博物館学芸員養成科目
(全科目必修)
2
建築環境工学
工芸実習導入(建築デザイン
編入後取得する
単位数
ー
※博物館学芸員の資格取得に必要となる「生涯学習論(集中)」、「博物館概論」の2科目は教養科目として選択
ー
博物館展示論
博物館資料保存論
2
2
卒業制作
6 小計 44単位
10 b)合計 66単位
8
10
合計 (a+b)
126単位
45単位
81単位
博物館教育論
博物館情報・メディア論
博物館実習
6
2
2
3
ー
ー
<資料7:「建築学科」編入後の履修モデル (建築デザインコース)>
科目区分
認定科目と単位
包括認定
単位数
個別認定
単位数
認定単位数
教養科目
(22単位以上)
教
養
教
育
科
目
伝統文化科目
(8単位以上)
12科目包括認定 19
コミュニケーション科目
(6単位以上)
キャリア形成科目
(6単位以上)
教養教育科目単位
基礎科目
(必修;6)
(選択;11以上)
専
門
教
育
科
目
(
5美
1術
単工
位芸
以科
上目
)
3年次
12科目包括認定 19
単位
後期
単位
前期
単位
後期
単位
伝統と学び
2
人と農業
2
技芸と文学
2
教育学
2
哲学
2
※生涯学習論 2
※博物館概論 2
日本文化史
2
英会話Ⅰ
1
総合コミュニケーション
1
美術工芸英語
1
英語コミュニケーション
1
しごと論Ⅰ
2
2科目包括認定
4
展開科目
(選択;14以上)
2科目包括認定
4
専門実習科目
(全科目選択;31必修)
3科目
4
建築計画Ⅰ
2
建築構造力学Ⅰ
2
4年次
前期
インターンシップ
しごと論Ⅱ
基幹科目
(選択;14以上)
専門教育科目単位数
凡例 :平成26年度編入学生(建築系他大学より)の例による
2
2
10
小計 23単位
6
建築計画Ⅱ
2
伝統住居論
2
2
社寺建築論
2
建築法規
2
伝統建築環境学
2
建築材料
2
建築計画Ⅲ
2
古文書解読演習Ⅰ
1
室内意匠論
2
伝統建築論Ⅱ
2
建築設備
2
伝統建築論Ⅰ
2
古文書解読演習Ⅱ
1
専門演習
2
建築施工法
2
建築計画Ⅲ
2
建築構造力学Ⅲ
2
建築環境工学
2
建築施工法
2
建築計画Ⅳ
2
建築設備
2
建築デザイン演習Ⅲ
4
3
工芸実習基礎Ⅰ(建築デザイン)
4
工芸実習基礎Ⅱ(建築デザイン)
4
4科目包括認定 8 13科目個別認定 29 小計 37単位
包括認定 小計 27 個別認定 小計 33 a) 合計 60単位
※生涯学習論
2
※博物館概論
2
4
小計 22単位
(建築デザイン系)
建築デザイン演習Ⅱ
6
13
23
17
23
専門教育科目単位
セメスター合計単位
教養教育科目単位
専門教育科目単位
博物館学芸員養成科目
(全科目必修)
2
建築環境工学
工芸実習導入(建築デザイン
編入後取得する
単位数
ー
※博物館学芸員の資格取得に必要となる「生涯学習論(集中)」、「博物館概論」の2科目は教養科目として選択
ー
博物館展示論
博物館資料保存論
2
2
卒業制作
6 小計 44単位
10 b) 合計 66単位
8
10
合計(a+b)
126単位
45単位
81単位
博物館教育論
博物館情報・メディア論
博物館実習
6
2
2
3
ー
ー