since2002 - ふぉれすと鉱山

vol.
53
T he m ana g e me n t
of a c om mu n i t y b ase d na t u r e
c e nt e r
ふぉれすと鉱山は、
オープンから今年で15年目を迎えます。
月曜 休館(7、8月は休みなし)/開館時間 9: 00∼17: 30 / 宿泊できます
sinc e200 2
1・2p kouzan山セレブ
・鉱 THE UP・コラム100年の森
5p 鉱山自然情報・CoKoNG観察日記など
6p 鉱山スタッフ解体新書
3p ふぉれすと鉱山の鉱山暮らしのネタ帖
7p KOUZANEVENTs&INFORMATION
4p ふぉれぼらコラ
&応募コンちゃん
53
April 2016
発行:特定非営利活動法人登別自然活動支援組織モモンガくらぶ
〒0 5 9 - 0 0 2 1 北海道登別市鉱山町8番地3 TEL : 0143-85-2569 FAX: 0143-81 - 5 8 0 8
e - m a i l : k o u z a n @ n po -mo mo n ga. o r g 公式HP: h t t p: / / n po -mo mo n ga. o rg/
ふ ぉ れ すと 鉱 山
公 式 F B : h t t p s : / / w w w. facebo o k. co m/ n po . mo mo n ga
「400℃の法則」は、3月から毎日の平均気温を足していき、累
計がだいたい400℃近くになると、開花するというものです。
地域や周辺の環境によってこの400℃という目安となる
温度は多少変化します。
また、もし2月の気温が低ければ、3
月に入ってほんの少し気温が上がるだけでも
「暖かくなった
」
と判断して開花してしまうことがあり、
またはその逆で、2月の
自然のプチネタ編
気温が高ければ、3月に入って気温が上がってもその差があまり
ないので「まだまだ気温は上がっていない」
と判断され、開花が遅れるということもあ
ります。その他にも2月からの日々の最高気温を足していく
「600℃の法則」
というもの
もあります。ふぉれすと鉱山では、周辺でよく見られる、エゾヤマザクラを基準木とし
エゾヤマザクラの開花調査
て、鉱山町の環境の中での開花予想を調査中。鉱山町の場合、3月の平均気温がマイ
春といえば何を思い浮かべますか?
ナスになる日が多いので、最高気温の累計で調べています。
ちなみに、昨年のふぉれ
おそらくほとんどの人が「桜」
と答えるの
すと鉱山の開花日は4月28日で、鉱山町での3月からの最高気温の累計は520℃、登別
ではないでしょうか。ニュースでも3月に
市での3月からの最高気温の累計は445℃でした。
入ると、天気予報の中で桜の開花予想
を伝えていますよね。桜の開花には、
天気予報では桜の開花予想が取り上げられていますが、春に咲く花は他にもたくさ
日々の 気温 がとても重要なのです。
んあります。ふぉれすと鉱山周辺でも雪がとけ、地面が見えてくる頃には、
「待ってまし
冬の寒い時期に、きれいなピンク色の花弁は、鱗芽とよば
た!」
とばかりにどんどん花を咲かせていき、森がカラフルな世界になっていきます。そ
れるカバーにおおわれ、寒さから花を守り冬を越します(花
れらの植物一つ一つにも開花するための条件があり、それが満たされると花を咲かせ
芽)。そして、春に近づき気温が高くなってくると、花芽は開花
て私たちを楽しませてくれます。
準備を始めます。花芽がだんだんと膨らんでいき、鱗芽の中
4月に入るとフクジュソウやフキノトウ、
からピンク色の花弁が顔をだすのです。
春の山菜たちが顔を出し始めます。エゾア
その顔を出すタイミングは、
日々の気温がとても重要なカ
カガエルの大合唱も聞こえてきます。野鳥
ギを握っています。
たちのさえずりも聞こえてきます。
桜の開花日を予想するには、様々な説がありますが、その
桜の開花日も予想しながら、鉱山で春の
うちのひとつ、
「400℃の法則」についてご紹介します。
訪れを感じてみませんか?
むイベントが盛りだくさん♪好きな日程に遊
びに来ませんか!日帰り利用ももちろん、
ご家
族連れでのお泊りも可能ですよ!
※HPのふぉれすと鉱山予約状況はこちら!
http://npo-momonga.org/yoyaku.html
サイクリング
ブシの開花も見られましたが、今年もどうや
ら期待できそう!期間中は、春をゆるーく楽し
お花見ハイキング
昨年の鉱山では、エゾヤマザクラ、キタコ
春 に な れ ば 降 り 積
もった雪が解け、本来つ
いている 道 を 歩 け る よ
う に な り ま す。鉱 山 の
フィールドには雪解けの
季 節にし か 姿 を 見 せ な
い 花 も あ り ま す。身 体
を 動 か さ な きゃと 気 合
を 入 れ て 歩 く よ り、目 的 を 持って 歩 く 方 が 楽
しいは ず!今 し か 見 ら れ ない可 憐 な 姿 を 目 に
収 め る という ワクワクし た 気 持 ち で歩 くのも
お す す め で す。フラ ワーセ ラ ピーという 言 葉
れると10日間の長いゴールデンウィーク!
サイ クリ ングの 気 持 ち 良い季 節にな り ま し
た。自 転 車 は 常に風 を 受 け ている の で、体 温
が 下 が り 疲 れを あ ま り 感 じ さ せ ない特 性 が あ
り ま す が、継 続 的に漕 ぐ こ と で酸 素 を 取 り 込
みながら体内の脂肪を消費させているのです。
私たちの身体は運動開始から20分経つと、
それまでの燃焼源
を 糖 質 か ら 脂 肪へ
と 切 り 替 え ま す。
2 0 分 ほ ど の サイ
クリングならあっと
い う 間 で す。ま た、
ひざへの負担が軽い
こ と に 加 え、ひ ざ
周りの筋肉を鍛え
る こ と が で き ま す。
春風を切って乗る自
転車は爽快で気持
ち良いですよ!
スキーを 楽 し む 方 の 中には、雪 の 無い夏 場
に、オ フト レーニ ングと し て 自 転 車 を こいで
いる 人 が 結 構いま す。スキ ーも 自 転 車 も バラ
ンスが 必 要 と さ れる 点、自 転 車の全 身 運 動 が
スキーに必 要 な 筋 力 も 効 果 的に鍛 え て く れ ま
す。冬 場 スキ ーを 楽 し ま れ た 方、ま た、こ れ
か ら 楽 し も う という 方、自 転 車 もいいこ と 尽
くめですよ!
今年は、暦通りにいけば2日間お休みがと
が あ る よ うに、花には、生 き 生 き と 咲 く 姿 を
見て元気をもらったり、リラックスしたり、我々
の 心 身 状 態 が 良 好 にな る よ う サ ポ ート し て く
れる不思議な力があるといわれています。一説
によ る と、青い花 は 理 性 を 象 徴 し、自 律 神 経
を 整 えた り、心 を 鎮 め る は た ら き が あ る とい
わ れ、落 ち 着 き た いと き、リ ラック ス し た い
と き に効 果 的 だ そ う
で す。自 分 だ け の お
気 に入 り の 色 や 形 を
見つ け にハ イ キ ング
へ出 か け、心 も 身 体
も春モードにリフ
レッシュし て み て は
いかがでしょうか。
ゴールデンウィークは鉱山で!
※5月2日(月)は休館日となります。
ほぼ日、
自然体験!
4月29日 春の里山まつり
(限定50皿)
4月30日 山菜ブッフェ
5月1日
子どもプレーパーク
5月2日
休館日
5月3日
子どもプレーパークなど
5月4日
子どもプレーパークなど
5月5日
子どもの日スペシャル
5月6日
子どもプレーパークなど
5月7日
GWスペシャルウィークエンド
5月8日
GWスペシャルウィークエンド
詳細は、KOUZANイベント情報をご覧ください。
(→7ページ)
vol.53 April 2016
コラム
調査データ
エゾヤマザクラの開花調査
調査方法:3月からの最高気温の累計で調査中
調査開始の日:3月1日
調査器具:温湿度、大気圧データロガーおんどり
かつての少年時代、千葉弦人さんに聞く。
調査木:ふぉれすと鉱山敷地内のエゾヤマザクラ
2015
2016
鉱 山 町
最高気温
(℃)
鉱 山 町
最高気温
(℃)
累積
合計
(℃)
2.9
2.9
4.2
7.1
:
:
48.9
1.6
47
累積
合計
(℃)
3月1日
2日
※
:
12日
鉱山小中学校の廃校跡、ふぉれすと鉱山旧棟の一角にある木工室。千葉
弦人さんは鉱山小中学校の卒業生。かつての学び舎で今は、鉱山産の材か
ら木のカトラリーを生み出している。現在凝っているのは、スプーンづくり
だ。
クリ、ナラ、サクラなどの材を使うが、スプーンに合うのはサクラとのこ
と。なめらかで加工しやすいからだ。
千葉さんは、子どもの頃から、暮らしを通じて様々な木と関わっている。
−「昔は長屋でみんな薪ストーブだったからな。」
薪に使われていたのはイタヤ、ナラ、ガンビ、ハンノキ、キハダなど。薪の
13日
4.5
53.4
3.6
50.6
14日
5.8
59.2
5.8
56.4
を知った。
この体験を通して、子どもの頃から材の見分けがついたという。
:
:
:
:
:
千葉さんは、鉱山町で生まれ、2歳頃から黄渓(壮瞥側)に移り住み、黄渓
19日
7.6
102.2
7.3
95.9
小学校に小学4年生まで通っていた。
「そのころの黄渓は、賑わっていたよ」
20日
5.5
107.7
5.7
101.6
1学年40∼50名はいたという。黄渓地区は、
「一区」
「二区」
「三区」
と住んで
:
:
:
:
:
いるところに地名があり、
「一区」には硫黄を精錬する工場などがあり、
「二
21.1
520
区」には共同浴場、学校があった。千葉さんが住んでいたのは、共同浴場の
4月28日
中の「ガンビの皮」を着火剤として使い、薪を焚いて、それぞれの木の特性
他に神社、
グラウンドがあった「三区」。その後、鉱山地区に移った。今、鉱山
※印 2016年3月1日∼12日の期間において、機械の不具合によりデータが
に来る子どもたちと同じように、
この鉱山で川遊びを楽しんでいた。
取れなかったため、2015年3月1日∼12日までの累計に、市内温度(気象庁
私たちが活動でフィールドを紹介する時、ポイントとなる場所を親しみ
調べ)から前年比差異分の+1.9℃を加え、調査を再開した。
のあるネーミングをつけてご紹介している。その一つが、千葉さんのお名
前をお借りしている「げんちゃん河原」。かつては、千葉さんが遊んでいた
身体を冬から春モードへ
日 本 の 春 の 気 候 は、寒 暖 の 変 化 が 大 きいこ
と が 特 徴 で す。登 別 で も、初 夏 の 陽 気 だ と う
き う き し ていた 翌日には 冬 並 み の 寒 さに激 変
す る日 も 度 々。季 節 の 変 わ り 目には、人 間 の
身 体、心にそ の 季 節に適 応 す る た め の 様 々 な
変 化 が 起 こ り ま す。こ ういった 時 期 に持 病 が
悪 化 し た り 再 発 す る こ と も 少 な く ないといわ
れています。冬モードの身体を春モードへ!少
し ずつ活 動 的 な 身 体への 切 り 替 え を し ていき
ましょう。
場所のひとつ。滝ノ沢橋下の川の合流地点。
この他にも、天然プール(「アシ
タカの泉」
と命名している)
で泳いだり、魚釣りをして遊んだそうだ。
川の中には、
カジカ、ヤマベがいた。バケツいっぱいのカジカを釣ってき
てうちに持ち帰ると、お母さんが干して軽く炙って、
うどんなどのダシに使っ
た。
「あんまり、
うまくなかったな(笑)」
千葉さんとのお話から、
自然と暮らしがつながるってこういうこと、
という
イメージがばしばしと伝わってくる。さらに、子どもたちもやる気のでる年
中行事、春の「タケノコ休み」
という学校が休みになる期間の話がまたおも
しろかった。その「タケノコ休み」では、兄弟や友達同士でタケノコ(北海道
ではチシマザサの新芽のこと)を採りにいき、そのまま配給所に持っていく
と子どもたちのお小遣いになったという話。
小学生の頃は一人では山に行けないので、上級生にタケノコの採れる
場所を教えてもらった。
「川向かい(鉱山での地名)の連中はカマンベツ方
小遣いを持って、幌別の町に行き、好きなお菓子を買った。
−「自分で稼いだお金だから、好きなもん買っ
前 回 は 冬 の ア ク ティビ ティの
運動効果を紹介しました。今回
は、雪解けの春だからこそ楽し
め る ア ク ティビ ティな ど を ご 紹
介します。
太陽光を浴びて生体リズムを整える
私たちの脳からは、身体のリズムを調整する
2つのホルモンが分泌されています。睡眠を司
るメラトニンと覚醒を促すセロトニンです。そ
れ ぞ れの ホ ルモ ンの 分 泌 が 効 果 的に行 わ れ れ
ば、朝は目覚めが良く、昼は活発に行動でき、夜
は眠りにつきやすくなるといった具合に身体の
リズムが調節されます。太陽の光にはそれをコ
ントロール す る 作 用 が あ り ま す。特に、朝 の 太
陽はこの働きが強いそうですよ。心地よい春の
朝日を浴びて、身体のリズムを整えてみません
か。
面、俺たちは牛舎奥」
と、それぞれテリトリーもあった。子どもたちはそのお
たな。不思議と文房具は買わなかったな(笑)」
今年も春が来て、山菜のタケノコを楽しむ季
節はもうすぐだ。夏には、
「げんちゃん河原」で
昔と同じように子どもたちが川遊びを楽しむ。
千葉さんからお話を伺い、変わらない鉱山での
楽しさを100年後につなげていきたいと思いを
馳せたのであった。
かつての学び舎の一角の木
工室で、鉱山産の材から木
のカトラリーをつくりだす
千葉弦人さん。
vol.53 April 2016
ふぉれすと鉱山の
ふぉれすと鉱山の活動をもっと楽しくするため
vol.13
のいろいろな情報をご案内します。
これ で 急 な 時 に も 安 心!
屋 外 に で き たトイレ
一昨年から、ふぉれすと鉱山のグラ
ウンド奥に『バイオトイレ』が設置さ
▲ お 気 に 入り
のMyボトルを
おひとつ、いか
がですか?
れました。外観が普通のトイレのよう
に見えるので「バイオトイレ」と気づ
いていない方もいらっしゃるのでは?
鉱山のバイオトイレは、自然界のお
水場がないことも多い野外の活動では水分補
掃除屋こと「微生物」が活躍するハイ
給や調理、応急処置など用途を考慮して、必要
テクな仕組みをもっているんです。ま
な量の水を持ち歩くことが必要です。その際、
た、常時供給するための水道設備が不
気になるのが 重さ や 収納性 ですが、用途にあ
要など野外に適した進化しているトイ
わせてウォーターボトルを選ぶことで、より快
レです。
適に活動することができます!
この冬には、景観をなじませていく
ために外観にも少し手が加わり、装い
も新たになりました。キャンプや活動
▲地元企業「株式会社ヤマトマシーン」
さんが開発したバイオトイレ。
中に是非ご利用ください。
用 途 で えらぶ!
ウォー タ ー ボト ル
丈夫で保温保冷機能に優れているのが
THERMOS(サーモス)等の『マグボトル』で
す。これからの季節、注意したい熱中症。その
予防には水分が体に吸収されやすく、クールダ
春 の 恵 みをお すそ 分 け。
アイヌ の 人 々 か ら 学 ぶ 。
ウンにもつながる5∼15℃の飲み物が効果的とさ
れています。マグボトルであれば、この温度を
長時間維持しながら持ち運ぶことが可能。お湯
を持ち運ぶこともできるので冬場はもちろん、
野外炊事でお湯を沸かす手間を省くこともで
フキノトウにはじまり、ウド、タラの芽…と春は味覚多き季節!
き、オールシーズン役立ちます。
みずみずしく芽吹く植物たちの姿を目で楽しみ、自分で採った山菜
nalgene(ナルゲン)に代表されるような合成
に舌鼓を打つ。とっても贅沢な春の楽しみ方です。
樹脂のウォーターボトルはマグボトルに比べて
山菜の知識に長けたアイヌの人々にとっても春の山菜はありがた
軽量で、サイズのバリエーションも豊富。熱が
い味覚。春ならではの菜のものをこぞって採りに行ったそうです
外に逃げてしまうため保温
が、その際には必ず おすそ分け をしたそうです。どんなに沢山生
などは期待できませんが、
えていても、次の人や翌年に来る人が採れるようにおすそ分けして
様々なシーンで活用できま
残しておくのです。とっても美味しい山菜は植物の芽や花や若葉。
す。また、専用で販売され
採り尽くしてしまえば、そこで絶えてしまいます。みんなが美味し
ている保温保冷効果のある
い山菜をずっと食べられるように、アイヌの人々は採り尽くさない
カバーや浄水機能のある
ための教えを物語にするなどして語り継いできました。山菜は自然
キャップを組み合わせると
からのいただきもの。いただきものはおすそ分けにする、です。
用途の幅も広げられます。
苦味がおいしさを+
おすすめレシピ! 春の香りかおる ウドのきんぴら
【材料】
ウド…1本
人参…1本
醤油…大さじ1
みりん…大さじ1
酒…大さじ1
▲ 山菜の苦味は、冬の間にためた毒素
をデトックスしてくれる。
vol.53 April 2016
ゴマ油…適量
白ごま…適量
【作り方】
最近ではPlatypus(プラ
ティパス)など、より軽量
で、使用後折りたたんでコ
ンパクトに持ち運べる
ウォーターパックもあり、
1. 皮を剥いたウドを短冊切りに
し、水にさらす。剥いた皮も食べ
られるので、食べやすい大きさ
に切り、同じく水にさらす。人参
を短冊切りにする。
ウォーターボトルの選択肢
2. ゴマ油をひいたフライパンでウ
ドと人参を炒め、醤油・酒・みり
んで味をととのえる。
様々なので、アウトドア以
3. 白ごまをふりかける。
は大きく広がってきていま
す。色や形などデザインも
外でも活躍しそう。
今日のアウトドア用語
夏だけじゃない!
『春の熱中症』
熱中症といえば夏の
イメージですが、実は油
断ならないのが春。
冬から春の気温の変
化に体が順応できず、発
汗など体温調整機能が
十 分 に働 かないことで
起こる春の熱中症は、夏
ほど外気温が高くなくて
も発症の恐れあり!
春の活動でも夏同様、
こまめな水分補給が大
切です。
momonga
数々のログハウス
を手掛けてきたプ
ロフェッショナル
チーム。また施設
内 の 営 繕 などの
サポートも行う。
手 掛けてきたのは、
森のおうち、森トンハ
ウス、
てらこや、
と挙げ
ていけばきりがない。
M
縁の下の力持ち、森トンチームリーダー
吉田武保さんに聞きました
TE
A
たくさんの方に支えられる
ふぉれすと鉱山。
吉田 武保さん(森のトンカチチームL)
岩手出身。モノ作りが好きでログハウスの
仕組みに興味をもちガウディを建設。現在も
まだ未完成らしい。森のトンカチチームのリー
ダーを務め、ふぉれすと鉱山内の様々な小屋
を手掛けてきた。今度小屋を建てる時は魔女
の帽子のようなとんがり屋根にしたいみたい。
旅行が大好きで動けるうちに色々なところに
行きたいそう。
ふぉれすと鉱山と関わるようになったきっかけは?
ーふぉれすと鉱山との出会い。きっかけは一本の電話
「間伐材が余ったからログハウスを作らないか?」
奥さんが北海道出身だったというのもあり北海道に住んで働くこと
になったのかなぁ。それで時間もあったし、夢だったログハウスを建て
てみようと思って、本買って勉強したんだよ。最初ログハウスを見たとき
「どうして丸太の上に丸太が乗っかっているんだ?」なんて思ってね。自
分でも建ててみたいと思ったわけさ。そしたら土地あげるから作ってみ
なさいっていう人が現れたんだ。そして休みの日曜日にコツコツ作った
のがガウディ
(※1)
さ。
今もまだ未完成なんだけどね。その時には「休日にここまできてログ
ハウスを作っている人がいる」
ってちょっとした噂になっていたみたい。
そんなことをしてた時かな。知り合いから電話がかかってきたんだ。
「ログハウスを作らないか?」
ってね。その時初めてガウディより上、つま
りふぉれすと鉱山に行ったのさ。そし
て作ったのが「森のおうち(※2)」な
んだ。ちょうど10年くらい前だったか
な。
森のおうち、森トンハウス、木のおもちゃひろ
ば、最近では百年ごやなどの様々なものづくりを
手掛けてきた森のトンカチチーム、
リーダーの吉
田さん。みんなが楽しめることを考えてモノ作り
に取り組みなどいろいろ聞いてみました。
櫻井です。
吉田さん流のコーザンの楽しみ方は?
ーとにかく行ってみること。何があるかわからないけど、
とにかく
遊びに行ってみる。
ふぉれすと鉱山っていろんな人がいるよね。年齢が違えば職業
も違う。
もちろん性別も性格も。職場なら上司がいて後輩がいてっ
ていう環境にあるけどここはそうじゃない。それがボランティア仲
間。
これがすごく良くてリフレッシュされるんだ。
もう自分にとっては無くてはならない場所。一つの居場所にな
っている。
これが居心地が良いってことなんだろうなぁ。
とにかくホッとするんだよね。
これってこのふぉれすと鉱山の施
設があるだけじゃダメなんだよ。
このふぉれすと鉱山に人がいる、
仲間がいる。それが重要。ボランティア仲間はみんな良い人で面
白い人たちばかりだからね。鉱山に来るときはいつもワクワクし
ながら上がってくるんだよ。
ここはお金では買えない場所。
こうい
う場所を大切にしたいね。
※1 ガウディ…吉田さんの夢があふれるログハ
ウス。現在も建築中。ふぉれすと鉱山のプログラム
でキャンプとして利用させてもらっている。
※2 森のおうち…2006年にトドマツの間伐材
を利用して完成したログハウス。
インタビュー後記
どうしてそこからボランティアになろうと思ったの?
ー活気の凄さが良いなと思った、魅せ
られたからかな。
最初にふぉれすとに来た時の印象
がすごかったからな∼。
とにかく活気
がすごくて。なにかしてやろう!ってい
うね。魅せられたよ。それで、チーム名
(※3)もなく森のおうちを作ったけな
∼。何人かの仲間もいてさ。それで正
月にチームを作ろうかってなったん
だ。森のおうちが完成したし
「もういい
かな」
って思ってたけどなんだかんだ
現在も続いてる
(笑)
※3 チームとは…モモンガくらぶの会員活動のひとつ。会員が自主的・定期的に活動する。現
在25チームが活動中。興味がある方はスタッフまで。
吉田さんとゆっくり話す機会が無かったのですごく
つまで
男はい 少年!
も
たって
貴重な時間でした!僕も小さい頃から庭に小屋を建
てたいと思っていたのですが、吉田さんは実行に移
している…。頭に描いてきたものや夢を具現化して
きた吉田さん。
「男はいつまでたっても少年」
と目を
輝かせながら語っていた姿が忘れられません。
僕も夢を描いて実現できるよう努力しながら働
いていきたいです!
櫻井です。
・海 外 で 働 い て い た ことも あ るらし い 。
豆ネタ
・ス ポ ー ツ カ ー を 買っ た こと が あ るらし い 。
・奥 さ ん と は 運 命 的 な 出 会 い をし た らし い 。
vol.53 April 2016
・4 0 2
4
鉱山自然情報
CoKoNGです!
CoKoNGは見た。
オオルリ、春の巻
kozan field note
満点の星空とたき火と、仲間と…
オオルリ
スズメ目
ヒタキ科
オオルリ属
写真家、
はじめます。
櫻井祐也(さっく)
澄んだ空気と満点の星空…。そして、みんなで囲む雪の上でのたき火。
先日ふぉれすと鉱山内で雪中キャンプを行い、冬ならではのキャンプの良さを感
じました。
しかし、一般的には、
これからの季節のほうがキャンプを楽しむ方が多
いかもしれません。そこで、今回私が紹介したいフィールドは、
「キャンプでの楽し
絵 松田直樹
全長:約16cm
ふぉれすと鉱山では、
グラウンドにテントを張ることができ、
日帰りのデイキャン
分布:全国各地
プも可能です。
ドラム缶を半分に切った焼き台の貸出もしているので、網と食材と
鳴き声:ポイヒーリー
食器を持ってきて、野外調理を楽しむこともできます。屋根つきの野外炊事場もあ
特徴:全身に光沢のある青
り、雨にふられても最小限の影響で活動を楽しむこともできます。
鉱山の森で春(四月末)に木にとまって
いるのを発見。春らしさを感じた。
美しいと思った。
松田直樹(なおくん)
CoKoNG1期生
小学校5年生。
鉱山の川遊びや雪あそび、
ご飯をおいしく、楽しくするには、その前の遊びも肝心!ふぉれすと鉱山は自然
に囲まれているので、いつでもどこでも楽しめる学びの場がいっぱい。自然の中
で見て、聞いて、触れてを身近に感じられます。また、
リバートレッキング、鉱石探
し、昆虫探しなど、楽しみ方は様々。旬の自然情報やフィールド情報は是非スタッ
フまでお尋ねください!ワンランク上の楽しみ方をお伝えできるかもしれません。
もちろん、昼間だけの楽しみでは終わりません。灯りが少ないので、晴れていれ
ば星空がきれいです。虫や動物の声を聞きに夜の遊歩道散策なんてのもオスス
メです。野外にあるトイレもきれいなので安心です。
登山、スキー等、自然の中で
キャンプと言えば、夏!の概念を覆して、春からの季節を楽しむキャンプ。
体全体で遊ぶことが、大好き
今年は家族で、Let sキャンプ!
です。
これからも鉱山で、たく
さん遊んで成長したいです。
K O Z A N
NATURE
G U I D E
み方inふぉれすと鉱山」
です。
Ko N Gのぶらりさんぽ #0 8
※テントの利用について:事前にお申し込みが必要となります。
また、共用スペー
スでのテント設営になります。詳細についてはお尋ねください。
森ぶっくのおすすめモリBOOK
森のほんやさんの蔵書の中から、森ぶっくチームが選んだおすすめの一冊をご紹介します。
生きもの生活白書
小川巌 北海道新聞社
遠くで何かが鳴く声が聞こえる。春になると、森の中は一
鉱山の図書館には、絵本や専門書以外に、書店には置い
ていない動物や植物のおもしろい本があります。
この本
は1話完結のショートストーリーで、身近な動物達の生
活を綴ってます。
ごみ問題や食事情、道路の側溝は動物
達にとって奈落の底!
!共存という言葉の大切さを知りま
した。おやすみ前の一冊として、いかがでしょうか?
斉ににぎやかになる。雪解けで増した川の水が、
ごぉごぉ
と勢いよく流れる音。ビーンビーン、キュルルと鳥の声。音
はしないまでも、静かに芽吹き、芽鱗がはらはらと落ちてい
く。遠くでまた何かが鳴く声。
まるで、赤ちゃんの泣き声のよ
うな、虫の声のような…。音がする方へ、どんどん足を運
ぶ。そこには、水面に小
さな波紋がいくつも…。
あぁ、そうか。
エゾアカガエル・・・。
春だねぇ。
(文・佐々木めぐみ)
▲春の日差しが水面にきらめく
vol.53 April 2016
この本は、人生の門出の時に贈られることの多い本
森ぶっく
サブリーダー
坂倉女史。
です。我が息子も、
この春、小学校生活を終えるにあたり、
この本を贈りました。幅広い年齢層の方々を対象としている
ため、内容は難しく、息子の感想はどうか楽しみにしていたら、
最初のフレーズが良かったとのこと。
『おめでとう。今日という日は、きみのためにある。
外の世界にむかって、きみは、いま、出ていこうとしてるんです。』 楽しいこと、悔しいこと、多くのことを経験して成長してほしいと、
親として願うばかりです。
この鉱山録が届くころには、
もうすでに雪が解け、暖かく過ごしやす
い春の季節が訪れているのではないでしょうか。暖かい季節がやって
くると、ふぉれすと鉱山の外ではテント泊やデイキャンプ、BBQやMTB、
ピクニックなどを楽しむ方たちの姿がちらほら。個人・家族・団体と、
様々な方たちにご利用いただいています。
鉱山はビジターセンター機能があり、開館時間中はいつでも自由
に遊びに来ていただけるのですが、宿泊や貸館利用の
際は、事前にご予約をいただいています。
ということで、今回のスタッフ解体新書は施設利用・
予約の裏側をほんの少しだけご紹介します。
by 山田(スタッフ歴7年)
私たちが予約受付隊!
!
予約受け付け隊は、日々情報を共有し、スムーズな予約完了
を心がけています。施設の利用にあたっては、いつでも自由に
遊びに来ていただけるのですが、宿泊や貸館利用の際は、基本
的には事前にご予約をいただいて
います。
これからどんどん暖かくなります。
冬にはできなかったアウトドア活
動や、気の合う仲間たちとまったり
過ごす時間など、ふぉれすと鉱山
で是非、体感してくださいね!
雪解けを前に…様々なメンテナンス
電話応対も大事な仕事
電話や直接来館での予約を受
クライミングボードを準備万端に
け、必要事項の聞き取りをしてい
ます。
中庭に設置されているクライミングボード、屋外ということもあり冬場は
ほとんど利用がありません。春からの本格的な使用に向けて、
メンテナンス
※ホームページで、予約状況を
は欠かせません。ひとつひとつ、ネジが緩んでい
ご覧いただくことができます。
ないか…などチェック。
この他にも、冬囲いをし
※予約は基本的に3か月前から
ていたテーブルをほどき、色が薄くなってしまっ
受付しています。
た箇所にはペンキを塗りなど、春になると
たくさんやることがあります。
みなさんの思いを形に
料金は?どういうことができる
の?○○したい!というご相談も
お受けしています。実際に利用が
確定してから打ち合わせも随時
実施しています。
展示や館内の利用のしやすさを考える
※まずはお電話にてお問い合わ
せください。
いつもの居場所、食堂に少し手を加えます
鉱山周辺の自然情報や数々の活動をご
紹介するスペースづくりもスタッフが企画
して行います。館内では滞在時間が長い
「食堂」の空間を少し手を加えていきます。
この他にも、ロビーがこの春大きく変わり
ます。利用のしやすさ、居心地の良さアップ
を目指して、
日々是改善です。
カウンターの裏側から
受付嬢山ぴぃこと、山田悠香はマンガを描きました。
3月23日 9:17
vol.53 April 2016
KOUZAN&MOMONGACLUB 4
∼
6 月 EVENTs
KOUZAN INFORMATIOIN
ふぉれすと鉱山
利用のご案内
詳細情報はこちら!
http://npo-momonga.org/
カレンダーはこちら!
開
※各主催プログラムは、事前にお申し込みが必要となります。
入館料
無料
休館日
毎 週 月 曜 日(月 曜 日 が
祝日の場合はその翌日
が 休 館)、年 末 年 始(12
月 31 日∼ 1 月 5 日)
※7・8 月は休館日なし
※やむを得ず、予定を変更する場合がございます。
不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合せください!
館
9:00 ∼ 17:30
http://npo-momonga.org/2013google_calendar/google_calendar.html
コンちゃん
応募作品
■シリーズ編
こうざんちょう森のようちえん
5 月 15 日、6 月 19 日
里山づくりの日
5 月 21 日、6 月 25 日
ご宿泊
チェックイン 14:00
チェックアウト 11:00
4月3日
ご宿泊
場 所
館内(80 人定員)
テント
ログハウス
・森のおうち
・モモンガハウス
・森トンハウス
備
貸
品
出
バーベキュー台
マウンテンバイク
卓球台
かまや(石窯)
歩くスキー
ネイチャーハイク
スノーシュー
プロジェクター
スクリーン
販
売
まき(1 束 5 ∼ 6 本)
■どなたでも!イベント
ことしもよろしくパーティー
KoNG 主管
春のワンディハイク
4 月 24 日
こどもの日スペシャル
5月5日
GW スペシャルウィークエンド
5 月 7 日・8 日
■シリーズ類
コーザン・ながぐつレンジャー
5 月 14 日、6 月 18 日
山の学校
5 月 22 日、6 月 26 日
子ども・コーザン・ネイチャーガイド
(CoKoNG)養成講座
ONLY
5 月 1 日、6 月 5 日
■シリーズ編
ガイドウォーク
4 月 10 日、4 月 23 日
mama のためのサロン
5 月 11 日、6 月上旬
たまにはアウトドアライフ
5 月 27 日、6 月 15 日
コーザン・ネイチャーガイド
(KoNG)養成講座
5 月 1 日、6 月 5 日
利用料金等の詳細はこちら
http://npo-momonga.org/2011syuk
uhaku_page/ryokin.html
■SEASON 企画
NEAL リーダー養成講座
自然体験活動指導者 4 月 15・16・17 日(3 日間・日帰)
春の里山まつり
4 月 29 日
KoNG 主管
春の野鳥観察会
5月4日
バードソン
5 月 14 日
フラワーソン
5 月 29 日
ほぼ日、
自然体験!
4月
29 日
30 日
5月
1日
午前
お昼
午前
春の里山
山菜
まつり ブッフェ
プレー
パーク
事前申込制
当日申込
先着 50 皿
2日
休館日
3日
4日
5日
6日
午前
午前
午前
午前
10 時∼ 15 時
プレー
パーク
プレー
パーク
子どもの
日スペ
シャル
プレー
パーク
GWスペシャル
ウィークエンド
午後
自然スライ
当日申込
当日申込
午後
午後
ガイド
ウォーク
木工クラ
フト
当日申込
当日申込
Mail: [email protected]
8日
ドショー
当日申込
〒059-0021 北海道登別市鉱山町8番地3 TEL:0143-85-2569 FAX:0143-81-5808
7日
2016年3月発行
vol.53
コーザン自然百科 http://shizen-hyakka.npo-momonga.org/
特定非営利活動法人
登別自然活動支援組織
モ モ ン ガ くら ぶ