プログラムはこちらからご覧いただけます。 [PDFファイル

平成28年4月(第318回)
4月27日
平成28年
(水)
午後0時15分から0時45分まで(30分間)
会場:
県庁1階県民ロビー
出演:
仙台フィルハーモニー管弦楽団
歌劇「フィガロの結婚」序曲(W.A.モーツァルト)
歌劇「エフゲニ・オネーギン」より ポロネーズ(P.I.チャイコフスキー)
指揮:
平川 範幸
喜歌劇「軽騎兵」序曲(F.スッペ)
劇音楽「エグモント」序曲(L.V.ベートーヴェン)
県民ロビコン
検索
曲目,曲順は変更になる場合があります。
動画の撮影,音声の録音,フラッシュを使用しての撮影は御遠慮ください。
開催事務局:宮城県環境生活部消費生活・文化課
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syoubun/
このイベントの開催経費は,年間(12回)428千円です。
平成27年4月(第306回)
TEL
022-211-2527
平成28年4月(第318回)
仙台フィルハーモニー管弦楽団
昭和48年創立。仙台での年間9回の定期演奏会をはじめ,
東日本エリアを中心に年間約110公演に及ぶ演奏活動を展
開。仙台国際音楽コンクールや,仙台クラシックフェスティバ
ル(通称「せんくら」)への出演など,本拠地である仙台の音楽
文化の振興にも大きく貢献している。平成23年3月の大震災
後は,「音楽の力による復興センター・東北」と協力して “つ
ながれ心 つながれ力” を掲げて,音楽を被災者のもとに届
けながら絆を紡ぐ活動も展開している。
それらの活動に対し,2011年度エクソンモービル音楽賞洋
楽部門本賞と渡邉曉雄音楽基金特別支援を受賞。平成25年
3月には(独法)国際交流基金の依頼によりロシアで地の代表
として演奏し,震災後に世界から寄せられた支援への感謝の
気持ちと,復興に向かう被災地を音楽の力で支え続ける楽団
の姿を伝え,その大役を果たした。
常任指揮者にパスカル・ヴェロ,首席客演指揮者に小泉 和
裕,ミュージック・パートナーに山田 和樹が就任している。
指揮
平川 範幸
昭和62年福岡県出身。福岡教育大学音楽科
卒業。
上野学園大学研究生〈指揮専門〉にて下野
竜也,大河内 雅彦の各氏に師事。桐朋学園大
学オープンカレッジにて,黒岩 英臣氏に師事。
また,ダグラス・ボストック,湯浅 勇治,沼尻 竜
典の各氏の指揮マスタークラスを受講。
これまでに,音楽理論を中原 達彦氏に,ピア
ノを田中 美江氏に師事。
平成24年度,新日鉄住金文化財団指揮研究
員として,紀尾井シンフォニエッタ東京の下で活
動する。平成25年度より2年間,東京シティ・フィ
ルハーモニック管弦楽団指揮研究員として,宮
本 文昭、飯守 泰次郎の各氏の下で研鑽を積
む。
これまでに,東京シティ・フィルハーモニック管
弦楽団,オーケストラ・アンサンブル金沢を指揮
する。
また,ティアラこうとうジュニアオーケストラ,石
川県ジュニアオーケストラをはじめ各地のジュニ
アオーケストラや学生オーケストラ,吹奏楽団を
指揮する。
平成28年度より仙台ジュニアオーケストラ音楽
監督に就任(予定)。現在,上野学園大学非常
勤助教。
<今後の県民ロビコンは・・>
○5月25日(水)
今年度も県民ロビーコンサート
をよろしくお願いいたします。
琴伝流大正琴「白鳥の里アンサンブル」(大正琴)
曲目:「荒城の月」,「木曽路の女」ほか
○6月22日(水)
菅原 綾(ピアノソロ)
曲目:「2つのアラベスク」,「幻想即興曲」ほか
※ 出演者は都合により変更される場合があります。