雇用管理責任者講習 - 介護労働安定センター

平成 28 年度
厚生労働省委託事業
雇用管理責任者講習
優秀な職員の確保・職場定着、人材育成のため
こと、やるべきこと!
優秀な職員の確保・職場定着、人材育成のために今、介護現場でできること、やるべきこと
雇用管理改善と魅力ある職場づくりをご支援いたします
雇用管理改善と魅力ある職場づ
します!!
講習は【基礎コース】2 コース、
【上級コース】2 コース、
【専門コース】3 コースからお選び
いただけます。また、複数のコースへの出席も可能です。新潟会場【基礎コース】受講の方の
長岡会場の【上級コース】への申込み、又はその逆の申込みも可能です。
各コースの詳しい内容は、ホームページをご覧ください。
日程(曜日)
時間
テーマ
時 間
人 事 管 理 関 係
賃 金 管 理 関 係
上級コース
第
1
回
第
2
回
基礎コース
時 間
時 間
時 間
第
5
回
会場・担当講師
雇用管理総論受講済みの方
等
施設長・管理者経験3年未満の方
0
等
施設長・管理者歴3年以上の方
人 事 管 理 関 係
賃 金 管 理 関 係
基礎コース
第
4
回
象
施設長・管理者歴3年以上の方
雇 用 理 総 論
上級コース
第
3
回
対
0
等
0
ハ イ ブ 長 岡
等
専門コース
時 間
第
6
回
時 間
上越市市民プラザ
賃 金 管 理 関 係
専門コース
事業所における施設長・管理者・
時 間 管 理 関 係
専門コース
第
7
回
時 間
人事労務担当者
等
上越市市民プラザ
リスクマネジメント
対象事業所:介護分野の事業所や介護分野に参入しようとする事業所で雇用管理責任者の選任を行う意志がある事業所
定
員:各会場申し込み先着 30 名 (定員になり次第締め切り)
※留意点
「雇用管理責任者」の新規選任、又は現任者のスキルアップの目的以外でのお申し込みはご遠慮ください。
申 込 方 法:ホームページ又は電話で申込可能なコースを確認の上、FAXでお申し込み下さい(キャンセル待ちの受け付けはいたしておりません)
介護労働者雇用管理責任者講習とは
介護分野の事業所において、働きやすい職場づくりを自主的に進めていくため、雇用管理に責任を有する方に学んでいただく講習です。
厚生労働省告示(介護雇用管理改善等計画)において介護労働者の雇用管理改善のためには事業所における雇用管理責任者の選任及び
当該責任者名の明示等が重要であるとされました。当該講習の受講者には受講証明書を発行いたします。
申し込み
お問い合わせ
(公財)介護労働安定センター 新潟支部
〒950-0916
新潟市中央区米山 2-4-1
℡ 025-247-1963
0
雇用管理総論受講済みの方
施設長・管理者経験3年未満の方
雇 用 管 理 総 論
ハ イ ブ 長 岡
木山第 3 ビル 6 階
FAX 025-247-1964
魅力ある職場づくりのために
雇用管理責任者講習【安全衛生・健康管理コース】
受講料
無 料
介護事業所のうち、労働者数が 50 人未満の事業所において『衛生推進者』として選任されている現任者の方で、都道府県労働局の登録
養成機関が実施する『衛生推進者講習』を受講・修了していない方を対象とした研修会です。
介護労働を魅力のある職業、いきいきとした職場にしていくために安全衛生担当者(衛生推進者)が果たすべき役割、職務、基礎知識を
身に付けて下さい。
※本研修は「雇用管理責任者講習」として実施するもので、その受講・修了をもって新規の「衛生推進者」の資格要件を満たすものではありません
2016.06.07
2016.06.07
【安全衛生総論】
■内容 ・安全衛生活動の必要性
・安全衛生の基礎
・ヒヤリハット、4S活動
KY活動について
【感染症予防対策】
■内容 ・感染症の基礎知識
・感染症の症状と観察・対応ポイント
・感染症予防対策
【コーチング(職員指導)
】
■内容 ・指導者のストレス緩和
・パワーハラスメント予防
・職員の休職予防
【アンガーマネジメント】
■内容 ・アンガーマネジメントとは?
・怒りの感情、性質
・「怒りのコントロール」を通した
セルフマネジメント
■日時
6 月7日(火)
10:00~13:00(3 時間)
■日時
※ 他のコースをお申し込みの方は
本コースの受講が必須です
■会場
新潟県立生涯学習推進センター
(新潟市中央区女池南 3-1-2)
■定員 申し込み先着 50名
■対象
労働者数50人未満の事業所
6 月7日(火)
13:50~16:50(3 時間)
【メンタルヘルス】
■内容 ・メンタルヘルスの基礎知識
・セルフケア・ラインケア
・うつ病に関する知識
・ストレス解消方法
【腰痛予防対策】
■内容 ・腰痛に関する基礎知識
・腰痛予防対策
・ストレッチ、現場での注意事項
■日時
■会場 新潟県立生涯学習推進センター
(新潟市中央区女池南 3-1-2)
■定員 申し込み先着 30名
■会場
■対象 労働者数50人未満の事業所
■対象
の衛生推進者
の衛生推進者
2016.07.05
※午前中のコース受講済の方に限る
7 月 5 日(火)
13:30~16:30(3 時間)
新潟県立生涯学習推進センター
(新潟市中央区女池南 3-1-2)
■定員 申し込み先着 30名
労働者数50人未満の事業所
の衛生推進者
※ 6/7 コース受講済の方に限る
衛生推進者の資格要件
(1)学校教育法による大学又は高等専門学校を卒業した者で、その後1年以上安全衛生の実務に従事した経験を有する者
(2)学校教育法による高等学校又は中等教育学校を卒業した者で、その後3年以上安全衛生の実務に従事した経験を有する者
(3)5年以上安全衛生の実務に従事した経験を有する者
(4)衛生推進者講習を受講し修了した者
など
介護事業所の衛生推進者選任の現状
労働者50人未満の事業所においては【衛生推進者】の選任義務はあるものの、50人以上の事業所における【衛生管理者】のような労働基準監督署への
届け出義務がありません。そのため未選任の事業所が多く、選任している事業所においても資格要件の(1)~(3)に該当する看護職の方などがその
任に当たるケースが多くみられます。しかし都道府県労働局の登録養成機関の講習を受けていない方は、「4S活動」や「KY活動」の知識を修得して
いない場合も多く、事業所においても安全衛生教育が徹底されているとは言い難いというのが現状です。
など
申し込み
お問い合わせ
(公財)介護労働安定センター 新潟支部
〒950-0916
新潟市中央区米山 2-4-1
木山第 3 ビル 6 階
℡ 025-247-1963
FAX 025-247-1964
03-1234-1111
※お電話に受付は平日の 9:00~17:00 になります。
URL http://www.kaigo-center.or.jp