ACCEPTされたあなたの論文OPEN ACCESSにしてますか?

ACCEPT(アクセプト)された
あなたの論文
オープン
アクセス
OPEN ACCESS
にしてますか?
研究者にとってのオープンアクセスのメリット
MERIT 1
インターネット上
で全世界の人に無
料で論文を読んで
もらえる。
MERIT 2
論文が引用される
可能性が高まる。
徳島大学附属図書館
MERIT 3
研究成果を社会に
還元することがで
きる(説明責任が
果たされる)。
MERIT 4
インターネットが
つながれば自分の
論文をいつでも
確認できる。
作成日:2016.4.13
自分の論文をオープンアクセスにする方法
お金が
かかる方法
お金が
かからない方法
投稿ジャーナルによっては、
APC= 論文投稿料を支払う
ことで、論文を出版と同時
にオープンアクセスにできます。
徳島大学所属者は徳大の
機関リポジトリに論文を
登録してオープンアクセスにできます。
投稿手続きの前に、割引があるかどうか
ご確認ください。
登録方法は、図書館のページをご確認くだ
さい。
登録が OK かどうかなど、ご不明な点が
あればお問い合わせください。
詳細は
徳島大学 オープンアクセス
で検索して、下記ページへ
徳島大学:オープンアクセス
http://www.tokushima-u.ac.jp/research/strategy/openaccess.html
*機関リポジトリ(Institutional Repository)とは
学術機関の所属者によって生産された研究成果(学術論文等)を保存・公開するシステム。(徳大
の機関リポジトリは下記※)リポジトリ登録可能かどうかは投稿ジャーナルによる。さらに投稿
ジャーナルによっては、公開開始時期が指定されたり、出版される版と同じ版面が使えないなど
の条件がつく場合がある。
※徳島大学機関リポジトリ http://www.lib.tokushima-u.ac.jp/repository/
問合先:[email protected] 徳島大学附属図書館