防災 - 西尾市

問 商工観光課観光担当(☎65・2170)
わくわく西尾体験“春”
西尾の風景を描く会
対 園児、小・中学生
時 5月2日㈪~6月20日㈪
作品のテーマ 市の風景(三河湾の海岸線、三ヶ根
山のあじさい、愛知こどもの国など)
申 作品の裏面に、作品名・氏名・学校名・学年・保
護者名・電話番号・郵便番号・住所を記入の上、
直接作品提出場所へ。
作品提出場所 ▶商工観光課または各支所 ▶市観
光案内所(名鉄西尾駅構内)…午前9時30分~午
後4時30分 ▶愛知こどもの国中央管理棟事務所
…午前9時~午後5時 ※月曜日を除く。
他 ①画材は自由 ※油絵を除く。
27年度の愛知県知事賞受賞作品
②画用紙(四つ切りサイズ)は各自で用意してく
ださい。
③作品提出後に、参加賞を進呈します。
④応募作品は後日審査を行い、入賞者へは賞状な
どを贈呈します。
⑤作品は展示後に、各幼稚園、保育園、小・中学
校を通じて返却します。
第56回春の西尾バラ展
入 賞 者 の 作 品 展 示
●吉良町公民館…8月2日㈫~11日㈷
●市役所市民ロビー(1階)
…8月12日㈮~18日㈭
●道の駅にしお岡ノ山…8月19日㈮~31日㈬
SL機関室を公開
西尾公園にあるC12型230号蒸気機関車
の機関室を公開します。汽笛を鳴らす体験
もできます。
時 5月3日㈷ 午前9時~午後3時
場 西尾公園(総合グラウンド隣/山下町)
色鮮やかなバラの展示や即売を行います。母の日のプレ
ゼントに、市の花であるバラを贈ってみてはいかがでしょ
うか。
時 5月7日㈯ 午前10時~午後6時
8日㈰ 午前8時~午後4時
場 道の駅にしお岡ノ山
内 バラの品評会と品種展示、バラの苗木・切り花販売 ●出品バラを募集しています
5月7日㈯午前8時30分~9時20分に、直接会場へ作品
をお持ちください。
平成28年4月16日号
広報
8
市防災マスコット
「ぼうサイくん」
対 対象・応募資格 時 日時・期間 場 場所 内 内容 定 定員・募集人数
¥ 費用 講 講師 持 持ち物・提出書類 申 申込・申請 他 その他 問 問合先
防災のココロ
伝えよう!
問 危機管理課防災担当(☎65・2138)
正常性バイアスに負けるな
■正常性バイアスに負けないために
■避難を体に染み込ませる
4月に入り、入学や就職、転勤など、初めての出来
事や生活の変化で緊張や不安を感じている人はいませ
んか。人間には、日常生活などでこのような問題に直
面した場合、それを正常の範囲内として捉えることで
心を平静に保とうとする働きが、生まれながらにして
備わっています。これを「正常性バイアス」といいま
す。普段は私たちの心を守るこの働きが、大規模災害
時には、命を落とす原因となる場合があります。
東日本大震災では、避難勧告などが発令されたにも
関わらず「自分は大丈夫」と思い込み、津波が押し寄
せるのを目の当たりにするまで、避難を始めなかった
方がたくさんいました。その結果、逃げ遅れて津波に
飲み込まれ、多くの尊い命が失われました。災害時に
このような思い込みを防ぐには、どうすればよいでし
ょうか。それは、避難を体に染み込ませることです。
東日本大震災の時に、多くの子どもたちが津波から
逃れた「釜石の出来事」。これは、日頃から訓練を積み
重ね、逃げることを体で覚えたのが実を結んだ事例で
す。中には、自宅にいた祖母を介助しながら避難した
り、津波の勢いの強さを見て、避難してきた周りの人
たちとともに、指定避難所よりもさらに高台へ避難し
たりする児童もい
て、多くの命が助
かりました。
訓練を積み重ね、
避難を当たり前に
することが、自分
や家族、地域の命
を守る第一歩とな
ります。
こう た ろう
伊藤 幸太郎くん
いっしん
榊原 一心くん
(今川町)
(一色町)
平成26年11月生まれ
平成26年4月生まれ
歌が大好き!食べるこ
乗り物大好き一心♡い
とはもっと大好き!ど
つも笑顔をありがとう。
んどん元気に育ってね。 スクスク育ってね!
らい と
稲垣 來斗くん
(吉良町)
平成26年11月生まれ
アンパンマン大好き☆
愛と勇気をもってすて
きな男の子になろうね。
9
広報
きょうすけ
加納 響介くん
(寄近町)
平成26年11月生まれ
わが家のアイドル響介。
これからもみんなに笑
顔と元気を届けてね!
平成28年4月16日号
い ぶき
小野田 衣吹ちゃん
(弥生町)
平成26年11月生まれ
笑顔のかわいい衣吹ち
ゃん♡その笑顔でみん
なをハッピーにしてね。
はる
神取 晴くん
(つくしが丘六丁目)
平成26年11月生まれ
ねぇね大好きな晴くん。
ニコニコ笑顔にいつも
癒やされてるよ♡
かんすけ
村松 柑輔くん
(下町)
平成26年4月生まれ
おしゃべり大好きなか
んちゃん。これからも
いろいろお話してね。
ゆき の
儀保 志乃ちゃん
(吉良町)
平成26年11月生まれ
いつもステキな笑顔を
ありがとう。元気で明
るい子になってね。