広報とらっく 4月15日号の主な項目

広報とらっく
4月15日号の主な項目
○1面
(国土交通省)
・運転者の指導・監督指針告示を改正―「準中型免許」新設視野に教育強化
(全ト協)
・経営分析報告書 平成26年度決算版―業績改善が限定的に
・平成28年度新規助成事業紹介
・インターンシップ導入促進支援事業
・ETC2.0車載器購入促進助成事業
○2面
【ニュースターミナル】
(全ト協)
・平成28年度低公害車導入促進助成制度―CNG、ハイブリッド車が対象
・社会資本整備審議会 国土幹線道路部会―近畿圏の料金制度について要望
・自動車関係9団体が自民党自動車議員連盟に対し要望
・WebKIT3月成約運賃指数 調査開始以来3番目に高い指数に
・「車内ゴミのポイ捨て防止キャンペーン」実施中―各ト協にポスター配布
・貨物自動車運送事業者が運転者に対して行う指導及び監督の指針の改正概要
(トラックステーション)
・GW休業案内
・岡山TS 食堂の営業を再開
【連載(1)】
・法令○×クイズ~交差点編~
○3面
【ニュースターミナル】
(国土交通省)
・CNG/ハイブリッド 環境対応車導入補助申込―9月1日から9月30日まで
・生産性革命本部第2回会合を開催 トラック運送業の生産性向上を目指して
・運転者異常時システム 世界初の指針策定
(公取委)
・「物流特殊指定」ガイドブック作成 不公正な取引防止へ
(警察庁)
・伊勢志摩サミット開催に伴う交通対策に協力要請―対象地域への乗り入れ自粛求める
(高速道路6会社)
・首都高・阪神高速などにも大口・多頻度割引停止措置適用へ
(運行管理者試験センター)
・平成28年度第1回試験日程を発表
【連載(2)】
・トラックドライバーのための安全運転教室―第 54 回「運転マナーの大切さ」
・ここまで来た 天然ガストラック新時代
―「第 25 回 大きく広がる天然ガス自動車とメタン社会の可能性」
株式会社畑村エンジン研究事務所 代表 畑村 耕一 氏
○4-5面
・第5回(最終回)「広報とらっく」東日本大震災特集 2016
―未曾有の大震災から5年、そして今後は・・・
・東北沿岸部の運送事業者を訪ねて④―丸ヵ運送株式会社(福島県南相馬市)
事故を起こした福島第一原発から23キロメートル
過酷な状況の中で経営継続に向けひたむきに取り組む
○6-7面
・平成28年度引越事業者優良認定制度「引越安心マーク」スタート
・申請書類頒布 4月25日から8月15日まで
・申請受付
8月 1日から8月15日まで
【連載(3)】
・トラック運送事業者のための経営のヒント―第 161 回「売上依存度の分散とリスク回避」
物流ジャーナリスト 森田 富士夫 氏
・労務Q&A―第 113 回「夏休み前の学生アルバイト向けに「労働条件キャンペーン」とは」
・しんちゃん 第2回―前川 しんすけ 氏
・法令○×クイズ~交差点編~の解答
・食の新旧街道を行く―俯瞰食文化学の視点から―
83 「お菓子の道」③ 清爽な甘味、出雲の生姜糖
―フードジャーナリスト、食文化研究家 向笠 千恵子 氏
○8面
・シリーズ
会長に聞く―公益社団法人岩手県トラック協会
【連載(4)】
・こちら広報室『四季折々』90
髙橋
嘉信
会長