H28.3

土地改良事業計画設計基準及び運用・解説
設計「頭首工」(平成 20 年 3 月版)の正誤内容
(平成 28 年 3 月分)
ページ・行
誤
正
p.289
下 9〜8 行目
・・・。ただし、設計水平震度の標準値 Khc0 に地域別補正係数 Cz を乗じた値が
・・・。ただし、0.3 を下回る場合には 0.3 とする。
0.3 を下回る場合には、設計水平震度は 0.3 に構造物特性補正係数 Csを乗じた値
とする。また、設計水平震度が 0.4 に地域別補正係数 Czを乗じた値を下回る場合
には、設計水平震度は 0.4 に地域別補正係数 Czを乗じた値とする。
p.290
下 9〜8 行目
・・・。ただし、設計水平震度の標準値 Khc0 に地域別補正係数 Cz を乗じた値が
・・・。ただし、0.6 を下回る場合には 0.6 とする。
0.6 を下回る場合には、設計水平震度は 0.6 に構造物特性補正係数 Csを乗じた値
とする。また、設計水平震度が 0.4 に地域別補正係数 Czを乗じた値を下回る場合
には、設計水平震度は 0.4 に地域別補正係数 Czを乗じた値とする。
p.562
10 行目
h:沈砂許容限界における所定の最小粒子が・・・
H:沈砂許容限界における所定の最小粒子が・・・
p.562
14 行目
砂粒子の掃流限界流速は、uc 次式を満足するようにする。
砂粒子の掃流限界流速 uc は、次式を満足するようにする。
ここに、uc:限界摩擦速度 (m/s)
ここに、U*c:限界摩擦速度 (m/s)
p.562
16 行目
p.563
12 行目
、・・・
・・・、水の密度 ρ (t/m2)
・・・、水の密度 ρ (t/m3)
、・・・
・・・、粒径 dc の砂粒子の限界摩擦速度 u*c は、
・・・、粒径 dc の砂粒子の限界摩擦速度 U*c は、
p.563
14 行目
1
ページ・行
誤
正
p.563
21 行目
・・・。沈砂溝の幅 B 水深 h とは、・・・
・・・。沈砂溝の幅 B と水深 h とは、・・・
H:沈積すべき最小粒子が沈積を完了する・・・
h:沈積すべき最小粒子が沈積を完了する・・・
p.564
5 行目
p.566
式(20.9)

h=1.5

Q
−h
(2B) 
h=1.5
Q
−h
B 
p.566
式(20.10)

EL =(WL+h)−1.5

Q
B 
EL =(WL+h)−1.5
Q
(2B) 
p.568
下 1 行目
・・・、H > h2 とする。
・・・、H > hc2 とする。
2