SKYCIRCUS サンシャイン60展望台 2016年4月21日(木

28-23
報道関係者各位
2016 年 4 月 12 日
8
株式会社サンシャインシティ
約 1 年のリニューアル期間を経て、全く新しい展望台としてオープン!
ス
カ
イ
サ
ー
カ
ス
「SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台」
2016 年 4 月 21 日(木)オープン
~”眺望×テクノロジー”!多様な技術の融合で生まれた遊べる展望台が登場~
株式会社サンシャインシティ(本社:東京都豊島区 代表取締役社長:鈴木誠一郎)は、2015 年 5 月 7 日よ
り全館リニューアル工事で休館中の展望台(サンシャイン 60 展望台)を、眺望や高さを様々な形で体感して楽しめ
る新しい展望台『SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台』(スカイサーカス サンシャイン 60 展望台)として、2016
年 4 月 21 日(木)にオープンします。
本施設は、「SKY CIRCUS(スカイサーカス)」をコンセプトに、「見るだけの展望台」から「体感する展望台」へ
進化しております。「天空 251」、「カレイドスケープ」、「SKY ブリッジ」、「SKY PARTY」、「Cafe Quu Quu
Quu」など、空の新しい体験が楽しめる 7 つのエリアから構成され、見る、触れる、感じる、驚くなど感性を刺激する、
まったく新しい眺望体験をすることができます。もちろんこれまでの展望台同様、海抜 251mの高さから 360 度見
渡せる景色もお楽しみいただけます。世界に類を見ない展望台として新たに生まれ変わる『SKY CIRCUS サンシャ
イン 60 展望台』、オープン後 1 年間の目標として 80 万人を超えるお客様にお越しいただきたいと考えています。
<「SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台」とは>
◎新しい施設名称であり、コンセプトは「SKY
CIRCUS(スカイサーカス)」
広がる空の中には、新しい発見や胸踊る体験があります。
この眺望体験を、ただ見るだけでなく
見る、触れる、感じる、驚く…人間が持つ様々な感性を刺激する、
しかも、みんなで楽しめるその場所は、空に浮かぶサーカスのように
ワクワクドキドキする地上にはない世界を体感する。
「見るだけの展望台」から「体感する展望台」へ。
それが、新しい施設名称であり、コンセプトにもなっている「SKY CIRCUS(スカイサーカス)」です。
◎新しいロゴマークは、空中に浮かぶテント。
この空中に浮かぶテントは「多様な楽しさが詰まった場所」であり、
「SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台」を地上から見上げた姿。
青空を切り取ったブルーと白のさわやかなストライプ柄であり、
サンシャイン 60 ビルの特徴である柱と窓の作りを天高く引き
延ばしたストライプ柄でもあります。
基調としているブルーの色は、昼間の快晴にも夜空にも見える色。
昼と夜と、どちらも楽しめることを象徴しています。
◎メッセージは「東京を、空からおもしろく。」
これまでの展望台の概念を完全に変えていく「SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台」
の魅力を「東京を、空からおもしろく。」のメッセージとともに発信していきます。
<「SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台」エリア紹介>
①SKY CIRCUS TENT
東京の空が、もっとおもしろくなる SKY CIRCUS。
地上にはない体験が、ここからはじまる。
⑤SKY PARTY
家族や友達と一緒に、思いっきり盛り上がる空
の上の PARTY!自在に天気を操ってみよう。
②天空 251
ここは高さ 251mの空の上。
雲の隙間から、地上の世界をのぞいてみよう。
⑥Cafe Quu Quu Quu
SKY CIRCUS にちなんだオリジナルメニューが
満載。心地よい音楽に包まれながら眺望を楽
しめる、天空のカフェ。
③カレイドスケープ
雲の上で迷い込んだのは、光と鏡の世界。
視覚で楽しむ、天空のイリュージョン体験。
④SKY ブリッジ
最新テクノロジーを駆使して感性を刺激するスリル
&サプライズを体感。
⑦SKY CIRCUS SHOP
わくわくするようなグッズやお菓子、空をテーマに
したオリジナルアイテムがいっぱい。
<「SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台」見どころ>
◆その 1:「体感型コンテンツ」
~大砲で空を飛ぶ!? ブランコで空を疾走! 空の上でトランポリン!?~
1 番の目玉は各エリアで楽しめる最新の体感型コンテンツの数々!その中の見どころをいくつかご紹介します。
「SKYブリッジ」エリアの目玉は、様々なVR(バーチャルリアリティ/仮想現実)コンテンツの開発者集団「ハシラス」による
VRテクノロジーと最新の4D体験です!ゴーグルを装着し、人間大砲型の
マシンに乗り込み、未来の東京の名所をフライトできる「TOKYO弾丸フラ
イト」!スリルとサプライズあふれる空の旅を体感できます。そして、ブランコ
型体感コースター「スウィングコースター」では、池袋の街を上空から疾走。
風を切ってリズムに乗って滑空するスリリングなコンテンツです。
「天空251」エリアには、浮遊感体験コンテンツが盛りだくさん。空を飛びま
わる感覚を楽しみながら各地を巡る垂直跳躍移動体験「SKYトランポリ
ン」や、ガラスの床から真下に広がる街の風景を体感する垂直展望ショー
「SKYホール」で、浮遊体験を楽しめます。
<TOKYO 弾丸フライト>
◆その 2:「多様なテクノロジー」
~ ”眺望×テクノロジー”!!多様な技術の融合で生まれた遊べる展望台! ~
今回のリニューアルで、様々な最新の技術により、“眺望”を楽しみながら、“テクノロジー”で遊べる、全く新しい世界に
類を見ない展望台となります。先ほどご紹介した「TOKYO弾丸フライト」や「スウィングコースター」のVRテクノロジーと
4D体験をはじめ、インタラクティブ・アニメーション、CGアニメーションなど、数え上げればきりがないほどの多様な技術を駆
使した、眺望を楽しみ、そして、遊べるコンテンツが満載です。
覗き込むと自分の姿が風景に溶け込んで消えてしまう「メルティングミラー」、いつでも自分が中心に映る「自己中ミラー」
などの7種類の不思議な鏡がある通路空間「ワンダーミラー」や、展望台の外の風景にクスッと笑えるイタズラ映像が現
れるライブ映像コンテンツ「ワンダーウィンドウ」、そして、夜景を眺めていると夜空が二人の相性を教えてくれる「フォーチュ
ンウィンドウ」など、これまでにない映像と眺望のコラボレーションが楽しめます。
更に、無限反射映像トンネル「無限スケープ」では、自身が巨大な万華
鏡の中に入り込んだような感覚で光と影を楽しめます。日本の四季の移ろ
いを表現する映像や、幾何学的な模様が映し出される不思議な世界に
身を置き、他にはない特別な一枚を撮影できる最高のフォトスポットです。
その他、インタラクティブ3D ARシステムで動きを感知し、ご自身のまわりに
生まれる、雲や風、雨などを操ることができる「SKY PARTY」では、自在
に天気を操りながら、お友達に雷を落とすことも!皆で楽しめる最新技術
が満載です。
<無限スケープ>
◆その 3:「やっぱり眺望」
~景色までもリニューアル!? 臨場感溢れる 360 度の東京パノラマを体感!~
様々なコンテンツも満載ですが、眺望の見えかたも更にパワーアップ!新宿ビル群や富士山、
東京スカイツリーなど、海抜 251m の高さから 360 度見渡せる大パノラマを以前よりも臨場
感溢れる眺望でご覧いただけます。眼下に広がる眺望は、まさに、“天、空、地”を感じられる
東京パノラマです。さらにこの眺望と様々な技術を駆使した映像や音響の魅力を活かしたコン
テンツも満載です。
「カレイドスケープ」エリアでは、風景と光や鏡を織り交ぜた様々な視覚体験ができるフォトス
ポットが待っています。ミラーボールと偏光フレーム(プレート)で、多彩な光、色、影が流れるよ
うに踊る、光の噴水「LIGHT ファウンテン」や、ホログラムフィルムがカラフルに色づき、紙飛行
機のように窓に向かって変形していく光のアート「SUNLIGHT サーカス」で最高の一枚を撮
影しましょう。
<SUNLIGHT サーカス>
◆その 4:「“新しい”を創った“人々”」
~産学協同!各界のスペシャリストの力が集結!~
世界に類を見ない展望台を作り出す為に、たくさんのスペシャリストが携わっています!
施設内全体の音を極めるために、サウンドデザイナーの清川進也さんの楽曲プロデュースに、3Dサラウンドやハイレゾな
ど音響環境アドバイザーとして、3Dサウンドクリエイター瀬戸勝之さんが参画し、各エリアのテーマに合わせたサウンドデ
ザインで、より臨場感を作り出しています。「天空251」エリア全体には、切り絵アーティストのタナカマコトさんによる、
“雲、水、泡、風、光”からなる架空の生き物の切り絵をモチーフとしたグラフィックが空間を彩ります。
そして、大学からも様々な分野でご協力を頂きました。60個の万華鏡を設置しキラキラと輝く“CUMOS立方体万華鏡”
を楽しむことができる「カレイドスコープ60」は、この第一人者である女子美術大学 ヤマザキミノリ教授の協力により製
作。大阪グランフロントで「ナレッジイノベーショングランプリ2013」を受賞した「遠隔降雨体験装置=アソブレラ」を応用し
た、眺望、天候、疑似体験エンターテイメント「アソブレラNEXT」や、光ファイバーへの映像投影技術を用いた、直感型
インタラクティブコンテンツ「BABY CLOUD」は、大阪大学 伊藤雄一准教授から技術提供いただきました。その他にも
ご紹介しきれないほどのスペシャリストの方々のご協力を得て、今回の“新しい”は創られています。世界に類を見ない新
展望台にご期待ください!
<「SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台」 各エリアのコンテンツ一覧>
①「SKY CIRCUS TENT」
東京の空が、もっとおもしろくなる SKY CIRCUS。地上にはない体験が、ここからはじまります。
②「天空 251」
●SKY トランポリン ~自由に空を飛びまわれる、垂直跳躍移動体験~
床下に埋め込まれた 2.7m×2.2m の大きなモニター画面で、日本の雄大な自然や東京の名所をダイナミックにトラ
ンポリンで移動するように、空から俯瞰する「垂直跳躍移動体験」が楽しめます。
●SKY ホール ~街の風景の変化を発見する垂直展望ショー~
海抜 251m のガラス床から真下に見えるスリリングな風景をベースに、
SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台から見える池袋の景色がどんど
ん変化していく様子を発見する垂直展望ショーです。
●天空251全体 ~空をイメージした美しい切り絵グラフィック~
「天空251」エリア全体には、切り絵アーティストのタナカマコトさんによる、
“雲、水、泡、風、光”からなる架空の生き物の切り絵をモチーフとしたグ
ラフィックが空間を彩ります。
③「カレイドスケープ」
●LIGHT ファウンテン ~光の噴水造形のフォトスポット~
「カレイドスケープ」エリアの中央に 3 つのミラーボールと偏光ガラスプリズムで多彩な光の色と影が刻々と変化する、光
の噴水です。昼間は外光と偏光ガラスのやわらかい光の印象で、夜はそこに大きな異なる 3 つのミラーボールが加わる
ことで、幻想的でロマンチックな空間に変化します。
●ワンダーミラー ~デジタル×アナログ 融合コンテンツ~
(開発連携:明治大学 総合数理学部
先端メディアサイエンス学科 福地健太郎 准教授)
アナログとデジタルを織り交ぜた大小さまざまなミラーが並び、覗き込ん
だ人に 7 種類の不思議な鏡体験を提供する通路空間です。例えば、
覗き込むと自分の姿が風景に溶け込み、自分が透明人間になってゆ
く「メルティングミラー」など。
●ワンダーウィンドウ ~不思議風景映像~
展望台の外のリアルタイムな風景映像に 5 種類のクスッと笑えるイタズラ映像が流れるライブ映像コンテンツです。例え
ば、SKY CIRCUS のテントが掃除機のように雲に見立てたポップコーンを吸い込んだり、遠くに見える富士山が巨大
化して最終的に SKY CIRCUS のテントになるなど、ユーモアあふれる映像をお楽しみください。
●無限スケープ ~360 度の無限反射映像トンネル~
同時に 4~5 人で入って楽しむことができる巨大な万華鏡のような光と鏡の
トンネルです。上下左右 360 度が鏡と映像で満たされて平衡感覚を失っ
たような感覚になる中で、日本の四季の移ろいを表現する映像や幾何学
的な模様が映し出される不思議な世界を楽しめます。
最高の一枚が撮影できるフォトスポットです。
●モザイク SKY ~風景を取り込むモザイクミラー~
ボーダー上のモザイクミラーにより、外と中の景色が上下左右反転して映り
込んだ写真が撮れるスポットです。外の風景がモザイク状のミラーに映り込
んで、いつもの展望風景が全く違って見えます。
●SUNLIGHT サーカス
~ホログラムフィルムを用いた光のアート~
ホログラムフィルムに光が透過して七色の影が落ち、偏光素材を通して外か
ら指す光がカラフルに色づき、窓の外の景色と一緒に最高の一枚が撮影できるフォトスポットです。偏光素材の形状
はひし形から紙飛行機のように窓に向かって変形していきます。
●カレイドスコープ 60 ~産学共同の CUMOS 立方体万華鏡~
(開発連携:女子美術大学 芸術学部 アート・デザイン表現学ヒーリング表現領域 ヤマザキミノリ 教授)
立方体万華鏡の第一人者である、女子美術大学 ヤマザキミノリ教授の協力により製作。無限スケープの外壁に
60 個の万華鏡を設置し、キラキラと輝く CUMOS 立方体万華鏡を楽しむことができます。
●フォーチュンウィンドウ ~(夜間限定) 夜景を活かした相性マッチング診断コンテンツ~
窓に向かって手をつなぐことで、二人の相性を夜空が占ってくれる夜間限定の相性マッチング診断コンテンツ。窓の外
に広がるリアルな夜景に、夜空にちなんだ天体で相性診断をすることができます。
④「SKY ブリッジ」
●アソブレラ NEXT ~映像連動振動体験システム~
(開発連携:大阪大学 大学院情報科学研究科 伊藤雄一 准教授)
大阪大学 伊藤准教授から技術提供を受けた、映像連動振動体験システムを用いた触感型体験コンテンツです。
傘を持つと、映像に連動した振動と音で摩訶不思議なものが降ってくるのを体感することができます。大阪グランフロン
トで「ナレッジイノベーショングランプリ 2013」を受賞した「遠隔降雨体験装置=アソブレラ」を応用し、眺望、天候、
疑似体験エンターテイメント装置へと進化させました。
●BABY CLOUD
~光ファイバー映像投影技術~
(開発連携:大阪大学 大学院情報科学研究科 伊藤雄一 准教授)
こちらも伊藤准教授から技術提供を受けた光ファイバーへの映像投影技
術を用いた、直感型インタラクティブコンテンツ。雲に見立てた光ファイバー
の束は、羊の毛並みにも見え、思わず触れたくなる未来感覚のインタラク
ティブメディアです。触れた場所が反応し、映像が変化。大人数でたくさん
触ると楽しい仕掛けが起こります。
●TOKYO 弾丸フライト ~体感連動型 4D VR システム~
VR デバイス(HTC Vive)を装着して乗り込む大砲型のマシンです。
風や大砲が映像と連動し、バーチャルフライトをよりリアルに感じられる最
新の 4D 体験。SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台から人間大砲
型のマシンで発射され未来の東京の名所をめぐるスリルとサプライズあふ
れるバーチャルツアー体験が楽しめます。
※利用制限があります。
※別途、VR 料金がかかります。
●スウィングコースター ~4 人で同時に楽しめる VR 体験~
VR デバイス(HTC Vive)を装着し、ブランコ型コースターに乗って地上からは見えないスリリングな高さから、池袋上
空を滑空するバーチャル体験を楽しめます。4 人が体感するコースはそれぞれ異なるコース。訪れる昼夜時間帯によっ
て、バーチャルの世界でも Day モードと Night モードに変化します。
※利用制限があります。
※別途、VR 料金がかかります。
●TOKYO クリフハンガー
~センサーと映像投影による高層ビル渡り~
床面に投影された高層ビルから高層ビルへジャンプして渡るスリリングな体験が楽しめる視点追随型インタラクティブコ
ンテンツ。ジャンプするたびに、自分の足元が常に真下にくる映像でお子様でも楽しめる内容となっています。
⑤「SKY PARTY」
●SKY PARTY ~インタラクティブ 3D AR システム ~
人の動きや位置をセンサーが感知して、その人の周りに 3DCG で作られ
た雲や雨、雷などをリアルタイムに合成します。人と人との距離を感知し、
隣にいる人同士でも楽しめます。画面の中で雲や雷などを操ることができ、
例えば隣の人に雷を落とすこともできます。
●ぐるぐる SHOT ~錯視アートに入れるフォトスポット~
ある一点から見るとぐるぐると渦を巻いたアートが像を結ぶ、錯視アート空
間です。不思議な音楽と相まって、見るだけでなく、不思議な写真が撮
れるフォトスポットです。
ライブカメラがセットしてあるのでセルフポートレート撮影も可能です。
⑥カフェ&ショップ
●「Cafe Quu Quu Quu」 ~おいしいサプライズを召し上がれ!
~
このカフェの店舗名の由来は「Quu(空)で、おなかが Quu(クゥ~)と鳴ったら、おいしいサプライズを Quu(召し
上がれ)!」というもの。SKY CIRCUS にちなんだオリジナルメニューが満載です。
【商品一例】
ふわふわベリー
(650 円)
SKY CIRCUS TENT カレー (1,000 円)
雲のティラミス (650 円)
●「SKY CIRCUS SHOP」 ~空や天候をイメージしたグッズが勢揃い~
SKY CIRCUS での思い出を、地上に持って帰るというコンセプトで、わくわくするようなグッズやお菓子、空や天候を
テーマにしたここだけのオリジナル商品を販売いたします。東京藝術大学卒業の福村彩乃さんが SKY CIRCUS
SHOP のためにオリジナルアクセサリーを製作。空にちなんだ「天空恋みくじ」がついたカラフルなネックレスの他、空模
様をイメージした「空のカケラ」シリーズは、この世に 1 つしかない色彩が豊かなオリジナル手作りアクセサリーです。また、
セレクトショップで人気のアクセサリーユニット「pfutze=プフッツェ」から「雲・雨モチーフ」「雲・雷モチーフ」など、ちょっと
他にはないデザインを取り揃えています。
【商品一例】
●SKY CIRCUS クッキー(スウィートチョコ、ホワイトバニラ)(各 990 円)
雲型のオリジナルパッケージに入ったクッキーです。こだわりの老舗チョコブランドレーマン社
とのコラボレーションです。スカイサーカスに浮かぶ雲をイメージした、とろけるような口当たりを
お楽しみください。
ブランデー風味のスウィートチョコ(夕雲箱)とバニラ風味のホワイトチョコ(青雲箱)
の 2 種類。
●SKY CIRCUS A4 クリアファイル(270 円)
SKY CIRCUS の空の"雲"とサーカステントの"ストライプ"を不思議テイストに
デザインしたオリジナル A4 クリアファイルです。
●ガラスアクセサリー 「天空恋みくじ」シリーズ (各 1,000 円)
日本初!空にちなんだ「天空恋みくじ」がついたカラフルなネックレス&チャームです。
●ガラスアクセサリー 「空のカケラ」シリーズ (3,240 円~4,320 円)
空模様をイメージした「空のカケラ」シリーズは、世界にひとつしかないオリジナル
手作りアクセサリーです。
●シルバーアクセサリー「雨と雲のピアス」 雨雲のモチーフのピアス。
着けると雨粒のついたチェーンが耳元でゆれ、華やかな印象に。
(左/9,720 円 右/10,800 円)
●シルバーアクセサリー「雷のピアス」 雷雲のモチーフのピアス。
稲妻部分のテクスチャーは角度によってきらりと反射します。
(左/10,800 円 右/27,000 円)
●カフェ&ショップの中にもコンテンツが点在!
・SKY パターン ―空模様― ~ガラス面への小型プロジェクターアートCG ※夜間限定~
(東京藝術大学 美術学部デザイン科(アトリエオモヤ監修) 生永麻衣、中祥子(鈴木 太朗 赤川智洋)
東京藝術大学 美術学部デザイン科(アトリエオモヤ監修)の製作協力により、夜間限定で小型プロジェクターアー
トCGを、カフェのガラス面に投影します。雲やシャボン玉をテーマにした映像が夜のガラス面に映ります。
・ものトーク ~センサー連動回転式ディスプレイ~
(明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 渡邊恵太 専任講師)
「Cafe Quu Quu Quu」 「SKY CIRCUS SHOP」 には、明治大学 渡邊専任講師から技術提供を受けた、
ものトーク(センサー連動回転式ディスプレイ)を導入しています。
⑦通路にもコンテンツがいっぱい
●「メモリーCLOUD」 ~SNS 思い出共有コンテンツ~
エレベーター待ちの時間も楽しく過ごせる思い出共有コンテンツです。楽しく過ごしたコメントや写真を、ハッシュタグをつ
けて SNS に投稿すると、ふわふわと浮き上がる不思議な雲の形であなたの投稿が浮き上がります。“待ち時間”に、
楽しい思い出を共有してみましょう。
●「サプライズトイレ」 ~何が起こるのかは秘密です~
びっくりしたり、くすっと笑えるコンテンツがトイレにも隠れています。男性、女性合わせて 6 つ登場。どのようなものかは
入ってからのお楽しみです。
<全体音響デザイン>
施設内全体の音を極めるために、サウンドデザイナーの清川進也さんを楽曲プロデューサーとして招き、3Dサラウ
ンドやハイレゾなど音響環境アドバイザーとして、3Dサウンドクリエイター瀬戸勝之さんが参画し、各エリアのテーマ
に合わせたサウンドデザインで、より臨場感を作り出しています。
●清川進也(きよかわしんや) プロフィール
作曲家/ 音楽監督/ サウンドデザイナー/サウンドコンテンツプランナー
1976 年生まれ。福岡県出身。invisible designs lab 所属。
自ら作曲家・サウンドデザイナーとして作品制作に携わる一方、幅広い行動範囲と人脈を活かし
多岐に渡るプロジェクトを取り仕切るコーディネーターとしての一面を兼ね備えた音楽監督。
広告作品を中心に形にとらわれない様々な音楽表現を行い、中でも録音・編集技術を駆使し
収録した環境音を楽曲として再構築していく音楽技法(サンプリング)を得意とする。
また、ステージパフォーマーとしても活動を続けており、2008 年はSUMMER SONIC 08 に出演し、
Paul Weller・Super Furry Animals らとの共演を果たす。
●瀬戸勝之(せとかつゆき) プロフィール (展望台全体音響調整、カフェのハイレゾ化。)
3D サウンドデザイナー / プロデューサー / 総合音響アドバイザー
1975 年生まれ。兵庫県神戸市出身。スタジオ スペース・ラボ運営。 株式会社サニーサイドアップ所属。
映画館でのサラウンドサウンドという認識を超え、5.1chサラウンドシステムを音響空間として独自に考案し、
映像抜きでのサラウンドサウンドの可能性を追求し続けてきたサウンドクリエイター。
2011 年、サンシャイン水族館の全館リニューアルでは、総合的な音響空間プロデュースを担当。
各ゾーンの世界感をより魅力的に演出するため、スピーカーの配置や向きなど細部にもこだわりながら、
これまでの水族館では体感できなかった音響空間の演出とサウンド制作を行った。
2015 年には、2020 年開催の東京オリンピック・パラリンピックの魅力を最新技術で伝える
パナソニックセンター東京 特別企画展「The World of Sports」の音響空間の総合演出を手がける。
<連携大学一覧>
①ワンダーミラー
~デジタル×アナログ 融合コンテンツ~
開発連携:明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 福地健太郎 准教授
②カレイドスコープ 60 ~産学共同の CUMOS 立方体万華鏡~
開発連携:女子美術大学 芸術学部 アート・デザイン表現学ヒーリング表現領域 ヤマザキミノリ 教授
③アソブレラ NEXT ~映像連動振動体験システム~
④BABY CLOUD ~光ファイバー映像投影技術~
開発連携:大阪大学 大学院情報科学研究科 伊藤雄一 准教授
⑤SKY パターン ―空模様― ~ガラス面への小型プロジェクターアートCG ※夜間限定~
開発連携:東京藝術大学 美術学部デザイン科(アトリエオモヤ監修)
生永麻衣、中祥子 (鈴木太朗、赤川智洋)
⑥ものトーク ~センサー連動回転式ディスプレイ~
開発連携:明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 渡邊恵太 専任講師
<「SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台」概要>
1.事業概要
事業主
展望台床面積
設計・監理
企画・プロデュース・デザイン
施工
株式会社サンシャインシティ
2,900 ㎡
株式会社三菱地所設計
株式会社電通 × 株式会社乃村工藝社(コンソーシアム)
鹿島建設株式会社、株式会社九電工、高砂熱学工業株式会社、
株式会社西原衛生工業所、株式会社乃村工藝社
約 25 億円
総事業費
2.営業概要
施設名称
英文名称
所在地
開業予定日
営業時間
休業日
SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台(スカイサーカス サンシャイン 60 展望台)
sky circus sunshine60 observatory
東京都豊島区東池袋 3-1
サンシャインシティ サンシャイン 60 ビル・60F
TEL:03-3989-3457
<公式ホームページ>http://www.skycircus.jp
2016(平成 28)年 4 月 21 日(木)
10:00~22:00
※最終入場は終了 1 時間前 ※変更になる場合があります。
なし(年中無休)
入場料金
区分
大人
学生(高校・大学・専門学校)
こども(小・中学生)
幼児(4 才以上)
シニア(65 才以上)
VR 料金
(税込)
一般料金
1,800 円
1,500 円
900 円
500 円
1,500 円
(税込)
区分
料金
TOKYO 弾丸フライト
600 円/お一人様 1 回
スウィングコースター
400 円/お一人様 1 回
※入場チケットとセットでのご購入となります。
※「TOKYO 弾丸フライト」「スウィングコースター」のみのご利用はできません。
※VR には利用制限があります。
SKY CIRCUS サンシャイン 60 展望台 公式サイトにて前売りチケット販売中
URL:http://www.skycircus.jp
※上記サイトから2ヶ月先の同日まで期日・時間指定でご購入いただけます。
※入場時間は、10:00~21:00まで 30 分枠でお選びいただけます。
※前売りチケットのお支払いは、クレジットカード、銀聯カード、一部のコンビニでの決済がご利用頂けます。
※4/21(木)から、B1チケットカウンター(9:30~20:50)で当日チケットの販売を開始いたします。
※当日チケットは販売数に限りがあるため WEB での販売状況により、ご購入頂けない場合がございます。
アクセス
「東池袋駅」(6,7 番出口)より 徒歩約 3 分 (東京メトロ有楽町線)
「池袋駅」東口より 徒歩約 8 分 (JR、東京メトロ、西武池袋線、東武東上線)
3.事業主 会社概要
商号
本社所在地
設立
資本金
代表者
事業内容
子会社
株式会社 サンシャインシティ Sunshine City Corporation
〒170-8630 東京都豊島区東池袋三丁目 1 番 1 号
1966 年(昭和 41 年)10 月 14 日
192 億円
代表取締役社長 鈴木 誠一郎(すずき せいいちろう)
オフィス、ショッピングセンター、劇場などの賃貸事業並びに展望台、水族館、
コンベンションセンター、駐車場などの運営
株式会社サンシャインシティ・ビルマネジメント、株式会社サンシャインエンタプライズ
<展望台のリニューアル経緯>
サンシャイン60展望台は、池袋副都心再開発構想の下で誕生した大型複合施設「サンシャインシティ」
のアミューズメント機能の一つとして 1978 年 4 月 6 日に開業し、当時は東洋一の高さを誇るサンシャイン
60 の最上階(海抜251m)に設置され、大きな話題を集めました。
サンシャイン 60 展望台は、オープン初年度には入場者数が年間 260 万人を超え、開業からリニューアルに
よる一時閉館(2015 年 5 月 6 日)までの 37 年間では累計 4,000 万人ものお客様にご来場いただき
ました。
展望台開業 15 周年には、日本初となる屋上開放型デッキ「スカイデッキ」をオープン、近年は人気アニメ
等とコラボした企画展を行うなど、展望台としての魅力を発信し続けて参りました。
しかしながら、都心をはじめ超高層ビルやタワーマンションが各所に建設され、高さの優位性が薄れるとともに、
入場者の確保が難しくなりました。
そこで、2011 年のサンシャイン水族館の全面リニューアルに続き、サンシャインシティの更なる魅力づくりとし
て、これまでの展望台の概念を一新させる、眺望をウリとした言わば「見るだけの展望台」から眺望+αとして
「体感する展望台」にフルリニューアルすることとなりました。
これまでの展望台の価値を大きく変える新たな試みであり、その可能性を追求すべく、協力企業の選定も
通常の提案コンペ形式ではなく、「コンテンツの電通」と「空間デザインの乃村工藝社」を異種コラボレートした
コンソーシアムを組成させ、サンシャインシティとの3社共同開発という形で計画がスタートしました。
<報道関係者向けオフィシャル画像に関して>
報道関係者用に施設内装のオフィシャル画像をご用意しております。
下記 URL にアクセスいただければオフィシャル画像がダウンロード可能です。
ダウンロード有効期限は、2016 年 7 月 31 日となっております。
URL:http://www.kyodopr.com/sunshine60/skycircus.zip
<本件に関するお問い合わせ先>
■お客様からのお問い合せ先■
SKY CIRCUS サンシャイン 60
展望台
TEL.03-3989-3457
■ご掲載・ご取材に関するお問い合せ先■
㈱サンシャインシティ コミュニケーション部 広報 山本、川口、中山
TEL.03-3989-3329 FAX.03-3989-3451
共同PR㈱ PR アカウント本部四局 前山・高橋
TEL.03-3571-5238