6年生 - 稲沢市立小中学校TOP

稲沢市立領内小学校
第6学年 学年だより
4月号
平成28年4月7日
春の暖かい日差しが降り注ぐ中、いよいよ最高学年のスタートです。卒業式や入学式の
準備では、ひとり一人が自分の役割を責任をもって果たしました。学校のためにと働く子
ども達の姿から最高学年になるぞ!という思いをひしひしと感じ取ることができました。
領内小学校のリーダーとして通学班や委員会、クラブ活動など様々な場面で下級生のみん
なを引っ張っていくことを期待しています。
さて、今年の6年生はひとり一人が個性溢れるすばらしい力をもっています。そのひと
り一人の個性を大切にしながら響き合わせ、より大きな力として活躍してほしいという思
いを込めて学年だよりのタイトルを『Harmony』としました。力強くて、美しい、そして優
しいハーモニーを学校中に響かせてほしいと思います。私たち担任も力を合わせて、子ど
も達の成長を支えられるよう全力で頑張っていきます。1年間、保護者の皆様の温かいご
支援・ご協力をお願い申し上げます。
1組担任 髙橋 雄大
2組担任 飯田 元秋
領内小4年目です。出会ったときは3年生
の子ども達が、年々たくましくなり、最高学
年となりました。子ども達にとって、小学校
生活で最高の1年、そして中学校へのつなぎ
の1年となるように日々がんばります。
子ども達の小学校生活、最後の1年を共に
過ごせることを誇りに思います。子ども達ひ
とり一人を大切に、学習や様々な活動を充実
させて、特別な思い出を作る手助けができる
よう、日々全力で取り組んでいきます。
今月の 【生活】学校のきまりを守ろう
目標 【安全】安全な登下校をしよう
【保健】自分の体を知ろう
【給食】学校給食について知ろう
7日(木)
8日(金)
新任式 始業式
4時間授業 ③通学班会 給食開始 下校指導
家庭訪問事前調査配付
11日(月) 離任式
12日(火) 朝読書開始
13日(水) 学級写真(名札)
14日(木) ②避難訓練(地震) 家庭訪問事前調査回収 雨降り下校リハーサル
18日(月)
19日(火)
20日(水)
21日(木)
22日(金)
25日(月)
全校朝礼(学級委員認証) 視力検査 委員会
全国学力・学習状況調査(国・算)
特別クラブ活動開始
身体測定④ 尿検査
尿検査 特別クラブ
全校朝礼(委員長認証)授業参観④ PTA 総会⑤
27日(水) 特別クラブ
28日(木) ③1年生を迎える会
・
国
語
書
写
社
会
算
数
理
科
つないで、つないで、一つ
のお話
・ 詩を味わおう
・ カレーライス
・ 文字の旅
・ はじめの学習
・ 歴史学習の基本をおさえよう
・ 縄文のむらから古墳のくにへ
・ 対称な図形
・ 文字と式
・ わたしたちの生活と環境
・ ものの燃え方
音
楽
図
工
家
庭
体
育
総
合
・
・
・
広がれ歌の輪
にっぽんのうた みんなのうた
音の重なりとひびき
・
・
・
・
・
・
伝え合って~形や色を楽しもう
私の小さな部屋
私の仕事と生活時間
朝食から健康な1日の生活を
体ほぐしの運動
短きょり走・リレー
・
日本の文化に触れよう
1 ノートについて
国語は15行リーダー入のものを、学校で用意しました。算数・社会は5㎜方眼を使
用します。5年生で使用していたものと同じ、字数、方眼ですので、先に5年生の続き
のものを使っていただいて結構です。
2 教科担当について
6年1組では、理科を板津英治先生が、書写を校務主任の川本千里先生が担当します。
6年2組では、書写と家庭科を校務主任の川本千里先生が、音楽を瀬古三恵先生が担当
します。また、1組2組ともに、算数のTTを瀬古三恵先生、国語のTTを長谷川裕美
先生が担当します。外国語活動は担任とALTのTTで行います。
3 書類の訂正について
年度が変わりましたので、以下の各種書類に更新事項や変更がありましたら、訂正を
し、早めのご提出をお願いします。□ 児童環境表
□ 児童生徒保健調査表
4
学習用具の確認について
筆箱、道具箱、習字道具、水彩道具の中身をそろえて持たせてください。できるもの
については、できるだけ記名をお願いします。また、不要物・必要以上の文房具などを
持たせないよう、お気をつけ下さい。(□はチェックにお使いください。)
筆
箱 □ 鉛筆5~6本(シャープペンシル1本) □ 赤ペン1本(赤鉛筆)
□ 定規
□ 名前ペン □ 消しゴム
道 具 箱 □ のり
□ はさみ
□ セロテープ □ 三角定規 □ 分度器
□ コンパス□ 色鉛筆
□ ホチキス
□ フェルトペン(書写用)
習字道具 □ 大筆
□ 小筆
□ すずり
□ 墨汁
□ したじき
□ 文鎮
□ 新聞紙
□ 練習用紙
□ ペットボトル
水彩道具 □ 筆(太、細) □ 水彩絵の具(なくなっている色があります)
□ 水入れ
□ ぞうきん
※ 明日から、給食が始まります。当番は、エプロン・マスクを忘れないように。