高品質 GigE カメラ VLG-24 CCD 1920 x 1200 @ 38.5fps 230 23 万画素 モノクロ or カラー ※レンズは別売りです。 Baumer 社の VLG-24 は Dual CDS を採用した した S Sony 製高感度 CMOS センサ センサーを搭載し解像度 を搭載 1920x1200 で 38.5fps の取り込 みが可能です。同シリーズのセンサーを用いた VLG-23 に対してフレームレート上限は抑えられていますが、感度とコストパ フォーマンスは向上。128MB の内部バッファーによる確実で安定したデータ転送を備え、フリーランとほぼ同等のフレームレー トでトリガー撮影可能なオーバーラップトリガーモードが支援されております。シーケンサーによる自律タスク制御が可能で PLC との連携を意識したマルチプルデジタル I/O も搭載。付属 SDK の Baumer-GAPI は開発者にとって直感的なインタフェイ スが支援され、ソフトウェア開発用のマニュアル内容も充実し、Window/Linux(32/64bit) に対応しています。GigE Vision や GEN<i>CAM API にも対応しておりますので、各種サードパーティー製ソフトでの動作も可能です。 ● VLG-24 230 万画素高速 GigE カメラ ● 1920x1200 @ 38.5fps CMOS センサー搭載 ● 128MB の内部イメージバッファー ● フリーランとほぼ同等のフレームレートでトリガー撮影可能 ● 1 入力 3 出力:Multi I/O デジタル入出力 ● IO 制御に PLC 準拠の電圧を利用可能 ● パケット再送による確実なデータ転送可能 ● 1000BASE でも 100BASE でも動作可能 ● PoE による給電も可能 (1000Base/100Base 両対応 ) 特 徴 ① 各モデルの特徴 ② 完全な防塵対策 2 重の防塵対策がカメラ前面や背面から混入する粉塵を防ぎます。 標準モデル 長期間の継続使用によるセンサー上への粉塵付着を軽減し、一定品質の画像を提供します。 ヒートシンクはカメラ固定穴のあるレンズマウント部品に接続されており、カメラを金属 外部電源供給と PoE (Power over Ethernet) コンパクトな設計 製固定具に固定するだけで放熱力を高める事が可能です。 カメラ最前部(C-Mount) 1000Base-T 100Base-T IR カットフィルタ or クリアガラス (前面からの保護) 33mm 1xデジタル IN 3xデジタル OUT 33mm 重さ 約 125g 48mm ③ カラーバランスの安定性 VLG センサーシーリングパッド (背面からの保護) ④ センサーの放熱対策 センサー冷却による安定した画質の提供 カラーカメラの場合、製造工程中にカラーバランスを特別なターゲットを使用してキャリ センサー用ヒートシンクを搭載しセンサー発熱により発生する熱ノイズの増加や、センサー ブレーションしてから出荷しています。カラーバランス調整は 3 つの各色チャンネルのお 基板の熱膨張ストレスによる画素ずれ影響を抑制し、熱影響による故障も軽減します。 互いの比率を用いており、緑を 100%の基準として緑 / 赤、緑 / 青の比率を決定していま ヒートシンクはカメラ固定穴のあるレンズマウント部品に接続されており、カメラを金属 す。Baumer のカラーカメラではこの変動する比率が ± 2% の許容範囲内に収まるように 製固定具に固定するだけで放熱力を高める事が可能です。 個々のカメラごとに 調整しています。 センサー用ヒートシンク VLG-24 高品質 GigE カメラ 仕 様 解像度 1920 x 1200:モノクロ 1920 x 1200:カラー インターフェイス GigabitEthernet(1000BASE)/ FastEthernet(100BASE) 階調 8 / 12 ビット対応 (12 ビット ADC ) IP アドレス設定 固定 IP / DHCP / LLA ダイナミックレンジ 73dB 以上(typical) レンズマウント(オプション) C マウント センサー Sony 製 CMOS IMX249(Exmor / Pregius) コネクタ (VLG シリーズ ) センサーフォーマット 1/1.2 フォーマット M8 コネクタ (6pin):電源 +IO コネクタ ピクセルサイズ 5.86μm x 5.86μm M8 コネクタ (3pin):OutputLine2,3 用コネクタ シャッター方式 グローバルシャッター 電源 / 消費電力 フレームレート 38.5fps 使用環境温度 / 湿度 動作時 +5 ∼ +50℃ / 湿度 10% ∼ 90% 結露しないこと 露光制御 45μ秒 ∼ 60 秒 (1μs 単位で指定可能 ) ソフトウェア Baumer-GAPI Viewer( カメラに付属 ) ゲイン制御 0 ∼ 48dB SDK Baumer-GAPI( カメラに付属 ) 内蔵メモリバッファ 128MB API GigE Vision、GEN<I>CAM 準拠 Jambo Frame 機能 16,000Byte まで対応 対応サードパーティソフト ・MV Tec:HALCON(8.0.2 以上 ) オペレーションモード トリガーモード / フリーランモード ・NI:LabView (Vision Acquisition Software8.2.1 以上 ) 機能 シーケンサー / 転送遅延 / タイマー / LUT / ・Cognex:VisionPro (5.0 以上 ) 欠陥画素補正 / パケット再送 / イベントログ出力 ・Matrox:MIL (8.0 以上 ) パーシャルスキャン 縦横任意指定可能 ・MathWorks:MATLAB (R2010b 以上 ) ビニング 2 x 2(TrueColorBinning 対応) ・A&B Software:ActiveGigE イメージフォーマット モノクロ:Mono8 / Mono12 ・Norpix:StreamPix (StreamPix3.49.0 以上 ) カラー:BayerRG8 / BayerRG12 / RGB8 / BGR8 / RJ45:GigabitEthernet 電源 12 ∼ 24VDC / 3.5W(PoE 時 3.8W) OS 32/64bit:Windows(XP 以降の WindowsOS) コンプライアンス FCC クラス B、CE、UL、RoHS、REACh YUV(4:1:1)(4:2:2)(4:4:4) / Mono8 外部入力 (デバウンサー対応) 外部出力 レベル検知 (0 ∼ 30VDC / 6 ∼ 10mA) 32/64bit:Linux Low:0 ∼ 4.5VDC / High:11 ∼ 30VDC アクティブ , High or Low 5 ∼ 30VDC / max=50mA サイズ・重量 標準モデル (VLG シリーズ):33x33x48mm、125g インターフェイス GigabitEthernet(1000BASE) FastEthernet(100BASE) 価 格 カメラ オプション VLG 用 オプション 商品コード 構成 / 内容 価格(税別) VLG-24M 高品質 PoGigE カメラ・CMOS・モノクロ・230 万画素 お問い合わせ VLG-24C 高品質 PoGigE カメラ・CMOS・カラー・230 万画素 お問い合わせ Tripod Mounting Adapter 三脚固定用マウントアダプタ お問い合わせ PCI-GLAN PCIeGIE62+ Dual PoE PoE 対応 GigabitEthernet 用 LAN ボード /PCI-Express x4(RJ45:2Port) お問い合わせ AC12V-M8-V 12VDC VLG 用 AC アダプタ (5m: トリガ入出力用先バラ端子付き ) 6pin-M8 コネクタ仕様 お問い合わせ Shielded Cable 6wires, 5.0m 外部電源接続 / トリガ入出力用:先バラケーブル (6pin-M8 コネクタ ) 5m お問い合わせ Shielded Cable 6wires, 10.0m 外部電源接続 / トリガ入出力用:先バラケーブル (6pin-M8 コネクタ ) 10m お問い合わせ Shielded Cable 3wires, 5.0m - plug トリガ出力 Line2,3 用:先バラケーブル (3pin-M8-plug コネクタ ) 5m お問い合わせ Shielded Cable 3wires, 10.0m -plug トリガ出力 Line2,3 用:先バラケーブル (3pin-M8-plug コネクタ ) 10m お問い合わせ ※ 注意事項 ※ ・ビニングを行っても最大フレームレートは向上しません。 ・パーシャルスキャンを行っても最大フレームレートは向上しません。 ・100BASE で使用する場合出力されるフレームレートは大幅に低下します。 ・PoE での動作時は LAN ケーブルへの電力供給の為、別途 1000BASE 用の Power Injector か、IEEE802.3af 準拠で 1000BASE のポートを持つスイッチングハブが 必要です。 URL :http://www.argocorp.com Email :[email protected] 〒564-0063 大阪府吹田市江坂町 1 丁目 13-48 インタープラネット江坂ビル 9 階 TEL : 06-6339-3366 FAX : 06-6339-3365 ※記載仕様は予告無しに変更される場合があります。 2015.12
© Copyright 2025 ExpyDoc