不当要求防止責任者講習とは?

不当要求防止責任者講習とは?
不当要求防止責任者講習とは、あなたの職場を暴力団から守るための講習です。
各事業所から選任された「不当要求防止責任者」が、暴力団等反社会的勢力からの
様々な不当要求に的確に対応し、被害を未然に防止するため、その対応要領等を習得
する講習です。
※ 不当要求防止責任者~事業所の統括業務に携わる人の中から、不当要求による
被害を防止するのにふさわしい人として、事業所ごとに選任された者をいいます。
不当要求防止責任者講習の種類
○ 選任時講習
不当要求防止責任者に選任された日から概ね1年以内に1回行います。
○ 定期講習
選任時講習を受講された後、概ね3年ごとに1回行います。
○ 臨時講習
特別の事情がある場合、当該事情に係る責任者を対象に必要の都度、開催します。
講習の内容
○ 暴力団情勢に関する説明
○ 暴力団員に対する対応要領
○ その他暴力団排除活動に関する内容
を、講義やビデオの使用等により講習を行います。
受講までの流れ
① 不当要求防止責任者を選任
② 責任者選任届出書を、宮城県警察本部暴力団対策課へ提出
③ 講習会の通知
宮城県公安委員会から、往復はがきで「講習開催日」が通知されます。
出欠の有無を、返信はがきでご連絡ください。
④ 講習会の受講
指定の日時、会場で受付の後に、受講してください。
⑤ 受講修了書の交付
講習終了後、宮城県公安委員会から「受講修了書」が交付されます。