平成28年度八戸市総合教育センター研修講座一覧表 番号 1 2 3 講 座 名 開催期日 5 6 内容/講師(演題は仮演題です) 番号 講 座 名 開催期日 対 象 ●選択研修講座 ※対象の職務の先生方は必修の講座となります。 <授業力・指導力アップ研修講座(授業づくり・学級づくり)> 学校経営校長研修講座 学校経営教頭研修講座 9月30日(金) 14:00~ 7月20日(水) 9:00~ 小・中 校長 小・中 教頭 学校経営教務主任研修講座 7月19日(火) 13:45~ 小・中 教務主任 6月30日(木) 14:00~ 小・中 研修主任 研修主任研修講座 生徒指導主任・主事 研修講座 10月14日(金) 14:00~ 学校事務研修講座 11月14日(月) 14:00~ 「新しい学習指導要領がめざす姿」 25 無藤隆 氏(白梅学園大学 教授) 「難しくなる保護者対応トラブルをエコロジカル・マップづく りで出口を見つけよう」 26 小野田正利 氏(大阪大学大学院 教授) 「難しくなる保護者対応トラブル~学校としてすべきこと、 してはいけないこと」 27 小・中 学級担任 学級づくり研修講座 ~自尊感情を高める~ 10月13日(木) 14:00~ 小・中 学級担任 キャリア教育研修講座 小・中キャリア 「教育改革がキャリア教育に求めるものー資質.能力育成 7月26日(火) 教育担当者 とカリキュラムマネジメントー」 9:00~ 白木みどり 氏(金沢工業大学 教授) 希望者 7月28日(木) 14:00~ ICT活用研修講座 田中博之 氏(早稲田大学大学院 教授) 松野千恵美 氏(新潟市立東山の下小学校 事務主幹) 30 ① 4月14日(木) 8 8月4日(木) 14:00~ 9 特別支援学級担任 研修講座 5月23日(月) 14:00~ 10 11 12 情報モラル教育研修講座 情報セキュリティ 対策支援研修講座 道徳教育指導力アップ 研修講座 校内の特別 「インクルーシブ教育システム構築のための校内支援体 支援対応に 制づくり~合理的配慮と基礎的環境整備~」 かかわる教 笹森洋樹 氏(国立特別支援教育総合研究所上席総括研究員) 員1名 特別支援 学級担任 6月27日(月) 14:00~ 5月27日(金) 13:45~ 小・中 より1名 小・中 より1名 13 14 15 16 特別支援教育の視点を 取り入れた授業づくり 研修講座(10年研代替) 心のケア研修講座 6月28日(火) 13:40~ 11月17日(木) 13:40~ 小・中 より1名 以上 小・中 より1名 14:00~ 校務用コンピュータ 及び 校務支援システム 活用研修講座 希望教職員 ② 4月15日(金) 32 研究委員研修講座(2) 「研究のまとめについて」 総合教育センター所長 11月8日(火) 国内国外派 14:00~ 遣研修教員 「研究のまとめ・研究発表会」 担当主任指導主事等 33 初任者研修 「ふるさとの教育」 7月1日(金) 8:30~ 初任者 「夢はぐくむ ふれあいの教育 八戸」 希望者 教育長・総合教育センター所長 他 地質巡検 永田繁雄 氏(東京学芸大学大学院 教授) 中学生希望 「ふるさとの岩石をたずねて」~十和田方面~ 者 7月26日(火) 8:30~ 市内中学校教員 他 小・中教員 34 35 「これからの『道徳教育』と『道徳科』の在り方」 36 「『子供観の転換』による教育の実践~特別支援教育の 視点を取り入れた授業づくり・学校づくり~」 37 久木健志 氏(日本教育デザイン学会会長) 「日常からできる自殺予防~子どもの心のケアについて ~」 思春期ネットワーク 研修講座 1月31日(日) 13:30~ 38 39 40 2月2日(木) 教科等研究・派遣研修 ① 13:30~ 発表会 (10・2年次研代替) ② 2月3日(金) 9:00~ 東消防署職員 幼・保・こ 「研究・研修発表会」 小・中教員 教科等研究委員・国内国外派遣研修生 市民 <市民公開講座>~子育て・英会話・パソコン等~ ※先生方もぜひ、御参加ください。 42 6月16日(木) 18:00~ 市民教育公開講座(1) 「インターネット依存症から子どもを救う」 市民 樋口進 氏(久里浜医療センター 院長) 幼・保・こ 「子どもも大人も『ひとりじゃないよ』」 11月5日(土) 小・中教員 9:30~ 市民教育公開講座(2) 小野田正利 氏(大阪大学大学院 教授) 副島賢和 氏(昭和大学大学院保健医療学研究科 准教授) ① 7月27日(水) 43 元市内校長等 いのちを育む教育アドバイザー・担当主任指導主事等 ●選択研修講座 41 「学校経営・職務と教育法規」 「学校における性に関する教育の進め方~いのちを育む 教育アドバイザー事業を通して~」 小・中教員 「AEDを使用した普通救命講習」 8月17日(水) 未受講・受講 9:00~ 後4年以上 AED実技研修講座 教職経験5 「理科授業における観察実験の基礎基本」 年未満の小 学校教員 センター指導主事、理科アシスタント、研究委員 「難しくなる保護者対応トラブル~学校としてすべきこと、 してはいけないこと」 各中学校 担当者 小・中教員 榊原明美 氏(臨床心理士・ライフデザイン研究所代表取締役) <経営力・教師力アップ> 18 研究委員 (株)JMC 6月9日(木) 13:30~ 小・中 教員 *委嘱状交付 「教科等研究の進め方」 担当主任指導主事等 幼保小連携研修講座 授業づくり 基礎研修講座(2) 理科実験編 ミドルリーダー 経営力アップ研修講座(2) 7月29日(金) 9:00~ 職務・経営編 研究委員 希望者 幼・保・こ 「気になる子どもへの支援の在り方や幼保・小の連携の 図り方」 教員 8月12日(金) 小教員 13:30~ 渡辺徹 氏(宮城学院女子大学 名誉教授) 保護者 「学校における適正な情報共有・情報管理の在り方につ いて」 小・中研修 「思考を支える言語活動の在り方」 5月12日(木) 部より1名 14:00~ 吉村敏之 氏(宮城教育大学教職大学院 教授) 希望者 小・中 教員 5月13日(金) 14:00~ 研究委員研修講座(1) 学校飼育動物研修講座 授業づくり 基礎研修講座(1) 言語活動編 ミドルリーダー 経営力アップ研修講座(1) 7月19日(火) 13:45~ 教育法規編 担当主任指導主事等・SE 14:00~ 「学校における動物飼育の意義と『ふれあい指導』の在り 各小担当者 方」 5月26日(木) 15:00~ 小教員 学校獣医師・市内小学校教員 ●選択研修講座 17 31 霜田浩信 氏(群馬大学 准教授) 希望者 磯﨑ひろみ 氏((株)教育同人社)・教科等研究員 「実践研究に対する心構え」 総合教育センター所長 「障がい特性に応じた指導法」 「日常の授業における『情報モラル教育』の指導の在り 小・中 5月10日(火) 学級担任よ 方」 り1名(未 14:00~ 受講の方) 木村紀子 氏(青森県総合学校教育センター 指導主事) 「ICT機器の効果的な活用方法について」 「校務用コンピュータの操作とグループウェア(Govatt)及 新任・異動 び校務支援システムの活用について」 教員 「学校に求められる合理的配慮と特別支援教育コーディ 校内支援体制づくり 研修講座 (10年研代替) 高橋あつ子 氏(早稲田大学大学院 教授) ※選択して受講できる講座と特別委員などの研修会があります。 29 特別支援教育 特別支援教 6月23日(木) 育コーディ ネーターの役割」 コーディネーター研修講座 14:00~ ネーター 梅田真理 氏(国立特別支援教育総合研究所総括研究員) (10年研代替) 「自尊感情を高める~感情や行動に視点をあてて~」 <特別研修講座> 「参画と協働による学校づくり」 ※対象の職務の方から各校1名の受講をお願いします。希望者も可能です。 小規模校の受講については御相談ください。 小・中 教員 藤村一夫 氏(葛巻町立葛巻小学校 校長) ●選択研修講座 「いじめのない学校づくりをめざして」 小・中 生徒指導 主任・主事 飯野眞幸 氏(高崎市教育委員会 教育長) 小・中 事務職員 7月5日(火) 14:00~ 「全国学力・学習状況調査を生かした授業づくり」 28 「学級における人間関係づくりについて」 学級づくり研修講座 ~人間関係づくり~ 小野田正利 氏(大阪大学大学院 教授) ◆準職務研修講座 7 内容/講師(演題は仮演題です) ◆職務研修講座 ※兼ミドルリーダー経営力研修講座(1) 4 対 象 44 ALTと話そう 「ネイティブスピーカーとの英会話を楽しもう」 ① 7月28日(木) 小・中学生 19 メンタルヘルス研修講座 6月6日(月) 14:00~ 小・中 教員 「愛着障害について」 45 ヘネシー澄子 氏(東京福祉大学 名誉教授) ●選択研修講座 <授業力・指導力アップ(授業づくり・学級づくり)> 20 21 22 23 24 社会科授業力アップ 研修講座 外国語活動授業力アップ 研修講座 英語科授業力アップ 研修講座 6月9日(木) 13:30~ 6月20日(月) 13:30~ 小教員・ 中社会科教員 「社会科の授業づくりについて」 「外国語活動の授業づくりについて」 ② 1月11日(水) 46 ② 1月12日(木) 47 ① 6月16日(木) 48 ① 6月17日(金) 49 関東朋之氏(中学校部会講師 山形大附属中教諭)・主任指導主事等 ※全日程9:00~ 50 市民英会話教室 ※全日程18:00~ ② 11月8日(火) 八戸市ALT 「ネイティブスピーカーとの英会話を楽しもう」 市民 幼・保・こ ② 11月9日(水) 小・中教員 51 ③ 2月15日(水) 52 ③ 2月16日(木) 53 ① 6月16日(木) 54 ① 6月17日(金) 八戸市ALT 小教員 市内小学校教諭(英語教育推進リーダー)・主任指導主事等 5月20日(金) 中英語科教 員 13:30~ 特別活動指導力アップ 研修講座 7月22日(金) (金) 8:30~ 小・中 教員 教育相談研修講座 (10年研代替) 10月11日(火) 14:00~ 小・中 教員 「基礎・基本が身に付く英語科の授業づくり」 主任指導主事等 「楽しく豊かな学級・学校生活をつくる特別活動」 55 市民パソコン教室 「パソコンに親しもう」 ② 11月8日(火) 市民 安部恭子氏(文科省調査官) 「教室で見かける子どものサインとその対応について」 大石幸二 氏(立教大学 教授) 56 ※全日程13:30~ ② 11月9日(水) 57 ③ 2月15日(水) 58 ③ 2月16日(木) ビジネスサービス八戸PCインストラクター ※№7・8・13・24の4講座すべての受講、または、No.39・40の講座を2日間受講することで、10年経験者研修2日分の代替となります。 さらに、No.39・40の講座は、フォローアップ(2年次)研修(後期)の代替となる必修講座です。 <八戸市総合教育センター>〒031-0803 八戸市諏訪一丁目2-41 電話 0178-46-0521(代表)FAX 0178-46-1155 http://www.hachinohe.ed.jp [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc