一覧表 - 札幌医科大学

札幌医科大学の連携協定
相手方
締結日
1
2012(H24)年
3月26日
2
2012(H24)年
11月21日
協定書名
利尻富士町
札幌医科大学と利尻富士町の連携協定書
株式会社ハーバー研究所
包括連携協定書
市立室蘭総合病院
3
2013(H25)年
4月17日
札幌医科大学医学部と市立室蘭総合病院の
「大学連携顕微鏡手術トレーニングセンター」
に関する連携協定書
株式会社ホリ
4
2013(H25)年
5月7日
5
2013(H25)年
5月20日
6
2013(H25)年
5月22日
7
2013(H25)年
6月6日
8
2013(H25)年
6月6日
包括連携協定書
利尻町
連携協定書
留萌市
連携協定書
中標津町
連携協定書
興部町
連携協定書
大地みらい信用金庫
9
2013(H25)年
6月13日
包括連携協定書
留萌信用金庫
10
2013(H25)年
6月13日
11
2013(H25)年
7月4日
12
2013(H25)年
8月20日
包括連携協定書
紋別市
連携協定書
室蘭市
連携協定書
株式会社十勝毎日新聞社
13
2014(H26)年
5月7日
包括連携協定書
稚内信用金庫
14
2014(H26)年
7月4日
包括連携協定書
目的
住民の健康と福祉の向上並びに人間性豊かな医療人の育成への寄与
1�地域密着型チーム医療実習
2�住民への公開講座・セミナー���ほか
北海道の保健・医療・福祉の向上など、地域社会の発展に資する
1�保健・医療・福祉に関する共同セミナー・イベントの開催
2�相互の研究交流の推進�ほか
「大学連携顕微鏡手術トレーニングセンター」を通じ、顕微鏡手術における若手医師の養成
及び手術の安全性と治療効果の向上に寄与
1�眼科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、形成外科等に係る顕微鏡手術トレーニング
2�手術ビデオ閲覧によるカンファレンスの開催及びインターネットによる遠隔回線を用いた
指導及び助言
3�札幌医科大学の関連診療科スタッフによる講習会の開催
4�セミナー及びウェットラボによる実技指導等������������ほか
産学の連携を通じて相互の発展に寄与するとともに、北海道の保健・医療・福祉の向上な
ど、地域社会の発展に資する
1�保健・医療・福祉の向上など地域社会への貢献に関すること
2�美味しくてからだに良い、安心・安全なお菓子の共同開発に関すること
3�相互の研究交流の推進及び共同セミナー・イベントの実施に関すること
4�その他相互に連携協力することが必要と認められる事項に関すること
住民の健康と福祉の向上並びに人間性豊かな医療人の育成への寄与
1�地域密着型チーム医療実習に関すること
2�住民への公開講座・セミナーに関すること
3�その他、住民の健康と福祉の向上等両者が必要と認めるもの
住民の健康と福祉の向上並びに人間性豊かな医療人の育成への寄与
1�地域医療実習等地域医療教育に関すること
2�住民への公開講座・セミナーに関すること
3�その他、住民の健康と福祉の向上等両者が必要と認めるもの
住民の健康と福祉の向上並びに人間性豊かな医療人の育成への寄与
1�地域医療実習等地域医療教育に関すること
2�住民への公開講座・セミナーに関すること
3�その他、住民の健康と福祉の向上等両者が必要と認めるもの
住民の健康と福祉の向上並びに人間性豊かな医療人の育成への寄与
1�地域医療実習等地域医療教育に関すること
2�住民への公開講座・セミナーに関すること
3�その他、住民の健康と福祉の向上等両者が必要と認めるもの
産学の連携を通じて相互の発展に寄与するとともに、北海道の保健・医療・福祉の向上な
ど、地域社会の発展に資する
1�地域医療教育に関わる支援
2�保健・医療・福祉に関する共同セミナー・イベントの開催
3�その他相互に連携協力することが必要と認められる事項
産学の連携を通じて相互の発展に寄与するとともに、北海道の保健・医療・福祉の向上な
ど、地域社会の発展に資する
1�地域医療教育に関わる支援
2�保健・医療・福祉に関する共同セミナー・イベントの開催
3�その他相互に連携協力することが必要と認められる事項
住民の健康と福祉の向上並びに人間性豊かな医療人の育成への寄与
1�地域医療実習等地域医療教育に関すること
2�住民への公開講座・セミナーに関すること
3�その他、住民の健康と福祉の向上等両者が必要と認めるもの
住民の健康と福祉の向上並びに人間性豊かな医療人の育成への寄与
1�学生実習等地域医療教育に関すること
2�住民への公開講座・セミナーに関すること
3�その他、住民の健康と福祉の向上等両者が必要と認めるもの
産学の連携を通じて相互の発展に寄与するとともに、北海道の保健・医療・福祉の向上な
ど、地域社会の発展に資する
1�保健・医療・福祉に関する共同セミナー・イベントの開催
2�共同研究・受託研究の推進
3�地域医療教育に関わる支援
4�その他相互に連携協力することが必要と認められる事項
産学の連携を通じて相互の発展に寄与するとともに、北海道の保健・医療・福祉の向上な
ど、地域社会の発展に資する
1�地域医療教育に関わる支援
2�保健・医療・福祉に関する共同セミナー・イベントの開催
3�共同研究・受託研究の推進
4�その他相互に連携協力することが必要と認められる事項
相手方
締結日
15
2014(H26)年
6月23日
協定書名
(財)東京オリンピック・パラリンピック競技大会 2020年に開催する東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向け、大学と組織委
組織委員会
員会がそれぞれの資源を活用し、オリンピック教育の推進や大会機運の醸成等、大会に向
けた取り組みを進めるため、相互の連携・協力体制を構築する。
1�オリンピック・パラリンピック競技大会に係る研究分野での連携
協定書
2�オリンピック・パラリンピック競技大会の国内PR活動での連携
3�オリンピックムーブメントの推進及びオリンピックレガシーの継承に関する連携
北海道中央バス株式会社
16
2014(H26)年
8月1日
包括連携協定書
釧路市
17
2015(H27)年
6月9日
目的
連携協定書
産学の連携を通じて相互の発展に寄与するとともに、北海道の保健・医療・福祉の向上な
ど、地域社会の発展に資する
1�地域医療教育に関わる支援
2�保健・医療・福祉に関する共同セミナー・イベントの開催
3�その他相互に連携協力することが必要と認められる事項
住民の健康と福祉の向上並びに人間性豊かな医療人の育成への寄与
1�地域医療実習等地域医療教育に関すること
2�住民への公開講座・セミナーに関すること
3�その他、住民の健康と福祉の向上等両者が必要と認めるもの