東京大学 大学院情報理工学系研究科 「脳サーチエンジン 知能機械情報学専攻 ImPACT プログラム -脳情報,画像,言語を相互変換可能なシステムの構築- 」 特任研究員 募集要項 1. 職名:特任研究員 2. 募集人員:1 名 3. 勤務地:東京大学本郷キャンパス 工学部 2 号館 原田研究室(東京都文京区本郷 7-3-1) 4. 任期:平成 28 年 9 月 1 日以降できる限り早い時期,平成 29 年 3 月 31 日まで. (予算の状況,従事している業務の必要性などに基づき年度単位により更新することがある (ただし,更新は 2 回、最長で平成 31 年 3 月 31 日までを限度とする) ) 5. 研究内容:脳情報から画像や言語の生成や,逆に画像や言語から脳活動を推定するシステム の構築を目指し,その基礎となる画像認識・生成技術,言語理解・生成技術,脳情報処理, マルチモーダル情報処理,機械学習の研究を行います. プロジェクト URL: http://www.jst.go.jp/impact/program/11.html 6. 資格・条件: 採用時までに博士の学位を有し,当該分野の専門知識を有する者 7. 勤務形態:常勤・専門業務型裁量労働制 8. 給与:本学規定により決定 9. 保険:健康保険・年金については,国家公務員共済組合(文部科学省共済組合)に加入.雇 用保険加入. 10. 応募方法・選考: 提出書類: (ア) 書類の表紙(下記の情報を含めてください) ① 所属・職名・氏名 ② 連絡先と電子メールアドレス ③ 意見を伺える方 2 名の氏名・所属・連絡先 (イ) 履歴書(本学履歴書様式 http://www.u-tokyo.ac.jp/per01/r01_j.html) (ウ) これまでの研究略歴と着任した場合の抱負(A4 で 1 枚程度) (エ) 研究業績リスト(原著論文,国際会議発表,著書,受賞歴など) (オ) 代表的な論文の別刷 3 編(各 1 部,コピーでも可) 選考: 書類選考の後,必要に応じて面接を行います. 11. 書類送付先及び問い合わせ先: 〒113-8656 東京都文京区本郷 7-3-1 工学部 2 号館 81D1 号室 東京大学 大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 原田達也 宛 Tel: 03-5841-1650 E-mail: [email protected] 12. 応募締切: 平成 28 年 5 月 31 日(火)まで(但し,決まり次第終了します) 1 13. 備考 (ア) 面接の際の旅費・滞在費は応募者の自己負担とします. (イ) お送りいただいた書類は返却いたしませんので,ご了承ください. 2
© Copyright 2025 ExpyDoc