第 116 回定期学術集会における共通講習/外科領域講習 共通講習

第 116 回定期学術集会における共通講習/外科領域講習
○共通講習(医療安全講習会)
・第 1 日目(4 月 14 日;木)
①13 時~15 時(第 7 会場)⇒2 単位
SP-3
特別企画(3)「外科医に求められる医療安全
‐医療事故調査制度の開始にあたって‐」
○外科領域講習(外科総論)
・第 1 日目(4 月 14 日;木)
①15 時~17 時(第 4 会場)⇒2 単位
WS-3
ワークショップ(3)「多発外傷に対する集学的外科治療」
②15 時~17 時(第 15 会場)⇒2 単位
WS-6
ワークショップ(6)「中心静脈カテーテル管理における安全対策」
・第 2 日目(4 月 15 日;金)
③8 時~10 時(第 4 会場)⇒2 単位
WS-8
ワークショップ(8)「SSI サーベイラインスの現状と課題」
・第 3 日目(4 月 16 日;土)
④8 時~11 時(第 1 会場)⇒3 単位
CR
第 16 回臨床研究セミナー
⑤8 時~10 時(第 4 会場)⇒2 単位
PD-13
パネルディスカッション(13)「外傷外科の修練はどうあるべきか」
⑥13 時 30 分~16 時(第 1 会場)⇒2 単位
PG
第 89 回卒後教育セミナー
⑦13 時 30 分~15 時 30 分(第 8 会場)⇒2 単位
WS-18
ワークショップ(18)
「肥満患者に対する外科各領域の問題点とその対策」
○外科領域講習(外科領域)
・第 1 日目(4 月 14 日;木)
①8 時~10 時(第 8 会場)⇒2 単位<消>
SY-3
シンポジウム(3)
「中長期成績から見た進行胃癌に対する腹腔鏡手術の展開」
②8 時~10 時(第 10 会場)⇒2 単位<内>
PD-4
パネルディスカッション(4)「局所進行性甲状腺癌の手術
:根治制と QOL 維持のバランス」
③15 時~17 時(第 3 会場)⇒2 単位<消>
WS-2
ワークショップ(2)
「肝胆膵外科治療におけるバイオマーカーの意義と展望」
・第 2 日目(4 月 15 日;金)
④8 時~10 時(第 7 会場)⇒2 単位<消>
SY-8
シンポジウム(8)「進行下部直腸癌に対する集学的治療の進歩」
⑤8 時~10 時(第 8 会場)⇒2 単位<消>
PD-9
パネルディスカッション(9)
「 進行食道癌に対する集学的治療の最新の知見」
⑥8 時~10 時(第 10 会場)⇒2 単位<乳>
SY-10
シンポジウム(10)「センチネルリンパ節生検の現状と展望」
⑦8 時~10 時(第 11 会場)⇒2 単位<呼>
WS-9
ワークショップ(9)「呼吸器外科手術後の合併症とその対策」
⑧8 時~10 時(第 15 会場)⇒2 単位<児>
SY-11
シンポジウム(11)「先天性食道閉鎖症に対する長期予後に基づいた治療戦略」
・第 3 日目(4 月 16 日;土)
⑨8 時~10 時(第 9 会場)⇒2 単位<心>
PD-16
パネルディスカッション(16)「感染性心内膜炎に対する外科治療
‐ガイドラインを検証する‐」
⑩10 時~12 時(第 9 会場)⇒2 単位<血>
WS-19
ワークショップ(19)「Long distal bypass の功罪
-バイパス vs カテーテル治療‐」
⑪13 時 30 分~15 時 30 分(第 2 会場)⇒2 単位<消>
SY-13
シンポジウム(13)「肝門部胆管癌の画像診断の新展開
:術式選択の根拠と課題」