笑 顔 の村 4 広 報 かりわ 2016(平成28年)No.458 ∼刈羽中学校卒業式∼ 最高の仲間と最高の笑顔で 新たな一歩を踏み出そう! 28 16 43 刈羽中学校卒業式 41 3月7日︵月︶に刈羽中 学 校 卒 業 式 が 行 わ れ 、 男子 名、女子 名、計 名の 生徒が卒業しました! 22 19 涙のお別れから 笑顔の旅立ちへ ∼保育園・小学校・中学校 卒園・卒業式を振り返ります∼ かりわ保育園卒園式 3月 日︵月︶にかりわ 保育園卒園式が行われ、男 児 名、女児 名、計 名 の園児が卒園しました! 27 2016.4.8 広報かりわ 24 14 2016.4.8 広報かりわ 6年生に感謝する会 みんな うなっす∼! と ありが 2月 日︵金︶に刈羽小 学校で﹁6年生に感謝する 会﹂が行われました。6年 生への感謝の気持ちを歌や ダンス、劇など素敵なパ フォーマンスで伝えまし た! 26 刈羽小学校卒業式 30 3月 日︵木︶に刈羽小 学 校 卒 業 式 が 行 わ れ 、 男子 名、女子 名、計 名の 生徒が卒業しました! 16 お知らせ ∼むら情報 Kariwa Information ∼ 平成28年度 当初予算のお知らせ 全会計予算額は 84億7,200万円 です。 ◆予算の内容 一般会計の予算総額として、28年度は60億3,000万円を計上いたしました。前年度比4億 円の減額です。これは主に新庁舎事務棟の建設工事や消防団の小型ポンプ積載車入れ替え等が完了し たためです。 前年度より村単独費事業をできる限り電源交付金事業に切り替え、交付金を有効活用した財政運営 を行ってきました。28年度も同じく大規模工事や維持補修費にはできる限り電源交付金をあて、村 の単独費支出をおさえた予算としました。 特別会計では、農業集落排水事業及び個別排水処理施設整備事業特別会計が、前年度に引き続き既 存農業集落排水施設の機能強化対策工事や管路新設工事を、ケーブルテレビ事業特別会計については 既存施設設備の更新工事を実施するため、この2会計は、前年度と比べて増額予算となっています。 ◆消費税引き上げ分に伴う地方消費税 交付金増収分のつかいみち 平成26年4月に消費税が引き上げられ、引 き上げ分については社会保障施策に使用する こととされております。市町村に交付される 地方消費税交付金の増収分についても、同様 に社会保障施策にあてられることとされてお ります。 [引き上げに伴う増収見込額 32,480千円] ◆全会計予算のすがた 一般会計 60億3,000万円 (前年度比△4億円) 引き上げに伴う増収分をあてる主な事業 予防接種事業、健康増進事業 特別会計 国民健康保険 4億8,400万円 (前年度比△1,800万円) 後期高齢者医療 4,100万円 (前年度比△ 100万円) ◆個人住民税均等割引き上げ分の つかいみち 地方公共団体が実施する防災に必要な財源 を確保するため、平成26年度から10年間個 介護保険 4億9,900万円 (前年度比△3,800万円) 農業集落排水事業及び個別排水 処理施設整備事業 7億2,900万円 (前年度比+3億7,000万円) ケーブルテレビ事業 6億8,900万円 人住民税の均等割を引き上げることとされて います。 [引き上げに伴う増収見込額 1,183千円] 引き上げに伴う増収分をあてる主な事業 消防施設・設備の充実 (前年度比 +6億100万円) 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼むら情報 Kariwa Information ∼ 一 般 会 計 歳 入 (村に入ってくるお金) その他 3億4,500万4千円(5.7%) 国庫支出金 1億1,927万6千円 (2.0%) 県支出金 4億2,166万6千円 (7.0%) 繰入金 8億6,193万4千円 (14.3%) 村税 22億6,090万3千円 (37.5%) 歳入 60億 3000万円 諸収入 1億円 地方消費税交付金 8,000万円 分担金及び負担金 4,930万6千円 使用料及び手数料 4,518万1千円 地方譲与税 3,000万円 地方交付税 1,500万円 利子割交付金 他 2,551万7千円 小中学校・農業集落排水施設・きら (金融機関への預託金元金他) 9億1,602万9千円 (15.2%) 繰越金 ら・改善センター等の公共用施設の維 持補修等に基金繰入金を使用します。 電源立地地域対策等交付金 11億518万8千円 (18.3%) 一 般 会 計 歳 出 (村が使うお金) 消防費 1億5,503万2千円 (2.6%) 衛生費 その他 1億6,446万円(2.7%) 3億474万4千円 (5.1%) 総務費 土木費 12億7,092万8千円 (21.1%) 4億4,083万2千円 (7.3%) 教育費 6億9,680万5千円 (11.6%) 議会費 8,214万6千円 労働費 1,010万3千円 公債費 708万7千円 予備費 5,000万円 諸支出金 1,512万4千円 例年より農林水産業費が多いのは、 農村環境改善センター改修工事や地籍 歳出 調査事業、農業集落排水施設の機能強 60億 3000万円 化対策工事への特別会計操出金がある 農林水産業費 ためです。また、消防団の小型ポンプ 11億8,199万円 (19.6%) 積載車入れ替え等が完了したため、消 商工費 民生費 9億113万円 (14.9%) 9億1,407万9千円 (15.1%) 防費が大きく減少しました。 村民1人あたりに 使われるお金は? 127万4,303円です (一般会計/人口 4,732人) ※平成28年2月29日現在 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼むら情報 Kariwa Information ∼ こんなことに使います 村のお金 平成28年度 予 算 の ポ イ ント 平成28年度重点事業の中からいくつかご紹介します。 ○子育て支援センター事業 10,831千円 農村改善センター内に子育て支援センター「おひさま るーむ」を開設し、子育て支援事業の充実を図ります。 (学童保育・通学合宿・かりわっ子クラブ事業等を含む。) 一般会計 編 総務費 ○チャレンジ雇用 2,132千円 障がい者の自立を支援するために雇用します。 衛生費 ○病院群輪番制病院設備整備費補助金 1,760千円 ○予防接種事業 13,376千円 ○リサイクル推進事業 13,255千円 ○健康増進事業 31,273千円 ○子ども・妊産婦医療費助成事業 12,316千円 ○刈羽診療所備品更新(ソファー等) 3,261千円 農林水産業費 ○農業振興・担い手育成事業 4,000千円 ○農業経営安定化対策事業 5,400千円 認定農業者が新規就農者を雇用する場合の報酬・給与の 一部を助成します。 ○直播栽培推進事業 23.0ha 4,600千円 ○園芸振興推進事業 2,425千円 ○中山間地域等直接支払交付金事業 1,393千円 ○コミュニティバス運行事業 27,864千円 ○コミュニティバス運行改善調査委託 3,348千円 バスの現状分析、利用者アンケート等を行い改善策を検 討します。 ○砂丘地振興検討事業 5,552千円 砂丘地振興検討委員会より提案を受ける振興事業案につ いて、専門家を派遣して詳細な検討を行います。 ○広報・調査等交付金事業 18,017千円 原子力発電に関する知識や情報を広報し、住民の理解を 深めます。 ○新庁舎建設事業費 36,892千円 新庁舎駐車場整備にかかる施工監理委託、竣工記念式典 設営及び運営委託等を実施します。 ○参議院議員・県知事・村長選挙費 14,177千円 中山間地域における耕作放棄地の防止、農地の多面的機 能を維持するため、農地の保全活動を行う経費の一部を 補助します。 ○多面的機能支払交付金事業 19,064千円 農用地を保全するため、地域共同で行う多面的機能を支え る活動や水路・農道などの管理に係る経費を補助します。 ○農地費 777,815千円 上高町排水路工事L=520m、西元寺排水路ゲート更新工 事、農村公園施設工事他を行います。 ○農村環境改善センター改修工事 120,500千円 ○地籍調査事業 89,940千円 ○林業総務費 24,641千円 商工費 ○刈羽村ふるさとまつり協賛会補助金 12,200千円 ○桃の花見フェスティバル 3,000千円 ○中越沖地震被災住宅復興資金 392,000千円 中越沖地震により被害を受けた方の住宅再建を支援する資 金貸付事業です。 ○商業施設誘致促進資金貸付金 295,850千円 商業施設の誘致促進を目的とした資金貸付事業です。 ▲コミュニティバス「ぴーちゃん」 民生費 ○地域ふれあい施策 2,631千円 ふれあい・いきいきサロン推進事業、老人福祉センター オープン化事業 ○臨時福祉給付金 1,950千円 ○年金生活者等支援臨時福祉給付金 14,700千円 27年度臨時福祉給付金支給対象者のうち28年度に65歳以 上になる高齢者に対して支給します。 ○ショートステイ事業 3,250 千円 ○高齢者緊急通報システム導入事業2,994千円 ○ヘルスアップ教室事業 4,705千円 ○村単独事業介護予防事業委託 12,500千円 ○在宅寝たきり老人等介護手当事業5,700千円 ○紙おむつ給付事業 3,600千円 ○「きらら」空調設備浴室等改修工事・ 施工監理委託・厨房備品 110,700千円 ○児童手当事業 78,525千円 ▲ふるさとまつり 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼むら情報 Kariwa Information ○生涯学習施設管理運営代行委託 245,872千円 生涯学習センター「ラピカ」、第2体育館、源土運動広 場の施設管理運営を指定管理者に委託します。 ○刈羽村民大運動会実行委員会補助金 2,700千円 実行委員会の運営や景品・用具等購入、賞金対象種目を 実施するための補助金です。各地区、各集落の全世代が 一丸となるような活動を促進します。 ∼ 土木費 ○土木総務費 ○道路維持費 16,993千円 203,804千円 村道220路線 総延長L=103kmを維持管理します。 ○道路新設改良費 167,072千円 村道赤田町方下高町国道線歩道設置工事L=256m、村道東 十日市線道路改良工事L=114m、村道白山線道路改良工事 L=40m他を行います。 消防費 ○広域消防事務委託 ○集落消防施設整備費 104,260千円 1,500千円 ▲村民運動会 ▲春季消防演習 特別会計 編 農業集落排水事業特別会計 ○施設管理費工事請負費 476,470千円 農業集落排水施設の機能強化対策工事、真空ポンプ更新 工事等を行います。 ケーブルテレビ事業特別会計 ○自主放送番組制作業務委託 16,115千円 ○刈羽村地域情報化施設設備更新工事及び 設計監理業務委託 617,220千円 教育費 ○小学校教育補助員、指導補助員の配置 12,781千円 ○中学校教育補助員の配置 10,698千円 ○学校図書館司書の配置 2,308千円 ○学校施設改修工事 97,640千円 老朽化した小学校電話設備、中学校エントランスホール 防水等の改修工事を実施します。 ○西谷遺跡発掘調査報告書図版作成業務委託 7,990千円 西谷遺跡発掘調査報告書の図版作成をで行います。 刈羽村の財政状況 刈羽村の財政力指数は 1.258です (新潟県平均 0.501) ※平成27年度財政力指数(3か年平均) ◆財政力指数とは… 現在、刈羽村の基金積立残高は約125 億円ありますが、村税(固定資産税)の減 少等により、財政力指数は下降してきてい ます。 その市町村の財政力を現す数字で、大き また、全体収入の約5分の1にあたる電 い方が財政力が豊かであることを示しま 源立地地域対策交付金も減少していくな す。財政力指数が1を下回った団体は交付 ど、これからは全体収入も減少していくこ 税の交付団体となります。 とから、刈羽村の運営全般のスリム化や行 刈羽村は不交付団体であり、一般的な市 政サービスを提供していくための費用(行 町村の1.258倍の財政力があることになり 政コスト)も念頭におきながら、財政運営 ます。 を行っていく必要があると考えています。 問い合わせ ◆村の財政状況は? 2016.4.8 広報かりわ 役場総務課 TEL 0257(45)3912 平成 年4月から 刈羽村の農業施策が変わります 2,園芸振興推進事業 複合部門としての園芸導 入にあたり、費用の一部を 補助します。 補助率 万円 3,農産物販売促進事業 農商工が連携し、付加価 値の高い農産物の生産およ び加工の振興を図るため、 多様な流通および販路の開 拓、地産地消の実践ならび に加工品の開発による地元 農産物の販売促進に関する 取り組みに係る経費の一部 を補助します。 補助率 1/2以内 ︵上限 万円︶ ※任意組織は、上限 対象者 村内の農産物生産者・農 産物加工品等生産者 補助額 1俵あたり500円以内 対象者 村内に住所を有する農業 者または団体等 aあたり2万円 補助額 5,直播栽培推進事業 高品質米の栽培推進、農 作業の効率化の観点から、 主食用米の直播栽培に係る 経費の一部を補助します。 対象者 直播栽培に取り組む村内 に住所を有する農業者 %︵上限200万円︶ 補助率 6,農業振興・担い手育成 事業 認定農業者が購入する農 業機械の購入費の一部を補 助し、担い手の育成ならび に農業振興を図ります。 対象者 村内の認定農業者 %以内 7,有害鳥獣被害防止対策 事業 有害鳥獣による農作物被 害の対応策として、集落が 実施する防護施設等の設置 に係る費用の一部を補助し ます。 補 助 率 村内に住所を有する者 で、新たに狩猟免許︵銃 猟、罠︶を取得し、有害鳥 獣捕獲に協力できる者 対象者 100% 補助額 有害鳥獣による農作物被 害の対応策として、有害鳥 獣を捕獲するために必要な 狩猟免許︵銃猟、罠︶取 得、猟銃の所持許可および 狩猟者登録に係る費用の全 額を補助します。 8,狩猟免許取得補助事業 対 象 者 集落 70 村の基幹産業である農業の生産基盤の維持とともに、農 業の担い手確保・荒廃農地の防止、環境に優しい農業等を 推進し、新たな地域農業の発展を目指し、平成 年度から 5年間、次のとおり制度に取り組みます。 1,農業経営安定化対策 事業 認定農業者が 歳未満の 新規就農者を雇用するため の賃金、通勤手当の一部を 補助します。 補助額 就農者1人あたり月額 万円 補助金の交付対象期間 1人あたり5年間︵雇用 開始3か月間は試用期間の ため除外︶ 対象者 ①園芸用ハウス %以内 ︵上限100万円︶ ②園芸用機械 %以内 ︵上限1,000万円︶ ③園芸用種子種苗 %以内 ︵上限 万円︶ ④園芸用土地条件整備 %以内 ︵上限 万円︶ 対象者 10 28 村内の認定農業者 15 28 村内の農地を耕作する者 または団体等 20 4,飼料用米推進事業 転作の戦略作物、大豆と 併せて、飼料用米の作付け を推進することにより、荒 廃農地の未然防止を図ると 共に、国産飼料の生産拡大 体制を構築するため経費の 一部を補助します。 10 20 50 50 25 25 25 60 45 ∼ Kariwa Information お知らせ ∼むら情報 2016.4.8 広報かりわ 9,畑作物経営所得安定対 策補助事業 転作作物における農作業 の効率化、品質の向上を推 進します。 団地化支援の補助額 a あたり2万円 大豆成績払の補助額 1等級9千円/ ㎏ 2等級6千円/ ㎏ 3等級4千8百円/ ㎏ 60 ,循環型農業推進事業 環境保全に効果の高い営 農活動を推進するため、水 稲にかかる100%有機肥 料の資材購入費の一部を補 助します。 60 60 補助率 1/3以内 対象者 村内の有機栽培取組農業 者・新潟県特別栽培農産物 認証農業者 ,軟弱田解消対策事業 良好なほ場を維持するた めの砂または砂利の購入に 係る費用を補助します。 補助額 資材購入費の全額 ※砂または砂利の補助単 価は、新潟県土木工事 等基礎単価表以内の金 額とする。 対象者 村内の農業者 ◆重 要 次の2点に注意し、 取り組む前に役場産 業政策課へご相談く ださい。 ①各補助金には記載し た以外の要件があり ます。 ②規模拡大等の経営発 展を目指す農家の方 には、国・県の補助 制度に該当する場合 があります。 問い合わせ 役場産業政策課 ℡ 0257︵45︶3913 ハクビシン・タヌキによる ◆お気軽にご相談ください 自己防除が困難な場合、 1世帯︵1住宅︶につき1 回に限り、村が専門業者を 無料で派遣する制度につい て利用することができる場 合もありますので、お問い 合わせください。 また、各集落の集会施設 において、同様の被害が見 受けられる場合も対象とな る場合がありますのでご相 談ください。 生活被害を受けている方へ 近年、ハクビシン等の中 型野生獣類が住宅の屋根裏 などへ入り込み、定住して しまうケースが多く見受け られます。 ◆捕獲について 無許可での捕獲は違法で すので、自己防衛策として は煙の出るタイプの殺虫剤 で追い払うことが考えられ ます。 屋根裏に入られるという ことは、通気口が開きっ放 しになっているなど、お住 まいのどこかに侵入口があ ると思われますので、追い 払った後に塞いでくださ い。 ◆捕獲業務を実施する判断 基準 ①ハクビシン等の中型野生 獣類により、生活環境被 害を受けている世帯から 直接の相談であること ※農作業所や車庫等、現に 生活していない建物は対 象ではありません。 ②生活環境被害の内容が ﹁家屋等の侵入 天井裏 ︵ハクビシン︶、床下 ︵タヌキ︶﹂であり、騒 音や悪臭などの被害があ ること ③捕獲業務の利用が初めて であること ◆委託業者作業内容 ①屋根裏・床下などへの ﹁はこわな﹂の設置︵設 置期間は最長2週間︶ ②住宅における侵入口とな り得る箇所のアドバイス 問い合わせ 役場産業政策課 ℡ 0257︵45︶3913 2016.4.8 広報かりわ 10 10 11 ∼ Kariwa Information お知らせ ∼むら情報 お知らせ ∼むら情報 Kariwa Information ∼ 【マイナンバー制度】 皆さまからのご質問にお答えします! ◆通知カードと個人番号カードのちがい 通知カード 交付(配布)開始について 個人番号カード 平成27年10月から全国民に配布 平成28年1月から希望者に交付 再交付手数料 500円 800円(電子証明機能付1,000円) 本人確認の証明書類になるか × ○ 有効期限 無 10年(20歳未満は5年) ◆Q&A気になるご質問にお答えします! マイナンバー制度について、みなさまからいただいたよくあるお問い合わせにお答えいたします。 Q A 通知カードまたは個人番号カードを紛失してしまったが、どうしたらよいか? 【家の中で紛失した場合】 再度、家の中を探してみてく ださい。見つからないようでし たら、役場住民生活課に紛失届 を提出してください。 【家の外で紛失した場合】 役場住民生活課に紛失届の提出をしてください。な お、カードの再発行を希望する場合、まず警察に遺失 届の手続きをしていただき、その受理番号を控えたう えで、役場住民生活課の窓口で申請してください。 ※個人番号カードを紛失した場合は、すぐにコールセンター(0570-783-578)に連絡してください。 Q A 個人番号カードの申請は必ず 行わなければならないのか? 個人番号カードの取得は義務 ではありません。申請を希望さ れる場合は、通知カード送付時 に同封された申請書に写真を貼 付のうえ、同封の返信用封筒に て郵送申請してください。 Q A 個人番号カード申請後に刈羽村から転出する 予定だが、どうしたらよいか? 個人番号カードの申請後、カードが交付され るまでの間に、刈羽村から他市区町に転出され る場合は、転入先の市区町村で手続きした後、 カードを受け取ることができます。なお、転出 される際は、窓口でカードを申請した旨をお伝 えください。 マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください! マイナンバーの利用範囲は、法 律で、社会保障、税、災害対策の 3つの分野に限られており、マイ ナンバーを利用する手続きでは、 原則、顔写真付きの身分証明書な どで本人確認を徹底することに なっています。電話でマイナン バーの提供を求められることはあ りません。 マイナンバーの通知や利用などの手続きで、口 座番号や口座の暗証番号、資産の情報、家族の構 成などの個人情報を電話などで聞いたり、金銭を 要求したりすることはありません。不審な電話や メールはすぐに切る、または無視するなどして、 マイナンバー総合フリーダイヤルやすぐに警察に 相談しましょう。 マイナンバー制度全般のご相談 マイナンバー総合フリーダイヤル TEL 0120(95)0178 ※受付時間 平日9:30∼20:00、土日祝日9:30∼17:30 問い合わせ 役場住民生活課 TEL 0257(45)3915 2016.4.8 広報かりわ 78 22 49 27 日︵月︶ 国民年金は 歳から 歳になるまで の職業・収入を問わず、すべての人 が加入します ■第2号被保険者 厚生年金・各種共済組合の加入者 (現役会社員や公務員など) 60歳になる前に職場を 退職した 勤 務 先 年金手帳、離職 年月日のわかる 書類 ※届け出をしなくても加入していること になります。 職場を退職し、自営業者の 被扶養配偶者になった 市町村役場 年金手帳、離職 年月日のわかる 書類 年収が130万円を超えた 市町村役場 年金手帳、扶養か らはずれた年月日 のわかる書類 60歳前に会社員・公務員 になった 勤 務 先 年金手帳 配偶者が第1号被保険者に なった 市町村役場 年金手帳、配偶 者の離職年月日 のわかる書類 刈羽村ふるさとまつり 出店者の募集 第 回刈羽村ふるさとまつりに出店を 希 望 す る 方 は 、5 月 2 日 ︵ 月 ︶ ま で に、ふるさとまつり実行委員会事務局ま でお申し込みください。 ◆第 回刈羽村ふるさとまつり 開催日 8月 会 場 年金手帳 配偶者である第2号被保険者の事 業所を経由して申請します。 (健康 保険の扶養届と同時に行います) ラピカ周辺 市町村役場 〈届け出方法〉 内 容 住所・氏名が変わった場合 ■第3号被保険者 厚生年金・各種共済組合の加入者 である第2号被保険者に扶養され ている配偶者 飲食・物販 ※出店スペースの関係から、ご希望に添 えないこともありますので、あらかじ めご了承願います。 申込み・問い合わせ 年金手帳 60 勤 務 先 20 会社員・公務員になった ※第2・3号被保険者に該当しない人 必要なもの 届出先 こんなとき 国勢調査の調査員と村が 表彰を受けました 平成 年国勢調査の調査員を務められた お二人に総務省統計局長から感謝状が贈 られました。 加藤光吉さん︵刈羽︶は平成 年から 年まで、元井浩保さん︵下高町︶は平成 2 年 、7 年 と 年 、 年 の 4 回 の 国 勢 調 査で調査員として統計業務に多大な貢献 をされた功績を認められて表彰されたも のです。おめでとうございます。 また、インターネット回答率が県内第1 位 、 全 国 第 位 ︵ ・ 1% ︶ だ っ た 刈 羽 村が、総務省統計局統計調査部長から表 彰を受けました。インターネット回答に ご協力くださった皆様に改めて感謝申し 上げます。 27 国民 年金 ■第1号被保険者 自営業者・自由業者・農林水産業 者・無職などの人とその配偶者。 学生。 27 元井浩保さん(下高町) 37 37 15 ふるさとまつり実行委員会事務局 ︵役場産業政策課︶ ℡ 0257︵45︶3913 2016.4.8 広報かりわ 12 加藤光吉さん(刈羽) ∼ Kariwa Information お知らせ ∼むら情報 28 ●新採用 ▽総務課主事 石黒由香▽産業 政策課主事 神林至▽福祉保健 課保健師 根田裕美▽かりわ保 育園保育士 中村美喜▽かりわ 保育園保育士 與口舞衣▽かり ●その他 ▽小林多佳子 小千谷市立和泉 小学校 校長︻教育委員会指導 主事︵主幹︶︼▽小畑活 教育 委員会指導管理主事︵主幹︶ ︻胎内市立築地小学校 教頭︼ ● かりわ保育園・子育て支援センター ▽園長 五十嵐弘美︻主幹保育 士︼▽主幹保育士︵かりわ保育 園︶佐藤晶子︻主任保育士︵子 育て支援センター︶︼▽保育士 ︵子育て支援センター︶大矢翠 ︻主任保育士︵かりわ保育園︶︼ ●教育委員会 ▽主幹 堀好明︻総務課主幹︼ ▽主幹 廣川武彦︻建設課主 幹︼ ●福祉保健課 ▽課長補佐 田岡久光︻総務課 長補佐︼▽主任保健師︵教育委 員会兼務︶三宮ユカリ︻福祉保 健課主任保健師︼▽主事 高橋 明子︻建設課主事︼ 人事異動 ︵平成 年4月1日付︶ ◆役場職員の人事異動 ︵︻ ︼内は前任︶ ●総務課 ▽課長補佐 猪俣和弘︻福祉保 健課長補佐︼▽主幹 鈴木裕市 ︻教育委員会主幹︼▽主任 新 堂真希子︻議会・監査事務局主 任︼▽主事 野口孝平︻住民生 活課・会計室主事︼ ●産業政策課・農業委員会 ▽課長・事務局長 田中道博 ︻建設課長︼▽主任 山 雅宏 ︻総務課主任︼▽主任 太田寛 ︻建設課主任︼ ●建設課 ▽課長 武本暢行︻建設課長補 佐︼▽課長補佐 萩野浩樹︻建 設課主幹︼▽主幹 伊佐智法 ︻産業政策課主幹︼▽主幹 土 田秀孝︻住民生活課・会計室主 任︼▽主任 渡邉覚︻産業政策 課主任︼▽主事 渡邊恵美︻福 祉保健課主事︼ ●議会・監査事務局 ▽主任 品田明恵︻総務課主 事︼ ●住民生活課 ▽主任 田村寛幸︻産業政策 課・農業委員会主任︼ わ保育園保育士 品田梓 ●退職者 ︵平成 年3月 日付け︶ ▽産業政策課長・農業委員会事 務局長 吉田友信▽かりわ保育 園長 長橋郁子▽福祉保健課主 幹介護福祉士 猪俣由起子▽教 育委員会主任 飯塚信雄 ●転入︻ ︼内は前任校 ▽教諭 名塚悟︻柏崎市立中通 小学校︼▽教諭 嶋岡久美子 ︻長岡市立和島小学校︼▽教諭 青木律子︻柏崎市立鯖石小学 校︼▽教諭 小幡真紀子︻柏崎 市立槇原小学校︼▽教諭 星野 彰太︻新採用︼▽講師 福原佑 介︻出雲崎町立出雲崎小学校︼ ▽教育補助員 中野優︻新採 用︼▽指導補助員 田ひづる ︻刈羽中学校︼ ●転出︻ ︼内は転出校 ▽教諭 栁澤浩子︻上越市立南 川小学校︼▽教諭 黒田千佳子 ︻小千谷市立小千谷小学校︼▽ 教諭 小林いづみ︻津南町立津 南小学校︼▽教育補助員 佐藤 啓︻柏崎市立荒浜小学校 教 諭︼ 小学校 ◆教職員の人事異動 31 ●退職者 ▽講師 桑原竜哉 ▽教育補助員 渡邊正子 中学校 ●転出︻ ︼内は転出校 ▽教諭 飯塚正行︻柏崎市立松 浜中学校︼▽教諭 髙橋祐一 ︻福島県会津美里町立新鶴中学 校 教頭︼▽教諭 髙橋清︻長 岡市立東中学校︼▽教諭 田村 ノブ子︻見附市立今町中学校︼ ▽教諭 中村由佳︻柏崎市立瑞 穂中学校︼▽講師 吉田飛翔 ︻長岡市立秋葉中学校︼▽教育 補助員 田辺梓︻山形県長井市 立長井南中学校 教諭︼▽教育 補助員 井上武士︻横浜市立南 希望が丘中学校 教諭︼ ●転入︻ ︼内は前任校 ▽教諭 吉岡浩明︻小千谷市立 東小千谷中学校︼▽教諭 長谷 川泰澄︻柏崎市立松浜中学校︼ ▽教諭 細山宏︻柏崎市立第二 中学校︼▽教諭 箕輪しのぶ ︻柏崎市立南中学校︼▽講師 田邉晃浩︻南魚沼市立六日町中 学校︼▽教育補助員 小澤一勢 ︻新採用︼▽教育補助員 岡沢 英︻新採用︼▽教育補助員 和 田絵梨香︻新採用︼ 平成 年度 固定資産価格の縦覧 新年度の固定資産︵土 地・家屋︶価格を、他の資 産価格と比較し、納税者の 皆さまに確認していただく ため、次のとおり縦覧を実 施します。 ◆期間 5月2日︵月︶まで ※土・日・祝日を除く ◆場所 役場住民生活課窓口 ◆手数料等 無料︵課税台帳の写し は、コピー代として1枚 につき 円必要です︶ ◆申請に必要なもの ①納税者本人 印鑑︵法人は代表者印が 必要︶ ②納税者代理人 委任状と印鑑 ③納税者と同一世帯親族 印鑑 ④納税者相続人 相続関係が分かる戸籍等 と印鑑 28 役場住民生活課 ℡ 0257︵45︶3915 問い合わせ 10 28 ∼ Kariwa Information お知らせ ∼むら情報 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼むら情報 Kariwa Information ∼ 平成28年度刈羽村公共工事発注予定表 「公共工事の入札および契約の適性化の促進に関する法律」に基づき、本年 度分の発注予定について一覧表を公開いたします。刈羽村のホームページに も掲載していますので、ご覧ください。 (通常型指名競争入札または制限付一般競争、4月現在) № 工 事 名 期 間 種 別 大塚 8か月 土木 L=77m W=5.0m 4月 5月 1 村道白山線道路改良工事 2 刈羽村高齢者福祉複合施 設「きらら」改修工事 刈羽 5か月 建築 全館冷暖房空調設備入替、 浴室改修、照明器具LED化 その他付帯工事 3 村道東十日市線道路改良 工事 十日市 8か月 土木 L=113m W=5.0m 5月 4 西谷農道修繕工事 西谷 6か月 土木 L=800m 5月 5 東城赤田処理区真空ス テーション真空ポンプ更 新工事 井岡 新屋敷 7か月 機械 真空ポンプ更新 N=3基 5月 6 下高町 高町処理区管路新設工事 上高町 割町新田 5か月 土木 機械 電気 管路新設 L=206.2m 機械電気設備工事 一式 5月 7 刈羽村農村環境改善セン 割町新田 ター冷暖房設備等改修工事 5か月 電気 機械設備 冷暖房設備等改修 一式 5月 8 刈羽中学校防水改修工事 4か月 建築 防水改修 一式 5月 9 枯木 村道赤田町方下高町国道 赤田町方 線歩道改良工事 9か月 土木 L=255m W=2.5m 6月 10 中央浄化センター機能強 化対策工事 刈羽 8か月 機械 電気 建築 機械電気設備更新・修繕 一式 水槽防水・防食 一式 6月 11 東城赤田浄化センター機 能強化対策工事 枯木 8か月 機械 建築 機械設備更新・修繕 一式 水槽防水・防食 一式 6月 12 上高町排水路工事 下高町 上高町 9か月 土木 L=520m 7月 13 西元寺排水路工事 西元寺 6か月 土木 排水ゲート更新 7月 滝谷 6か月 土木 L=97m 7月 上高町他 5か月 土木 N=7箇所 7月 14 滝谷6号排水路工事 15 農村公園施設更新工事 刈羽 問い合わせ 工事の概要 入札予定 時期 施工地 2016.4.8 広報かりわ 役場総務課 TEL 0257(45)3912 お知らせ ∼福祉保健 Welfare & Health ∼ 医療費助成制度をご存じですか? この制度は、対象者の方々が、本来負担する保険診療分の自己負担 分から、一部負担金(一定の負担額)を控除した額を助成するもので す。主な制度の内容は次のとおりです。 対象となる方で、受給者証の交付を受けていない方は、役場福祉保 健課で手続きをしてください。 〈医療機関などで受付している助成制度〉 助成制度 (枠内は略語) 対象者 (村内に住所のある方) ・通院(外来):1回あたり、530円※ 重度 心身障害者 医療費助成 一部負担金 身体障害者手帳1∼3級およ び療育手帳Aをお持ちの方 (同一医療機関で同じ月に4回まで530円 ※ を支払い 5回目以降は自己負担なしです) ※自己負担額が530円に満たない場合はその額 ・入院:1日あたり、1,200円 ・調剤薬局:自己負担なし 県障 刈障 〔 通常の受診の場合 〕 ひとり親 家庭等 医療費助成 ひとり親家庭の満18歳まで の児童およびその児童を養育 している父または母、養育者 (一定の障害にある者は満20歳 県親 まで) 子どもの 医療費助成 出生した日または転入した日 から高校卒業までの子ども 単子 健康保険負担分 (9割∼7割) 自己負担分 (3割∼1割) 〔 制度を適用した場合 〕 (県外での受診で 受給者証は使用で きません。医療機 関発行の領収書を 役場福祉保健課に 持参してくださ い。後日指定され た口座に助成いた します) 医療費助成 一部負担金 通院/530円 入院/1,200円 (自己負担分) ・医療費の2割 〔 通常の受診の場合 〕 健康保険負担分 (7割) 自己負担分 (3割) 老人 医療費助成 県老 刈老 65歳以上70歳未満の ひとり暮らしまたは寝たきり の老人 〔 制度を適用した場合 〕 (県外での受診で 受給者証は使用で きません。医療機 関発行の領収書を 役場福祉保健課に 持参してくださ い。後日指定され た口座に助成いた します) 医療費助成 (1割) 一部負担金 2割 (自己負担分) 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼福祉保健 Welfare & Health ∼ 〈刈羽村役場で受付している助成制度〉 助成制度 (枠内は略語) 対象者 (村内に住所のある方) 一部負担金 ・通院(外来):1回あたり、530円※ 妊産婦 医療費助成 刈妊 妊産婦 (妊娠届を提出した月の翌月 の初日から出産した月の翌月 末日まで) (同一医療機関で同じ月に4回まで自己負担分から 530円を控除した半額を助成。5回目以降は 自己負担 分の半額が助成となります) ・入院:1日につき、1,200円※ (自己負担分から入院日数×1,200円を控除した半額 が助成となります) ・調剤薬局:自己負担分の半額を助成※ ※医療機関発行の領収書を役場福祉保健課に持参して ください。後日指定された口座に助成いたします。 ◆受給者証の記載内容に変更があった場合は手続きを! 住所の変更、勤め先の変更による保険証の切り替え等で受給者証の記載内容に変更があった場合 は、忘れずに手続きをお願いします。 ◆子どもの医療費助成(高校を卒業された方へお願い) 高校を卒業された方の受給者証の期限は、3月31日までとなっております。お手数ですが4月に なりましたら受給者証の破棄をお願いします。期限を過ぎた受給者証を使われますと、後日、医療 費を請求される場合があります。間違い防止のためご協力をお願いします。 問い合わせ 役場福祉保健課 TEL 0257(45)3916 刈羽村の子ども医療費助成制度が拡充されました 刈羽村の子ども医療費助成制度の対象年齢が拡充されました。医療機関へのかかり方・一部 負担金については今までと同じです。対象の方にはご案内を送付しています。新しい受給者証 (桃色)のご使用をお願いします。 助成対象年齢 (入院・通院) 受給者証の色 一部負担金 医療機関・調剤 薬局のかかり方 助成対象と なるもの 改 正 前 満15歳に達した日以後最初の3月末日まで ただし、保護者が3人以上の子を監護または 扶養している場合、満18歳に達する日以後 の最初の3月31日まで 改 正 後 満18歳に達した日以後 最初の3月末日まで 青色・白色・肌色 ※受給者証の色は交付された時期により異なります 桃色 通院 530円/回(同一医療機関は月5回目以降無料) 入院 1,200円/回 医療機関にて子ども医療費受給者証、健康保険証を提示 ※県外での受診の場合、役場福祉保健課窓口へ領収書をお持ちください。 健康保険が適用される医療 受給者証の交付がお済みで無い方は速やかに役場福祉保健課窓口での手続きをお願いします。 ※4月からは必ず桃色の受給者証を使用してください。古い受給者証は破棄するなど処理をお ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼ 願いします。 ∼∼∼∼∼∼∼∼∼ 役場福祉保健課 TEL 0257(45)3916 問い合わせ 2016.4.8 広報かりわ ﹁高齢者向け給付金﹂が 年金生活者等支援臨時福祉給付金︶ 支給決定の内容、支払予 定日は支給決定通知書によ りお知らせします。 ◆注意事項 ・原則として、申請期間外 の申請や平成 年1 月1 日時点で刈羽村に住民票 がない方の申請は受け付 けられませんのでご注意 ください。 ・申請期間などは、各市区 町村により異なります。 平成 年1 月2日以後刈 羽村に転入した方など、 刈羽村以外が申請先とな る方は、事前にその市区 町村に問い合わせるか、 ホームページなどで確認 するようにしてくださ い。 問い合わせ ②制度に関して 厚生労働省給付金専用ダ イヤル ︵開設時間9時∼ 時︶ ℡0570︵037︶192 ①申請方法に関して 役場福祉保健課 ︵役場1階2番窓口︶ ℡0257︵45︶3916 27 ︵正式名称 ◆申請手続き 役場福祉保健課︵役場1 階 2 番の窓口︶で申請を 受け付けます。 なお、平成 年度臨時福 祉給付金の支給対象者︵代 表者︶には、案内書および 申請書類を郵送しますの で、同封の申請書に必要事 項を記入、押印のうえ申請 してください︵郵送による 申請もできます︶。 ◆申請の際に持参いただく もの ・本人確認書類 ︵免許証、マイナンバー カード、パスポートな ど︶ ・印鑑 ・給付金を受け取る銀行 等口座の通帳または キャッシュカード 27 ◆給付金の受け取り方法 原則として、申請書に記 載した指定口座に振り込み します。 なお、給付金の支給決定 及び支払いは、申請書の受 付後1か月程度かかります のであらかじめご承知おき ください。 27 支給されます! ◆申請受付期間 平成 年4月1日︵金︶ から平成 年7月1日 ︵金︶まで ◆支給金額 一人につき3万円 ︵1回限り︶ ・平成 年度市町村民税が 課税されている方の扶養 親族になっていた場合 ・生活保護制度の被保護者 となっていた場合 カクニンジャ ﹁一億総活躍社会﹂の実現に向け、賃金引き上げの恩恵 が及びにくい低所得の高齢者の方を支援し、平成 年前半 の個人消費の下支えにも資するよう﹁高齢者向け給付金﹂ が支給されます。 ◆支給対象者 平成 年度臨時福祉給付 金の支給対象者︵※︶のう ち、平成 年度中に 歳以 上になる方︵昭和 年4月 1日以前に生まれた方︶ ※平成 年度臨時福祉給付 金の対象者は次の2つの 条件を満たす方となりま す。 ①基準日︵平成 年1月1 日︶に刈羽村に住民登 録・外国人登録している 方 ②平成 年度の市町村民税 ︵均等割︶が課税されて いない方 ただし、課税されていな くても、次の場合は対象 となりません。 28 ※期限後は、申請を受付で きませんのでご注意くだ さい。 18 28 27 27 28 65 27 27 28 27 27 ∼ Welfare & Health お知らせ ∼福祉保健 「高齢者向け給付金」を装う 振り込め詐欺 や 個人情報の詐取 にご注意ください! ご自宅や職場などに市町村や厚生労働省(の職員)などをかたっ た電話がかかってきたり、郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市 町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話〔♯9110〕)にご 連絡ください。 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼福祉保健 Welfare & Health ∼ ◆「高齢者向け給付金」診断チャート◆ スタート いいえ 生年月日は昭和27年4月1日以前ですか? 平成27年度臨時福祉給付金(6,000円)を受給しましたか? いいえ わからない はい 平成27年度分市町村民税が課税されましたか? いいえ はい 平成27年度分の市町村民税が課税されている方 の扶養親族になっていましたか? はい いいえ 平成27年1月1日時点で生活保護を受けて いましたか? はい 高齢者向け給付金の支給対象者ではありません。 はい いいえ 高齢者向け給付金(3万円)の支給対象者となる可能性があります。 刈羽村高齢者福祉複合施設「きらら」の 指定管理者が決定しました 刈羽村では、現在の刈羽村高齢者福祉複合施設「きらら」の指定管理者の指定期間が、平成 28年7月31日に終了するため、指定管理者を公募し、選定を行って参りました。 このたび、平成28年3月11日村議会の議決を経て、指定管理者を決定しましたのでお知らせ します。 1,対象施設 刈羽村高齢者福祉複合施設「きらら」 2,指定管理者 株式会社スワロー 3,指定期間 平成28年8月1日から平成33年7月31日までの5年間 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼福祉保健 Welfare & Health ∼ 平成28年度お子さんの健康診査 対象年齢の時期になりましたら、ご案内を送付いたします。 ≪集団で行う健康診査≫ 健 診 名 対 象 者(誕生月) 実施月日 会場 6月 2日(木) 乳 児 健 診 前 期 平28年 3月∼平28年 5月生 9月 1日(木) 3∼5か月児健診 平28年 6月∼平28年 8月生 12月 1日(木) 平28年 9月∼平28年11月生 3月 2日(木) 平27年 6月∼平27年 8月生 6月 2日(木) 乳 児 健 診 後 期 平27年 9月∼平27年11月生 9月 1日(木) 9∼11か月児健診 平27年12月∼平28年 2月生 12月 1日(木) 平28年 3月∼平28年 5月生 3月 2日(木) 平26年10月∼平27年 1月生 8月 3日(水) 平27年 2月∼平27年 5月生 11月30日(水) 1歳6か月児健診 ※対象月齢 1歳6か月∼1歳9か月児 2 歳 児 健 診 ※対象月齢 2歳2か月∼2歳6か月児 3 歳 児 健 診 ※対象月齢 3歳1か月∼3歳5か月児 平27年 6月∼平27年 9月生 3月29日(水) 平25年11月∼平26年 2月生 5月11日(水) 平26年 3月∼平26年 6月生 9月14日(水) 平26年 7月∼平26年10月生 1月11日(水) 平24年11月∼平25年 2月生 4月20日(水) 平25年 3月∼平25年 6月生 8月31日(水) 平25年 7月∼平25年10月生 12月 7日(水) 刈羽村生涯学習センター﹁ラピカ﹂ 平27年12月∼平28年 2月生 ≪医療機関で行う健康診査(乳児一般健康診査)≫ 役場から健診受診票を1枚発行します。 健 診 名 対 象 者(誕生月) 3∼4か月児健診 3月・6月・9月・12月生まれ 6∼7か月児健診 1月・2月・4月・5月・7月・8月・10月・11月生まれ 場 所 医療機関 そのほかの健診を希望される方は、個人で医療機関に健診日時を予約してください。 (自費になります。) 問い合わせ 役場福祉保健課 保健師 TEL 0257(45)3916 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼福祉保健 Welfare & Health ∼ 平成28年度 お子さんの予防接種について ≪医療機関で受ける予防接種≫ 望ましい接種時期 接種間隔 回 数 27∼56日 初回(3回) 生後2か月∼生後7か月 ヒ ブ(Hib) (※注1) − 追加(1回) 1期初回終了から7∼13か月経過した方 27日以上 初回(3回) 生後2か月∼生後7か月 小児用肺炎球菌 (※注1) − 追加(1回) 12か月∼15か月 20∼56日 初回(3回) 生後3か月∼生後12か月 四 種 混 合 (ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ) 追加 − (1回) 1期初回終了から1年経過した方 11歳∼12歳 二 種 混 合 1回 − (ジフテリア・破傷風) (平成16年4月2日∼平成17年4月1日生) B C G 1回 − 生後5か月∼生後8か月 1回 麻しん風しん1期 1歳∼2歳未満 平成22年4月2日∼ 麻しん風しん2期 1回 − 平成23年4月1日生 3か月以上 初回(1回) 生後12か月∼15か月 水 痘 − 追加(1回) 初回接種終了後6か月∼12か月 6∼28日 初回(2回) 3∼4歳未満 日 本 脳 炎1期 − 追加(1回) 1期初回終了から1年経過した者 9歳∼10歳未満 − 1回 日 本 脳 炎2期 種 目 対象年齢 生後2か月 ∼5歳未満 生後2か月 ∼5歳未満 生後3か月 ∼7歳6か月未満 11歳∼13歳未満 生後12か月未満 小学校入学前の1年間 (保育園の年長児) 生後12∼36か月 生後6か月 ∼7歳6か月未満 9歳∼13歳未満 ※日本脳炎2期は、9歳となる者(平成19年4月2日∼平成20年4月1日)、18歳となる者(平成10年4月2日∼ 平成11年4月1日生まれの者)は積極的勧奨の対象者になりますので、時期が来ましたら案内を送付します。 ※9歳以上20歳未満で、日本脳炎1期初回・追加を終了されていて希望される方は、日本脳炎2期を受けること ができます。希望される方は接種券、問診票を送付しますので、役場福祉保健課までご連絡ください。 ※子宮頸がん予防ワクチンの村の対応について 現在、子宮頸がん予防ワクチンの接種を積極的にはお勧めしていません。定期接種は変更ありませんので、接 種をすることはできます。 接種に当たっては、有効性とリスクを理解したうえで受けてください。対象年齢は中学校1年生∼高校1年生の 女子になります。 ※注1) ヒブ(Hib)、小児肺炎球菌予防接種は、初回1回目を7か月以降になると、 接種回数が変わってきます。 ※三種混合予防接種のワクチンの製造が中止になりまして、三種混合の予防接種が 終了していない方は、四種混合予防接種を受けることになります。 平成28年度 高齢者の予防接種について ≪高齢者用肺炎球菌予防接種について≫ 対 象 ①平成28年度65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳または100歳になる者 昭和26年4月2日∼昭和27年4月1日生。昭和6年4月2日∼昭和7年4月1日生。 昭和21年4月2日∼昭和22年4月1日生。大正15年4月2日∼昭和2年4月1日生。 昭和16年4月2日∼昭和17年4月1日生。大正10年4月2日∼大正11年4月1日生。 昭和11年4月2日∼昭和12年4月1日生。大正5年4月2日∼大正6年4月1日生。 ②60歳以上65歳未満の者であって、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免 疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する者で、5年以内に肺炎球菌予防接種 を受けていない者 接種回数 1回接種 ※対象者の方には、時期になりましたら予防接種券と予診票を送付します。 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼福祉保健 Welfare & Health ∼ 平成28年度健康診査予定表 ◎年齢は平成29年4月1日現在の年齢を基準としています。 ◎この健康診査申し込み票で「村の健診」をお申し込みになると、検診前に役場からご 本人宛にご案内が郵送されます。 ◎70歳以上の方、生活保護世帯の方は無料です。(人間ドックはのぞく) ◎日程は変更になる場合がありますのでご了承ください。 健診名 対象者 検診日程及び会場 【村の集団健診】 ラピカ 7月20∼22日 特定健康 診査 16∼64歳の方、 油田地区の65歳 【村の個別健診】 指定医療機関 以上の方 5月∼11月 65歳以上の方 【村の個別健診】 指定医療機関 5月高町地区、6月勝山地区 7月赤田地区、8月刈羽集落 9月刈羽地区、10∼11月未受診者 胸部検診 40歳以上の方 7月20∼22日 ラピカ 7月19∼22日 各集落センター 大腸がん 検診 40歳以上の方 胃がん 検診 40歳以上の方 内 容 料金 尿 検 査、身 体・血 圧 測 定、血液検査、心電図、 肝炎ウイルス検査(40 ∼74歳)、前立腺がん 検診(50歳以上男性)、 だ液潜血検査 特定健康診査 ・16∼64歳 700円 ・65∼69歳 1,000円 尿 検 査、身 体・血 圧 測 定、血液検査、心電図、 肝炎ウイルス検査(40 ∼74歳)、前立腺がん 検診(50歳以上男性) 肝炎ウィルス 検査200円 前立腺がん 検診500円 胸のレントゲン検査 ※8月30日各地区集会場(未受診者) 7月20∼22日 ラピカ ※上記の日程の他に各特定健康 診査会場でも実施します。 5月30、31日、6月1、2日 各地区集会場 子宮がん 検診 【検診車】 ラピカ 10月13日 20歳以上で前年度 受診されなかった 【施設検診】 29年1月16日∼2月28日 女性 宮尾医院、山田産婦人科医院 乳がん 検診 【検診車】 ラピカ 10月13日 40歳以上で前年度 受診されなかった 【施設検診】 29年2月3日、9日、13日、15日 女性 柏崎市健康管理センター 骨密度 検診 16∼59歳の女性 【検診車】 ラピカ 10月13日 35∼80歳の方 人間 ドック 刈羽村国民健康 保険加入者で 35∼74歳の方 200円 (65歳以上無料) 検査容器で自宅で便を とって提出 500円 胃 の レントゲ ン 検 査 (バリウム) 500円 子宮がん検診: 視診、内診、細胞診 乳がん検診: 乳房のレントゲン検査 (マンモグラフィ) 腕のレントゲン検診 【柏崎メジカルセンター】 10月18∼21日、24∼26日、11月 18、21、22日、12月15、16、19、 20日の14日間のなかで希望日 尿検査、血圧・身体計測 血液検査、胃がん・子宮 がん・乳がん・肺がん・ 大腸がん・前立腺がん 検 診、眼 底 検 査、心 電 図、腹部エコー、歯科健 診、かむ力の判定検査 【柏崎総合医療センター】 28年6月∼29年3月で希望日 尿検査、血圧・身体計測 血液検査、胃がん・子宮 がん・乳がん・肺がん・ 大腸がん・前立腺がん 検 診、眼 底 検 査、心 電 図、腹部エコー 400円 800円 500円 1万円 ※オプション 検査は別料金 胃バリウム: 1万円 胃カメラ: 1万3千円 ※オプション 検査は別料金 ◆社会保険等の被扶養者の方の特定健康診査について◆ 社会保険等の被扶養者の40∼64歳の方で、「村の特定健康診査(集団健診)」を希望する方は、役場福祉保健課に お申し込みください。なお、健診当日は、各保険者が発行する受診券と保険証が必要ですので、詳しくは加入されて いる保険者にお問い合わせください。 問い合わせ 役場福祉保健課 保健師 TEL 0257(45)3916 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼福祉保健 Welfare & Health ∼ 国民健康保険からのお知らせ ◆平成28年度から国民健康保険税が改定されます 刈羽村の国民健康保険では、近年の医療費の増加等により、国保会計の収支 バランスをとるために基金を取り崩して財政運営をしてきました。このたび、 医療費の動向や医療制度改正などを考慮したうえで税率の見直しを行い、平成 28年度より次のとおり改定することになりました。 また、所得が一定の額以下の世帯に対する保険税の軽減対象を拡大します。 <平成28年度からの新しい税率> 区 分 所得割額 (所得に対して) 均等割額 (加入者1人当たり) 平等割額 (1世帯当たり) 課税限度額 医療保険分 後期高齢者支援分 介護納付金分 (国保に加入する全ての方) (国保に加入する全ての方) (国保に加入する40歳以上65歳未満の方) 改定前 改定前 改定後 改定後 改定前 改定後 5.77% 6.50% 1.85% 2.05% 1.51% 1.71% 23,200円 23,400円 7,400円 7,600円 10,300円 10,500円 17,600円 17,800円 5,400円 5,600円 − − 520,000円 540,000円 170,000円 190,000円 160,000円 160,000円 ※平成28年度の納税通知書は7月に送付します。 ◆所得が少ない世帯への国民健康保険税の軽減について 世帯の総所得金額が、次の基準以下の世帯については「均等割額」と「平等 割額」が軽減されます。(世帯主の所得は、国民健康保険に加入・未加入にか かわらず所得判定の対象になります。) この軽減を受けるには、前年分の所得を申告していることが必要です。 軽減対象者の要件(世帯の所得額) 区 分 7割軽減 改定前 改定後 33万円以下 33万円以下(改定なし) 5割軽減 33万円+(被保険者数)×26万円 33万円+(被保険者数)×26.5万円 2割軽減 33万円+(被保険者数)×47万円 33万円+(被保険者数)×48万円 ◆国民健康保険の資格を喪失していませんか? 社会保険への加入等により国民健康保険でなくなっ た場合は、保険証を速やかに役場福祉保健課へ返却し てください。また、社会保険の保険証がお手元に届い ていなくても、病院で国民健康保険証を使用すること はできません。ご家族の扶養で社会保険へ加入した場 合も同様です。 新しい保険証が届く前に病院へ行きたいときは、国 民健康保険証は使わずに、病院で事情を説明してくだ さい。 また、月の途中で社会保険証などに変わった場合に は、必ず新しい保険証を病院に提示してください。 問い合わせ 2016.4.8 広報かりわ 社会保険への加入等 (家族の扶養での加入も含む) 国民健康保険の資格を喪失 役場福祉保健課へ保険証を 返却してください 役場福祉保健課 TEL 0257(45)3916 お知らせ ∼福祉保健 Welfare & Health ∼ 刈羽村の在宅高齢者を支えるサービスについて 刈羽村では、高齢者等が安心して在宅生活が送れるように、 介護保険サービスの他、以下のサービスを提供しています。 《介護認定を受けている方やその介護者を支える支援》 サービス名 ホームヘルプサービス事業 デイサービス事業 ショートステイ事業 対象者 介護保険の支給限度を超えてそれ ぞれのサービスの利用が必要と認 められる方 サービス内容 訪問介護サービスの提供 通所介護サービスの提供 短期入所サービスの提供 介護者リフレッシュ事業 要介護3以上の高齢者等を介護し ている家族 介護者の介護負担を軽減し、介護意欲を 維持するために短期入所サービスを提供 介護手当支給事業 要介護4、要介護5の高齢者等を在 宅で月15日以上介護している介護者 要介護4、要介護5の高齢者等を介護 している介護者に、介護手当を支給 《介護認定を受けていない方も対象としているサービス》 サービス名 ホームヘルプサービス事業 デイサービス事業 ショートステイ事業 対象者 65歳以上の高齢者等で、それぞれ のサービスの利用が必要と認めら れる方 サービス内容 訪問介護サービスの提供 通所介護サービスの提供 短期入所サービスの提供 紙おむつ給付事業 寝たきりなど、村の定めた基準に 該当する高齢者等 登録事業者のみで使用可能な紙お むつ券の支給 刈羽村福祉配食サービス事業 65歳以上の高齢者等で、村の定め た基準に該当する方 配食サービス費を間接補助 福祉タクシー利用料金 助成事業 65歳以上の高齢者のみで構成する 村民税非課税世帯に属し、年間所 得が0円の75歳以上の方 タクシー利用券の支給 福祉用具貸与事業 村の定める基準に該当する高齢者 等 緊急通報装置・徘徊探査装置・車 椅子の貸与を行う 訪問理美容サービス事業 自力で理美容店に行くことのでき ない高齢者等 訪問理美容の出張料の間接補助を 行う 刈羽村高齢者・重度心身障害 者(児)住宅改造被助成事業 65歳以上の介護を要する高齢者ま たは所定の障害がある障害者(児) 住宅改造を行うことで、高齢者等の 生活の向上が見込める工事費の助成 寝具消毒乾燥事業 寝具の衛生管理が困難な高齢者等 寝具の洗濯、消毒乾燥サービスの 提供 介護予防普及啓発事業 お茶飲み's学校「いこうて」 家に閉じこもりがちな高齢者や生 活機能の低下している高齢者 認知機能の低下予防、閉じこもり 予防を行う 介護予防教室「しゃんシャン」 運動機能の低下がみられる方で、村 が定める基準に該当する方 運動機能・認知機能の低下予防・ 口腔機能の向上・栄養指導を行う ●各種サービスの利用方法について● ・サービスの問い合わせは、担当ケアマネージャー、または役場福祉保健 課、刈羽村地域包括支援センターまでご相談ください。 ・サービスには、利用料金負担や利用回数制限があるものがあります。 ・詳しいサービス内容は刈羽村ホームページにも掲載しております。 問い合わせ 役場福祉保健課 TEL 0257(45)3916 刈羽村地域包括支援センター TEL 0257(45)5588 2016.4.8 広報かりわ ・血液をきれいな状態に保 つ︵老廃物を尿から排出 する︶ ※ご利用には、サービス内容・時間に応じて利 用料金が発生します。 支援計画にそって、担当者︵生活支援 員︶がサービスを提供します。 ⑤サービスの開始 利用契約を結びます。 ④契約 相談内容に対して、担当者と相談をし、 支援計画等を作成します。 ③契約書・支援計画の作成 担当者が、自宅に訪問します。 ②相談・打合せ 刈羽村社会福祉協議会に連絡して ください。 ①相談の受付 ◆手続きの流れ ◆日常生活自立支援事業とは 福祉サービスを利用する際の様々な手続きや 契約、預金の出し入れ、生活に必要な利用料金 などの支払手続きや、年金や預金通帳などの書 類の管理などをお手伝いする事業です。 刈羽村地域包括支援センター TEL 0257(45)5588 刈羽村福祉協議会 TEL 0257(45)2026 今月は、サービス利用開始手続きの流れをお知らせします。 ◆慢性腎臓病︵CKD︶の 症状 初期は症状がありませ ん。貧血、疲労感、むくみ などの症状が現れたときに は進行している可能性があ ります。 ◆ 腎 臓 を 守 る ポ イ ン ト ∼バランスのよい食生活 と運動習慣∼ ①バランスのとれた食事 ・塩分を控える ・食べ過ぎない ・アルコールを飲み過ぎな い︵ビールなら中ビン1 本まで︶ ②禁煙 ③運動不足の解消 ④十分な休息 今年度から、村の特定健 康診査に腎臓の働きの目安 を示す項目が加わります。 ぜひ参考にしてください。 問い合わせ 問い合わせ 「日常生活自立支援事業」の サービス利用について 慢性腎臓病︵CKD︶ は、腎臓の働きが低下して いる状態をいいます。一般 的に、腎臓の働きは年齢と 供に徐々に低下しますが、 近年、生活習慣病︵高血 圧・糖尿病・脂質異常症・ 肥満︶が原因で、より早く から低下する方が増えてい ます。︵腎炎など腎臓その ものに原因がある場合もあ ります。︶ 腎臓は一度悪くなると、 自然に元に戻ることはあり ません。治療や生活習慣の 改善をせずに放置してしま うと、将来、人工透析が必 要になる場合もあります。 早めに腎臓の異常に気づ き、進行を抑えましょう。 成人の8人に1人が CKDと推定されて います。 ◆腎臓の働き︵生命の維持 に欠かせません。︶ ・血液をつくる、血圧を調 整する。 役場福祉保健課 ℡ 0257︵45︶3916 2016.4.8 広報かりわ シーケーディ 保健師からの健幸情報 vol.82 沈黙の現代病!「慢性腎臓病 (CKD)」を知っていますか? けんこう ∼ Welfare & Health お知らせ ∼福祉保健 刈羽村地域包括支援センターからのお知らせ vol.25 米粉の麺やマカロニを使って、 調理実習! 3 月5 日 ︵ 土 ︶ の 刈 羽 村 食 生 活 改 善 推 進 委 員 協 議 会 第 3回研修会で、﹁米粉の麺、マカロニを使ったヘルシー メニュー﹂の調理実習を行いました。 ◆﹁孫作﹂の米粉の麺・マカロニを使いました! 研修会で使用した米粉の麺やマカロニは、株式会社 ﹁孫作﹂で作られたものです。 原料は、﹁孫作﹂で栽培された有機栽培のコシヒカリ です。合成着色料や保存料は一切使用していないので、 安心して召し上がれます。そして、お米だけで出来てい て、グルテンが含まれていないのも特徴です。 また、﹁孫作﹂で栽培された無農薬野菜が練り込まれ た麺やマカロニもあり、彩りがきれいでした。 ◆調理実習のメニュー ・米粉クリームパスタ ・米粉マカロニ入りコンソ メスープ ・米粉マカロニ入りひじき のサラダ ・米粉を使った人参ケーキ ◆米粉の特徴 小麦粉と比べると次のよ うな特徴があります。 ①糖尿病予防・改善 消化が緩やかなので、血 糖値が緩やかに上昇し、 糖尿病予防・改善につな がる。 ②肥満予防 腹持ちがよく、食べすぎ を抑え、肥満予防につな がる。 ③良質なアミノ酸 低カロリーで良質なアミ ノ酸がバランスよく含ま れている。 ④ヘルシー 油の吸収率が低いので、 ヘルシーに仕上がる。 ⑤揚げ物がカラッと揚がる ⑥ダマになりにくい ⑦粉をふるう必要がない ⑧グルテンが含まれていない 小麦アレルギーをお持ち の方は、小麦粉の代用品 として使用できる。 米を主食とした日本型の食 事は、肥満や糖尿病予防・改 善など健康に良いところがた くさんあります。ご家庭で も、米だけでなく、米粉、米 粉の麺・マカロニを召し上 がってみませんか。 ◆支給する栄養食品 妊産婦に特に必要な栄養 素︵カルシウム、食物繊 維、鉄分︶を補給するため の食品 種類を支給いたし ます。︵選択制ではなくな りました︶ 母子栄養強化事業の内容が変わります 村で行っている妊産婦対 象の母子栄養強化事業につ いて、平成 年4月1 日以 降の申請から、支給する栄 養食品の内容を変更いたし ます。 ◆申請方法 1 回の妊娠で妊産婦1人 あ た り2 回 ︵ 妊 娠 届 ・ 出 生 届提出時各1 回︶支給いた します。妊娠届・出生届を 役場福祉保健課へ提出する 際、母子健康手帳を添えて 申請します。 ◆受け取り方法 申請した翌月に引換券を 送付いたします。その引換 券と引き換えに、村内の取 扱業者で受け取ります。 栄養食品を活用して、妊 娠をきっかけに食生活を見 直して、妊娠中・出産後も 健康に過ごしましょう。 問い合わせ 役場福祉保健課 ℡ 0257︵45︶3916 あさり水煮、焼きのり、 青のり、干しプルーン 鉄分補給 15 ゆで大豆、きな粉、 切干大根、煎り大豆、 バナナチップ、ひじき 食物繊維補給 スキムミルク、白すりごま、 干しえび、カットわかめ、 小魚アーモンド カルシウム補給 28 ∼ Welfare & Health お知らせ ∼福祉保健 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼福祉保健 ∼ 40 A 登録料(新規) 28 3,000円 B 注射済票料 C 注射料 550円 ◆手数料 分 ︵油田地区集会場︶ ︵赤田地区集会場︶ 分 ︵高町地区集会場︶ 10 26 2,650円 登録と注射 (A+B+C) 6,200円 注射のみ (B+C) 3,200円 合計 前谷地川 大貝橋 大塚・花田線橋 7.2 6.7 7.1 6.7 1.2 0.7 3.3 0.7 10 3 8 8 4.8 12 8.2 12 神成川 正明寺堰 7.3 7.3 1.1 1.4 2 4 4.3 11 pH BOD(mg/L) SS(mg/L) DO(mg/L) 大腸菌群数 54,000 240 22,000 220 54,000 330 3,300 240 14,000 2,400 − (MPN/100mL) 全シアン 検出され 検出 検出 検出 検出 検出 − − − − − (mg/L) ないこと しない しない しない しない しない 六価クロム 0.01 0.01 0.01 0.01 0.01 0.05以下 − − − − − (mg/L) 未満 未満 未満 未満 未満 調査年月日 H27.8.25 H28.2.12 H27.8.25 H28.2.12 H27.8.25 H28.2.12 H27.8.25 H28.2.12 H27.8.25 H28.2.12 環境基準 黒川 B類型 油田大橋 7.0 pH 6.5∼8.5 7.6 BOD(mg/L) 3以下 1.0 0.5未満 2 SS(mg/L) 25以下 6 13 DO(mg/L) 5以上 9.2 5,000 大腸菌群数 49,000 170 以下 (MPN/100mL) 全シアン 検出され 検出 − (mg/L) ないこと しない 六価クロム 0.01 0.05以下 − (mg/L) 未満 調査年月日 H27.8.25 H28.2.12 項目 基準を満たさない値 2016.4.8 広報かりわ 年度 河川水質検査結果 別山川 市中橋 東栄橋 7.0 7.5 7.0 7.4 0.5 1.3 0.5未満 1.4 5 6 5 6 13 7.9 13 7.8 28 平成 村では、河川の水質汚濁 状況を把握するため、村内 の4つの河川︵6地点︶で 水質調査を実施していま す。村内の河川は農業排水 の影響を受けるため、かん がいによる季節変化を考慮 することが望ましいことか ら、8月︵かんがい期︶と 2月︵非かんがい期︶に調 査を実施しました。 ◆結果の評価 調査を実施した項目に関 しては、一部の項目を除い て、いずれも基準を満たし ていました。 また、基準を満たしてい ないのは一般的に最も水質 悪化が想定される8月︵か んがい期︶だけで、2月 ︵非かんがい期︶は基準を 満たしていることから、直 ちに水質汚職の問題が生じ るレベルではないと考えら れます。 ※﹁かんがい︵灌漑︶﹂ 人工的に耕地に水を供給する こと。 問い合わせ 役場福祉保健課 ℡ 0257︵45︶3916 環境基準 C類型 6.5∼8.5 5以下 50以下 5以上 年度狂犬病予防接種︵集合注射︶ 11 20 30 平成 15 14 10 平成 年度狂犬予防接種 ︵集合注射︶を次のとおり 実施します。狂犬病予防接 種を忘れずに受けましょう。 ※犬の飼い主は、年に1回 狂犬予防注射を受けさせ なければなりません。 ︵狂犬病予防法第5条︶ 40 ◆日時 20 30 日︵火︶ 10 10 4月 14 13 ︵勝山地区集会場︶ ︵刈羽村第2体育館︶ 役場福祉保健課 ℡ 0257︵45︶3916 ︿午前の部﹀ ①9時 分∼9時 ② 時∼ 時 分 ③ 時 分∼ 時 ︿午後の部﹀ ④ 時 分∼ 時 ⑤ 時 分∼ 時 ◆対象 生後3か月以上の犬 ◆持ち物 犬の飼い主宛に送る﹁案内ハガキ﹂ ※まだ登録されていない場合は、案内ハガキは届きません ので、会場で登録を行い、注射を受けてください。 ︵登録には印鑑が必要です︶ ※この日程で受けることができない場合は、動物病院で受 けてください。 ※犬が死亡している場合や、所有者や住所などに変更が あった場合は、必ず役場福祉保健課に届け出てくださ い。 問い合わせ 項目 Welfare & Health 27 ■基準について ・別山川、前谷地川、神成川は環境基準の類型指定を受けていないため、 周辺河川である鯖石川下流と同様の「河川C類型」を適用。 ・黒川は河川B類型の指定を受けているため、「河川B類型」を適用。 ■項目について ・pH :酸性、アルカリ性の程度を示します。 ・BOD:有機物による水質汚濁の指標として用います。 ・SS :水中に浮遊または懸濁する物質量を示します。 ・DO :水中に溶解している酸素量を示します。 ・大腸菌群数:し尿等による汚濁を示します(土壌由来の場合もあり)。 ・全シアン :化学工業等で用いられ、急性中毒を引き起こします。 ・六価クロム:化学工業等で用いられ、呼吸器系障害を引き起こします。 新潟 長岡 要です。 ④審査会では、法令に定め る鑑定の基準︵美術的価 値、伝統的な製作方法等︶ に よ っ て 審 査 し ま す。そ の結果、登録対象となっ たものは登録証が交付さ れ、所持することができ ます。 ※た だ し、登 録 対 象 外 と なったものは登録証が交 付されず、所持すること はできません︵この場合、 審査手数料は返還されま せん︶。 ※移動の際には、危険のな いよう梱包し、盗難等に ご注意ください。 ▼問い合わせ 新潟県教育庁文化行政課 ︵280︶ 5619 ℡025 メール 猫 ▼開催日程 4 月 17 日、 5 月 15 日、 6 月 19 日、 4 月 10 日、5 月 8 日、6 月 12 日、 7 月 17 日、 10 月 16 日、 11 月 20 日、 7 月 10 日、8 月 14 日、10 月 9 日 1 月 15 日、 3 月 19 日 11 月 13 日、 1 月 8 日、3 月 12 日 犬 内容 新潟県動物愛護センター (長岡市関原町1−2663−6) 会場 全て日曜日、13時∼15時 ▼問い合わせ 新潟県動物愛護センター ︵21︶ 5501 ℡0258 日時 猫と楽しく暮らすための知恵や 問題行動と解決のヒントなど 元気で長生きできる飼い方や 今どきの犬のしつけ方など ▼提出先 柏崎地域振興局健康福祉 部︵柏崎保健所︶ ▼試験会場 長岡市︵会場は、後日受験 票に記載し通知︶ ▼問い合わせ 新潟県福祉保健部健康対 策課 ︵280︶ 5198 ℡025 柏崎地域振興局健康福祉 部︵柏崎市鏡町 ︱9 ︶ ︵22︶ 4112 ℡0257 犬・猫の飼い方教室 ご案内 これから飼う方も、現在 飼っている方もぜひご参加 ください。 ▼会場アクセス 長岡 I.C 8 関越自動車道 404 県立歴史博物館 ★ [email protected]. lg.jp 日 23 11 新潟県動物 愛護センター 馬高縄文館 日越 関原 自動車学校 関原五丁目 平成 年度 調理師試験のご案内 ▼試験日時 7月 日︵火︶ 時∼ 時 分 ▼願書受付期間 5月 日︵月︶∼5月 ︵月︶ 30 JA越後ながおか なじら∼て 廣川 仏壇 至柏崎 28 12 15 16 4月21日 (木) 10:00 8月18日 (木) ∼ 11月17日 (木) 平成29年1月19日(木) 12:00 長 岡 地 域 振 興 局 6月16日 13:00 (木) 会 議 室 棟 2 階 大 10月20日 ∼ (木) 会議室(長岡市沖 平成29年2月16日(木) 14:30 田2丁目173−2) 新潟県庁行政庁 舎または職員会館 (新潟市中央区新 光町4−1) 銃砲刀剣類登録審査会 開催のご案内 14 開催日・時間 会 場 ▼持ち物 ①登録を受けようとする銃 砲刀剣類 ②銃砲刀剣類発見届︵所轄 警察署が発行したもの︶ ③審査手数料︵1 件につき 6,3 0 0 円 を 新 潟 県 収 入証紙で納入する︶ ※印鑑は不要です。 ▼銃砲刀剣類を発見したら ①すみやかに最寄りの警察 署に届け出てください。 ②届け出た後、右表の審査 会にお越しください。 ③審査会に代理の方がお越 しの場合は、委任状が必 13 新 潟 県 教 育 委 員 会 で は、 未登録の銃砲刀 剣類を登録審査 員の審査に基づ き登録するため に、 ﹁銃砲刀剣類 登 録 審 査 会﹂を 開催していま す。 ▼古式銃砲や刀剣類の取り 扱いについて 古 式 銃 砲 お よ び 刀 剣 類 は、 ﹁銃砲刀剣類所持等取締 法﹂により一般的にその所 持 を 禁 止 さ れ て い ま す が、 特に美術品もしくは骨董品 として価値のある火縄式銃 砲等の古式銃砲及び刀剣類 については、同法第 条の 規定に基づき住所地の都道 府県教育委員会に登録する ことにより所持できること になっています。 ▼審査会の日程 平成 年度は、次の予定 で開催します︵都合により 変更される場合がありま す︶。 28 ∼ Other お知らせ ∼その他 26 2016.4.8 広報かりわ お知らせ ∼その他 Other ∼ 海上自衛隊 航空自衛隊 院卒者試験 一般要員 女 子 約150名 約15名 一般要員(理・工学) 約20名 一般要員(法学) 若干名 大卒程度試験 一般要員、飛行要員 約100名 約10名 院卒者試験 一般要員(理・工学) 約10名 大卒程度試験 一般要員、飛行要員 約40名 院卒者試験 一般要員、飛行要員 約10名 自衛隊幹部候補生募集 一般幹部候補生 陸上自衛隊 大卒程度試験 男 子 ▼採用予定内容 区 分 ▼応募資格 1,大卒程度試験 ① 歳以上 歳︵学校教育 法に基づく大学院の修士 課程もしくは専門職大学 院の課程修了者にあって は、 歳︶未満の者 ② 歳以上 歳未満で、学 校教育法に基づく大学 ︵短期大学を除く︶の卒業 者︵平成 年3月卒業見 込みを含む︶ 2,院卒者試験 平 成 年 4 月 1 日 現 在、 修士課程修了等で、 歳 以上 歳未満の者 ▼受付期間 5月6日︵金︶まで ▼試験日 ①5月 日︵土︶筆記試験 ②5月 日︵日︶筆記式操縦 適性検査︵飛行要員希望 者のみ︶ ▼試験会場 長岡市内︵予定︶ ▼申込み・問い合わせ 自衛隊 柏崎地域事務所 ︵柏 崎 市 穂 波 町 1 ︱ 内 山ビル1階︶ ︵24︶ 3000 ℡0257 20 15 14 28 28 29 29 36 22 22 26 20 70 15 19 20 28 甲種防火管理新規講習 ご案内 平成 年度第1 回甲種防 火管理新規講習を実施しま す。 ▼日時 5月 日︵木︶、 日︵金︶ 9時∼ 時 ▼場所 柏崎市消防本部 ▼定員 人 ※定員になりしだい締め切 ります。 ▼受講料 500円 ︵テキスト代︶ 3, ※講習初日に徴収します。 ▼申込み 4月 日︵月︶∼ 日 ︵木︶に、写真︵上半身脱 帽・無 背 景・縦 4.5 × 横3. 5㎝ ︶1枚を持参の 上、直接、柏崎市消防本部 予防課へ提出してくださ い。 ※受講票に記入していただ きます。 ▼問い合わせ 柏崎市消防本部予防課 予防係 ︵24︶ 1382 ℡0257 ︵22︶ 1409 0257 18 28 越 後 丘 陵 公 園 イベ ント 案 内 開園時間 9時30分∼17時 (5月は18時まで) 入 園 料 大人 (高校生以上) 410円、 こども (小中学生) 80円、未就学児無料、 シルバー (65歳以上) 210円 駐 車 料 普通車310円、大型車1,030円、 二輪車100円 ※休園日なし ※無料入園日 5月4日 (水祝) ※こども無料日 5月5日 (木祝) ※駐車料等は有料 問い合わせ 越後公園管理センター TEL 0258-47-8001 のボランティアを募集いたします。 ( バスで胎内市ま たは五泉市の花畑へ行きます) ※昼食付き (金祝) 8時∼17時 日 時 4月29日 定 員 30名 (先着) 申 込 み お電話で ※花絵展示 4月30日 (土) ∼5月1日 (日) 場 所 緑の千畳敷 ●ALOHAカーニバル Spr i ng ! (日) 10時30分∼15時 日 時 5月8日 場 所 緑の千畳敷 大ケヤキ前 ●LET ‘S PLAY & STAY ファミリーテニス体験会 コートサイズを狭めて、飛びを抑えたボールを使 用する、初心者向けテニスです。 日 時 4月10日 (日) 、5月8日 (日) ●チューリップまつり 午前10時30分∼正午 116品種18万球のチューリップと楽しいイベント 場 所 暖の館 (集合) 満載。 期 間 4月23日 (道具レンタル含む) (土) ∼5月8日 (日) 料 金 500円 (少雨決行荒天中止) ●花絵プロジェクト 定 員 各回30名 チューリップの摘み取りとミッフィーの花絵づくり 申 込 み お電話で 27 2016.4.8 広報かりわ 集会場名 高町地区 勝山地区 赤田地区 油田地区 氏 名 入澤義彦 田村公幸 海津健成 大谷紀子 住 所 上高町甲219−8 西元寺1126−2 赤田町方867 油田1223−1 自宅電話番号 0257−45−2372 0257−45−2536 0257−20−5205 0258−47−0569 地区集会場電話番号 0257−45−2497 0257−45−2029 0257−28−2222 0258−46−2216 65 その 勘 違い 小林志郎 二十五年くらい前のことで す。夕刻、家に戻ったら、母 が﹁大変大変、孫︵私の息子︶ が校長室に呼ばれる放送が 入った。何か悪いことをやっ たのではないだろうか、息子 に聞きたいが聞きにくい﹂と のこと。 転校したばかりで、少し反 抗期に入りかけている息子に 聞いてみると次のようなこと で し た。 ﹁あ わ て ん 坊 の 息 子 が昼食の弁当を忘れて登校 した。母が気づいて学校に届 けた。玄関脇で草取りをして いた校務員さんおぼしき方 に、息 子 に 弁 当 を 渡 す よ う、 依 頼 し た。受 け 取 っ た 方 は、 草取りが一段落した後、校内 に戻り校長室に取りに来る よ う、 ︵校 内 外︶放 送 を 流 し た﹂とのこと。麦藁帽子をか ぶり、一生懸命草取りをして いた校長先生を、母が校務員 さんと勘違いしたことに誤解 の原因があった。 この校長先生が、本年一月 享年八十二歳でお亡くなり 教育長のコーナー Education 教 育 生涯学習に関しての問い合わせ 教育委員会教育課 TEL 0257−45−3933 刈羽村地区集会場管理人の連絡先について 各地区集会場をご予約、ご利用の際は下記管理人にご連絡ください。 なお、赤田地区集会場の管理人が代わりましたので、ご予約、ご利用の際はご注意ください。 ※刈羽地区集会場は、刈羽村生涯学習センター「ラピカ」が受付窓口になって おりますので、ご予約、ご利用の際は「ラピカ」(TEL 0257−20−3100)へ お電話ください。 ※なお、管理人自宅電話番号に掛けても繋がらない場合は、地区集会場にいる 場合がありますので地区集会場にお掛けください。 になりました。先日、ご自宅 を弔問した時、ご遺族に右の 話 を 出 し た。と て も、 ﹁刈 羽 村ではよくして頂き、感謝し ています﹂との言葉を奥様か ら受けました。その奥様は私 が若い頃、私の学級PTA役 員をやって頂き、若い未熟な 私を応援して頂きました。そ の子は、 現在は大学教官です。 人の巡り合わせは面白いで すね。 母 の 勘 違 い か ら 出 た 話 で した。 先 月、第 六 十 九 回 刈 羽 中 学校の卒業証書授与式が行 われました。授与された証書 番号も五九九九号まで来ま した。今年度は、刈羽中学校 創設七十周年の年になりま す。歴代の二十人の校長先生 の基で、職員・地域が手を携 えた、七十年の歴史が脈々と 創られてきています。 右 記 に 紹 介 し た﹁菊 地 四 郎先生﹂は、平成元年4月か ら 平 成 五 年3 月 ま で の5 年 間刈羽中学校長をお勤めに なられました。 現在、 その当時の教え子は、 四十歳前後になって、刈羽村 を支える大きな力になってい ます。校歌﹁誇りも高き我が 刈羽・・﹂の仲間が、春光の ように益々輝くことを期待 しています。 28 2016.4.8 広報かりわ 教 育 Education No.21 「トキマラソンに参加します!」 最近、たくさん走っていま す。4月17日に佐渡で行われる トキマラソンの10キロレースに 参加するんです!アメリカで は、みんなランニングしていま すが、私はまだ初心者です。今 まで5キロには何度か挑戦しま したが、今回もし私が走りきる ことができれば、初めての10キ ロ完走になります。目標は、一 時間位で完走することです。 あなたもどうですか!体にと ても良いですし、年齢制限はあ りません。 生の リン先 報! サ ャ キ ド情 ワール Opening Day for Major League Baseball in America was April 4 this year. The games season started over at this time. 4月4日、アメリカのメジャーリーグ(野球)が開幕しました。いよ いよゲームシーズンの到来です。 図書館からのお知らせ ●「図書館おはなし会」 図書館職員が絵本の読み 聞かせを行います。 4月9日 (土) 、5月14日 (土) 午後3時∼午後3時30分 ●読み聞かせボランティ アをしてみませんか? 問い合わせ おすすめ図書 『人生で起こること すべて良きこと 逆境を越える「こころの技法」』 田坂 広志/著 PHPエディターズ・グループ 私たちの人生には、日々様々なことが起こりま す。成功、勝利を収めることもあれば、困難や失 敗、喪失といった逆境に直面することもありま す。本書では、そうした逆境を越えるための「こ ころの技法」が対話形式で語られます。職業の 挫折、生死の大病、肉親の喪失などを経験し、国 内外で出版や講演活動を行う著者の言葉が、心 に響きます。 子どもたちと一緒におはな しの世界を楽しみながら、 健やかな成長へ向け、活動 していただける方を心より お待ちしております。ご希 『海べのあさ』 マックロスキー/文・絵、 望の方は、刈羽村立図書 石井 桃子/訳 岩波書店 館までご連絡ください。 会場 刈羽村生涯学習センター 「ラピカ」和室 どなたでもご参加できます。 29 2016.4.8 広報かりわ 刈羽村立図書館 TEL 0257−20−3102 FAX 0257−20−3105 「ある朝、サリーは目をさまし、かけぶとんのか げから そっと外をのぞきました。」 (本文より) そう!今日は、おとうさんとバックス・ハーバーへ 行く日。そんなサリーは、自分の体がいつもと違 うことに気づきます。そして、ひみつのおねがい を胸に海へ出かけていきます。彼女は、どんな一 日を過ごすのでしょう?親子で楽しめる一冊。 曽地 駐在 片桐 かりわ駐在さんの さん 外山 さん New 大矢 さん 柏崎警察署管内 交通事故発生状況 (H28.3月末日現在) 事 故 件 数 537件 (+18) (内 人身事故 19件 (−20) ) 死亡者数 傷 者 数 0人 (± 0) 24人 (−33) ※H28.1より累計( )内は前年比 駐在所が警ら等の所外活動で日中不在の時や夜間は、柏崎 警察署( 0257−21−0110)へ、事件・事故は110番 にお掛けください!警察官が適切な対応をしてくれます。 春 の 全国交通安全運動 実施中 ゆずり合う やさしいマナー 春の風 こどもと高齢者の交通事故 運転者は、歩行中・自転車乗用中の子どもや高 齢者を見かけたら、急な飛び出しなどの不意な行 動を予測して、減速や一時停止するなど、 「思いや りのある運転」を実践しましょう。 自転車の安全利用の推進 安全に利用するために次の「自転車安全利用五 則」を守りましょう。 〈実施期間〉 4月6日から15日までの10日間 全ての座席のシートベルトと チャイルドシートの正しい着用 保 護 者 に よる 抱 っこや チャイルドシートの ベルト をしない場合、急ブレーキ や衝突の際、車外に投げ出 されるなど重大な事故にな る危 険 性が あります。子ど もの 命を 守るため、チャイ ルドシートを正しく使 用し ましょう。 飲酒運転の根絶 飲酒運転は、アルコールの影響により注意力や 判断力が低下し、交通事故に直結する大変危険な 行為です。飲酒運転を絶対に許さない環境を家庭 や職場でつくり、飲酒運転をなくしましょう。 ◆自転車安全利用五則 ①自転車は、車道が原則、歩道は例外 ②車道は左側通行 ③歩道は歩行者優先、車道寄りを徐行 ④安全ルールを守る ⑤子どもは ヘルメットを着用 歩行者の保護(新潟県重点) 運転者は、横断歩道付近で減速し、歩行者がい るときは一時停止して、横断を妨げないようにしま しょう。 歩行者は、横断するときに左右の安全を確認し、 夜は夜光反射材やLEDライト等を活用し、明るい 色の服装を心がけましょう。 2016.4.8 広報かりわ 30 4月・5月 日︵火︶ むらのスケジュール 5月 5月 日︵日︶ 春季消防演習 ①テレビリモコンの ︿番組表﹀ボタンを 押します。 ②テレビに︿番組表﹀が表示 されます。 地上波 チャン ネルを選ぶとミルフォの 番組表がご覧になれます。 問い合わせ 役場総務課 TEL 0257(45)3912 11 ※くわしい放送日時は、のちほどテレビの番組表や ミルフォ「データ放送」でお知らせします。 4月 日︵日︶ 33 村内各集落の消防団が参 加し、小型ポンプ操法で熱 く競い合います。 ▼場所 刈羽村生涯学習センター ﹁ラピカ﹂駐車場 ▼問い合わせ ■その他 ・平成28年度 刈羽村役場各課、職員の紹介 役場総務課 ︵45︶ 3912 ℡0257 ■スポーツ ・ラピカカップ中学校軟式野球大会 なんでもはがき をご利用ください ■インフォメーション ・刈羽村長定例放送(毎月1回) ・広報かりわテレビ(9日から放送) 「広報かりわ4月号紙面の紹介」 校内マラソン大会 ︵刈羽中学校︶ 5月 日︵土︶ 運動会︵刈羽小学校︶ ■村内行事 ・かりわ保育園入園式 ・刈羽小学校入学式 ・刈羽中学校入学式 ・桃の花見フェスティバル 第 回 桃の花見フェスティバル ▼時間 午前 時∼午後3時 ▼場所 村民第2 体育館︵イベン ト会場︶、正明寺桃畑︵花 見会場︶ ▼問い合わせ 役場産業政策課 ︵45︶ 3913 ℡0257 ※詳しくは本紙 ページを ご覧ください。 4月放送番組 テレビの番組表をご覧になるには… 刈羽村CATV 「ミルフォ」 17 10 17 21 28 29 今月号になんでもはがき を 折 り 込 み ま し た。よ り よ い村づくりのために、気に なることや疑問、意見など みなさまの声をお聞かせく ださい。 2016.4.8 広報かりわ 31 Event & Topics むらのできごと むらのできごと Event & Topics 不断の努力と栄誉を称えて 教育委員会より褒賞が授与されました 全日本中学校陸上競技選手権 男子棒高跳 新潟県吹奏楽コンクール中学校Bの部 第5位入賞 中山祐希さん 金賞受賞 刈羽中学校吹奏楽部 3月11日、刈羽中学校にて、刈羽村教育委員会褒賞授与式が行われました。 これは、体育や文化の大会で優秀な成績をあげた児童生徒や教職員、人命救助や交通安全等に大きな 功績があった児童生徒や教職員を対象に、教育委員会から褒賞を授与するものです。 今年度は、刈羽中学校3年生の中山祐希さん(全日本中学校陸上競技選手権 男子棒高跳第5位入 賞)と、刈羽中学校吹奏楽部(部長 遠藤姫花さん 新潟県吹奏楽コンクール中学校Bの部 金賞受 賞)へ、教育長から褒賞が授与されました。また、教育課長から吹奏楽部の部員一人一人に記念品が 手渡されました。受賞された皆さん、おめでとうございました! 新屋敷と滝谷に新しいバス待合所が完成しました! CLT工法を採用した、新潟県第1号、第2号の建築物 ▲新屋敷バス待合所(第1号) ▲滝谷バス待合所(第2号) 新屋敷と滝谷に新しいバス待合所が完成しました。このバス待合所はスクールバスやコミュ ニティバス「ぴーちゃん」を利用する皆さんのために建てられたもので、CLT(Cross Laminated Timber:クロス ラミネイテッド ティンバー)工法を採用し、 100%新潟県産の杉集成材、杉材が使われています。 ◆CLT工法とは? 断熱性や強度に優れ、地震に強いという特徴がある工法です。すでにヨーロッパ各国では高 層ビルも建設されていますが、新潟県では新屋敷バス待合所が第1号、滝谷バス待合所が第2 号として建設されました。とても存在感のある建物になっていますので「ぴーちゃん」に乗っ て、ぜひ一度ご覧ください。 2016.4.8 広報かりわ むらのできごと Event & Topics 第28回 桃の花見フェスティバル と き 4月17日(日) ところ イベント会場 刈羽村第2体育館(刈羽村役場となり) 花見会場 正明寺桃畑 1回目 11:45∼ お笑いライブ 先着200名様に 赤 飯(11:30配布予定) 桃だより(14:10配布予定) プレゼント! (出演者①バンビーノ、ZAZY) 2回目 14:30∼ (出演者②バンビーノ、ハイキングウォーキング、ダイノジ) ◀ハイキング ウォーキング ▼ダイノジ ▲ZAZY ▲バンビーノ 1回目 10:15∼/2回目 12:50∼ 魔法つかいプリキュア!ショー 12:20∼ パフォーマンスショー 1回目11:00∼ 2回目13:40∼ CLEAR’Sライブ 観覧無料 出演者 Juggler Domino ◆花見会場へのシャトルバス運行予定表◆ 砂丘地に咲く桃の花を間近でご鑑賞いただけます。 体育館→桃畑会場 桃畑会場→体育館 ●地元、正明寺園芸組合員によるガイドがあります。 ●くじ引きや甘酒の配布があります。 第1便 10:15→10:30 11:15→11:30 (数に限りがあります) 第2便 12:50→13:05 13:50→14:05 ●雨天の場合は運行を中止する場合があります。 ◆ステージスケジュール◆ 午前の部 午後の部 10:00∼ オープニングセレモニー 10:15∼ 魔法つかいプリキュア!ショー 11:00∼ CLEAR Sライブ 11:30∼ 赤飯配布 11:45∼ お笑い(バンビーノ、ZAZY) 12:20∼ Juggler Dominoショー 12:50∼ 魔法つかいプリキュア!ショー 13:40∼ CLEAR Sライブ 14:10∼ 桃だより配布 14:30∼ お笑い(バンビーノ、ハイキングウォーキング、ダイノジ) 15:00∼ フェスティバルフィナーレ 問い合わせ 会場:刈羽村第2体育館/司会者:清野幹 2016.4.8 広報かりわ 役場産業政策課 TEL 0257(45)3913 広報 戸 籍 窓 の (3月届出) うぶごえ(出生) No.458 孝 文 さ ん 入 澤 真由美 さ ん 月号 4 こう 煌 (割町新田) ちゃん わが家の おくやみ(死亡) 川 元 良 さん 73歳(赤田北方) 丸 山 フ サ さん 90歳(刈 羽) 美 江 尻 タカヲ さん 97歳(入和田) 川 惠子 さん 82歳(赤田北方) いつもニコニコ芽生ちゃん♥ こ れ か ら も 周りの み ん なを 笑顔にさせてね♥ * 刈羽村に住所のある方の出生、 婚姻、死亡を掲載しています。 * 掲載を希望されない方は、住民 生活課まで申し出てください。 * 施設入所や村外に住所を移した 方で、掲載を希望される方は総 務課まで申し出てください。 【すきなものはなんですか?】 いちご、おにぎり め い 五十嵐 芽 生 【最近一番嬉しかったことは?】 歌に合わせて踊ること♪ ちゃん (井岡、1 歳 2 か月) ! ! “わが家のアイドル” を募集しています。詳しくは総務課広報担当まで (TEL0257-45-3912) かりわむら デ ー タ 暮らしの 3 月末日現 在 ( )内は前 月比 人口 総数 男 4,729人(−3) 2,419人 (+3) 女 2,310人 (−6) 今月の料理の担当 ( )内は前 年 比 交通事故 平成 事故件数 537件(+18) (内 人身事故 19件(−20) ) 年 死亡者数 0人(±0) 傷者数 24人(−33) ※柏崎警察署管内の状況 28 月 日発行 4 火災件数 0件(−1) 8 『納豆ときのこのお酢炒め』 4 人分 しめじ えのきだけ 生しいたけ にら サラダ油 赤とうがらし 納豆 酢 A 砂糖 塩 作り方 救急出動数 37件(+3) 村税の納付をお忘れなく ○固定資産税(第1 期) ○国民健康保険税(第1期) 納期限は 5月2日です。 納付には、便利な口座振替を ご利用ください。 企画・編集 加藤チカ子 さ ん (刈羽) 塩分摂りすぎが気になる方へ 材 料 世帯数 1,582世帯(+6) 刈羽村食生活改善推進委員 1パック 1パック 6枚 1束 大さじ3 1本 150g 大さじ3 大さじ1と1/2 小さじ1/2 納豆やきのこの旨味、酢、とうがらしを利用し た、塩分控えめ料理です。高血圧の方や塩分が 気になる方にオススメです。 ①しめじとえのきだけは根元を切り落とし、バラバラにする。生しいたけは石づきを落 として4つ割にする。にらは約3cmの長さに切る。Aの調味料を合わせておく。 ②フライパンに油と赤とうがらしを入れ、火にかける。赤とうがらしは黒っぽくなって、 十分香りと辛さが引き出せたら、取り出す。しめじ、えのきだけ、生しいたけを加えて 炒め合わせる。 ③全体に油が回ったら、納豆を入れて、ほぐすようにしながら、強火で炒め合わせ、きの こをなじませる。 ④Aの調味料を③に加えて、炒め煮にする。最後に、にらを加え、さっと混ぜ合わせて 出来上がり。 ※酢が、納豆やにらのようにくせのある食材もさっぱり仕上げてくれるので、食べやすい です。 刈羽村役場総務課 TEL 0257(45)3912(直通)FAX 0257(45)2818 〒945-0397 新潟県刈羽郡刈羽村大字割町新田215番地1 メールアドレス soumu@vill.kariwa.niigata.jp ホームページアドレス http://www.vill.kariwa.niigata.jp 窓口業務時間は午前8時30分∼午後5時15分です。
© Copyright 2024 ExpyDoc