月報 カ ト リッ ク南山 教 会

月報
NO.623
4月号
2016年4月9日(土)発行
カトリック南山教会
名古屋市昭和区南山町1
TEL (831)9131
URL http:nanzankyokai.net FAX (836)2253
2016.3.27
復活祭
れ者お活たられいる出祝続で主でに典ごて唱「聖大にかな
、のし節方、ばま方会日けすイの、礼復、」栄祭に限しっご主
聖 わ て の の 復 、 す 向 い と ま 。 エ 50 カ を 活 復 を 光 に 祝 っ 、 て 周 の
霊 た 、 締 信 活 50 」 に を み す 復 ス 日 ト と と 活 唱 の お い て カ い 知 ご
のしかめ仰信日※も体な。活・間リおい後え賛い続でトまの復
力たつくを仰間とっ験し「のキをッしうのる歌てけはリすよ活
にちてく育、のいてす、復ロリもクて出八の」、まなッ。
う、
よものりて特復ういる繰活ウスっ教語来日もを日すくク今
お
っ主弟と続に活提く、り節ソトて会り事間大歌曜。、教年にめ
て
子しけ新
言の他返のクの「は
にがい
こ復会は、で
の
続
い
日
節
世
たてるし
が が 者 し 50 も 過 死 復
つ過に
の活は3復と
復
け
ま
や
は
界
ち聖大く
あふと復日聖越か活
いぎ勧
八後主月活う
活
て
す
祝
一
の祭ご
(ののと霊切洗体りさの活間霊のら祭いててめし日日のの
27 は ざ
あ
同
降
な
礼
ま
わ
出
の
降
神
か
、
も
ら
間
八
ご
生
を
2
ペら喜じ臨期の性すし会キ一臨秘命らま特、れ、のの日復日年い
ーゆびくの間秘を。いいリつまをへ聖すに教ま「よ感間活でにま
ジるにキ祝で跡保言とをスので祝」霊。み会す復う謝にをしよす
に
満リ日すをちいさ体ト大灯うと降要言は。活なのもこたっ。
続と
たスを。受な換れ験ときさわい臨す葉主その形ミ、の。て
こ
く
)ろさトと復けがえてすのなれけうまるののし続でサ盛日し異
平日のミサ時刻:
月曜日・水曜日・木曜日・土曜日 午前7時
第3土曜日 午前10時30分 子供のミサ(マリア館)
火曜日 午後7時
金曜日 午前10時
初金曜日 午後7時
復
活
節
に
関
し
て
助
任
司
祭
フ
ッ
ク
神
父
主日のミサ時刻:
土曜日 午後5時 (ミサ後、聖体礼拝)
日曜日 午前8時・9時30分・午後6時
Sunday Mass in English 9:30 am
(in the Marian Hall)
ベトナム語のミサ 第4日曜日
午後3時30分
エ した一れとを すな他
堅
スしれ知人を思こあ。さ、ヤ
信
のかま識しどいれな ま私ン
感
よしせ、だう返かた にを神
想
う人ん行い言すらが まみ父
文
。
な間 動でう時生た ずち、
で
び
人は
すふがきが 感 梅
がお 人がうあて私 謝い村
ころ は堅にるいた してシ
のか 救信使でくち たくス
世で わでうし先に いだタ伊
にす れつかょでし とさー東
そね るちはう一た 思っ、
ん。 かか一。度こ いたそ賢
ざイ もっ人そふと まみの太
が良は良返 てろ何神本幼く後し
有いいくっ今お」でを当稚の、た私
るのら生てまりとも信になか自。は
の で れ き み で ま 言 よ じ 生 自 、 分 20 20
ではまてるのすわいてき分真は歳年
はなせこと自。れがいてを剣どに前
続、
にの 、
なくんれ様
分 け神ない指悩よも南
い、。た々
な山
いる導
か何こななの たののの教んうり大
とられと事人 こ存かか員だにな学
思かは思が生 と在。。は事生がの
いの、わあを をは宗本「もきら学
南導運ずり振 覚信教当君なて、生
山きがに、り えじはにはいい今で
ま体希主6
し験望の年皆
ょすやご度様
うる喜復を、
。こび活ス新
とをにタた
が復よーな
で活っト心
き節てすを
まのもるも
す典たとっ
よ礼らとて
うのさも2
祈中れに0
りでた、1
洗
礼
感
想
文
パ
ウ
ロ
安
藤
渉
でを いれい見神時にな恵は紀てり頃
、し教きま、習に間支りみ、。介し。教
おて会たす次い添をえま、私受護て辛会
声いのいよに中い胸てしとに洗、いいが
かる入とう繋の、に頂た感注ま振た時遊
け 口思にが母人、い。謝がでり学、び
下とでい、るのにこたたのれの返生お場
さ思不ま心タ気添れこくでたこえの聖だ
いい安すをス持いかれさき大のる頃堂っ
ままげ。深キち、らまんるき道と。でた
すすな めにに天はでの歳なの半子お幼
との顔 てな添使、の方におり世育祈い
2
ア
ン
ナ
浅
井
あ
さ
み
会う(過ま活お受にに
・』※ごでのいけ打派
編、:す、喜て、ち遣
、日『のとび繰そ勝さ
99 本 キ い を り の っ れ
頁カリがう告返信たま
へト 復こげし仰とす(
の ス活と知体のい。2
ペ
参リト節をら験確うつー
照ッのの意せしかメまジ
)ク 特識る、さッ か
り
神
典 徴し者続をセ、ら
礼秘でなにい典ー主の
続
委をすがなて礼ジがき
員祝。らる復にを死)
ま あて入もだ こ(どをい
し短っくっかけととイれてし
たいただてくなな)エほった
。文りさき、のり。スどてな
でしいま来での をどいら
すて。す年と文 しれ的ば
が楽堅。もばは ょほに、
あし信そさした けどこそ
りか式の てだ いおばれ
来
がっ 時 く言 しろむを
たイは年
とで
だい たかよ信
うすベがもさた 人だうじ
ご。ンん中いか たろなる
ざ トば一。っ ちう人こ
い もっはとた のかはと
みじ考不 受こ存分者う 教
た、え満生けと在のな言勉会
い自まがきたが者核の葉強に
と分すなて動でのとかを会通
思のがくい機き存なを聞のい
い人、なるでた在る真き中始
ま生キる限すのを存剣、でめ
すをリ事り。が受在に自、ま
。自スは、 、け、考分存し
分トな不 洗入絶えと在た
でをい安 礼れ対、はと。
歩信とと をる的自何い
し揺く 受年めてしな
ょりし大け十ていたっカ
う動た好た三知た。たト
かかこきと歳っだ南のリ
。すとだいとたき山はッ
母 がっういのま教、
こ
ク
の 、たこうはし会去
と
と
身 母父 年、たで年信
で
のとの親し齢母が葬三者
な
回 心をたでは、儀月の
りっを戦。、戦こミの母
にた大地 洗後のサこが
はのきで 礼の時をと亡
信でく亡 を翌初しでく
医のそも難のさしウ院紛物
療霹ん気い私れたロのれ見学
に靂な付体にて。2テて遊生
従と私き験とい長世ラい山時
事感がまでっる崎がスるで代
しじ信せすてとの現かと全に
、て者んがはの水れら、世バ
約いにで、大内害ス法サ界チ
し
7まなたそ変容のピ皇ンかカ
5する。の貴で被ーヨピらン
0。と お重し害チハエの訪
0周は 恵でたをさネト群問
件産青 み有。心れ・ロ衆時
の期天 にり今配まパ寺に、
カ
ミ
ロ
齋
藤
恵
フ
ラ
ン
シ
ス
コ
松
野
友
宣
お嬉
願し
いい
いで
たす
し。
まど
す
。う
ぞ
、
よ
ろ
し
く
まはくはをリ へためいカ癖 るたを者
す、れど迎ッこ行だるたトだ「よの考は
。穏るうえクのく晩こ時リっいりでえい
や 思る信春こ年ともッたつほし、ま
で
か うこ者、ととは、ク母もかょカせ
なしでとと私がなあ信系は祈はうトん
笑ょしとなはあっり者の、っあかリ。
みうょなり りてまと幼私てり。ッ母
母ま
ま
をかうり、 し、せな稚がいせ今クは
と
浮。かま新 た二んる園教るんで信何
か遺。しし同。人でよに会よ。は者を
べ影喜たいじ でしう通の」 想と思
てのん。出カ 教たにっあが 像ない
い母で母発ト 会。勧てる口 すっ何
喜しとのきした叶願で児選に続あ
びたそ思、、。わでし洗ぶもくっ私
と.のい信そそぬした礼も拘カての
幸多思が者のの事た。にのらト親実
せくい年と後主とがそはだずリ戚家
にのをごしキ人あ仏の授と宗ッ一の
浸方果とてリもき教たかい教ク同ル
っかたに死ス七ら徒めっうは信明
ー
てらす募をト めに受て父自者治
年
お祝事り迎者 て嫁洗おの分でのツ
り福が今えと前おぐはり主のす始は
まをで年たしにりに私ま旨意。め長
す戴きやいて他ま至のせで志そか崎
。きまっと生界しり念ん幼でれらに
マ
ル
タ
鵜
飼
喜
世
子
ごりに身課勉ま行も血培ちお
指ま取で題強し事の縁わに御
導すりす、したにのへれ満堂
お。組の今たがは様のたたに
願今もでは事聖習に帰教さい
い後うリ仕が書慣思属会れる
いもとタ事な、と 心と、と
わ
たど
にく教しれかいこ深
楽
イ
し
まうしヤ忙こ義てまらうれい
すぞみし殺れを参す生共は平
。よにたしはき加。じ同幼安
ろしらて今ちし教て体いの
して真い後んて会くま頃気
くお剣るのときのるたに持
3
しト強神らま活に教うた緊そて分
ま神会父いすで救会に。張んが娩
す父を様を。きわとも自状な五に
。様開、し時るれ出な分態時体立
、い闘て間事、会らののは満ち
そて病くのに黄いな力ま無足あ
し頂中だ無幸金、い、ま力でっ
ていにさいせ律至、能生さはて
神たもっ私をを福そ力活をあき
にシ関たに感心八んだし感りま
感ュわボ特じに端なけてじまし
謝ーらク別て抱の時でい、せた
いベずダなおき教南はま常ん。
たル勉ン計り生え山どしに。全
も り 自 入 う と 分 る に だ 45 正 も 善 必 は て は エ り て な な た を 子
与、身っ実かをのなもけ)し、人要、い、ス」くのたが教た弟
え父のては。教弟ら必で、く正に性私る実がとだだがたえち子
たで最い、 え子ば要は言なしだをた祈際教呼さ」たのるがた
いあもる「 てに、なないいいけごちりにえばい(に父前唱ち
とる 七主 く父どもく換 者 存が 七てれまマ必はにえの
望神大つの だにうの、え者にで知願なつ るしタ要、イる依
く
んがきの
さ向しを祈れにだはなうのの よた6な願エべ頼
祈
な
な
で
も
で人 願
っかて与っば け ら前 願だうが・もうスきに
り
望
お間 い
たっイえて、(でく、にすいさに、8の前は祈応
らにみは」 のてエてい祈マは、し私。がっな「)をか、りえ
れ何、、の で願スくなるタな悪かた天含たっ主とごら「のて
るよつ神中 しうがだい人5く人もちのま祈たの教存、あ言、
もりまごに ょこ自さ人に・、に、の父れりイ祈えじあな葉弟
主
任
司
祭
B
・
ノ
ヴ
ァ
ク
神
父
カ
主
ト
の
リ
祈
ッ
り
ク
(
教
1
会
)
の
秘
跡
が努の合限ににうをるだまよにももがい際にといを開にえると的たるの
不力でにり害必ま獲もけりっ、大必、とに一望う受き求るこをはが賜、
幸がすよ、を要で得ので、てそき要ほこ、番んのけ、めことさ、っ物と
に成。っそ与でもしをは自それななとろ人必では入神てとでせ神てを同
な功なてのえななよ意な分れと望こんで間要お、れがい、はるが、表時
っすぜは努るいくう識くにと異みとど求ななら神る与るつな意求こしに
てれな、力もも、と的、と正なをものめらもれがこえこまく味めのて常
いばら非はのの人しに自っ反るも、人て誰のる人とてとり、でて祈いに
るす、常無を、間て求分て対も知自々いででこ間なくを自自神おりる与
かるこに駄求まはいめに必ののら分がるもあとにのだ変分分のらをのえ
らほの危でめた自まて害要も、なの自も心っは与でさえがの心れ唱でて
でどよ険すて、分す、をでの場い心分ののて、えするて意心をなえすく
す、うな。い自自。そ与な、合たのにで奥、人た。賜心識を変いる。だ
。人なも場る分身言れえいつにめ最最す深実間いと物を的変えこ目しさ
りは唱
、、え「
誰自る主
に分この
向のと祈
か祈
にり
っ
」
てりよの
祈のっ最
る対て初
か象、の
を、私言
意つた葉
識まちを
1
.
「
天
わに
たお
しら
たれ
ちる
の
父
よ
」
いるりるとずのもくわに歩るをし望え しみきををお
まと」神っつ目でだせ、みこ少てみる私れのな求知そ
す言をとて実的きさる自のとし、をこたま最問めらら
。っ唱の最現でまるこ分方にず自少とちせも題るずく
てえ一高さあす賜との向よつ分しにはん大でこに、
もる のれる。物も望がっ強にずよ、。きあと、自
過最致幸る神そを、み訂てく本つっ「 なっはそ分
言終こ福のとの受神を正、求当はて主 原て、れの
で的そのでのたけが神さ自めにっ、の 因、人と心
はなが状す一め入元のれ分る必き自祈 で人間異の
な目「態。致にれ々望るのよ要り分り あ間のな真
い的主で人が、る与みと人うなとの」 るの最るの
とでのも間少人こえに同生にも意心を か苦もも望
思あ祈あにし生とて合時のなの識の唱 もし大のみ
いに唱いんさくはこ誰尽てにとてとを神えて上るるかるすたれなでし
ま対えてでん、神のよくのすがも共無はるくのとよっと。ちたっ、ま
すする、い」「の信りしもるあ絶に条、こだ父いうてきつのギて「す
。る幼「ま、アこ頼もてのたり対お件慈とさでうに祈にま父リい天。
残絶いアしまッとを信働をめまにらにしがっはこイっ、り」シまに日
念対子ッたたバを表頼い分にせ私れ愛み大たなとエて先、がャすお本
な的どバ。は」「すのてか、んた、し深事天くでスいず私先語がら語
がなも」パ、つ父たでくち神。ち私、いでの、すがる父たにで、
の
ら信はとレ「ま」めきだ合は私をたい方す父イ。教こでち
は福れ
な
、頼自いスパりだにるさい自た見ちつで。のエそえとあが
、音る文
っ
地を分うチパ、け、方る、分ち捨がも、父こスのてをる祈
「書」法
て
上表の言ナ」「でイで方全のをて何私私でとが際く意神っ
わががの
のし父葉にとおはエすで力す幸るをたたあを表、だ識にていた書先関
父て親をお呼父なス。、をべせこしちちる考し地さす向いましかに係
4
よあけりキなす通どスで軽はも自は決えで信親
っるる子リいるり多トす視、あ分、まる、頼の
て聖とでスの信にくの。に父りのでっ子父に場
、霊きすトで頼、の体け変にま子きてど親は合
養をにがはすを天人験れわ対すどるいもに、は
子与、、、。絶ののとどるすのもこまは絶何、
とえ神私父確対父体、もこるでにとす、対の子
のたで
数
が的
ど
害さ
さら命ちあかには験え、と恨、
根も
イもみ子をえ。っな
に裏、が
れれとがる、切ご示きエ少、ど与し時か信拠の
また神洗神イる自しれスな憎もえなにり頼も絶
しこの礼のエこ分てな・くしのるい、すをな対
たと愛を御スとにいいキなみ信こか父るかい的
のにで受独・が対るほリいや頼と、親にかのな
互す的を
いべに求
にて神め
結のがて
ば人求お
れ々めら
るがてれ
こ愛おる
とのらの
、絆れで
真にるす
のよの。
兄っは結
弟て、果
のの求絆はの
絆人めに私人
に々てよがを
よがおっ神愛
っ神らてのし
てのれ神命て
神命るとにお
とによ結あら
結あうばずれ
ばずにれかま
れか、るりす
るりすこ、し
こ、べと愛、
と愛てをの神
愛こたけ父で
しとすて」あ
てなべ、、る
くのて神つの
だでのをまみ
さす人自りな
る。の分、ら
よ実父の神ず
うはで父の、
に、あと愛「
、神るしと私
すはとて命た
べ私い認をち
てをうめ受の
りきめ
で生て3てトるでかで
まにて私すき、・、とにきっ、
す 忘 神 た 。 る 神 12 大 同 、 ま て イ
こと)胆じ私す「エ
。れのち
との、によた(アス
神てこは
が親神神うちロッと
ははと、
でしにににはマバ同
、いを大
たけ「き
きいす近、イ8」じ
る交べづ完エ・とよ
だな父な
「い」親
と わ て き 全 ス 15 言 う
私ことし
いりを(に・)うに
のと呼み
うのゆエ安キ。こ神
こ内だフ心リ要とに
父がぶを
」あと込
とにねェしスすが向
は創と
、造絶
ホ主対
セと、
アの無
書相力
の違と
中で全
です能
次。、
のこ被
言の造
葉事物
で実と
はとしりとく
、なて、、、
有のお私本地
とでらた質上
無すれち的の
、。るのにも
有人方現全の
限
実く
間でを異で
と
あ
無とる完なあ
限神と全るる
、のいに方私
相相う超でた
対違こ越あち
上どのとまよ
にこ問はすう
おか題、。に
ら遠で距神イ
れいす離がエ
ると。の、ス
とこ要問「が
いろす題天教
う、るでにえ
こ例にはおて
とえ、くらく
でば神、れだ
は雲は本るさ
なの、質」い
できこ
こぶ
あると私とと
る父もたでき
とは、ちすに
い、親が。思
う「し、
い
こ天く誰
起
とに交よ
こ
をおわり
す
もらるも
の
意れこ信
が
識ると頼
大
す方もす
事
る」でる
な
神 ( た に 37 お
のマち、)ら
こタのご、
と5協自これ
を・力分のま
「 16 を の 望 す
子
私)
求どみし
を
たと
ちいめも実(
のうてと現マ
父こおなすタ
」とらっる
と も れ た た 23
呼、る私め・
しは姉
て、妹
集すに
めべな
るてる
たの
こ
め人
に々と
、をな
常神の
にので
働家す
い族。
てと神
で交ち
すわは
。り、
が生
段か
々さ
とれ
深ま
ます
っし
て、
い神
くと
のの
にもと当張と
いでもた感に
なき、りのな
がず神前たり
ら、ののめま
天常前存にせ
のにで在こん
父こ平とそ。
との気し、逆
接両にて神に
す極な考の、
る端るえここ
私のこるとの
た間とこを緊
こもしとたに
ののてき、非
緊でいに祈常
張もるこるに
感あ人のた難
はりに事め
、ま緊実にし
祈す張を、い
り。感意神こ
をけを識のと
妨れもし前で
げどたよにす
るもらう立。
こ、すとつま
すめた愛とで
。にちと共あ
こ、の命にる
れ誰内をいと
をよに与て同
理りおえく時
解もらてだに
す身れくさ、
るだりい
る
の近方さ、つ
はなでっごも
、存あて自私
確在る、分た
かでた私のち
あいちらは者
る、にれ、。
た誰全る私 」
(
めよくほたホ
にり理どちセ
精も解偉の
神畏
大 世 11
・
も
的れ
な界9
想
に敬
存を )
最う像在超確
もべもで越か
遠きで、しに
い方き私て、
方でなたお神
た神表
ちで現
のあさ
りれ
う、て
ち人い
に間ま
あです
っは。
てな「
いわ
聖。た
なおし
る前は
5
(
しだきおさよに言た
黙3ま議
運報
出けた聞んう四会。予想月す長議営告
て 早 い き も と 旬 の で 定 会 12 。 を 長 委 ・
くいとし、考節司き通
マを員連
、
だ時お黙こえの祭れり主
リヨ長絡
さ 期 考 想 の て 黙 、 ば 行 任 13
アセ挨事
日
い
指司い想他、う司、
会フ拶項
。にえ
祭
の会
、の導祭ま指の一こ
ブ
主方をのす導修年と
今の
ル
任はし方。を道おが典ー
枝小運
礼
司、ての信お会きで
様池営
ノ
委
委
祭でいお徒願のでき
が様員
員神
にきた話のい司、ま会父
務、長
申るだを皆し祭神し
め副
様
(
)
)
奉助
事ら
か月
司
仕祭3務木年月間4祭
をは月ま曜間間、月団
し 毎 19 で 日 行 お そ 8 よ
て週日おま事休の日り
い9に知でのみあ~
た時叙らに訂をとフ
だ 30
せ
し
階くボ正まヤッ
け
ま分さだクがすンク
すのれさダあ。神神
父父
。ミたいンり
様様
サフ。司ま
が3
祭し
のァ
かた
3か
ごノ
第
1
回
運
営
委
員
会
4
月
3
日
)
容
運審中レマ日決
マ氏あわ
4い
の4ます各り
信日4
営議でベリの定前
リとりれ布
月た次議月し。小、信徒
と運
月
委 ・ す ー ア 日 し 年 ( ア ク ま ま 池 ( 29 し 回 題 17 た 今 教 毎 徒 協 、 3
活営
員相。タ館程て度営館マすす教ボ日ま、と日。年区年協献
動委
日
会談
もにこの金
が全でいの繕のイ。。会ク宣す運出
の員
信
に事
神
無
の
使館行ま運委空氏ボ教にダ教。営席
確会
唯
て
徒
員
ン
つ項
調
が
者
の
委
司
ク区
事
神
用をわす営
認の
使
会設参ダのて師牧
一
献
い
い
員
行
の
、
で閉れ。委、備加
。組(て
(
(徒
金
の
協
つ
5
終
会
運織運
ン
交
う
慈
員運に予
き館ま
運
信
信職
く
に徒協
営、営
こがし収徒
るしす月会営つ定司流日営議
し
て協議
委規委
と行み入協
か ま 。 16 で 委 い で 祭 の 会 委 会
総
み
ご役会
員約員
がわの源委
はすこ日工員てすと意議員会
の
報員総
会の長
でれ日で員
確。の~事長
。神味が長
議内)
認 エ 間 27 は )
戸も行)
きまにあ)
主
告)会
(
ま
変礼だし
い絡が
バ応会
教会のすであを
②め
れ
長
会に案。にり一配実信方運ば各、
しそ更研ち、来てくあ今ザ、美新
年てがまごま度布際徒
営、委副
たの。修祭教週くだり週ー救化資
(
だ
等
間
協
全
の
会
た
急
料
他
会
木
ま
し
読
資
り
ら
さ
出
日
・
意
①委要員議
、、
1を全曜さいし曜の法バの運諸議さ、見たん料実体運員開会長
会お
月5体日い。た日確講ー確営行しれ5をらで「施集営長示にの
委事ま
。よらま認習
条
気
ご
11 月 に
選。お選
次い運は会
ベ認員とす、
に
お
委
を
で
出
2
に
づ
営
と
く事で
日 29 公
回た
出
け。
会キと、担。次
0
含
の
最
員
願
にき
目務にむ、
回つ
5運当
→日開
に
る
運だ委1報
避ュ月営の
まの
を所、
のいい営き員8告会つ
2にし終
変
でい
と点
通ま訂
運てい委疑会年
月追ま版
難ー予委確
更
のて
11 加 す を
めが
しで正
営のた員問規早
点
訓へ定員認
承の
てあ
てごな
委変し会等約々
が
日。。作
練のの長
認進
あ
事り
お連ど
、対教)
員更ままが」
に典わ成
ヨすしはプ進と山りた方補配たで
絡方
④い③を②長委①
大務
セ。、、ロめと学ま。提修布。しメくが委スここ行今
規所
員委
そ進ジま、園し進案』資
フ
模に
ょンだい員ケとれうま顧長員
(補お
会
さらにジ
問
のめェす資とため」認料
:
バ
か
で
う
営修知
全
日方ク。金も。方に識、
ーいっ立ュ
ら
や
財
か
体
。
ー
時のト
計す大に基あ「
し候
や
っ
務主繕のら
?に
集
ル
の打メ
画り聖つづわ南
ゃ補
ら
て
委任委進せ
→つ
員めく
会
の
連ちン
に合堂いきせ山
いし立
な
き
員司会方だ
の
承い
絡合バ
つわにて説と教
て
まて案
け
た
長祭、
(準
さ
認は
を
わ
い
つ
の
明
今
ー
せ
し
い
れ
こ
会
運
ヨ備
い
さ
いせの
てをい説が後『
営正営
よ
たた
ば
と
セ状
。
れろ
たを方
作すて明なの大
繕副委
らだ
な
の
フ況
まし
し計々
成るはがさ進規
委運員
ごけ
ら
報
会
)
員営長
ま画に
をこ南あれめ模
しい
連る
な
告
6
(
まごし菓がにも皆
こ方会
たバかと侍で
はこ
提テ夜
会司聖
5す協た子あはのさ中と々とパだー?多者し参?とよ供ィ祭聖、祭週
月。力。がりたがんでがの皆ーく等今くのた加
をか者ー、木ヨ団
15 う に 教 並 、 く あ の も で ご 様 テ よ に 後 て 3 。 人
含っ、へご曜セ、間
日ま再会び沢さり協、き協がィうもはも名聖数
めた労の復日フ典~
く度メ、山んま力聖ま力中ー取洗、よだ木は
、こ働参
、会礼ご
イ行
し
り
の
運
ン素ののしに霊
今と
に心に
足
かけ曜例
加活聖、
ンえ、
た
計
提
他委復
営
後、
っだ日年
人の金
タま感バ晴料方たは会。よとつら式
供
員活
に良者員
りないっに委たっのど
曜
ーし謝ーら理々。、の
主
会に
必く
盛りてて参員のた洗お
と
日
ナたののし、のパ目シ
要な
大、はい加会でが足り
飲日、
シ。意皆い果持ーをス
マつ
をさも物ちテ見タ
なか
に沢マくしのは、式で
食、復
ョ
リい
表んの、寄ィ張ー
こっ
行山リ。てメなもに盛
物パ活
ナ
しのでおりーるの
うのア
いンいっは況
とた
のー徹
ル
アて
)
災マ各り南かれ相万うら協い
司がま
ワすの催
が準
更ン行
ミ
のリ会も山がた当円にの議な南祭あす7ー。仕者イあ備マとにう侍サ
募ア報うか行。)ほ南参会い山館れ。月ル
方かンり、リなつ可者の
15
告
と
ド
南
出
南
山
ら
加
教
に
け
金会
ど
へ場
ば
をらタまヨアるい能に開
す
は
催
万行る山す(教者寄合会教、山ポユ
を:
相のー。セ会ずて性つ
会
ー
円
フは
2教ー
けか教と1会が付はか
はがい
集例
談連ナ
支る検会い名かよ金、らか名会ラス
会パでバあて
シ
め会
絡
し
ら
デ
出場
はーすンりの
、毎
討のう分らりをカの支分かンイ
をョ
。
し
よ
青このの多出ト参援まらドの
献テ
1に
ドま打
待ナ
ま合し
う
金ィ
年東
演すち
っル
すはて年と往寄くすリ加をでのに支
とてミ
会
で
復
付
ッ
参
の
の
間日
希
て
司
行
奏。合
ー
。
ほ
す
援
。
考、サ
手会
の本
祭しか承航金け日ク望る旅加行
へオわ
え対の
伝場
合大
館いら認空をる本中者。費希わ
のルせ
よ 。 誰 さ 券 30 よ か 央 が
いの
変ガを
計震
を望れ
ま応主
典し
願げ
まザボ等(
(
長ヨ決日
協祭(確てし後た後
た額
礼上食いる活すーーへB今日ヨ会セま本今力り日認いま、。、4。が
委げ券いた動。をイのB年)セをフり支年をへ)しるしマボマ月
5
員まのため資
5
6 ス 協 Q 度 11 フ 実 会 ま 援 も 会 の 炊 て 聖 た リ ク リ 1
,
会す販し是金
月カ力含も時会施:しの、員「き、堂。アダア
8
:。売ま非確
12 ウ を む 昨 ~ 全 。 4 た 募 マ に い 出 合 の 又 会 ン 会 日
行)年開体
3
月。金リおなしわ掃、の神例(
1
のす商保
日
。
っ
願
金
催
10
月
0
協
品と
をアいり支せ除各新父会)
(トて、と予集
20
が初
円
日
力
の友
続会しず援
の週連
日:い救同定会
て
に
日
に
も
ご情
)スく急様。を
け例まし・
方順絡様行
金
にカ予法教
4
な
第
お
寄の
る会し作福4法番網のわ
開ウ定講会
月
り
受
1
願
付輪
こ時たり信月をにを講れミ
24
催ト。習美
ま
難
回
い
をを
と に 。 」 館 17 各 行 配 話 ま サ
申
会化
の
お広
班
が東
の春日班っ布のしの
し
日
しバ
会 費が納められました。有難
維
教会の維持・運営・宣教活動
持 は、教会信者全員が毎月納める
維持費によってまかなわれます
費 ので、よろしくお願いします。
次
回
は
、
5
月
8
日
7
)
うございました。
(
教 3月は1.911.602円の維持
で レ は 教 ( 26 う 同 の 25 行 の 24 で 主
アジゆ会光日。祈典日うミ日行日
チオる学の(
願礼(。サ(う
エマし校祭土
、木。枝
、、金
スリの:儀)
洗)
の
主十)
聖
聖
誓エ秘3と復
字
足
行
の
金
木
約:跡月洗活
架
式
列
受
を
礼
曜
、曜
を
の
を 3 受 13 式 の
難
聖日
計
崇日
行月け日)聖
の
体
い 19 ま
画
敬
をな
朗、主
安主
ま日し子行る
通
読盛の
しクた供う徹
置の
り
たリ。た。夜
を式受
式晩
野
。ア
ち
行共難
を餐
外
祭
マ
リ
ア
館
二
階
集
会
室
梅
真
白
殉
教
碑
へ
と
レ
ク
イ
エ
ム
毎
月
第
二
水
曜
日
午
後
一
時
半
春
雨
や
ひ
と
し
き
り
野
の
鎮
も
り
て
黄
昏
の
導
の
ご
ど
し
白
木
蓮
春
光
や
野
鳥
の
影
の
慌
し
師
の
志
気
の
高
き
を
語
る
四
旬
節
義
聖
豊
一
公
子
子
子
藤
子
数
を
増
す
梅
の
蕾
や
恙
な
し
仕
る
桃
の
節
句
の
燭
と
も
す
と
く
子
真
喜
子
者
の
消
洗
たけなか
アンナ 浅井
あさみ
あんどう
ゆう か
マグダレナ・ソフィア 井手
しのだ
ミカエル 篠田
わたる
渉
たなか
ペトロ
えりみ
きよこ
転
マルタ 鵜飼 喜世子
やすだ
カタリナ 玉田
たまだ
カタリナ 玉田
たけもと
チャン・ホアン・カイ
ようこそ
入
さか
まりこ
愛
かえで
帰
楓
天
神の栄光にあずかれますように
ひろ き
やまもと
みゆ
き
おがわ
3/29 ペトロ 小川
こうぞう
たかし
孝
うえの
ヨゼフ 上野 幸三
教会典礼歴
まゆみ
3/28 フランシㇲ 山本 真由美
モニカ 飯田 三友紀
うえの
世豊
テレジア 坂 眞理子(恵方町教会)
あい
ヨハネ 竹本 紘希
いいだ
かおり
せいほう
ひろ み
マリア・ルイーズ 安田 浩水
たまだ
恵
いで
アウグスティナ 田中 エリミ
うかい
めぐむ
おめでとうございます
カミロ 齋藤
ユスタ 竹中 優華
パウロ 安藤
友宣
あさい
さいとう
受
とものり
フランシスコ 松野
息
平
成
二
十
八
年
三
月
九
日
南
山
句
会
せ
つ
子
まつの
信
パ
ラ
グ
ア
イ
を
語
る
神
父
や
梅
日
和
みつこ
3/31 エリザベス 上野 光子
南山教会行事
各会活動
3(日)神のいつくしみ
の主日
1(金)マリア会例会(懇談会)
3(日)中高生会始業式
3(日)11:00運営委員会
10(日)典礼委員会
10(日)ヨセフ会班長会
4
月
10(日)教会学校
16(土)10:30子ども部屋
23(土)要約筆記付きミサ
24(日)ヨセフ会全体集会
24(日)侍者集会
聖母の月
(決算書の承認)決算書提出 6(金)マリア会例会(懇談会)
8(日)主の昇天
8(日)マリア祭の聖母行列 8(日)11:00運営委員会
15(日)聖霊降臨の主日
(9:15)(母の日)
15(日)ヨセフ会班長会
5 22(日)三位一体の主日 15(日)天使ミサ日英合 15(日)典礼委員会
月
29(日)キリストの聖体
同ミサ(9:30)
21(土)10:30子ども部屋
22(日)教 会 美 化・BBQ 28(土)要約筆記付きミサ
(29日予備)
8
教区行事・その他
3(日)信徒協献金
17(日)召命祈願日
29(金)宣司評総会
1(日)世界広報の日・
献金日
15(日)城東ブロック
15(日)インターナ
ショナル・ミサ
(南山教会)
19(木)司祭の月集