平成28年 4 月10日 保 育 界 第500号付録 第 30 回 保育を⾼める研究集会開催要領 統一テーマ:今こそ振り返ろう 児童福祉の原風景 〜⽔は自らの姿を消して この世の命となる〜 7月 13 日(⽔)・14 日(木)・15 日(⾦) ●主催 社会福祉法人 日本保育協会 日本保育協会 栃木県支部 日本保育協会⼥性部 ●会場 ホテル東日本宇都宮 開催主旨 明日を担う⼦どもたちには、⽣きる⼒と思いやりの⼼が育ってほしい。そのためには、⼦ど もの「あそび」を中⼼に、家族、保育者、地域等、周りの大⼈が協⼒しあいながら、⼦どもの 育ちを支え合うことが必要です。特に乳幼児期に己が愛されていることを全身で受けとめるこ とを基盤にして、⼦どもたちは自ら発信し⾏動できる社会⼈に成⻑できるのではないでしょう か。 今回の研究集会では、保育の新制度がスタートし、大きな変⾰の時代であっても、⼦どもた ちの笑顔と元気が保育の原風景であることを皆さんと再確認し、豊かな⼈間性を育むための園 ⽣活の意義と役割を研究討議します。 ●後 援 厚⽣労働省(申請中) 栃木県(申請中) 宇都宮市(申請中) ●会 場 ホテル東日本宇都宮 栃木県宇都宮市上大曽町492番地1 電話 028(643)5555 ●対 象 保育園⻑・認定こども園等の園⻑、保育⼠・保育教諭等の保育者 ●定 員 600 名 ●参加費 研修会 20,000 円 懇親会 12,000 円(オプション) ●日程表 時間 日 9:00 10:00 9:30 11:00 10:30 7⽉13⽇ (⽔) 7⽉14⽇ (⽊) 7⽉15⽇ (⾦) 12:00 11:30 13:00 12:30 受 付 シンポジウム 特別講演 14:00 15:00 13:30 14:30 開会式 ⾏政説明 昼 ⾷ 活 動 報 告 分科会 閉 会 式 -2- 16:00 15:30 休憩 17:00 16:30 基調講演 18:00 17:30 19:00 18:30 休 憩 チェックイン 20:00 18:30 懇親会 (オプション) 20:30 ●内 容 【7 月 13 日(水) 】 〇開会式 〇⾏政説明 厚⽣労働省雇用均等・児童家庭局保育課(依頼中) 〇活動報告 日本保育協会常務理事 萩原 英俊 〇基調講演 「子どもの姿からの保育」 大豆⽣田 啓友(玉川大学大学院教授) 1965 年栃⽊県⽣まれ。⻘⼭学院⼤学⼤学院⽂学研究科教育学 専攻修了後、⻘⼭学院幼稚園教諭、関東学院⼤学准教授、⽟川 ⼤学教授等を経て現職にいたる。専⾨は、乳幼児教育学・保育学・ ⼦育て⽀援。研究テーマとしては、保育所・幼稚園や⼦育て⽀援施設 をフィールドとした保育実践や、保護者⽀援に関する研究、倉橋惣三 の保育論に関する研究など。主著として、 『対話から⽣まれる乳 幼児の学びの物語』 (学研・2016 年 4 月) 、編著『 「⼦ども主体 の協同的な学び」が⽣まれる保育』 (学研・2014 年 6 月) 、編 著『⼦どもがあそびたくなる 草花のある園庭と季節の自然あそび』 (フレーベル館・2014 年 4 月) 、 「倉橋惣三と現代保育」 (フレーベル館・共著)などがある。近年の論⽂として は、 「保育の場における⼦育て支援の課題」 (日本保育学会「保育学研究」2013 年) 、 「倉 橋惣三の家庭教育論に関する⼀考察-『育ての⼼』を手掛かりに-」 (玉川大学教育学部紀 要論叢 2013 年) 、 「保育の質を⾼めるための体制と研修に関する考察」 (関東学院大学⼈ 間環境学部⼈間環境学会紀要、2009 年)などがある。 〇懇親会 倉沢大樹(Daijyu Kurasawa) 1973(昭和 48)年 宇都宮市⽣まれ。ジャズ・エレクトーン 奏者。1993 年第 30 回インターナショナル・エレクトーン・ フェスティバルに日本代表として出場。 ⾒事グランプリを受賞。 1998 年⻑野冬季オリンピックでは、屋外競技の表彰セレモニ ーの際の全ての演奏を担当。オリンピックを華やかに盛り上げ た。現在は全国各地のデモ演奏やコンサートのほか、地元宇都 宮市では、 ライブハウスでジャズ・ピアニストとしても活躍中。 -3- 【7 月 14 日(木) 】 〇シンポジウム 児童憲章と児童福祉法から⾒つめ直す子どもの未来 私たち保育園が保護者と⼦どもたちにとって「⼼安らぐ場であると同時に学びと成⻑の 場」であるために、これまで保育園が大切にしてきた保育の「原点」を⾒つめて、そこ から⼦どもの未来を考えたい。その際の視点として、児童憲章と児童福祉法から「⼦ど もの原風景」を⾒つめなおし、そこから保育の外の世界に向けて、保育を伝える⾔葉を 整理し、保育の「原点」を社会に発信できる場としたい。 柏⼥ 霊峰(淑徳大学教授) 井桁 容子(東京家政大学ナースリールーム主任) 栃木県支部会員保育施設(依頼中) コーディネィター 小玉 亮子(お茶の水⼥子大学教授) シンポジスト 〇分科会 第1分科会 「気になる子どもの保育実践」 保護者の価値観の多様化と家庭の保育の困難さに伴い、園という集団⽣活の中での気に なる⼦、気になる家庭状況がうかがえる。保育者は様々な課題を抱えた⼦どもと家庭にア プローチをしていかなければならない。そうした「気になる⼦」の保育実践について考え あいます。 助⾔者 若月 芳浩(玉川大学教授) 報 告 関東ブロック 九州ブロック 第2分科会 「園で保育者をいかに育成するか」 「待ったなし」の状況で、園で保育者を選べない時代になりました。保育者の確保に加 えて、養護と教育を最前線で実践する保育者の育成は重要な課題となっています。この分 科会ではこの2つの課題にどう向き合っていくかを考えます。 講師 杉本 哲也(⼀般財団法⼈親学推進協会理事) 第3分科会 「保育の中での子どもの⽣活-食育の実践から」 園⽣活において、養護と教育、そして食育は継続的かつ⼀体となって取り組まなければ ならない。⼥性の社会進出に伴い産休、育休明けから園を利用する昨今、各家庭を支える 食育は園の重要な役目になっています。この分科会は成⻑著しい乳幼児期の食育の課題を 提示し、実践に活かしたい。 助⾔者 -4- 吉原 重美(独協医科大学小児科) 報 告 近畿ブロック 東海ブロック 第4分科会 「保幼小連携の実際から⽣活の連続性を考える」 保育所保育指針に「保育⼠等は、⼀⼈⼀⼈の⼦どもの発達過程やその連続性を踏まえ・・・」 と示してあるように、⼦どもの⽣活の連続性は重要です。保育園等から小学校への環境の変 化には⼦どもたちの⼾惑いが予想され、いかに連携するかが⼦どもの⽣活に重要です。保幼 小連携の事例から連携の重要性と課題について考えあいます。 助⾔者 坂田 和子(福岡⼥学院大学准教授) 報 告 北信越ブロック 第5分科会 「保育所での家族支援」 園は社会の縮図です。⼥性の社会進出が⼀般になっている昨今、仕事と育児を夫婦家族で 分担し、仕事と⼦育てに追われる保護者も増えています。この分科会では最近消えつつある 「家訓」を保育園や家庭内に置き換えて再構築し、さらに保護者との信頼関係の構築と支援 について考えあいます。 助⾔者 寺田 清美氏(東京成徳短期大学教授) 報 告 北海道・東北ブロック 中四国ブロック 第6分科会 「遊びを通して学ぶ⼒が未来を変える」 ⼦どもは⽣まれながらにして学ぶ⼒を持っています。遊びながらその学ぶ⼒に気づいてい きます。その未来につながる遊びに、さまざまな大⼈が「協⼒」することで、 「遊び学ぶ⼒」 を大きく引き出し、⼦どもたちの⽣きる喜びを感じ、夢を叶えられるようにしていきたいの です。この学びのデザインを⼀緒に考えていきましょう。 講師 堀 昌浩(さくら保育園園⻑) 講師 坂本喜⼀郎(RISSHO KID’S きらり園⻑) 第7分科会 フィールドワーク 益子焼体験 益⼦で焼物が製造されたのは古く奈良時代にまでさかのぼり、現在は国の伝統⼯芸品に指 定されています。益⼦町は春・秋の陶器市を始め、年間多くの⼈々が訪れる日本を代表する 焼物の産地として定着しました。そんな益⼦町で、栃木県を代表する⼯芸品である益⼦焼を 轆轤(ろくろ)を使って体験していただきます。 ※ 研修会費とは別に 5,500 円の分科会参加費が必要です。 ※ シンポジウム終了後、バスにて出発致します。ご昼食は現地にてご用意しております。 ※ お作りして頂いた陶芸品は焼き上げ後 1 ヶ月半から 2 ヶ月でご希望のご住所へ郵送致します。 ※ バス利用の関係上、先着45名様限定のコースとなります。 -5- 【7 月 15 日(⾦) 】 〇特別講演 「トーク&ミニライブ」 ダイアモンド✡ユカイ 2011 年に自⾝の不妊治療と夫婦の愛と葛藤の⽇々を綴った「タネ ナシ」を発刊し大きな反響を呼ぶ。現在は音楽活動を中心に舞台・ 映画・バラエティ番組に出演するなど幅広く活動している。 「保育者 のための実技講習会」等、保育者向けのセミナーを実施し好評を得 ている。 ・佐野(栃木)ブランド大使就任 ・とちぎ未来大使就任 ・あいちイクメン PR 大使就任 ・育児誌8社によるペアレンディングアワード 「パパ部門」受賞 ●会場案内図 ●JR 宇都宮駅⻄⼝バスターミナル5番乗り場・ニュー富⼠⾒⾏、中⾥原⾏、⽟⽣⾏、宇都宮美術館 ⾏、宇都宮グリーンタウン⾏、帝京大⾏等 「大曽⼗⽂字」下⾞ 徒歩 5 分 ●⽵林経由または済⽣会病院経由 富⼠⾒が丘団地⾏ 「河内庁舎正門」下⾞ 目前 119 JR 競輪場 119 駅 前 県庁 大 通 り 東 4 4 FKD 県庁前通り 東武宇都宮駅 県立 博物館 線 本 北 JR 宇都宮駅 柳田街道 市役所 4 文化会館 -6- 石井街 道 123 新四号バイパス 競輪場通り 県立 美術館 白沢 街道 東北新 幹線 済生会病院 ホテル東日本宇都宮 ⏦㎸⥾ษ᪥㸸ᖹᡂ㸰㸶ᖺ㸳᭶㸱㸯᪥㸦ⅆ㸧 第30回保育を高める研究集会 栃木大会 参加申込書 参加番号: (FAX:028-614-2005) (※受付デスク記入欄) ◎全項目もれなくご記入をお願い致します。 ◎開催要領『個人情報の取扱いについて』に同意の上、下記の内容を申し込みます。 ふ り が な 氏 性 名 役 職 名 施 設 名 施設名連絡先 (参加確認書送付先) 希望分科会 別 年 齢 男・女 (○印のこと。 ) ・理事長 ・所長(園長) ・看護師(保健師) 歳 ・主任保育士 ・栄養士 都道府県(支部)名 ・保育士 ・調理師 ・主幹保育教諭 ・保育教諭 ・その他( ) ・保育所(園) ・認定こども園・その他( ) (○印のこと。) 〒 - TEL( ) ― /FAX( ) - 第1分科会( ) 第2分科会( ) 第3分科会( ) 第4分科会( 第5分科会( ) 第6分科会( ) 第 7 分科会( ) ) 第1希望の分科会に(1) 、第2希望の分科会に(2)、第3希望の分科会に(3)とご記入下さい。 内 容 金 ① 参加費 ② 宿泊プラン(宿泊施設の料金表をご参照頂き、申込記号にてご記入下さい。 (参加者共通 第1希望 第2希望 20,000円) 第3希望 ① ¥ ② ¥ 額 20,000- ※第3希望まで) ※ツイン利用の方は、同室者名を下記にご記入下さい。 ふりがな ※第1希望の金額にて記入 同室者名 ③ 7 月 13 日(水)懇親会 (○印) : 参加する(12,000 ④ 7 月 14 日(木)昼食弁当(○印) : 必 ⑥ 7 月 14 日(木)第7分会(フィールドワーク) ⑥ 7 月 14 日(木)夕食プラン:申込番号【 ⑦ 7 月 15 日(金) 要(1,800 円) ・ 参加しない ③ ¥ ・ 不 要 ③ ¥ 参加しない ⑤ ¥ ⑥ ¥ ⑦ ¥ 円) 参加する(5,500 円) ・ 】※先着順によりお申込み頂けない事もございます。 オプショナルツアー:申込番号【 】 ※B.Cコースの宿泊付コースは、和室利用(原則 4 名~6 名様での1室利用)となります。 他のお客様と同室となりますので、予めご了承下さい。同室をご希望される方がおられる場合、下記にお名前をご記入 下さい。 ふ り が な 備考 同 室 希 望 者 名 ③ お申込み合計金額(合計金額をご記入下さい。第7分科会をお��の方は、5,500 円をご�加下さい。) ⑧ ¥ ⑨ご返金が生じた場合のご返金先 銀行名 支店名 口座番号 (普通・当座) 口座名義(おふりがなをお付け下さい。) ● 懇親会のご案内 【7 月 13 日(水) 】 12,000 円 研究集会 1 日目の夜に、会場ホテル東日本宇都宮にて懇親会を開催致します。ご参加をご希望の方は、申込 書にご記入下さい。 ● 宿泊施設 研修メイン会場のホテル東日本宇都宮を含み、JR宇都宮駅周辺の全 6 ヶ所のホテルでのご宿泊となります。 ご希望の方は、申込書にご記入下さい。(申込番号にてご記入をお願い致します。 ) ホテル名 ホテル東日本宇都宮 お部屋タイプ 宿泊プラン料金 最寄駅からの距離 申込記号 御料金 シングル(48 部屋) A−1 23,200円 研修メイン会場 ツイン(35 部屋) A−2 20,000円 ※JR宇都宮駅西口より2キロ ダブル A−3 41,200円 (1 名利用・5 部屋) 徒歩約20分 ※シャトルバスにてJR宇都宮 駅まで送迎致します。 ホテルニューイタヤ シングル(50 部屋) B−1 15,600円 JR宇都宮駅西口より徒歩5分 チサンホテル宇都宮 シングル(30 部屋) C−1 16,400円 JR宇都宮駅西口より徒歩3分 ツイン(10 部屋) C−2 14,200円 ホテルサンロイヤル宇都宮 シングル(30 部屋) D−1 14,100円 JR宇都宮駅西口より徒歩6分 シングル(20 部屋) E−1 20,200円 JR宇都宮駅東口より徒歩3分 ツイン(10 部屋) E−2 20,000円 シングル(50 部屋) F−1 17,500円 F−2 16,400円 マイステイズ宇都宮 ダイワロイネットホテル 宇都宮 ツイン(10 部屋) 【ご 案 JR宇都宮駅東口より徒歩3分 内】 ・上記宿泊プランにつきましては、 (株)JTB 関東法人営業宇都宮支店が実施致します、募集型企画旅行 となります。 ・上記ご宿泊代金は、全てお一人様当たり2泊2朝食付き、諸税、サービス料が含まれます。 ・最少催行人数:シングル・ダブル利用1名様、ツイン利用2名様になります。 ・前後泊等は(株)JTB 関東法人営業宇都宮支店までご相談下さい。 ・ご希望の宿泊プランが満室の場合もございます。第2、第3希望もご記入下さい。 ・旅行条件につきましては、旅行条件(要約)をご覧下さい。 ・ご宿泊に関しまして、特別な配慮やご要望がございましたら、申込書の備考欄にご記入下さい。可能な 限りご対応致します。 ●2 日目のご昼食のご案内 【7 月 14 日(木) 】 ご一食あたり 1,800 円(お茶付き) 研究修会 2 日目のご昼食に、お弁当をご用意致しました。ご希望の方は、申込書にご記入下さい。 -7- ● 2 日目のご夕食のご案内【7 月 14 日(木) 】 研究集会 2 日目の夜に、オプショナルでご夕食プランをご用意致しました。ご希望の方は、申込書にご記入下さい。なお、ご 予約状況により、お席の確保が出来ない場合がございます。 申込記号 お食事場所・お料理内容 ご料金(お 1 人様当たり) あ ホテル東日本宇都宮:「黄河」香港スタイルの中華料理 7,560 円 い ホテル東日本宇都宮:「漁火」山の幸を取り入れた会席料理 6,480 円 う ホテル東日本宇都宮:「パルテール」旬の食材を取り入れたフレンチ 7,560 円 え ホテル東日本宇都宮: 「フォンターナ」自家製ピッツァとパスタのセット 3,780 円 ● ご旅行条件(要約)他 【募集型企画旅行計画】 本大会の宿泊プランは(株)JTB 関東法人営業宇都宮支店(観光庁長官登録 1578 号、以下当社といいます)が、企画を実施する 旅行であり、この旅行にご参加されるお客様は当社と募集型企画旅行契約(以下、旅行契約といいます)を締結する事になります。 旅行条件内容は、下記による他、別途お渡しする旅行条件書(全文) 、出発前にお渡しする最終行程表と称する確定書面及び当社旅 行業約款募集型企画旅行契約の部によります。 ● 旅行の申し込み及び契約成立時期 ①所定の申込書に必要事項を記入し、お申込み下さい。 ②旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し、旅行代金全額を受領した時に成立するものと致します。 ● ご旅行代金のお支払について ご旅行代金は、弊社より送付致します請求書に基づき、指定期日までにご旅行代金のお支払をお願い致します。 ● お取消料について 旅行契約成立後、お客様の都合で契約を解除されるときは、次の金額を取消料として申し受けます。 宿泊プラン・オプショナルツアー(視察旅行)取消料一覧 取消日 21 日前まで 20 日前∼8 日前 7 日前∼2 日前 前日 当日 宿泊・旅行開始後の無連絡不参加 取消料 無料 20% 30% 40% 50% 100% ● 特別保証 当社は、当社または当社が手配を代行させた者の故意または過失の有無に関わらず、募集型企画旅行約款別紙特別補償規定に基づ き、お客様が募集型企画旅行参加中に急激かつ偶然な外来の事故により、その身体、生命または手荷物上に被った一定の損害につ いて、以下の金額の範囲内において、補償金または見舞金をお支払致します。 ・死亡補償金:1500 万円・入院見舞金:2∼20 万円・ 通院見舞金:1∼5 万円・携行金損害補償金:お客様 1 名につき∼15 万円(但し、補償対象品 1 個あたり 10 万円を限度と致します。 ) ● 個人情報の取扱いについて 当社は旅行申込の際に提出された申込書等に記載された個人情報について、お客様との間の連絡の為に利用させて頂く他、お客様 がお申込頂いた旅行において運送・宿泊機関等の提供するサービスの手配及びそれらのサービスの受領の為の手続きに必要な範囲 内で利用させて頂きます。 ● 旅行条件・旅行代金の基準 この旅行条件は 2016 年 3 月 18 日を基準としております。又、旅行代金は 2016 年 3 月 18 日現在の有効な運賃・規則を基準とし ております。 【お申込書送付先・お問い合わせ先】 (株)JTB 関東法人営業宇都宮支店 〒320-0801 『第 30 回保育を高める研究集会』係 TEL:028−614−2001 ≪受付・営業時間 月∼金曜日 栃木県宇都宮市池上町 4-1 担当者:新村 裕太郎 FAX:028−614−2005 9:30∼17:30 -8- 定休日:土曜・祝日≫ オ����ル��ーのご案内 ����内視察旅行� (��記���)石の里“大谷”日帰りコース ご旅行代金������� 宇都宮市の特産品大谷石の産地である石の里“大谷”をご案内致します。地下 30 メートルの異次元空間「大谷資料 館」を見学したり、日本最古の石仏「大谷観音」、大谷石の岸壁に掘られた高さ 27 メートルの平和観音の参拝など、 “大谷”の見所やご利益スポットを巡って頂きます 7 月 15 日(金) ���ル東日本宇都宮・・・【ご�食】・・・・大谷資料館(ご見学)・・・大谷観音(ご参拝)・(徒歩)・ 12:30 13:00 14:20 15:05 ・・・・平和観音(ご参拝)・(徒歩)・大谷石��館(お土産)・・・・J�宇都宮�(��) 15:30 16:00 17:15 頃 (�����B)世界遺産「日光の二社�寺」�泊二日コース ご旅行代金�������� 世界遺産の社寺を巡り、奥日光の自然をご堪能、歴史ある温泉でリラックスして頂きます。初めて日光を訪れる人に もオススメのてっぱんコースです。見所は 2015 年に徳川家康御鎮座 400 年を迎えた世界遺産「日光東照宮」です。 7 月 15 日(金) ���ル東日本宇都宮 ・・・【ご�食】・・・ 日光二社�寺(ご見学) ・・・・・・・ 日光温泉 12:30 13:00 15:00 16:30 頃 7 月 16 日(土) �旅館・・・・・・・ ��(ご見学) ・・・・ �場ヶ原(ご��)・・・ 中�寺����観光 ・(徒歩)・ 9:00 9:20 10:00 11:00 ・・・中�寺�観光���ー(ご�食�お買物)・・・・J�宇都宮�(��) 12:00 (������)那須高原満喫の旅 13:30 �泊二日コース 14:20 頃 ご旅行代金�������� 避暑地としても有名な那須高原を満喫するコースです。爽やかな南ヶ丘牧場や、もみじ谷大吊橋など、大自然を存分 に楽しんで頂きます。二日目は那須街道にある「お菓子の城」でのお買物もお楽しみ下さい。 7 月 15 日(金) ���ル東日本宇都宮 ・・・【ご�食】・・・ 那須高原 12:30 13:00 南ヶ丘牧場(ご見学) ・・・・・・・ 那須温泉 15:00 16:30 頃 7 月 16 日(土) ���ル・・ もみじ谷大吊橋(見学) ・・・・ �ッポ��ール� 那須�の�ール�(ご�食)・(徒歩)・ 9:00 10:00 10:40 11:30 ・・・・お菓子の城 那須�ートラ��(お土産)・・・・J�宇都宮�(��) 12:40 13:20 14:40 頃 【各コースの注意事項】※視察旅行の旅行企画・実施は、 (株)JTB関東法人営業宇都宮支店が実施致します。 *ご旅行代金に含まれるもの・・行程表に記載の貸切バス代、宿泊料金、食事代、拝観・入場料、添乗員費用、諸経費等 *このご旅程は、運輸機関のダイヤ改正及び道路状況により時間が変更になる場合がございます。お時間に余裕を持ってお帰りの 御計画を立てられる事をお勧め致します。 *各コースとも、募集人数は 45 名、最少催行人数は 25 名と致します。 ※ご予約状況によってはご希望に沿えない事もございます。また、人員に満たない場合は催行中止とさせて頂きます。 *催行中止の場合は、6 月 24 日(金)までにご連絡致します。 -9-
© Copyright 2024 ExpyDoc