鵜澤 剛 最終学歴 立教大学大学院法学研究科博士後期課程退学 取得学位 博士 職歴 立教大学法学部助教 京都産業大学大学院法務研究科非常勤講師 著書・論文等(最近 5 年間の主なもの) ●論文 【平成 23 年】 ・「オットー・マイヤーの《自由権》論――《自由と財産》定式の今日的意義について考えるために」金沢法学 53 巻 2 号 233-264 頁(2011) ・ 「準法律行為的行政行為の概念について」立教法学 82 号 331-383 頁(2011) 【平成 22 年】 ・ 「制度複合体としての憲法」立教法学 80 号 246-249 頁(2010) ・ 「ドイツ憲法抗告と「憲法」の観念――人権条項の憲法固有の地平を求めて」憲法理論叢書 18 憲法の未来(敬 文堂)89-101 頁(2010) 【平成 19 年】 ・ 「行政法における法律行為と法律関係、そして訴訟類型の配分」立教大学大学院法学研究 38 号 1-65 頁(2007) 社会貢献活動 公的活動 石川県後期高齢者医療広域連合情報公開審査会および個人情報保護審査会委員 石川県後期高齢者医療広域連合公務災害補償等審査会委員
© Copyright 2025 ExpyDoc