湖北やすらぎの里職員募集、水道企業団職員募集

水道企業団職員募集(平成28年4月1日採用予定)
市職員を募集します(平成28年4月1日採用予定)
問 長浜水道企業団(762‐4101)
■
職 種
採用予定人員
一般事務職(上級)
若干名
平成2年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人
土木技術職(上級)
若干名
昭和55年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人
若干名
次の①、②をすべて満たす人
① 昭和55年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人
② 次のどちらかに該当する人
ア 第三種電気主任技術者免状を取得している人
イ ア以外の人で電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格
等に関する省令に定める第三種電気主任技術者免状の取得
に必要な学歴を有する人
電気技術職(上級)
【試 験 日】11月8日(日)
受 験 資 格
職 種
(初級)
受験申込書は右記にあります。水道企業団ホームページからダ
問合せ・申込先
ウンロードすることもできます。受験申込書を郵送で請求する
長浜水道企業団総務課
〒526-0047 下坂浜町248−22
762−4101
場合は、封筒の表に『受験申込書請求』と朱書きし、返信用封
筒(角型2号・120円切手を貼付して宛先・郵便番号明記)を
同封してください。
7
た
は
保
険
医
療
課
、
北
部
振
興
局
福
祉
生
こ
れ
ら
の
期
間
が
10
年
以
内
で
あ
れ
ば
、
追
納
手
続
き
は
、
彦
根
年
金
事
務
所
ま
け
取
り
額
が
少
な
く
な
り
ま
す
。
が
あ
り
ま
す
。
納
め
た
と
き
よ
り
も
老
齢
基
礎
年
金
の
受
例
の
期
間
が
あ
る
場
合
、
保
険
料
を
全
額
保
険
料
に
加
算
金
が
上
乗
せ
さ
れ
る
こ
と
2
年
以
上
後
に
追
納
す
る
場
合
、
当
時
の
免
除
・
若
年
者
納
付
猶
予
・
学
生
納
付
特
た
だ
し
、
免
除
等
を
受
け
た
期
間
か
ら
国
民
年
金
保
険
料
の
全
額
免
除
・
一
部
金
額
を
増
額
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
広報ながはま 2015年9月
問
■
彦
根
年
金
事
務
所
国
民
年
金
課
︵
7
0
7
4
9
︲
2
3
︲
1
1
1
4
︶
国
民
年
金
保
険
料
の
追
納
制
度
に
つ
い
て
1
年
間
助
成
ペ
ー
ジ
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
業
員
ご
と
に
、
加
入
後
4
か
月
目
か
ら
・
2 新
分 し
の く
1 加
︵ 入
上 す
限 る
5, 事
0 業
0 者
0 に
円 、
︶ 掛
を 金
従 の
市 ︵ 部
ホ
の
ー
助
ム
成
ペ
内
ー
容
ジ
の
詳
細
は
、
市
ホ
ー
ム ︶
、
http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/
活
課
、
各
支
所
ま
で
。
さ
か
の
ぼ
っ
て
納
め
る
こ
と
が
で
き
る
文化財技術職
一般事務職
【申込受付期間】10月1日(木)∼23日(金)※必着
【受験申込書配布・受付窓口】
﹁
追
納
制
度
﹂
に
よ
り
、
将
来
受
け
取
る
年
問 人事課(765‐6502)
■
︻
国
の
助
成
内
容
︼
細
は
、
中
小
企
業
退
職
金
共
済
事
業
本
○
掛
金
の
一
部
を
国
・
市
が
助
成
し
ま
す
。
※
制
度
や
国
の
助
成
内
容
に
つ
い
て
の
詳
○
○
掛 で 掛
金 す 金
以 。 は
外
全
の
額
経
非
費
課
が
税
か
で
か
、
り
管
ま
理
せ
が
ん
簡
。
単
の 上
み 限
︶ に
最
長
1
年
間
助
成
︵
新
規
契
約
の
皆
さ
ん
は
ぜ
ひ
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
・
従
業
員
ご
と
に
掛
金
月
額
8
0
0
円
を
︻
市
の
助
成
内
容
︼
立
型
の
国
の
退
職
金
制
度
で
す
。
事
業
主
小
企
業
で
働
く
従
業
員
の
た
め
の
外
部
積
中
小
企
業
退
職
金
共
済
制
度
と
は
、
中
1
を
増
額
し
た
月
か
ら
1
年
間
助
成
額
す
る
事
業
主
に
、
増
額
分
の
3
分
の
・
1
8,
0
0
0
円
以
下
の
掛
金
月
額
を
増
問
■
商
工
振
興
課
︵
7
6
5
︲
8
7
6
6
︶
中
小
企
業
退
職
金
共
済
制
度
に
つ
い
て
採用予定人員
受 験 資 格
1人程度
次のいずれにも該当する人
ア 昭和55年4月2日以降に生まれた人
イ 学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)または大学院におい
て、史学、考古学、歴史学、地理学または人文学を専攻して卒
業(修了)した人(平成28年3月31日までに卒業(修了)見込みの人
を含む)
ウ 博物館法に定める学芸員の資格を有する人(平成28年3月31日
までに取得見込みの人を含む)
エ 国、地方公共団体、公益法人、大学その他調査研究機関におい
て、1年以上の埋蔵文化財発掘及び整理調査の経験を有し、か
つ調査報告書の執筆実績がある人
次のいずれにも該当する人
ア 昭和55年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人
2人程度
イ 身体障害者手帳の交付を受け、そのしょうがいの程度が1級か
※身体にしょうが
ら6級までの人
いのある人が対 ウ 自力により通勤ができ、介助・介護者なしに一般事務職として
の職務遂行が可能な人
象です。
エ 活字印刷文による出題に対応できる人
オ 介助・介護者なしに受験可能な人
■第1次試験日 10月18日(日) ■申込受付期間 9月1日(火)∼25日(金)当日消印有効
■受験申込書の配布場所 市役所(本庁、北部振興局および支所)
問合せ・申込先
※市ホームページからダウンロードすることもできます。
★受験申込書を郵送で請求する場合は、封筒の表に「○○職受験
長浜市職員選考委員会
申込書請求」と朱書きし、あて先を明記した返信用封筒(角型
〈東館4階 人事課内〉
〒526-8501 八幡東町632
2号・120円切手を貼付して宛先・郵便番号明記)を同封して、
765−6502
右記まで送付してください。受験資格等の詳細は、必ず受験案
内でご確認ください。
湖北やすらぎの里の職員を募集します
(平成28年4月1日採用予定)
問 湖北やすらぎの里事務局(782‐3725)
■
職 種
採用予定人員
理学療法士
1人
作業療法士
1人
受 験 資 格
次のいずれにも該当する人
ア 昭和60年4月2日以降に生まれた人
イ 理学療法士及び作業療法士法(昭和40年法律第137号)による理
学療法士の資格を有する人(平成28年7月末日までに取得見込の
人を含む)
ウ 長浜市内又は近接地に居住できる人
次のいずれにも該当する人
ア 昭和60年4月2日以降に生まれた人
イ 理学療法士及び作業療法士法(昭和40年法律第137号)による作
業療法士の資格を有する人(平成28年7月末日までに取得見込の
人を含む)
ウ 長浜市内又は近接地に居住できる人
■試験日 10月31日(土) ■申込受付期限 10月23日(金)当日消印有効
■受験申込書の配布場所
問合せ・申込先
右記窓口で配布しています。病院ホームページからダウンロード
することもできます。郵送で請求する場合は、封筒の表に「○○
老人保健施設湖北やすらぎの里事務局内
職受験申込書請求」と朱書きし、返信用封筒(角型2号・120円
長浜市職員選考委員会
〒529-0493 木之本町黒田1221
切手を貼付して宛先・郵便番号明記)を同封して右記まで送付し
782−3725
てください。
広報ながはま 2015年9月
6