第2次 出雲地域づくり計画(平成28年度~32年度) 地域の目標 やすらぎとふれあい 調和のとれた 明るいまちづくり 目指す将来像 社 会 教 育 文 化 部 会 28 29 30 31 32 環境見守り隊の結成、花いっぱい活動の展開 ○ ○ ○ ○ ○ 佐波川の清流保全が図られている 河川等クリーン作戦 ○ ○ ○ ○ ○ 災害の備えができている 自主防災組織の立ち上げ推進、危険箇所マップづくり ○ ○ ○ ○ ○ 防災体制が確立・整備されている 地域防災訓練実施 ○ ○ ○ ○ ○ 交通安全に取り組んでいる 通学路の安全確保、交通安全啓発(標語等の募集) ○ ○ ○ ○ ○ 公共交通が充実している 交通弱者対策、支援 ○ ○ ○ ○ ○ 高齢者福祉 高齢者が安心して生活している 地域(自治会)単位の見守り活動、生きがい講座の開催 ○ ○ ○ ○ ○ 子育て支援 子育て支援をしている 子どもの居場所づくりの推進、子ども見守り隊 ○ ○ ○ ○ ○ 青少年育成 地域と学校のと連携ができている 交流事業、学校との連携強化、出前授業 ○ ○ ○ ○ ○ 青少年健全育成活動を推進している 青少年の地域活動、行事への参加促進 ○ ○ ○ ○ ○ 生涯学習、スポーツに取り組んでいる スポーツを通しての交流促進、大会等の実施 ○ ○ ○ ○ ○ 体力づくり(健康づくり)に取り組んでいる 体操教室、ウォーキング教室、ウォークラリー ○ ○ ○ ○ ○ 伝統文化が継承されている ふるさと夏祭りさんさ踊りの実施、後継者育成 ○ ○ ○ ○ ○ 文化財保護・活用がされている 文化財の保護、保全 ○ ○ ○ ○ ○ 地域に合った地域間交流が行われている 地域間交流事業の実施 ○ ○ ○ ○ ○ 情報共有が図られいる 地域内外への情報発信、広報紙の発行、地域づくり学習会 ○ ○ ○ ○ ○ 地域産品創出 地域内生産物の利用促進 ○ ○ ○ ○ ○ 自治会活動が活性化されている 自治会組織の機能強化、自治会再編、助け合い活動の推進 ○ ○ ○ ○ ○ 空き家の有効活用されている 空き家バンクの推進、情報収集と活用方法の検討 ○ ○ ○ ○ ○ 遊休農地が有効利用されている 情報収集と活用方法の検討 ○ ○ ○ ○ ○ 防災・災害 交通・交通安全 生涯学習 文化振興 地域振興・交流 地域づくり 総 務 部 会 活動計画 自然環境の整備・美化ができている 環境 安 心 安 全 福 祉 部 会 具体的事業 自治会 その他 出雲地域づくり協議会
© Copyright 2024 ExpyDoc