自動車工業科 入学試験の概要(2016年度入学対象) (詳しくは入試要項をご確認ください。) 募集人員(150名) 入試区分 AO入試 指定校推薦入試 自己推薦入試 一般入試 特別選抜入試(社会人・留学生) 募集人員 50名 70名 15名 15名 若干名 入試日程 【AO入試】 期 1 期 2 期 AO入試エントリー (AO説明会実施日) オープンキャンパス 4/26(日)、5/24(日) 6/13(土)、7/12(日) 7/26(日)、8/16(日) 9/13(日) 学校見学会 4/29(水祝) その他個別見学開催時 出願期間 試験日 (締切日必着) 合格発表 入学手続書類 の提出期間 (当日消印有効) 8/18(火) ~9/1(火) 9/5(土) 9/9(水) 学費等の 納入期限 9/10(木) ~9/30(水) 12/18 (金) 9/15(火) ~9/29(火) 10/4(日) 10/7(水) 10/8(木) ~10/22(木) 【指定校推薦入試・自己推薦入試・一般入試】 入試区分 期 1期 指定校推薦入試 (締切日必着) 10/13(火) ~10/27(火) 試験日 合格発表 入学手続書類 の提出期間 (当日消印有効) 書類審査 のみ 学費等の 納入期限 11/6(金) 11/9(月) ~11/20(金) 12/18 (金) 12/16(水) 12/17(木) ~1/7 (木) 2/29(月) 2期 11/24(火) ~12/8(火) 1期 10/13(火) ~10/27(火) 11/3(火・祝) 11/6(金) 11/9(月) ~11/20(金) 12/18 (金) 2期 11/24(火) ~12/8(火) 12/13(日) 12/16(水) 12/17(木) ~1/7 (木) 2/29(月) 3期 1/19 (火) ~2/2(火) 2/7(日) 2/10(水) 2/12(金) ~2/29(月) 2/29(月) 4期 2/16(火) ~3/1 (火) 3/6(日) 3/11(金) 3/14(月) ~3/18(金) 3/18 (金) 1期 1/19 (火) ~2/2(火) 2/7(日) 2/10(水) 2/12(金) ~2/29(月) 2/29(月) 自己推薦入試 一般入試 出願期間 ※特別選抜入試(社会人・留学生)については別途お問合せください。 出願資格と選抜方法 (入学検定料¥25,000) AO入試(専願) 出願資格 選抜方法 次の各項のすべてに該当する方 面接、出身学校調査書 ① ② 高等学校(中等教育学校を含む)又は高等専門学校を 2016 年 3 月卒 及び志望理由書による 業(修了)見込み又は 2015 年 3 月卒業(修了)の方 総合評価 出身学校在籍中の欠席が通算 20 日未満の方又は欠席・修学状況等 についての報告書を提出できる方※ 指定校推薦入試(専願) 出願資格 選抜方法 次の各項のすべてに該当する方 出身学校調査書及び出 ① 高等学校、中等教育学校又は高等専門学校を2016年3月卒業(修了) 見込み又は2015年3月卒業(修了)の方 身学校長推薦書による 総合評価 ② 人物が優良で、指定枠に基づき出身学校長の推薦を受けた方 ③ 出身学校の成績概評がC段階以上の方 ④ 出身学校在籍中の欠席が通算20日未満の方又は欠席・修学状況等につ いての報告書を提出できる方※ ⑤ 本学での修学に意欲を持つ方 自己推薦入試(併願可) 出願資格 次の各項のいずれかに該当する方(2016 年 3 月見込みの方を含む) 選抜方法 面接、出身高等学校の調 ① 高等学校又は中等教育学校を卒業した方 査書(又は高等学校の成 ② 通常の課程による12年の学校教育を修了した方 績証明書)及び志望理由 ③ 高等学校卒業程度認定試験に合格した方 書による総合評価 ④ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認 定した在外教育施設の当該課程を修了した方 ⑤ 専修学校高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを、文部科学 大臣が別に定める日以後に修了した方 一般入試(併願可) 出願資格 次の各項のいずれかに該当する方(2016 年 3 月見込みの方を含む) 選抜方法 学力検査(数学Ⅰ)及び ① 高等学校又は中等教育学校を卒業した方 出身高等学校の調査書 ② 通常の課程による12年の学校教育を修了した方 (又は高等学校の成績 ③ 高等学校卒業程度認定試験に合格した方 証明書)若しくは最終出 ④ 外国において、学校教育における12年の課程を修了した方、又はこ 身学校の成績証明書に れに準ずる方で文部科学大臣の指定した方 よる総合評価 ⑤ 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認 定した在外教育施設の当該課程を修了した方 ⑥ 専修学校高等課程で文部科学大臣が別に指定するものを、文部科学 大臣が別に定める日以後に修了した方 ⑦ 上記以外で文部科学大臣の指定した方 ※正当な理由により、出身学校在籍時の欠席日数が通算20日以上となる方、及び通信制高等学校出身 の方は、出身校のクラス担任又は進路指導担当からの「欠席・修学状況等についての報告書(署名 入り)」を、出願時に厳封のうえ提出してください。 報告書の様式は本学所定のものを使用してください。なお、様式は本学ホームページからもダウン ロードできます。また、既卒である為にこの報告書が得られない場合は、自己申告として報告書(様 式任意)を作成の上、出願時に提出してください。 出願書類の提出先・出願上の注意 ■出願書類送付先・お問い合わせ先 〒950-2076 新潟県新潟市西区上新栄町5-13-7 新潟工業短期大学 学務課入試係 T E L: 025-269-3174(代表) 0120-34-1124(フリーダイヤル) F A X: 025-268-1222 U R L: http://www.niigata-ct.ac.jp/ ■出願上の注意 (1) 出願書類は所定の封筒を使用し、本学入試係まで郵送又は直接本学に持参してください。 締切日必着。 (2) 郵送の場合は「簡易書留」など受取りの記録が残るものを利用してください。 (3) 出願書類が不備なものは、受理できません。 (4) 出身学校調査書(成績証明書)、出身学校長推薦書及び欠席・修学状況等についての報告書は厳 封してください。開封されたものは無効となります。 (5) 納付された入学検定料及び提出された書類は返還しません。 (6) 出願書類を受理した後、出願者に受験票を返送します。試験日の前日までに受験票が届かない 場合は、本学入試係までお問い合せください。 (7) 健康状態、障がい等により、受験上及び修学上特別な配慮を必要とする場合は、出願開始日の 1か月前までに本学入試係にお問い合せください。なお、事前相談は受験生の負担減や公正性 に配慮するために行うものなので、相談することにより受験生に不利益を与えるものではあり ません。 ■個人情報の取扱いについて 出願に際し提出された個人情報の取扱いについては、入学試験及び入学などの手続きのみに利用 し、その他の目的には利用しません。 入学試験日当日について ■入学試験会場 新潟工業短期大学 〒950-2076 新潟県新潟市西区上新栄町5-13-7 ■試験開始時間 午前9:30 (試験開始の15分前までに試験会場に入室してください。) ■試験当日の緊急連絡先 新潟工業短期大学 入試本部 025(269)3174 合格発表および入学手続きについて ■合格発表の方法 合否の通知は、合格発表日に速達便で郵送します。電話等による合否の問合せにはお答えできま せん。入学手続書類は、合格者に対し合格通知書と一緒に送付します。 ■入学手続時の注意 1.書類を郵送する場合は、郵便局の消印が定められた期日内であれば有効です。 2.納付金の納入は、銀行に振り込んだ日が定められた期日内であれば有効です。 3.所定の期日までに入学手続き(入学手続書類の提出及び学費等の納入)を完了しない場合は、 入学を許可しない場合があります。 学費等の納付金 ■入学手続時の納入金額合計 707,430円 内訳 入学金 140,000 円 授業料前期分 455,000 円 施設設備資金前期分 80,000 円 学友会費 10,000 円 委託経費 32,430 円 後援会費 20,000 円 学生教育研究災害傷害保険料 2,430 円 計 委託経費内訳(2ヶ年分) 707,430 円 入学後に教科書代、実習服代、二級整備技術講習などの費用が別途かかります。 ■入学辞退の取り扱い 入学手続きを完了した後、事情により入学を辞退する場合には、入学辞退届を提出してください。 郵送の場合は、郵便局の消印日をもって提出日とします。 入試区分 入学辞退の届出方法と納付金の返還について 指定校推薦入試 入学辞退届は、本学所定の用紙を用い、推薦者(出身学校長)を通して提出し てください。 2016年3月31日までに入学辞退届を提出した場合には、納付いただいた授業料、 施設設備資金、委託経費については全額返還します。 上記以外の入試 2016年3月31日までに入学辞退届(様式任意)を提出した場合には、納付いた だいた授業料、施設設備資金、委託経費については全額返還します。
© Copyright 2024 ExpyDoc