河川、道路、港湾分 - 国土交通省 中国地方整備局

平成28年4月1日
お知らせ
資料提供先
岡山県政記者クラブ
平成28年度
中国地方整備局岡山県関係直轄予算概要
(河川、道路、港湾分)
岡山河川事務所
岡山国道事務所
宇野港湾事務所
問い合わせ先
(河川関係)
(道路関係)
岡山河川事務所
に
ご
し ん や
工務課長
児子
真也
管理第一課長
安達
あ だ ち
じゅん
岡山国道事務所
TEL 086-214-2220(代表)
工務課長
(港湾関係)
TEL 086-223-5101(代表)
(改修担当)(内線311)
淳
(環境担当)(内線331)
たかはし
わたる
さ と う
かつとし
高橋
渉
(改築担当)(内線411)
管理第二課長
佐藤
宇野港湾事務所
TEL 086-522-0507(工務課)
工務課長
勝利
なかがわ
中川
(管理担当)(内線441)
かつ ひろ
EA
AE
勝 寛
E AA E
EA
(内線630)
目
1.平成28年度
次
岡山県関係直轄予算総括表(河川、道路、港湾分)・・1
2.事業箇所別説明資料
①河 川 事 業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
②道 路 事 業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
③港 湾 事 業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
1.平成28年度
岡山県関係直轄予算総括表(河川、道路、港湾分)
(単位:百万円)
事
区
業
費
分
対前年度比
平成27年度
河川関係
4,011
3,398
0.85
道路関係
10,047
8,623
0.86
港湾関係
6,060
3,095
0.51
20,118
15,116
0.75
合
計
備
平成28年度
(注)※事業費はいずれも年度当初予算額
※業務取扱費を除く。
※河川関係について、河川維持修繕費、堰堤維持費は含まない。
※道路関係について、道路調査、維持管理・交安Ⅱ種は含まない。
-1-
考
2.事業箇所別説明資料
①河
川
事業推進
事業推進
事業推進
事業推進
事業推進
事業推進
事業推進
事
業
よし い が わ
たかはしがわ
吉 井川 ・ 高梁川 一般河川改修事業・・・・・・・・・・・・・・・3
あさひがわ
い ず し
あさひがわ
おきもと
旭川 一般河川改修事業( 出石 箇所)・・・・・・・・・・・・・・・ 4
旭川 一般河川改修事業( 沖元 箇所) ・・・・・・・・・・・・・・ 5
あさひがわ
あさひがわ
旭川 一般河川改修事業【大規模】( 旭川 放水路)・・・・・・・・ 6
たかはしがわ
お だ が わ
高梁川 一般河川改修事業【大規模】( 小田川 合流点付替え) ・・・ 7
よし い が わ
あさひがわ
吉 井川 ・ 旭川 一般河川改修事業(危機管理型ハード対策)・・・・8
あさひがわ
ふるぎょう
旭川 総合水系環境整備事業( 古京 (下流)箇所)・・・・・・・・ 9
-2-
よ し い が わ
たかはしがわ
吉井川・高梁川一般河川改修事業
事業費964百万円
※吉井川・高梁川水系全体
(高潮対策・堤防液状化対策)
【岡山県】
事業推進
1.事業の必要生及び概要
吉井川・高梁川の河口部である岡山平野は干拓により形成されたゼロメートル地帯であり、高潮等によ
るはん濫が発生するおそれがあります。
このため、平成27月9月関東・東北豪雨を受け、策定した「水防災意識社会 再構築ビジョン」の取組の
一環として高潮対策を緊急的に行い、治水安全度の向上を図ります。
また、東日本大震災を契機として、平成23年度よりレベル2地震動に対する耐震対策を実施しており、
堤防の耐震対策の実施により、早期に安全性の向上を図ります。
2.事業箇所
おかやま
鳥取県
ひがし
くばん
島根県
岡山県岡山市東区九蟠地先
くらしき
岡山県
たましまおとしま
広島県
岡山県倉敷市玉島乙島地先
山口県
事業箇所
3.平成28年度予定事業内容
吉井川・高梁川の下流部において、高潮対策L=650m、堤防液状化対策L=160mを実施します。
高梁川
吉井川
高潮対策
L=650m
堤防液状化対策
L=160m
4.期待される整備効果
高潮堤防を整備することで、既往最大の高潮が再び発生した場合においても、浸水被害が解消され
ます。また、大規模地震時における液状化等による堤防の被災を軽減することで、堤内地への河川水
3
等のはん濫による二次被害が軽減されます。
あさひがわ
事業費497百万円
旭川一般河川改修事業
※旭川水系全体
いずし
【岡山県】
(出石箇所)
事業推進
1.事業の必要性及び概要
旭川の出石地区は、河岸に民家・工場が隣接しており、堤防が未整備となっています。
大規模な洪水が発生した場合、人口・資産が集積する岡山中心市街地に浸水被害が発生するおそ
れがあります。
このため、平成27年度より河川改修事業に着手しており、堤防整備により安全性の向上を図ります。
また、当該地区は、後楽園の対岸に位置しているため、景観・利用に配慮した整備を計画しています。
2.事業箇所
鳥取県
いずし
岡山県岡山市北区出石地区
島根県
岡山県
広島県
山口県
3.平成28年度 予定事業内容
事業箇所
堤防整備のための用地買収を実施します。
県庁
相生橋
堤防未整備区間
岡山城
烏城公園
(石山公園)
月見橋
後楽園
現状
旭川
出石地区
蓬
莱
橋
鶴見橋
整備後イメージ
4.期待される整備効果
堤防を整備することで、岡山中心市街地における浸水被害の防止・軽減が図られます。
また、岡山市と連携し、水辺とまちが一体となった美しい景観、新たな賑わいを創出します。
4
あさひがわ
事業費497百万円
旭川一般河川改修事業
※旭川水系全体
おきもと
【岡山県】
(沖元箇所)
事業推進
1.事業の必要性及び概要
ひゃっけんがわ
百間川河口水門は、高潮対策、内水排除、塩害防止の機能を有している他、旭川放水路(百間川)
の洪水を円滑に排水する重要な施設です。
この水門はレベル2地震動に対して耐震性能が不足しており、地震により施設の操作が不能となっ
た場合、治水・利水上大きな影響を及ぼします。また、水門設置から約50年が経過しており、主要部
位の老朽化が進行しています。
このため、百間川河口水門の耐震対策・老朽化対策を実施し、安全性の向上を図ります。
2.事業箇所
鳥取県
おきもと
岡山県岡山市中区沖元地区
島根県
岡山県
広島県
山口県
3.平成28年度 予定事業内容
事業箇所
水門耐震対策 1式
百間川
耐震対策
(堰柱拡幅)
水門耐震対策1式
耐震対策
(鉄筋挿入)
凡 例
平成27年度まで
平成28年度
平成29年度以降
4.期待される整備効果
耐震対策を実施することで、大規模地震時においても水門機能を保持します。
5
あさひがわ
旭川一般河川改修事業(大規模)
事業費975百万円
【岡山県】
(旭川放水路)
事業推進
1.事業の必要性及び概要
旭川放水路(百間川)は、岡山市街地を洪水被害から守るため、昭和45年度から抜本的な河川改修
(大規模工事)に着手し、平成9年には堤防が概成、平成26年度には河道の整備、河口水門の増設が
完了しています。
今後は、旭川と百間川の適切な洪水分派機能を確保するための分流部の改築を実施し、早期に安
全性の向上を図ります。
2.事業箇所
いまざいけ
岡山県岡山市中区今在家地区
鳥取県
島根県
3.平成28年度 予定事業内容
岡山県
広島県
山口県
旭川放水路(百間川)の分流部において、上流背割堤整
備等を実施します。
事業箇所
背割堤
L=715m
4.期待される整備効果
適切な洪水分流機能の確保により、旭川及び旭川放水路(百間川)における浸水被害の防止・軽減
が図られます。
6
たかはしがわ
高梁川一般河川改修事業(大規模)
事業費681百万円
おだがわ
【岡山県】
(小田川合流点付替え)
事業推進
1.事業の必要性及び概要
小田川は高梁川と比べ勾配が緩く、洪水時には高梁川の水位の影響を受け小田川の水位が長
時間高くなります。小田川沿川では、昭和47年7月洪水や昭和51年9月洪水で大規模な浸水被害
が発生しており、抜本的な治水対策が必要です。
本事業は、小田川が高梁川と合流する位置を約4.6km下流に付替えることで洪水時の水位を下
げ、戦後最大規模(昭和47年7月)の洪水が再び発生しても、河川水の氾濫による小田川沿川の
浸水被害の防止を図ります。
2.事業箇所
鳥取県
ふなお
岡山県倉敷市船穂町
島根県
ま び
~ 岡山県倉敷市真備町
岡山県
広島県
山口県
3.平成28年度 予定事業内容
事業箇所
事業区域内の補償等を実施します。
想定浸水戸数 約 3,500戸
床上浸水戸数 約 3,100戸
床下浸水戸数 約 400戸
※S47.7洪水規模発生時における
小田川(国管理区間)沿川の浸水戸数
4.期待される整備効果
小田川沿川は市街化の進行が著しく、住宅総数は約30年間で1.4倍に増加しており、小田川合流点
付替えにより安心安全な生活基盤が形成されます。また、高梁川の酒津地点の堤防の決壊等により一
度氾濫すると倉敷市の中心市街地に甚大な被害が発生するおそれがありますが、小田川合流点付替
えにより、この水害リスクも低減します。
7
よしいがわ
あさひがわ
事業費958百万円
吉井川・旭川一般改修事業
※吉井川、旭川水系全体
(危機管理型ハード対策)
【岡山県】
事業推進
1.事業の必要性及び概要
平成27年9月関東・東北豪雨を受け、策定した「水防災意識社会 再構築ビジョン」の取組の
一環として、決壊までの時間を少しでも引き延ばすよう、堤防天端をアスファルト等で保護しま
す。
2.事業箇所
鳥取県
おかやま
わ け
わ け
ひ むろ
島根県
岡山県和気郡和気町日室地先
おかやま
おかやま
なか
みよし
岡山県
いまざいけ
広島県
岡山県岡山市中区海吉地先、今在家地先
山口県
事業箇所
3.平成28年度 予定事業内容
よしいがわ
こんごうがわ
あさひがわ
あさひがわ
ひゃっけんがわ
吉井川水系金剛川、旭川水系旭川および百間川において、堤防天端の保護L=1,530mを
実施します。
堤防天端の保護
凡 例
堤防天端をアスファルト等で保護し、堤防へ
の雨水の浸透を抑制するとともに、越水した
場合には法肩部の崩壊の進行を遅らせること
により、決壊までの時間を少しでも延ばす。
H27年度まで
H28年度予算
H29年度以降
堤防天端をアスファルト等で保護
L=300m
アスファルト等
よしいがわ
こんごうがわ
ひむろ
吉井川水系金剛川 日室地区
天端保護
L=830m
天端保護
L=400m
あさひがわ
ひゃっけんがわ
旭川水系百間川
みよし
4.期待される整備効果
海吉地区
あさひがわ
あさひがわ
旭川水系旭川
いまざいけ
今在家地区
堤防の越水等が発生した場合にも、法肩部の崩壊の進行を遅らせることにより、決壊までの時間を少
しでも延ばします。
8
あさひがわ
旭川総合水系環境整備事業
ふるぎょう
(古京(下流)箇所)
事業費52百万円
※旭川水系全体
【岡山県】
事業推進
1.事業の必要性及び概要
旭川水系旭川の古京(下流)箇所は、岡山市中心部に位置し、日本三名園のひとつである後楽園や岡
山城等の歴史的な文化施設が集中し、多くの観光客で賑わう地域です。
本箇所「旭川さくらみち」の堤防上には、今後植え替えが必要な老朽化した桜並木があります。計画的
な植え替え等により、本箇所の桜並木を今後も継続的に保全していけるよう、堤防整備を行います。
2.事業箇所
鳥取県
おかやまし
なかく はま
島根県
岡山県岡山市中区浜地先
岡山県
広島県
山口県
3.平成28年度 予定事業内容
古京(下流)箇所において、
事業箇所
堤防整備 L=120m を実施します。
凡 例
H27年度まで
H28年度予算
H29年度以降
後楽園
岡山さくらカーニバルの様子
(平成27年4月)
岡山城
旭川
堤防の居住地側
堤内地
堤防上端
護岸 L=720m
堤防整備のイメージ
4.期待される整備効果
桜並木の計画的な植え替え等が可能となる堤防整備を行うことで、「旭川さくらみち」の桜並木を今後
も継続的に保全し、本地域の活性化に寄与します。
9
②道
路
事
業
く ら し き
事業推進
一般国道2号
事業推進
一般国道180号
新規事業化
倉敷 立体・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
お か や ま かんじょうみなみ
岡山 環 状 南 道路 ・・・・・・・・・・・・12
お お げ
岡山2号交差点改良等( 大冝 歩道整備)
防災・震災対策
一般国道53号
み た に
・・・・・・・・・・13
三谷 橋耐震補強・・・・・・・・・・・・14
- 10 -
かせん
くらしき
事業費2,142百万円
一般国道2号 倉敷立体
事業推進
1.事業の必要性及び概要
くらしき
くらしき
倉敷立体は倉敷市内の交通混雑の緩和及び交通安全の確保、都市機能の充実、地域経済の発展を
目的とした延長7.7kmの道路です。
鳥取県
島根県
2.事業箇所
くらしき
岡山県
広島県
しんでん
山口県
ふな お ちょう ふな お
岡山県倉敷市新田~倉敷市船穂町船穂
事業箇所
至 岡山市
3.平成28年度 予定事業内容
写真①
平成31年度の4車線開通に向け橋梁工事等を推進します。
至 笠岡市
【写真①】高梁川大橋より岡山市側を望む
写真②
至 岡山市
至 笠岡市
たかはしがわ
【写真②】高梁川大橋施工状況
(橋を造っています)
至 兵庫
4.期待される整備効果
倉敷立体
円滑な物流活動の支援、企業活動の活発
化することが期待されます。
延長7.7㎞
N
整備中区間
平成21~22年度
4車化完成
延長2.7㎞
延長5.0㎞
2
岡山市
倉敷市
429
2
至 広島
■円滑な物流の支援・企業活動の活発化
みずしま
みずしま
・水島港を含めた水島工業地帯は岡山県内
の製造品出荷額の約5割を占めており、
くら しき
倉敷市においては全国4位(西日本1位)
の製造品出荷額となっています。
・現在、当該区間を利用し、東西方向への
くら しき
輸送しており、倉敷立体の道路整備により
2
浅口市
物流イメージ
水島臨海工業地帯
(水島港)
11
かせん
おかやまかんじょうみなみ
事業費1,631百万円
一般国道180号 岡山環状南道路
事業推進
1.事業の必要性及び概要
おかやま かんじょう みなみ
おかやま
岡山環状南道路は、岡山市内の交通混雑の緩和、交通安全の確保及び沿道環境の改善等を目的
とした延長2.9kmの道路です。
2.事業箇所
おかやま
おかやま
鳥取県
みなみ
ふじた
おきゃま
みなみ
こしんでん
島根県
岡山県岡山市南区藤田~岡山市南区古新田
岡山県
広島県
山口県
3.平成28年度 予定事業内容
事業箇所
用地買収、橋梁工事等を推進します。
至大阪
青江
米倉
至総社
2
180
30
芳泉高校入口
古新田
大樋橋西詰
至広島
笹ヶ瀬橋
妹尾西
至玉野
【岡山港~工業団地の輸送時間短縮効果】
状] 岡山西バイパス(側道)経由
約65分
社
山
[将来] 岡山環状南道路(市事業区間含む)・岡山西バイパス経由
約60分
約5分
短縮
市
港
主要渋滞箇所
総
岡
(市)藤田浦安南町線
H21事業化
[現
※現況所要時間はH22道路交通センサスの混雑時旅行速度
将来所要時間は岡山環状南道路(市事業区間含む)Ⅴ=60km/hとした。
4.期待される整備効果
岡山市中心部
ウイングバレイ
工業団地
(総社市)
【協同組合ウイングバレイ】
●自動車の部品メーカー13社が
集積する工業団地
岡山環状南道路
■岡山市中心部の渋滞を迂回することで
材料輸送を支援
おかやまかんじょうみなみ
・岡山環状南道路の整備により、岡山市中
心部の渋滞を避けた移動が可能です。
・総社市の自動車部品メーカーでは、岡山
港から製品材料(鋼材)を運送しています
おかやまかんじょうみなみ
が、岡山環状南道路の整備により岡山
市内の渋滞を回避でき、輸送の時間短
縮や定時性の確保など、物流ネットワー
クの効率化が期待されます。
(市)藤田浦安南町線
H21事業化
岡山港
12
かせん
岡山2号交差点改良等
お お げ
(大冝歩道整備)
事業費12百万円
新規事業化
1.事業の必要性及び概要
当該箇所は、普通車や大型車の交通量が非常に多い区間でかつ、高校生の自転車通学や
地域住民の生活道としての利用も多い区間です。しかし、歩道が確保されていないため、歩行
者や自転車にとって危険な状況となっています。
本事業は、上り線側へ歩道設置を行い、歩行者・自転車の安全・安心な歩行空間の確保を図
ります。
2.事業箇所
鳥取県
かさおか
おおげ
島根県
岡山県笠岡市大冝
岡山県
広島県
山口県
3.平成28年度 予定事業内容
事業箇所
平成28年度は、調査設計を推進します。
至 広島市
平成27年5月撮影
笠岡市
大冝歩道整備 L=0.54km
至 倉敷市
至 広島市
上り
国 道
A
R OU TE
写真
下り
A
至 倉敷市
出典:「地理院地図」を基に
国土交通省 岡山国道事務所作成
高校生の通学状況
通学路
整備前
整備後
計画断面図(A-A断面)
現況断面図(A-A断面)
8000
8000
750
3250
3250
下り車線
上り車線
車道
車道
750
路肩
(単位:mm)
750
2500
3250
3250
下り車線
上り車線
車道
車道
至 倉敷市
750
路肩
歩道
(単位:mm)
13
みたに
事業費40百万円
一般国道53号 三谷橋耐震補強
防災・震災対策
1.事業の必要性及び概要
みたに
三谷橋の耐震対策を実施することで、地震発生時における被害の軽減や、円滑かつ迅速な応急
活動を支援し、緊急輸送ネットワークの確保を図ります。
2.事業箇所
みたに
一般国道53号 三谷橋(1962年架設)
おかやま
きた
みつうがき
(岡山市北区御津宇垣)
鳥取県
島根県
岡山県
3.平成28年度 予定事業内容
広島県
山口県
橋梁の耐震補強(橋脚及び、支承の補
強)を行います。
事業箇所
対策事例
全景
橋脚の補強(RC巻立て)
至 岡山市
至 鳥取市
近景
施工箇所
支承の補強
14
③港
湾
事
業
H28 完成予定(部分)
その他
みずしま
水島 港国際物流ターミナル・臨港道路整備事業
EA
みずしま
・・16
水島 港の国際バルク戦略港湾プロジェクトに係る事業化推進調査・・17
- 15 -
みずしま
水島港国際物流ターミナル・臨港道路整備事業
事業費3,095百万円
H28完成予定
(部分)
1.事業の必要性及び概要
水島港は、我が国の基幹産業が集積する水島臨海工業地帯を擁し、中・四国第1位の取扱貨物量を
誇る港です。平成23年5月には、国際バルク戦略港湾(穀物、鉄鉱石)に選定される等、更なる発展が期
待されています。
たましま
しかし、生産拠点である水島地区と物流拠点である玉島地区間の港湾貨物輸送の円滑化や、玉島地
区における国際コンテナ貨物の増加、船舶大型化、大規模地震への対応といった港湾機能の強化を図
ることが喫緊の課題となっています。
このため、両地区を結ぶ臨港道路と、国際物流ターミナルの整備を推進します。
2.事業箇所
岡山県倉敷市
3.平成28年度 予定事業内容
平成28年度臨港道路部分の完成に向け、臨港道路の橋梁上部工事等を推進します。
事業箇所
鳥取県
島根県
山口県
臨港道路(既設)
一般道路(既設)
高梁川
岡山県
広島県
臨港道路
(整備中)
水島臨海工業地帯
玉島地区
玉島ハーバーアイランド
岸壁(水深12m)(耐震)
(供用中)
国道430号(既設)
泊地(水深12m)
(供用中)
水島地区
航路(水深12m)
(整備中)
4.期待される整備効果
本事業により、物流コストを削減し、基幹産業の国際競争力の強化を図り、日本経済の発展、雇用の
確保等に寄与します。また、大規模災害に対する地域の災害対応力の強化を通じ、地域防災力向上に
寄与します。
16
みずしま
水島港の国際バルク戦略港湾プロジェクトに係る
事業化推進調査
調査費50百万円
1.調査の概要
近畿・中四国の穀物輸入拠点である水島港は、国際バルク戦略港湾に選定されたことを契機として、
新たに穀物関連企業が進出するなど、更に拠点性が高まっている。
本調査では、関係企業による連携輸送計画の策定や穀物ターミナル全体の効率的な運営体制の構
築など、国際バルク戦略港湾プロジェクトの事業化に向けた調査・検討を行う。
2.調査箇所
岡山県倉敷市
:連携輸送イメージ
玉島地区
(既設)穀物
(既存)
取扱ふ頭
穀物取扱ふ頭
水島地区
(新規進出)
(新規)穀物
穀物取扱ふ頭
取扱ふ頭
(既存)
(既設)穀物
穀物取扱ふ頭
取扱ふ頭
調査箇所
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
17