記者発表資料(PDF形式 792KB)

横 浜 市 記 者 発 表 資 料
平成 28 年3月 30 日
教 育 委 員 会 事 務 局
中央図書館調査資料課
横浜市中央図書館第 44 回ヨコハマライブラリーカフェを開催します
植物工場
ゲストからのメッセージ
農家の高齢化・後継者不足、TPP による農産物貿易の自由化など日本の農業は大きな転換点に立
っており、強い農業を実現するための新たな栽培方法として、植物工場が注目されています。
世界中で植物工場による開発競争が始まっており、生鮮野菜だけでなく化粧品や医薬品までも植物
工場にて作られている場合もあります。
日本でも様々な野菜が普及を始めている現在、その栽培方法や安全性について、分かりやすく解説
するとともに、植物工場によって私たちの生活がどのように変わっていくのか、未来の社会について
お話させていただきます。
日 時
:
平成 28 年5月 21 日(土)
午後2時~午後4時(開場:午後1時 30 分)
会 場
: 横浜市中央図書館5階第一会議室
*職員通用口から入場
定
員
ヨコハマ3R 夢!
マイカップを
ご持参ください。
: 40 名(申込先着順)
ふじもと ま か る
ゲスト
: 藤 本 真狩 氏
(一般社団法人 イノプレックス
共 催
代表理事)
: 横浜市温暖化対策統括本部
*ヨコハマ・エコ・スクール(YES)講座
「ヨコハマライブラリーカフェ」とは?
最先端で活躍する研究者と「研究は難しそう」、「わからないことを聞いてみたい」
と考えている人たちが、気軽に話し合うことのできる場です。毎回、様々な学術分野の
最先端で活躍するゲストが、質の高い研究成果をやさしい言葉で解説するとともに、
司書が厳選した当館所蔵の豊富な資料を紹介します。
人から学び、自分で学ぶ、知的情報共有の場として、最先端の研究・知識・情報と
市民の皆様を結びます。難しいイメージを持つ「研究」の意外な面白さを、ぜひ感じてみてください。
関連企画展示「図書館から広げよう!生物多様性の笑顔」
●1階展示スペース
5月 17 日(火)~6月5日(日)
●4階エレベーター前 5月 17 日(火)~6月 19 日(日)
取材をご希望の場合は、事前にご連絡ください。
昨年度の
展示の様子
裏面あり
ゲスト紹介
ふじもと
まかる
藤本 真狩 氏
(一般社団法人 イノプレックス 代表理事)
【略歴】
神戸大学経済学部を卒業後、京都大学医学研究科在籍中、2008 年にイノ
プレックスを設立。主にメディカル・バイオ分野の技術調査・技術経営戦
略のコンサルタントとして、年間 100 社以上のテクノロジー企業を調査す
るとともに、技術の事業化やベンチャー企業の経営支援に携わっている。
近年は農業・施設園芸分野の技術コンサルタントとして、アーバンファ
ームファクトリー(株)取締役など、複数の技術顧問・社外取締役を兼任し
ている。
参加申込方法
平成 28 年4月 26 日(火)午前9時 30 分から受付開始
1
2
3
電話(045-262-7336)
Eメール([email protected])
中央図書館3階カウンター
申込時に「講座名、氏名、電話番号」をお知らせください。
また、手話通訳等の配慮を希望される方は申込時にお知らせください。
*申込時にご記入いただいた個人情報は、「横浜市個人情報の保護に関する条例」の規定に従い
適正に管理し、申込受付及び講座の中止等、連絡の必要が生じた場合にのみ利用します。
横浜市中央図書館へのアクセス
所在地
交通機関
開館時間
西区老松町1
JR・市営地下鉄桜木町駅から徒歩 10 分
京急線日ノ出町駅から徒歩5分
火曜日~金曜日
午前9時 30 分~午後8時 30 分
土・日・月・祝休日 午前9時 30 分~午後5時
「ヨコハマ・エコ・スクール」とは?
市民活動団体、事業者、大学、行政等が実施する環境・地球温暖化問題に関連する
講座やイベントです。詳しくはこちら⇒ http://www.city.yokohama.lg.jp/ondan/yes/
お問合せ先
教育委員会事務局 中央図書館調査資料課長 川澄
一陽 Tel 045-262-7343