おおさと 4 育てるまち り お 創 さと お 未来 を 広報 2016(平成28年) №407 表紙 大郷中学校卒業式 P2∼ まち・ひと・しごと総合戦略策定 P11∼ ぐるっとおおさと まちの話題 P17∼ おしらせアラカルト P4∼ タウン通信 P14∼ いきいき健康家族 P16 ふれあいひろば P20 むし歯ゼロの子 ほか 宮城県大郷町 検 索 大郷町まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定しました 町では、少子高齢化や人口減少問題を踏まえ、将来にわたって 活力ある地域を維持していくため、「人口ビジョン」及び「総合 戦略」で構成する「大郷町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を 策定しましたので、その概要をお知らせします。 人口ビジョンとは 本町の人口の現状分析等を行い、目指すべき将来の方向や人口の将来展望をまとめたものです。 人口分析結果(抜粋) ○人口は、昭和30年の13,140人をピークに昭和50年には9,896人まで減少しましたが、昭和60年に 10,465人まで増加し、以降現在まで減少しています。 ○平成22年国勢調査による年齢別人口は、老齢人口29%(65歳以上2,561人)、生産年齢人口60% (15歳∼64歳5,384人)、年少人口11%(14歳以下982人)となっています。 ○自然増減(出生数−死亡数)は、出生数は伸び悩みほぼ横ばい状態である一方、死亡数はゆるや かに増加し続け、平成7年以降は死亡数が出生数を上回る「自然減」となっています。 ○社会増減(転入数−転出数)は、平成8年以降、平成22年を除き転出数が転入数を上る「社会 減」が続いています。転出先は、仙台市、大和町、富谷町が多くなっています。 ○15歳から19歳の方が20歳から24歳になるまでの間に最も転出傾向が高くなっています。 ○合計特殊出生数(1人の女性が一生に産む子どもの平均数)は、昭和53年から平成19年までに 2.11人から1.36人まで低下し続けましたが、平成20年から平成24年は1.42人に上昇しています。 目指すべき将来の方向 人口減少を克服し、活力ある地 域を維持するため、目指すべき将 来の方向として、3つの基本的視 点を定めます。 3つの視点 ①仙台市など近隣市町村への人口流出の抑制 ②若い世代等の就労、結婚、妊娠・出産・子育ての希望実現 ③地域の魅力を活かした交流の場の創出と移住・定住化の促進 人口の将来展望 2060年(平成72年)に人口規模5,500人の維持(社人研推計より約1,500人の増加)と人口構造の若返 りを目指します。 10,000 9,000 8,927 8,221 8,000 7,000 6,000 5,000 独自推計 7,958 7,136 7,967 6,257 7,016 5,512 6,033 2,000 将来展望の達成目標 ◎出生率の上昇 ◎宅地開発による居住の場の確保・人口流出の抑制 4,168 1,000 0(人) 国立社会保障・人口問題 研究所の推計。出生数と 死亡数がほぼ現状で推移 し、転出・転入による人 口増減の影響を現状の半 分とした推計。 約1,500人の増加 5,010 4,000 3,000 社人研推計 社人研推計 2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 2045年 2050年 2055年 2060年 独自推計 社人研推計を基本とし、 国・宮城県の目標に基づ き出生率を現在の1.42 から2030年に1.8、2040 年以降は2.07に上げ、宅 地開発による人口増加も 見込んだ推計。 平成28年4月1日 2 総合戦略とは 人口ビジョンを踏まえ、将来にわたって活力ある地域を維持するため、「雇用の創出」、「移住・定 住の促進」、「結婚や妊娠・出産・子育てへの支援」、「本町の特性や実情に応じたまちづくり」に重 点を置いた5年間の計画です。※この他のまちづくりは、これまでどおり大郷町総合計画に基づき進め ていきます。 ◆推進期間 平成27年度∼平成31年度 ◆基本目標 目標1 産業振興により安定した雇用を創出し、活力のあるまちを創る 新たな企業誘致による産業振興を図るとともに、農業や地場産品の振興を図ることにより、雇用の確 保と就業者数の増加を図ります。 ○雇用促進奨励金事業 ⇒ 工場等を新設・増設した事業者の町内雇用に対して雇用奨励金を交付。 ○工業用地整備事業 ⇒ 工業用地を新たに整備し、雇用の場を確保。 ○就農支援事業(拡充)⇒ 女性新規就農者及びその女性を雇用する法人を支援。【平成29年度∼】 ○農産加工品開発事業 ⇒ 農業者等の6次産業化による新商品開発等を支援。【平成29年度∼】 目標2 移住・定住の促進等で新しい人の流れをつくり、持続的に発展するまちを創る 移住・定住に係る総合的な支援策を実施することにより、町への移住・定住の人の流れをつくり、併 せて道の駅おおさとを活性化することにより、交流人口の増加を実現します。 ○空き家等活用定住促進事業 ⇒ 空き家バンクの創設や空き家を含めた住宅リフォーム費用の助成。 ○住宅取得支援事業 ⇒ 高校生以下の子どもがいる世帯が今後整備する町の分譲地等を取得 し、住宅を建築する場合に補助金を交付。【平成29年度∼】 ○子育て世代家賃助成事業 ⇒ 今後整備予定の(仮称)希望の郷団地の入居者で高校生以下の子ど もがいる世帯の家賃を減額。 ○地域おこし協力隊受入事業 ⇒ 町外の意欲ある若い人材を誘致し、移住して農業や観光、定住化の 職務等に従事することによる地域の活性化。【平成29年度∼】 ○道の駅おおさと活性化事業 ⇒ 開発センターを含めた観光・産業の拠点施設としての活性化。 目標3 若い世代が結婚・出産・子育てを安心してできるまちを創る 安心して結婚から出産・子育てできる町の実現に向け、結婚・出産・子育ての期間を通じて、経済的 支援や情報提供・相談対応等のきめ細かい支援を実施します。 ○結婚応援事業 ⇒ 婚活イベントに参加する独身者に参加費を助成。 ○すこやか子育て医療費助成事業(拡充)⇒ 子ども医療費の助成範囲を18歳に到達する日の年度末ま で拡充。 ○出産祝金交付事業 ⇒ 出産者に祝金を贈呈。 ○子どもの遊び場整備事業 ⇒ 郷郷ランドの緑地拡大等による公園機能強化。 ○不妊治療助成事業 ⇒ 特定不妊治療費の助成。 ○幼稚園・小学校英語教育事業 ⇒ 幼児期から英語に慣れ親しむことで国際化に対応できる コミュニケーション能力を育成。【平成29年度∼】 目標4 時代に合った暮らしやすく住み続けたいまちを創る 情報基盤や公共交通基盤の整備・充実を図ることにより、生活の利便性を確保し、住みやすい町を実 現します。 ○情報発信強化事業 ⇒ スマートフォン用WEBサイトによる移住促進や子育て 支援等の情報発信と大郷町の魅力のPR。 ○公共交通再構築事業 ⇒ 住民バスの効果的で効率的な運行体系の再構築。 大郷町まち・ひと・しごと創生総合戦略は、町のホームページ でご覧いただけます。 問 まちづくり推進課 ☎359−5537 3 広報おおさと2016.4.1 タウン 通信 東北放射光施設シンポジウムの開催 日本の産業技術の更なる発展、東北の復興、より良い未来のまちづくりを加速する東北放射光施設の シンポジウムを開催します。 放射光施設は、「巨大な顕微鏡」といわれる高性能研究分析施設です。 この機会に東北放射光施設への理解を深め、本町への誘致の機運を高めましょう。 多くの皆さんのご来場を心よりお待ちしております。 日 時:4月10日(日) 午前10時∼ 会 場:文化会館 入場無料(事前申し込みは不要です。) 講 演:東北大学 総長特別補佐 多元物質科学研究所教授 高田昌樹氏 演題「私たちの明日を拓く放射光」 問 まちづくり推進課 ☎359−5537 住まなくなった空き家を登録しませんか メールマガジン登録 随時受付中 空き家登録 空き家調査 経過報告 利 用 希望者 PR 利用登録 利用交渉申込 情報公開 買いたい 借りたい 利用者情報 大郷町 空き家を 住民バスダイヤ 改正のお知らせ 空き家募集 空き家バンク 大郷町で栽培、飼育されている農 畜産物や大郷町固有の特色を資源と して「大郷ブランド」の個性ある商 品を開発することを目的とした団体 です。新商品の試作研究やパッケー ジデザインについての検討、研修会 などを行っています。商品開発や流 通に関することに興味のある方をお 待ちしております。 申・問 農政商工課 ☎359−5503 所有者 等 売りたい 貸したい 大郷町物産開発研究会 会員募集 町では、空き家の有効活用と移住定住の促進のため、空き家 を「貸したい・売りたい人」と空き家を「借りたい・買いたい 人」をつなぐ「空き家バンク」を開設します。町内にある空き 家を募集します。住まなくなった空き家をお持ちで「貸した い・売りたい」方は、ご登録をお願いします。 空き家を 3月に配信を開始しましたメール マガジンに、多くのみなさんの登録 をいただきありがとうございます。 登録は町のホームページで随時受 付中ですので、ぜひご登録ください。 配信日:毎月1日 (臨時配信もあります) 種 類:(1種だけでも登録できます) ①子育て支援 ②観光・イベント ③防犯 問 総務課 ☎359−5500 現地見学・交渉・相談・契約 ※町は窓口やホームページでの情報提供、空き家所有者等と利 用希望者の必要な連絡調整、現地見学の同行等を行います。 交渉・契約等に関することは当事者間(不動産会社含む)で 協議いただきます。 申・問 まちづくり推進課 ☎359−5537 4月1日より、住民バスのダイヤが変更になりましたのでお知ら せします。 詳しくは、広報おおさと4月号と一緒に配布している、平成28年 4月1日改正時刻表をご覧ください。 問 住民バス事務所 ☎359−5301 企画財政課 ☎359−5502 平成28年4月1日 4 タウン 通信 4月21日(木) 4月22日(金) 午前9時30分∼10時00分 江 戸 沢 分 館 土 手 崎 分 館 不 来 内 分 館 午前10時15分∼10時45分 下 町 分 館 中 粕 川 分 館 味 明 分 館 午前11時00分∼11時30分 上 町 分 館 土 橋 分 館 川 内 分 館 午後1時00分∼1時30分 上 村 分 館 鶉 崎 分 館 山 崎 分 館 午後1時45分∼2時15分 上 郷 分 館 東 成 田 分 館 羽 生 分 館 午後2時30分∼3時00分 石 原 分 館 中 保健センター 集合注射実施獣医師 伊藤 博(いとう動物病院) 大和町杜の丘3−1−3 ☎358−8259 中村 由紀(明石台動物病院) 富谷町明石台5−2−1 ☎351−2330 菅野 芳男(かんの動物病院) 大郷町粕川字西長崎37−4 ☎359−2278 志賀 康弘(オカリナ動物病院) 富谷町大清水2−22−1 ☎725−8998 ・飼い始めたら最後まで責任 を持って飼養するように心 がけましょう。 ・飼い主が見つからない不幸 な犬や猫が生まれないよう、 不妊や去勢などの手術を受 けさせましょう。 ・犬、猫などの愛護動物を捨 てた場合は、処罰されるこ とがあります。 ・やむを得ず飼えなくなった 場合は、新たな飼い主を探 すよう心がけましょう。 犬・猫などを 飼うときは ※昨年度と巡回順に変更がありますので、ご注意ください! 館 分 村 犬・猫の引き取りについて ・場 所 塩釜保健所黒川支所 ・手数料︵ 犬・猫とも一頭あたり︶ 生後 日以内 400円 生後 日以上 2000円 ・犬の引取りは事故防止のため、 必ず犬を扱える人が立ち会うよ うにお願いします。 ・猫は逃走防止のため、丈夫な箱 や布袋等に入れてください。 日時等の詳しいことは塩釜保健 ※ 所黒川支所へ相談してください。 ︵動物愛護センターでは直接引き 取りの対応はしていません︶ ・放浪犬、飼犬の失踪、犬猫を保 護した等の情報がありましたら、 塩釜保健所黒川支所または町民 課までお知らせください。 ・抑留犬等の返還手続きは動物愛 護センターで行ないます。 ・抑留犬の返還手続きに必要なも の。 ①印鑑 ②返還手数料 頭数 2000円 × ③飼養管理費 抑留日数 500円 × 問 塩釜保健所黒川支所 ☎358ー1111 町民課 ☎359ー5504 飼犬の失踪、抑留犬等について 91 90 愛犬の登録と狂犬病予防注射をお忘れなく 犬を飼う場合は、登録と年1回 の狂犬病予防注射が必要です。 生後 日以上の犬︵室内犬・猟 犬等を含む︶を飼っている方は、 都合のよい会場で登録と注射を受 けてください。 都合が悪い方は、6月 日︵木︶ までに動物病院で個別に注射を受 けてください。 持ちもの ・狂犬病予防注射済票交付申請書 ︵登録犬のみ︶ 料 金 1 新規登録の場合↓一頭につき、 登録料 3000円 注射料 3020円 合 計 6020円 2 注射のみの場合↓一頭につき、 注射料 3020円 おつりのないようにお願いしま ※ す。 30 集合注射を受けられなかった場合 動物病院で個別に予防注射を受 け、﹁狂犬病予防注射済証﹂を発 行してもらい、それを町民課に提 出し、狂犬病予防注射済票の交付 を受けてください。 ︵交付手数料550円︶ 広報おおさと2016.4.1 5 4月20日(水) 日程 時間 91 タウン 通信 すこやか子育て医療費助成制度のお知らせ ∼18歳の方まで入通院費が無料∼ 平成28年4月1日から「すこやか子育て医療費助成制度」の対象年齢を拡大しました。 このことで、入院・通院とも保険適用となる医療費について、18歳の方まで無料で受診できるように なります。 なお、対象となる方につきましては、保護者様あてに郵送でご案内しております。 ・主な改正点 現 行 改 正 後 対象年齢 15歳到達日以後最初の年度末まで(義務教育修了まで) 18歳到達日以後最初の年度末まで ※保険が適用されない分(容器代、食事療養費等)は助成の対象とはなりません。 ご不明な点等ありましたら、町民課までご連絡ください。 問 町民課 ☎359−5504 町税等の口座振替制度の お知らせ 本町では、口座振替による町税、介護保険料、 後期高齢者医療保険料の納付を進めています。口 座振替にすると、金融機関の窓口に行かなくても 済み大変便利です。毎月20日まで申し込みのもの が翌月以降の納期分から振替が開始されます。申 し込みは、振替を希望する口座の通帳と届出印を 持って取扱金融機関の窓口で手続きをお願いしま す。詳しくは、税務課までお問い合わせください。 【取扱金融機関】 あさひな農業協同組合、七十七銀行、仙台銀 行、ゆうちょ銀行 問 税務課 ☎359−5505 認知症地域支援推進員を配置します 平成28年度から、大郷町地域包括支援センター に認知症地域支援推進員を配置し、認知症に関す る相談をお聞きします。 ○物忘れが気になる。 ○認知症について知りたい。 ○認知症専門の医療機関について知りたい。 ○物忘れなどの予防活動について知りたい。 など、気になることは何でもご相談ください。 問 大郷町地域包括支援センター ☎341−1414 保健福祉課 ☎359−5507 町営住宅の入居者を募集します 募集住宅:希望の丘団地(公営住宅) 中村字旦原34番地(2−3号) 1戸 木造2階建 3LDK 69.57㎡ 入居資格:1)現に同居し、または同居しようとする親族があること。ただし60歳以上の方、若しくは 障がい者など法で定める規定に該当する方は単身者でも可。(身体上または精神上著し い障がいがあるために常時の介護を必要とし、かつ、居宅においてこれを受けることが できず、または受けることが困難であると認められる者を除く。) 2)現に住宅に困窮していることが明らかな方であること。 3)町税等を滞納していないこと。 4)連帯保証人(町内在住者)がいること。 5)暴力団または団体に関係する構成員等に該当しないこと。 収入基準:一般世帯については、月額158,000円以下であること。 (高齢者、障がい者等、裁量世帯にあっては、月額214,000円以下。) 家 賃:21,400円∼42,100円 敷 金:家賃の3カ月分を納入すること。 申し込み及び選考方法:1)所定の様式により町営住宅入居申込書を町長に提出すること。 2)入居申込者が公募戸数を超える場合は、公開抽選により入居者を決定する。 申込期間:4月1日(金)∼4月8日(金) 入居可能日(予定日):4月28日(木) 公開抽選会及び入居者説明会:4月14日 (木) 問 地域整備課 ☎359−5508 平成28年4月1日 6 タウン 通信 20 20 60 60 ︻第3号被保険者︼ 対象は第2号保険者に扶 養されている 歳以上 歳 未満の配偶者で、年収が1 30万円未満の方です。配 偶者の勤務先を経由して届 出を行い、ご自身の保険料 負担はありません。 20 4月から国民年金保険料が 変わります 平成 年4月から、平成 年3月までの国民年金保 険料は、16260円とな ります。 保険料の納め方 納付書払い 日本年金機構から送付さ れた納付書で、銀行、農協 等の金融機関の窓口、コン ビニエンスストアで納付し てください。 口座振替 口座振替は手間がかから ず、納め忘れを防ぐことも できます。 通帳、金融機関届出印、 基礎年金番号のわかるもの ︵年金手帳や納付書︶をお 持ちの上、金融機関または 年金事務所へお申し込みく ださい。 クレジットカード払い 年金事務所へお申し込み ください。 問 町民課 ☎359ー5504 仙台北年金事務所 ☎224ー0891 広報おおさと2016.4.1 7 29 28 保険料の納付期限 納付対象月の翌月末です。 万が一、納付期限を経過 した場合でも、期限から2 年間は納付書で保険料を納 めることができます。 ただし、納付期限までに 納めるか、免除等の申請を しないと、障がいが残った ときや一家の働き手が亡く なったときに年金を受給で きない場合がありますので、 ご注意ください。 ○解約のときに違約金は発 生するか などを確認しましょう。 また、太陽光発電システ ムや蓄電池など、直接関係 のない物の勧誘が、便乗し て行われる場合があります ので、注意しましょう。 新しい制度なので分から Q 電力の小売自由化が始 ないことが多いと思います。 まると、私たちは、何に注 勧誘されたら、次のことに 意したらよいですか。 気をつけましょう。 A 今年の4月から、一般 ○不要な場合はきっぱりと の家庭でも電気の購入先や 断る 料金プランを自由に選ぶこ とができるようになります。 ○あわてて契約しない ○相手の話を鵜呑みにしな ガスや携帯電話とのセッ い ト割引販売や、ポイントサ ○不審に思ったら相手にし ービスなど、様々なプラン ない の提供が予定されており、 不安な点や、トラブルが生 小売電気事業者による勧誘 じた場合はご相談ください。 が始まると予想されます。 現在の料金やサービスに 大郷町消費生活相談 不満がない場合は、あわて 日 時/毎週火曜日 て変更する必要はありませ 午前 時∼正午 ん。 午後1時∼3時 正しい情報を収集・確認 場 所/役場2階 し、他のプランとも良く比 監査委員室 較検討しましょう。 相談員/及川よし子さん 契約に際しては、 直通電話 ○契約する事業者は登録さ ☎359ー5541 れた事業者か ○どんな条件で安くなるか 問 農政商工課 ○契約期間はどのくらいか ☎359ー5503 10 60 国民年金だより 公的年金制度は、やがて 迎える老後や、万が一、け がや病気で障がいが残った とき、一家の働き手が亡く なったときに年金の給付を 受けられるよう、保険料を 出し合いお互いを支え合う 制度です。日本国内に住む 歳以上 歳未満の全ての 方に、国民年金の加入が法 律で義務付けられており、 学生であっても 歳になれ ば加入しなければなりませ ん。また、原則的には保険 料を納めなければ年金を受 け取ることはできません。 公的年金加入者には3つの 種別があります。 ︻第1号被保険者︼ 対象は 歳以上 歳未満 の方で、農林・漁業・自営 業・学生などの方です。役 場で加入手続きを行い、各 自が個別に納入します。 ︻第2号被保険者︼ 対象は会社員や公務員等 ︵厚生年金加入者︶の方で す。勤務先で手続きを行い、 給料から天引きされていま す。 20 消費生活 相談コーナー Q&A タウン 通信 東北大会以上のスポーツ大会出場者に奨励金を交付します 対 象 者 (1)町内に住所を有する小学生・中学生・高校生の個人(所属する団体の所在地は問わない) (2)主に(1)の対象者で構成する、町内に所在地を有する団体 交付対象 となる大会 県大会以下の予選又は選抜を経て出場する全国大会等のスポーツ大会。 ※中学生以下については、東北大会以上とする。 ※同一団体及び個人への交付は一年度内に1回を限度とする。 交付の方法 団体は代表者、個人は出場選手の保護者の申請による。 交 付 額 個人:一人当たり2万円 団体:一団体当たり10万円 ※中学生以下で東北大会に出場する場合は半額とする。 問 教育課 ☎359−5514 春の農作業安全運動展開中 「マイナンバー総合フリーダイヤル」 「一人一人の安全意識の向上で事故防止」 春作業の3月∼5月は農作業事故が多発する時 期です。「慣れた仕事だから」と油断せず、機械 は使う前に点検を行いましょう。また、路肩の状 況を事前に確認しておきましょう。 焦り、急ぎは事故のもと です。十分な休憩を入れた 余裕のある作業計画を立て るなど、心にゆとりを 持ち、農作業事故 防止に努めましょう。 開設時間の変更について 「通知カード」「個人番号カード」に関するこ とや、その他マイナンバー制度に関するお問い合 わせにお答えするフリーダイヤルの開設時間が4 月1日から変更になりました。 変更前(3月まで) 平 日 午前9時30分 ∼午後10時 土日祝 午前9時30分 ∼午後5時30分 変更後(4月から) 平日のみ 午前9時30分 ∼午後5時30分 フリーダイヤルの番号【☎0120−95−0178(無 料)】に変更はありません。 ●●● 野外焼却(野焼き)について ●●● 平成13年4月1日から一部例外を除き、野外での焼却が禁止になりました。違反者には、5年以下の 懲役もしくは1000万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 野外焼却は廃棄物の不適正処理であり、焼却温度が低いため燃やすものによってはダイオキシンなど の有害物質が発生し、人の健康や自然環境に深刻な影響を与えます。また、火災を引き起こす危険性も 考えられます。例外として焼却できる場合でも、住宅地で隣近所に迷惑となる恐れのある焼却は自粛し てください。 例外として認められているもの 1 国または地方公共団体がその施設の管理を行うために必要な廃棄物の焼却 (例:河川管理者による河川管理のために伐採した草木等の焼却等) 2 震災、風水害、火災、凍霜害その他の災害の予防、応急対策または復旧のために必要な廃棄物の焼 却(例:災害時における木くず等の焼却、凍霜害防止のための稲わらの焼却等) 3 風俗習慣上または宗教上の行事を行うために必要な廃棄物焼却(例:どんと焼き等) 4 農業、林業または漁業を営むためにやむを得ないものとして行われる廃棄物の焼却 (例:農業者が行う稲わら等の焼却等) 5 たき火その他日常生活を営む上で通常行われる廃棄物の焼却であって軽微なもの (例:たき火、キャンプファイヤーを行う際の木くず等の焼却等) 迷惑にならないよう配慮を! ◎時間帯、風向きや強さに気をつける ◎草や枝はよく乾かし少量ずつ短時間で燃やすなどの方法で、煙の量や臭いを近所の迷惑にならない程 度の少量にとどめる ◎ご近所とよくコミュニケーションをとり、理解を得て迷惑にならないよう配慮する ◎住宅の近くでは焼却を控える 問 町民課 ☎359−5504 平成28年4月1日 8 タウン 通信 町では、下記の国際交流事業の参加者を募集します。参加者はおひとりでの参加が7割以上で、はじ めて海外に行かれる方も多く、安心してご参加いただけます。 また、夏休み期間中の国内での国際交流事業参加者も今後募集する予定です。 事 業 名 サイパン南の島体験ホームステイ 場 所 北マリアナ諸島 サイパン島 日 程 7月26日(火)∼8月2日(火)の8日間 対 象 者 小学3年生∼中学3年生 参 加 費 (予定) 11歳以下 258,000円 12歳以上 272,000円 申込期限 5月26日(木) 説 明 会 日時:5月8日(日) 午後1時30分∼3時 場所:仙台市情報・産業プラザ (仙台市青葉区中央1-3-1) ※入場無料・予約不要 参 加 申 込 先 公益財団法人国際青少年研修協会 ☎03−6417−9721 ホームページhttp://www.kskk.or.jp 町で参加費用の一部を助成します 左記事業の参加費の一部を助成します。助 成を希望される場合は、下記によりお申し込 みください。 ●助成対象者(①∼④の全てを満たす者) ①左記国際交流事業参加者 ②町内在住者 ③町税を滞納していない世帯 ④交付決定後、5年以上在住が見込める者 ●助成額 1人あたり参加費の1/2以内 ●申込期限 5月26日(木) ※申込様式は町のホームページからダウンロ ードするか企画財政課で配付しています。 ※申し込み受け付け終了後、国際交流選定委 員会で補助金交付の可否を決定します。 申・問 企画財政課 ☎359−5502 子育て支援センターより ○自由来園 平 日 午前10時∼11時30分 午後 1 時∼ 4 時30分 土曜日 午前10時∼11時30分 ○おしゃべりマミィ(自由参加のサークル) 日 時:4月4日(月)、5月9日(月) 午前9時30分∼11時30分 内 容:お子さんを遊ばせながら、保護者同士おしゃべりを楽し んだり、お友だちと一緒に遊んだりできます。 自由来園「お友だちに会えたよ!」 ○遊びの会のお知らせ 「ミニピクニックに行こう!」 日 時:4月26日(火) 午前10時∼11時30分 場 所:子育て支援センター 定 員:15組 内 容:親子で施設内にある原っぱまでお散歩をしよう! (天候により活動内容が変更となる場合があります) 持ち物:お子さんが食べられる量のおやつ・水分補給用の飲み物・レジャーシートを持って いる方はお持ちください。 ※参加希望の方は、電話または支援センターまで直接申し込みに来てください。 ● 平成28年度子育てサークル会員を募集します ● 対象年齢 サークル名 募集組数 回数 リトルアップル 平成27年4月∼平成28年生まれ 20組 月1∼2回 チェリーキッズ 平成26年4月∼平成27年3月生まれ 20組 月1∼2回 ビッグアップル 平成25年4月∼平成26年3月生まれ 20組 月1∼2回 な 平成24年4月∼平成25年3月生まれ 20組 月1∼2回 3歳から 15組 月1回 か よ し 作って遊ぼう ※子育てサークルでは、同じ年齢のお友だちと一緒に親子遊びや体操をして楽しんだり、製作 遊びをしたり、お部屋や広い園庭でたくさん遊びます。 ※上記の子育てサークルは登録制となりますので、受け付けを行ってください。電話での受け 付けは行いませんので、子育て支援センターまで直接お越しください。定員になり次第、受 け付けを終了とさせていただきます。 申・問 子育て支援センター ☎359−5755 9 広報おおさと2016.4.1 3月12日 大郷中学校 3月26日 大郷保育園 3月18日 大郷幼稚園 大郷幼稚園・保育園で卒園式、大郷小学校・中学校で卒業式が挙行されました。 今回の卒園児・卒業生は、幼稚園50名、保育園12名、小学校66名、中学校67名でした。 卒園児・卒業生は楽しい思い出と新たな希望に胸を膨らませ学び舎を旅立ちました。 や ∼町内卒園式・卒業式∼ 3月22日 大郷小学校 思い出 と希望 を胸に旅立ち タウン 通信 4月23日は子ども読書の日 4月23日∼5月12日は、こどもの読書週間です 2016年・第58回こどもの読書週間 標語 「四角い本に まあるい心」 読書には5つの効果があります! ○語彙(ごい)が増え、言葉の発達がぐんぐん伸びる ○集中力がつく ○「想像力」と「感受性」が豊かになる ○ストレス解消ができる ○人の気持ちがわかるようになる 新しい本が増えました 〇ポテトむらのコロッケまつり 〇キキに出会った人びと 〇トミカコレクション(2016) 〇異類婚姻譚(芥川賞受賞作) 〇死んでいない者(芥川賞受賞作) 〇つまをめとらば(直木賞受賞作) 〇農業女子のおうちごはん など18冊 読書を楽しめるようになると、このような5つの効果が期待できます。読書はあくまでも強制ではな く、「楽しい趣味」の一つとなるように、子どもたちを導いてあげましょう。 公民館には赤ちゃんから大人まで楽しめる本がたくさんあります。ぜひ、ご利用ください。 *** 中央公民館図書室 *** 一人3冊まで、2週間借りることができます。 ◇利用時間(日曜・祝祭日を除く) 平 日 午前8時30分∼午後5時 土曜日 午前8時30分∼午後3時 (第2・第4のみ) 問 中央公民館 ☎359−5515 平成28年4月1日 10 黒川地域一体となって誘致活動 誘致の実現に向けて 黒川郡4町村(大和町、富谷町、大衡 2月17日 村、大郷町)の町村長と議会議長で構成される黒川 地域東北放射光施設誘致促進協議会が設立されまし た。 この協議会は、放射光施設を建設することにより、 施設を利用する企業などの進出や既存企業の業績向 上、周辺産業への波及効果を見込み、黒川地域が一 体となって誘致の実現に向け活動を行うものです。 協議会会長の赤間町長は「皆さんの力を借りなが ら誘致を促進していきたい」と話しました。 熱戦!ゲートボール大会 第31回B&G財団会長杯大郷町 2月18日∼23日 春季ゲートボール大会が、大松沢社会教育センター で開催され、各地区から11チームが出場しました。 各チーム、日々練習してきた成果を出しきり、6 日間に渡って真剣勝負が繰り広げられました。 大会結果は次のとおりです。 1位 吉ケ沢チーム 2位 下 町チーム 3位 東成田Bチーム 狙いを定めて モロヘイヤを使って工作! 素敵な作品ができました 米粉菓子工房FluffyHeartの千葉智恵 2月27日 子氏を講師に迎え、公民館講座の地場産品講座「モ ロヘイヤフレーム作り」が行われました。 特産品であるモロヘイヤの茎を乾燥したものを使 用し、フレームの土台にリボンやフェルトなど一緒 につけていきました。茎の長さや切り方によって雰 囲気が変わり、それぞれが工夫しながら夢中で作っ ていました。 普段は食材として使われるモロヘイヤが、今回は 素敵なフレームへと変身しました。 親子で楽しく歯みがきを 宮城県、宮城県歯科医師会、宮城県歯 2月28日 科衛生士会のご協力のもと、「歯ピカピカ ママズ カフェinおおさと」が保健センターで開催され、8 組の親子が参加しました。 歯科衛生士による唾液検査、むし歯や歯によいお やつの話、歯みがき指導、歯科医師によるフッ素塗 布が行われました。楽しくわかりやすい内容に参加 者からは「おやつや普段の生活を見直すきっかけに なった」、「子どもだけでなく、大人の歯みがき指 導もあり勉強になった」との声が聞かれました。 11 広報おおさと2016.4.1 ピカピカの歯を目指して みんなでひなまつりのお祝い 頑張って作りました 大郷保育園でひなまつり会が行われまし 3月3日 た。「うれしいひなまつり」を元気いっぱいに歌い、 園児が折り紙などで作ったひな人形を紹介しました。 代表で作品を紹介した園児は、のりで貼ったことや 顔を書くことを頑張ったと話していました。 また、おだいりさまとおひなさまの登場に歓声が 上がり、クイズや質問コーナーで盛り上がりました。 最後に1年間健康で過ごせるように願いを込めて、 ひなあられを食べ、ひなまつり会を満喫しました。 6年生へ感謝の気持ちを伝えました 大郷小学校で6年生を送る会が行われま 3月4日 した。 各学年が、学校生活でお世話になった6年生を喜 ばせたいと感謝の気持ちを込め、この日のために練 習してきたダンスや歌などを披露しました。その一 生懸命な姿に6年生は笑顔で楽しんでいました。 最後に6年生から下級生へ「ありがとう」の気持 ちが歌で伝えられ、全校生徒の思い出に残る心温ま る会となりました。 思い出に残る会になりました 心のこもった歌を送ります 工夫を凝らした出し物 満100歳おめでとうございます 佐藤クニさん(土手崎)が3月7日にめ 3月7日 でたく満100歳を迎えられ、赤間町長から祝詞と特 別敬老祝金が手渡されました。 クニさんは、耳も目も良く、テレビが大好きで起 きているときはずっと見ているそうです。お話もし っかりされ、冗談を言って場を和ませてくれること もあります。 大きなケーキとお祝いに駆け付けた親戚の方々を 前にクニさんは笑顔を浮かべていました。 これからもますますお元気でお過ごしください。 100歳をお祝いして 情報をお寄せください 359−5502 企画財政課 E-mail [email protected] 平成28年4月1日 12 稚魚の成長を祈って 元気に帰ってきてね 大郷小学校の4年生が、鎌田寛さん(土 3月7日 手崎)の指導のもと、卵からふ化させ、一生懸命に 育ててきたサケの稚魚を吉田川に放流しました。 稚魚は約4年でふるさとの川に戻ってくるそうで、 児童は「元気に帰って来てね」「がんばれ」などと 声をかけて放流し、海へ向かって元気に旅立ってい くサケに大きく手を振って見送りました。 児童たちは、稚魚が成長し、吉田川に戻ってくる ことを楽しみにしています。 気迫の剣道大会 第31回B&G財団会長杯県下招待小中 3月13日 学生大郷町剣道大会が、フラップ大郷21で開催され、 県内各地から小学生14チーム、中学生男子23チーム、 中学生女子18チームが参加しました。 会場には威勢のよい大きな声が響き渡り、各部門 で熱戦が繰り広げられました。 大郷町内では大郷中学校から男子2チームが出場 し、Aチームが準優勝という素晴らしい成績を収め ました。 緊張感が漂います 子育て支援センターを卒業です 鈴の合奏を披露しました 子育てサークル「なかよし(3歳児サー 3月15日 クル)」の活動が子育て支援センターで行われまし た。 春から保育園・幼稚園に入る3歳児が、お友だち と遊んだ思い出や、できるようになったことが増え た喜びとともに、子育て支援センターとお別れをし ました。 最後のサークルでは、お母さんからの歌のプレゼ ントや、子どもたちによる鈴の合奏をして、みんな で楽しい時間を過ごしました。 桜茶で心を整えて旅立ち 茶道裏千家の伊東雅子さん(丸山)が 3月17日 大郷小学校6年生の児童に桜茶を振舞ってくれまし た。 この桜茶は、大郷小学校に咲く八重桜を塩漬けにし たものが入っているお茶で、卒業前の習わしとして、 心を整えて旅立てるようにいただきました。 桜茶を飲んだ児童は「初めて飲んだけど、見た目 も良くおいしかった」「日本の伝統にふれることが できてよかった」「心を整えて卒業式を迎えられ る」と貴重な体験ができたことを喜んでいました。 13 広報おおさと2016.4.1 門出を祝って一服のお茶 高齢者肺炎球菌の予防接種を受けましょう 町では、定期接種となりました高齢者肺炎球菌予防接種につい て、対象となる方に接種費用の一部助成を実施します。 対象者 ①平成28年度に次の年齢になる方 年齢 生年月日 65歳 昭和26年4月2日生∼昭和27年4月1日生 70歳 昭和21年4月2日生∼昭和22年4月1日生 75歳 昭和16年4月2日生∼昭和17年4月1日生 80歳 昭和11年4月2日生∼昭和12年4月1日生 85歳 昭和6年4月2日生∼昭和7年4月1日生 90歳 大正15年4月2日生∼昭和2年4月1日生 95歳 大正10年4月2日生∼大正11年4月1日生 100歳 大正5年4月2日生∼大正6年4月1日生 いきいき 健康家族 問 保健福祉課 ☎359−5507 ②60歳以上65歳未満であって、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機 能に身体障害者手帳1級相当の障がいを有する方(接種日時点) ※予診票等が送付されても、過去に接種を受けたことがある方は、対象外となります。 ※経過措置により平成30年度までは、節目年齢の方のみ対象となります。対象となる年度での接種をお勧め します。 接種回数:1人1回 接種期間:平成28年4月1日∼平成29年3月31日 接種医療機関:町委託医療機関(詳しくは通知をご覧ください) 自己負担額:4,000円 接種方法:4月中旬に対象となる方に、予診票等を送付します。個人で医療機関に予約をしてから、接種し てください。 母子健康手帳交付の お知らせ 安全・安心に出産・育児ができるよ うに、手帳交付時に保健師・栄養士の 個別面談を行っていますので、事前に 電話連絡をお願いします。 交付日時(予約制) 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 午前8時30分∼午後5時 (第1・3月曜日は午後6時30分まで) 所要時間:30分程度 場 所:保健福祉課 宮城県こども夜間 安心コール 夜間のお子さんの急な発熱やケガな どの対処方法について、看護師が電話 での相談に応じます。 ・プッシュ回線の固定電話、携帯電話 からは#8000 ・上記以外からは☎022−212−9390 ・毎日午後7時から翌朝午前8時まで 受付しています。 申 申し込み先 問 問い合わせ先 新型インフルエンザの発生に 備えましょう 新型インフルエンザは、近い将来必ず発生すると言われてい ます。 しかし、いつ発生するのか予測はできません。また、未知の ウイルスなので、世界的大流行(パンデミック)を起こす危険 性があります。その場合、食料品や生活必需品の流通に影響が 出たり、不要不急の外出の自粛が要請されたりすることが予想 されています。 そのため、国では、各家庭で2週間程度の備蓄をするようお 勧めしています。 家庭での備蓄の例 ○食料品の例(長期保存可能なもの)…米、乾麺類、切り餅、 コーンフレーク・シリアル類、乾パン、各種調味料、レトル ト・フリーズドライ食品、冷凍食品、インスタントラーメン、 即席めん、缶詰、菓子類、ミネラルウォーター、ペットボト ルや缶入りの飲料、育児用調整粉乳 ○生活必需品等…マスク(不織布製マスク)、体温計、ゴム手 袋(破れにくいもの)、水枕・氷枕、漂白剤(次亜塩素酸: 消毒効果あり)、消毒用アルコール、常備薬(胃腸薬等)、 ばんそうこう、ガーゼ・コットン、トイレットペーパー、テ ィッシュペーパー、洗剤、石鹸、シャンプー・リンス、紙お むつ、生理用品、ごみ用ビニール袋、ビニール袋(汚染され たごみの密封用)、カセットコンロ、ボンベ、懐中電灯、乾 電池 申・問 申し込み・問い合わせ先 場・問 場所・問い合わせ先 場 場所 平成28年4月1日 14 いきいき健康家族 おやこのへや 日 時:4月27日(水) 午前9時30分∼11時 場 所:保健センター 対 象:0歳∼小学校入学前の お子さんと保護者 内 容:育児相談・自由遊び等 問 保健福祉課 ☎359−5507 健 康 相 談 健康について心配・不安なことが ある方、お気軽にご相談ください。 日 時:4月4日(月) 午前9時30分∼11時 ※事前に電話でご連絡ください。 問 保健福祉課 ☎359−5507 のびのび相談 就学前のお子さんで、ことばの発 達の遅れや落ち着きがないなど、精 神発達面で心配な方は、臨床発達心 理士が相談に応じます。(予約制) 申 保健福祉課 ☎359−5507 ひきこもり・思春期こころの相談 日 時:4月20日(水) 午前9時∼正午 午後1時30分∼4時30分 ※日時変更の場合があるため要電話予約 場・申 塩釜保健所母子・障害第二班 ☎365−3153 HIV抗体検査・クラミジア抗体 検査・肝炎検査・骨髄バンク登録 日 時:4月14日(木)・28日(木) 午前10時∼11時 (検査前日まで要予約) 検査料:原則無料 申・問 塩釜保健所黒川支所 ☎358−1111 休日当番医 月 日 広報おおさと2016.4.1 番 医 4月3日 ほそごえ整形外科 17日 きぼうの杜診療所 10日 24日 29日 住 明石台こどもクリニック 田山小児科医院 ちば小児科医院 所 大和町吉田 電話番号 ☎725-4645 富谷町明石台 ☎725-8815 大和町吉岡 ☎345-0738 大和町吉田 富谷町富谷 ☎344-4607 ☎358-0601 ※休日の診療時間は午前9時∼午後5時までです。ただし、急病患者 数が過多となった場合、早期に受付を終了する場合があります。 ※公立黒川病院(☎345-3101)で、夜間・休日救急診療を希望さ れる場合は、電話でお問い合わせください。 乳幼児健診日程 場 所:保健センター 受付時間:午後0時30分∼0時45分 乳児健診 日 時:4月14日 (木) 対 象:平成27年10月22日∼平成28年1月14日生まれ 2歳児健診 日 時:4月28日 (木) 対 象:平成25年10月∼12月生まれ 子宮がん検診・骨粗しょう症検診 ■対象者(平成29年3月31日現在) 子宮がん検診:20歳以上の女性 骨粗しょう症検診:40・45・50・55・60・65・70歳の女性 ■転入や紛失などにより受診票がない方は、保健福祉課までご連 絡ください。 ※早期発見!早期治療!定期的に検診を受ければ、子宮がんにな る前の段階で診断することができます。自分自身を守るために、 年1回の検診を受けましょう。 ■子宮がん検診は、6月から7月まで、個別に医療機関でも受け られます。詳細については受診票に同封のチラシをご覧ください。 実施月日 4月15日 (金) 4月16日 (土) 4月18日 (月) 15 当 受付時間 午前8時30分∼9時 午前9時∼9時30分 午前9時30分∼10時 午前8時30分∼9時 午前9時∼9時30分 午前9時30分∼10時 午後0時30分∼1時 午後1時∼1時30分 午前8時30分∼9時 午前9時∼9時30分 午前9時30分∼10時 午後0時30分∼1時 午後1時∼1時30分 対象地区 会 場 石原・木ノ崎・土手崎・成田川 大松沢社会 教育センター 上郷・上村・吉ケ沢・貝柄塚 (旧大松沢小学校) 上町・下町 羽生 味明 山崎・不来内 川内 東成田・鶉崎 保健センター 中村 長崎・土橋 丸山 中粕川 平成28年度 公民館講座受講生募集 高齢者対象・男性対象・女性対象の講座は、講話や 実技・創作などバラエティーに富んだ内容の学習会を 行います。趣味の教室・ためになる教室・体験教室で は「何かを始めたい!」「教養を身につけたい」とい う方におすすめです。夜間開催の講座や小学生・中学 生が受講できる講座もあります。地域の方と一緒に、 楽しい講座を受けてみませんか? き ら き ら く ら ぶ 毎年好評 〇喜楽喜楽倶楽部(高齢者対象):全6回 講話や創作、楽しい遠足もあります! 昨年好評 〇メンズ倶楽部(成人男性対象):全3回 笑いがいっぱい!男だけの講座です。 毎年好評 〇レディース倶楽部(成人女性対象):全6回 ステキ女子を目指して!料理もあります! New! 〇地場産品開発講座:大郷町地場産品の新しい調理の仕方を学びましょう。 New! 〇トータルビューティー教室:簡単な動作を覚えて、心身ともに健康に過ごしましょう! New! 〇自分が好きになる講座:自分自身を見つめ直し、やる気スイッチを作ります! New! 〇ゲーム&スイーツデコ教室:小学生・中学生対象!英語に親しむ楽しい時間です。 昨年好評 〇地場産品講座:大郷産食材を使った調理や、大郷町でとれた材料で工作をします。 New! 〇夢のお菓子の家作り教室:おとぎ話にでてくるようなお菓子の家を作りましょう! New! 〇エコクラフト教室:暮らしの中で使えるものを作ります。簡単で豪華な作品です。 昨年好評 〇一閑張り教室(初心者):一閑張りについて学び、かご作りに挑戦します。 New! 〇一閑張り教室(経験者):時間をかけて、オリジナル作品を作りましょう! 詳細は、広報おおさと4月号と一緒に配布されたチラシをご覧ください!! 問 中央公民館 ☎359−5515 文芸の郷 短 歌 歩くのが遅くなるのにともなって 時間の方は早くなりけり 鶉 崎 千 坂 みつほ 糟川寺(中粕川)には、隠れキリシタンが礼拝 していたという、マリア観音像が安置されていま す。 テレビ放送をきっかけに訪問者が増え、マリア 観音堂の前におおさと歴史探訪会の柴修也さんが 書かれた案内板が設置されました。 やまがらに竹巣をヒガラもらっては リホームせっせおそくまでやり 中 村 髙 橋 安太郎 糟川寺のマリア観音像 平成28年4月1日 16 お し ら せ ア ラ カ ル ト 普通救命講習会受講者 募 集 募 集 国家公務員採用試験の お知らせ 日 時:4月27日(水) 午後6時30分∼9時30分 場 所:黒川消防署 別棟会議室 講習内容:AEDを用いた普通 救命講習(修了証あり) 募集人数:10名以内(先着順) 申込締切:4月21日(木) 午後5時 申・問 消防本部 警防課 救急担当 ☎345−6888 ポリテクセンター宮城 公共職業訓練7月入所受講生 募 集 人事院では、国家公務員採用 一般職試験(高卒者試験)を実 施します。申し込みはインター ネットにより行ってください。 インターネット申込受付期間: 6月20日(月)午前9時∼6月 29日(水)【受信有効】 (インターネットによる申し込 みができない環境にある場合 は、受付期間前に余裕をもっ て下記にご連絡ください) 第1次試験日:9月4日(日) 問 人事院東北事務局 第二課 試験係 ☎221−2022 大和駐屯地お花見 一般開放について 暮ら し 募集訓練科名(定員):住宅リ フォーム科、住宅建築工事 日 時:4月15日(金) 科、電気・情報通信工事科 ∼25日(月) (各15)、ビル設備サービス 午前9時∼午後4時 科(18)、生産情報ネットワ (開花状況により変更有) ーク技術科(30) 場 所:大和駐屯地 訓練期間:7月1日(金) 駐車場:指定場所約100台有 ∼12月28日(水) その他:①入門時に受付で必要 受 講 料:無料 事項を記載し入門バッチ・ス (テキスト代等は自己負担) テッカーを受領してください。 募集期間:4月18日(月) ②火気及び飲酒については禁止 ∼5月12日(木) です。 ※ハローワーク塩釜を通じ申し 問 大和駐屯地広報班 込みください ☎345−2191 問 ポリテクセンター宮城 訓練課 多賀城実習場 ☎362−2454 暮らし 大和警察署から ■町内の交通事故発生件数【人身事故】 平成27年 平成28年 1月 2月 発生件数 14 2 1 死 者 数 0 0 0 負傷者数 22 2 1 ■町内の犯罪発生件数 平成27年 平成28年 1月 2月 侵 入 盗 4 0 0 車上ねらい 4 0 0 乗 物 盗 3 0 1 そ の 他 28 1 0 問 大和警察署 ☎345−0101 暮らし 黒川消防署から ■町内の火災発生件数 平成27年 平成28年 累計 2月 累計 2月 建 物 0 0 2 2 林 野 0 0 0 0 車 両 0 0 0 0 そ の 他 0 0 0 0 ■町内の救急出動件数 平成27年 平成28年 累計 2月 累計 2月 51 26 47 23 交通事故 1 0 4 2 一般負傷 11 7 11 6 そ の 他 3 0 7 6 急 病 問 消防本部警防課 ☎345−6888 オフト大郷・ボートピア大郷の売上額の一部が 環境整備協力費として町に交付されています 4 月 開 催 日 程 表 日 3 川崎 4 5 6 7 8 ★JRA開催日 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 大井ナイター 船橋ナイター ★ 一般戦 浦 和 一般戦 (多摩川) G1 (三国) 一般戦 (江戸川) G3 一般戦 (平和島) 一般戦 G3 (尼崎) (大村) ナイター︶ G3 (蒲郡ナイター) 一般戦 (多摩川) ︵若松 G1 (びわこ) 一般戦 (戸田) 一般戦 (平和島) 大井ナイター ︵常滑︶ 一般戦 ︵尼崎︶ 一般戦 (戸田) 一般戦 (江戸川) 一般戦 (平和島) ★ 一般戦 (多摩川) G1 (津) 一般戦 G1 (桐生ナイター) ︵江戸川︶ ボートピア 大郷 (競艇) 2 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 ナイター 曜日 オフト大郷 (競馬) 1 問 オフト大郷 ☎359−2464 問 ボートピア大郷 ☎347−6277 申 申し込み先 17 広報おおさと2016.4.1 問 問い合わせ先 申・問 申し込み・問い合わせ先 場・問 場所・問い合わせ先 募 集 事業所名 有限会社 髙木商店 仙台工場(カネリョウグループ) 所 在 地 〒981−3522 大郷町東成田字板谷山20−2(大郷町役場より車で5分) 産 業 海藻加工業 電話番号 022−359−8560 事業内容 海藻加工作業(わかめ・めかぶ・もずく他) 職 種 製造スタッフ 募集人数 10名程度 雇用形態 パート 募集期間 いつでもお気軽にご連絡ください! 雇用期間 定めなし 受付時間 午前10時∼午後5時 賃金(日給) 5,600円以上 就業時間 午前8時30分∼午後5時30分 休 息 90分 就業形態 フルタイム(短時間希望でも可) 通 勤 マイカー可 加入保険 雇用・労災・健康・厚生 必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可) めかぶ・もずく他海藻取扱量日本一の企業で一緒に頑張ってみません そ の 他 か!頑張り次第で正社員登録有 グループ販売会社「カネリョウ海藻 の農林水産大臣賞受賞めかぶ」CM放送中! 問 有限会社髙木商店 担当:丸山・宮原 ☎359−8560 集 平成28年度自衛官等 募集種目 一 般 幹部候補生 ∼平成27年分の確定申告の振 替納付日及び期限内に納付 できなかった場合について∼ 振替納付日 所得税・復興特別所得税: 4月20日(水) 消費税・地方消費税: 4月25日(月) ※振替納付日の前日までに預貯 金残高の確認をお願いします。 期限内に納付できなかった場合 期限内に納付できなかった場 合や、振替口座の残高不足等で 振替できなかった場合には、法 定納期限の翌日から納付の日ま で延滞税が加算されます。 この場合、金融機関または所 轄の税務署の納税窓口で本税と 延滞税を併せて納付していただ くことになります。 延滞税の計算方法など詳しい 内容は、国税庁ホームページを ご覧ください。 ∼未成年者の飲酒防止の推進∼ 4月は「未成年者飲酒防止強 調月間」です。 未成年者の飲酒は、「未成年者 飲酒禁止法」により禁止されて います。 成長過程にある未成年者の飲 酒は、本人にとって身体的・精 神的に大きなリスクがあるだけ でなく、社会的にも大きな影響 を与えます。これを未然に防止 するためには、未成年者が「な ぜ自分たちはお酒を飲んではい けないのか」を理解できるよう、 学校での教育のほか、家庭や地 域社会においてもしっかりと説 明するなど、大人の責務として 社会全体で取り組む必要があり ます。 国税庁では、酒類業者に対し て、未成年者に酒類を販売しな いよう指導するとともに、各業 界団体に対し、未成年者と思わ れる者に対する年齢確認の徹底 などを要請しています。 問 仙台北税務署 ☎222−8121 町内企業より求人のお知らせ 募 仙台北税務署からの お知らせ 応募資格 平成29年4月1日現在、22歳以上 26歳未満の者(20歳以上22歳未満 大卒程度 の者は大卒(見込含)、修士課程 修了者等(見込含)は28歳未満) 受付期間 平成29年4月1日現在、修士課程 5月6日(金)まで 院卒者 修了者等(見込含)で20歳以上28 (締切日必着) 歳未満の者 歯 科 ・ 薬剤科 技術海上幹部 技術航空幹部 技術海曹 技術空曹 平成29年4月1日現在、専門の大 卒(見込含)20歳以上30歳未満の 者(薬剤は20歳以上28歳未満の者) 大卒で平成29年4月1日現在38歳 未満の者 大卒で平成29年4月1日現在45歳 4月22日(金) ∼5月13日(金) 未満の者 (締切日必着) 平成29年4月1日現在20歳以上で 国家免許資格取得者等 問 自衛隊宮城地方協力本部 大崎地域事務所 ☎0229−23−1178 暮ら し 暮ら し お し ら せ ア ラ カ ル ト 国の退職金制度を活用しませんか 中小企業退職金共済制度(中退共制度)は、中小企業の退職金 を国がサポートする制度です。 新規加入や掛け金を増額する場合は、掛け金の一部を国が助成 します。掛け金は全額非課税で、手数料はかかりません。 問 (独)勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部 ☎03−6907−1234 平成28年4月1日 18 り お 鈴木 莉桜ちゃん み か 赤間 美花ちゃん 地 保護者 学 さん 行政区 上 町 信之さん 川 内 おくやみ 氏 名 区 名 利 用 日 羽 生 5 日(火) 15日(金) 28日(木) 山 崎 12日(火) 25日(月) 味 明・不来内 13日(水) 26日(火) 川 内 年 齢 行政区 石川文之助さん 80歳 下 町 伊藤まさ子さん 83歳 中 村 沼田嘉千子さん 97歳 長 崎 八重樫なを子さん 90歳 中 村 伊藤 章治さん 84歳 川 内 赤間さとみさん 98歳 鶉 崎 中粕川 佐藤しつえさん 78歳 上 村 木村 司さん 82歳 上 町 石 原・木ノ崎 7 日(木) 19日(火) (3月10日までの届出分) ※このコーナーでは戸籍の届け出の際、掲 載に承諾された方をお知らせしております。 東成田・中 村 4 日(月) 14日(木) 鶉 崎・土 橋 27日(水) 長 崎・丸 山 11日(月) 22日(金) 土手崎 6 日(水) 18日(月) 成田川・上 郷 上 村・上 町 8 日(金) 20日(水) 下 町・吉ケ沢 貝柄塚 *4月21日(木)は休館日です。 *利用日以外も使用することができます。 その場合、バスでの送迎はできません。 問 社会福祉協議会 ☎359−2753 行政相談 生活相談・人権相談 〈日 時〉4月12日(火) ・26日(火) 午前10時∼午後3時 〈場 所〉社会福祉協議会会議室 納期をお忘れなく 〈日 時〉4月26日(火) 午前10時∼正午 〈場 所〉社会福祉協議会会議室 〈相談委員〉大塚 昭さん ☎347−6711 今月の納期限 : 5月2日(月) 暮ら し 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 1期 2期 3期 4期 町 県 民 税 1期 2期 3期 4期 固 定 資 産 税 全期 軽 自 動 車 税 2期 3期 4期 5期 6期 7期 8期 9期 10期 国 民 健 康 保 険 税 1期 2期 3期 4期 5期 6期 介 護 保 険 料 1期 1期 2期 3期 4期 5期 6期 7期 8期 9期 後期高齢者医療保険料 納税には口座振替が便利です。詳しくはお問い合わせください。 問 税務課 ☎359−5505 職場のトラブル解決を労働局がお手伝いします 個々の労働者と事業主との間のトラブルが増えています。宮城 労働局では、個別労働関係紛争を未然に防止し、また、紛争の迅 速な解決を促進することを目的として、総合労働相談コーナーに おける情報提供・相談、都道府県労働局長による助言・指導、紛 争調整委員会によるあっせんを実施しています。いずれの制度も 無料で労使いずれも利用いただけます。 問 宮城労働局総合労働相談コーナー ☎299−8834 19 広報おおさと2016.4.1 スポーツを楽しむ会を 開催します 皆さんで楽しみながら体を動 かし、ともに楽しい時間を過ご しませんか! 日 時:4月14日(木) 20日(水) 午前9時∼11時30分 場 所:B&G海洋センター 対象者:町内在住のおおむね 60歳代の方 問 社会福祉協議会 ☎359−2753 募 集 生 名 ホームヘルパー 主に町内の要介護者の方に対 する訪問介護事業を実施してお り、業務に従事する登録ヘルパ ーさんを募集しています。 時 給:身体介護 1200円 生活援助 900円 勤務時間等:要相談 問 社会福祉協議会 ☎359−2753 集 出 氏 4月の心郷(ふれあいの家)利用日 募 よろこび 暮ら し お し ら せ ア ラ カ ル ト 平成28年度労働基準監督官 採用試験のお知らせ 受験資格: ○昭和61年4月2日∼平成7年 4月1日生まれの方 ○平成7年4月2日以降生まれ の方で次にあげる方 (1)大学を卒業した方及び平 成29年3月までに大学を卒業 する見込みの方 (2)人事院が(1)に掲げる 方と同等の資格があると認め る方 試験申込: インターネット申込受付期間 …4月1日∼13日(インター ネット申し込みができない場 合は、4月1日∼4日の期限 に限り、郵送・持参による申 し込み可) 試験日程: 第1試験 5月29日(日) 問 宮城労働局 総務部 総務課 人事係 ☎299−8833 おおさと 広報 ゼロ 今月の むし歯 0の子 3歳児健診の結果 № 407 編集・発行/大郷町企画財政課 〒981−3592 宮城県黒川郡大郷町粕川字西長崎5番地の8 ☎022−359−5502 くまがい たいがくん かんの れいじゅくん うえすぎ あつしくん たかだ たいじくん くまがい ここなちゃん チョコレート大好き! 歯みがきも大好き! これからも毎日 歯みがき頑張るよ! 何でも食べて、元気いっぱい! 病気に負けないぞ! 歯みがきこれからも 頑張ってみがきます 歯みがき大好き♡ おかし大好き♡ かつべ しゅんすけくん さとう ゆのちゃん いとう みゆちゃん いのうえ あきなちゃん あらい しょうごくん チョコレート大好き! 歯みがき頑張ってるよ! むし歯にならないように 歯みがき頑張るゾ! 食べること大好き♡ 歯みがき頑張ります! アイスとおかし大好き! むし歯0続くように頑張ります これからもむし歯菌をやっ つけるぞ!えいえいお∼! わこう なるみくん やしま そうたくん これからも歯みがき 頑張ります おかし大好き! 歯みがき頑張ります (成田川) (下 町) (羽 生) (丸 山) (成田川) (丸 山) くまがい ゆうきくん やまぐち しょうこちゃん うえの よしゆきくん (羽 生) (中 村) (羽 生) おかし大好き! でも歯みがきは嫌い! おやつ大好き!これからも 歯みがき頑張るよ! 歯みがきこれからも 頑張ります あかま こうようくん いしい るいなちゃん 毎日歯みがき 頑張っているよ 歯みがき 頑張ってるよ! (中粕川) (中 村) 町の人口 (味 明) (中 村) (上 町) おおとも かんなちゃん たかしま ゆうねちゃん (中 村) (土 橋) これからも歯みがき 頑張ります! これからも歯みがき パパと頑張ります! 〔2月末日現在〕 (木ノ崎) (木ノ崎) (味 明) あらい ひかるくん (味 明) 歯みがき頑張るよ 窓口業務延長日(開設時間は夜7時まで) ※外国人の方も含む ( )内は前月比 8,487人(+6) 4,174人(+2) 4,313人(+4) 2,738世帯(+11) ホームページアドレス http://www.town.miyagi-osato.lg.jp/ E-mail [email protected] 町民課・保健福祉課・税務課・地域整備課(上下水道) 4 月 5 月 4日(月)・18日(月) 2日(月)・16日(月) 町からのお知らせは、広報と防災行政無線で行っています。 広報おおさとは環境に配慮し再生紙を使用しています。 平成28年4月1日 20
© Copyright 2025 ExpyDoc