ボランティアめぐろ - 目黒区社会福祉協議会

★毎月第2木曜日は当センターの休館日です(今月の休館日は4月14日です)★
※
休館日当日は、窓口業務及び電話対応は休止となりますのでご注意ください。
ボランティアめぐろ 2016 年 4 月号
「イクメン」
(育児する男性)が注目される昨今、男性が活躍する場は育児
だけではありません!施設、グループ、特技を活かすなど、地域に目を向け
れば活躍の場は様々にあります。今回は地域で活躍する「男性ボランティア」
、
称して「ボラメン」をご紹介します。あなたも地域デビューしませんか。
ボランティアグループ「めぐろパパネットワーク」代表の酒井さんにお話を伺いました。
区の講座で出会った仲間と、こ
のグループを立ち上げました。
Q.ボランティアを始める方へ
メッセージをお願いします。
使った時間だけ、普段の生活で
は出会えない人とつながることが
でき、さらにつながりが広がって
いきますよ。
ひとりより、親子で楽しみなが
ら始めるのも良いと思います。
地域のお父さんとお子さんが楽
しむイベントを開催しています
が、そこで習った料理などを家庭
に帰って実践したと報告を受ける
と、イベントだけに終わらず、父
子から母親や家族へと広がってい
るのがわかって嬉しいです。
Q.イベントで料理教室をしていま
すが、人生で初めて作った料理は何
ですか。
カレーかシチューです。子どもの
頃から料理をしていたので、料理は
得意です。得意の料理を活かして活
動を始めました。
普段は仕事で忙しい地域のお父さんた
ちが集まり、料理教室など親子で楽しめ
るイベントを企画・開催しています。
Facebook:
https://www.facebook.com/meguro
papanetwork
みんなでうどんを作りました!
ボランティアグループ「大橋手品クラブ」の前田さんにお話を伺いました。
Q.ボランティアを始める方へ
メッセージをお願いします。
ともかく気構えずに一歩でも半
歩でも踏み出すことです。手品に
限らず、相手とのコミュニケーシ
ョンを楽しむと良いと思います。
区の手品講座に参加したのが、
ボランティアを始めたきっかけで
す。
手品は年齢も国も言葉も関係な
く誰もが楽しめる魅力がありま
す。いろんな人に理屈なしに喜ん
でいただけることが嬉しいです。
Q.初めて人前で披露した手品は何で
すか。
手をかざすと花の色が次々と変わ
る「未来の花」という手品です(右の
写真で手にしているものです)。介護
施設の高齢者の皆様が、目を輝かせて
拍手をして喜んでくださいました。
2
手品におしゃべりと笑顔のエッセンス
を入れて、楽しさ倍増です。
ボランティアめぐろ
2016 年 4 月号
講師の後藤先生の指導のもと、
地域の福祉施設やお祭りなどで
手品を披露しています。
「多言語絵本の会RAINBOW」は、絵本を多言語で
視聴できる電子絵本の制作などをしているボランティア
グループです。今回、この RAINBOW が中心となり、普段
は異なる活動をしている「にほんごの会くれよん」及び
「目黒朗読グループ・アイ」と協働して、2020年東京オ
リンピック・パラリンピックを支援するための活動を始めま
した。
2020 年東京を訪れる様々な国のアスリートを、その
アスリートの国の言葉で応援してみませんか?インター
ネット上の動画配信サイト「YouTube(ユーチューブ)」で
各国の基本情報やその国を代表するアスリート、応援
するための言葉、その国を知るための絵本などについて
紹介していく予定です。
第1弾は、「オリンピックでケニアを応援しよう」です!
動画は、「多言語絵本の会RAINBOW」のホームペー
ジからご覧いただけます!(以下のURLを参照)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ehon-rainbow/
今後も3つのグループは色々なコラボを計画中で
す!ぜひご期待ください!
(以下は、動画を抜粋してご紹介します)
1、ケニアの音楽と子どもたち
ケニアで観光客を迎え入れる際に広く歌われている
「JanboBwana(ジャンボブワナ)
」にあわせて、
ケニアの子どもたちの様子が紹介されています。軽
快なリズムと子どもたちの輝く笑顔が印象的です。
2、有名な選手と応援のことば
ケニアを代表するアスリートの紹介と共に、応援の
ことばが紹介されています。スワヒリ語で「がんば
れ」を意味する Kinbia(キンビア)などが紹介され
ています。実用的なやさしい単語ばかりです。
3、ケニアの紹介
4、ケニアを知るための絵本
ケニアの基本情報を紹介しています。コンパクトな動
画の中に地勢や観光、政治、宗教、見どころなど幅広
い情報がつまっています。日本語訳や英語での紹介は
「にほんごの会くれよん」が担当しています。
ケニアを知るための絵本を紹介しています。絵本の
朗読は「目黒朗読グループ・アイ」が担当していま
す。ノーベル平和賞を受賞した W.マータイ氏の作
品など貴重な絵本がたくさん紹介されています。
コラボした3つのボランティアグループです。各グループの詳細は、当センターまでお問合せください。
多言語絵本の会RAINBOW
1 冊の絵本を、
いろいろな国
の言葉の電子
絵本にしてい
ます。
にほんごの会くれよん
いろいろな国の
人と日本語で、
日本語の勉強や
国際交流などを
しています。
ボランティアめぐろ 2016 年 4 月号
目黒朗読グループ・アイ
児童館でのおは
なし会や高齢者
施設での朗読、
朗読CD作成な
どをしています。
3
代々木公園で行われたカンボジアフェスティバルに参加
https://ja-jp.facebook.com/internation
ビザもパスポートもいらな
いホームステイ♪
代表の石川さんは「国内
ホームステイ を始めたの
は、幼い頃から異文化に触
れることで、自然と『外国
人』ではなく一人の『人』
として接することのでき
る子ども達を増やし、日本
のグローバル化に貢献し
たいと思ったからです。」
と、団体設立の思いを話し
てくれました。
その他、国内在住の外国
人を対象に、子育て中のマ
マたちの居場所作り、和食
キッチン、日本語教室の活
動もしています。
石川さんも二人のお子
さんのママ、子育ての力を
大きな夢とパワーにして
活動中です!
あなたも“ちょっくら”
活動してみませんか。
夢は大きく、日本のグロー
バル人材を育成したい!
家族に外国人がいて、英語でゲストを迎え入れ
てくれるホストファミリーを募集しています。詳
しくはホームページまで!
その他の団体の活動もホームページをご覧く
ださい。
URL:chokkura.org/en/
Facebook:
https://www.facebook.com/chokkura.org/
問合せ先:[email protected]
2016 年 4 月号
ボランティアめぐろ
4
さまざまな理由ででき
なかった海外ホームステ
イ を国内で実現するため、
「ちょっくらホームステ
イ」では3時間から気軽に
家族に外国の方がいるお
宅へのホームステイを今
年の5月より提供する予
定です。
対象年齢 を制限してい
ないので、親子でのホーム
ステイも夢ではありませ
ん。
実際に親子で体験され
た 方 か ら は 、「 想 像 以 上 、
期待以上に楽しくて、息子
も英語で話して楽しんで
いたので良かった!この
ような経験は言語を学ぶ
意欲にも繋がります」との
声がありました。
現在、ご協力いただける
ホストファミリーを大募
集しています!
国を超えたふれあいで笑顔が生まれます♪
活動を通じ て若年層と
高齢者の交流、外国人の方
との交流もできます。
ボラン ティ アスタッフ
も募集中!資格は問いま
せん。関心のある方いつで
もご連絡ください。
http://www.ibva.asia/
発展途上国の孤児や大
人へ美容技術の指導を行
うことで、雇用を創出し、
自立を支援しています。
国内では、育児で外に出
られないお母さん、障害者
や高齢 者の方のボランテ
ィアカットを始め、綺麗に
なることで幸せに感じる、
笑顔になれる仕組みづく
りを目指します。
きっかけは、代表の丸山
さんが 代の時に訪れた
カンボジアで、ストリート
チルドレンや孤児との出
会いから何かできないか
という思いからボラン
ティアカットやメイクを
開始しました。
使わなくなった化粧品、使ったけど今は使って
いない化粧品を大募集しております。
化粧品をきれいに掃除し、カンボジアの
孤児へ届けます!
途上国の未来を
美容のチカラで
デザインする
代表の丸山さん(写真右)
!?
10
カンボジアの空の下でカット中
問い合せ
(3714)2534
まずは、センターに問い合わせ後、
窓口までお越しください。
あなたに合った活動をご紹介しま
す!(ボランティア登録・保険の加
入をお勧めします)
センターに電話して、
①お名前、②登録番
号、③希望する活動番
号を連絡ください。
■ アイコンの説明
インターネットでも検索できます!
全80件程度 掲載
めぐろボランティア情報検索サイト
囲碁のお相手
「デイサービス柿の木園」では、囲碁
の相手をしてくれる方を募集していま
す。利用者、スタッフ一同お待ちしてお
ります。
【日時】
(木)
13:00~14:30頃
【場所】デイサービス柿の木園
(柿の木坂1-2-2)
懐かしの歌を
ご一緒に♪
「目黒認知症家族会たけのこ」では、
認知症をもつ方々が懐かしい歌をうた
う際に、歌詞をリードしたり、一緒に
歌ったり等のお手伝いをしてくださる
方を募集しています。
家族も一緒に活動するので安心して
ご参加ください。
【時間】第1・3(金)
10:00~12:00
【場所】中目黒スクエア2F
(中目黒2-10-13)
http://meguro-vc.net/
町名 → 活動場所の所在地
単
→ 1回だけの参加
でもOKの活動
土日 → 土・日にある活動
シーツ交換の
お手伝い
「デイサロン☆こまば」では、デイサ
ービスで使用しているベッドのシーツ
交換をお手伝いしてくださる方を募集
しています。はじめての方でもお気軽に
お越しください。
【日時】(火)
16:00~17:00頃
【場所】デイサロン☆こまば
(大橋2-19-1)
レクリエーションの
お手伝い
「清徳会ケアセンター」では、レク
リエーション活動を一緒に楽しみなが
らお手伝いしてくださる方を募集して
います。利用者のみなさんとゲームや
歌を通して仲間になってください。
【日時】(月)~(土)
9:30~12:00
13:30~16:00
※都合のよい曜日・時間
【場所】清徳会ケアセンター
(目黒本町4-2-1)
平成26年11月から上目黒診療所デ
イサービスで「レクリエーションのお手
伝い(将棋のお相手)」(№5参照)の活
動をされている久保田さんにお話を伺い
ました。
Q.ボランティアを始めたきっかけは
何ですか?
好きな将棋ができるというので行って
みました。
Q.ボランティアを始めて良かったと
思うことは何ですか?
施設の利用者の方々の(将棋の)腕前
もさまざまなので、毎回、対局するのが
楽しみです。そして、施設職員はじめ、
まったく知らない方とのたくさんの出会
いがあることも活動のおかげです。
Q.ボランティアを始める方へ
メッセージをお願いします。
家にばかりいないで出かけるのがよい
でしょう。まずは、自分の趣味や好きな
ことで活動をはじめてみるのがよいと思
います。出会いが世界を広げます。
ホーム喫茶で縁の下の力もち
レクリエーションのお手伝い
「上目黒診療所デイサービス」では、デイサービス利
用者の将棋のお相手やおやつの配膳のお手伝いなどを
してくださる方を募集しています。楽しく交流しながら
参加できます♪
【日時】(火)(水)(木)
12:45~15:30
※1 時間でも可
【場所】上目黒診療所デイサービス
(上目黒4-4-21-2F)
特別養護老人ホーム東が丘の「ホーム喫茶花水木」では、喫茶
店の設営や接客などのお手伝いをしてくださる方を募集してい
ます。
本格的なホーム喫茶の運営を一緒に楽しみませんか?
【日時】第2(日)10:00~17:00 ※都合のよい時間
【場所】特別養護老人ホーム東が丘(東が丘1-6-4)
【持物】上履き、エプロン
■ブログもご覧ください!
http://dogwood22.cocolog-nift
ボランティアめぐろ 2016 年 4 月号
5
楽しく一緒に♪お話し・
レク等のお手伝い
「さんさんくらぶ」では、高齢者の
方とお話しやゲームや歌を楽しむミ
ニデイです。話し相手やお茶出し、ゲ
ームのお手伝い等を一緒にしてくだ
さる方を募集しています♪
【日時】第1・2・3(木)
13:15~15:30
【場所】不動住区センター
(下目黒 6-8-23)
※第 2(木)のみ特別養護老人ホーム
清徳苑で活動中(目黒本町 4—2—1)
ふれあいサロンで
楽しく作品づくり
団体:グリーンふれあいサロン
日時:第1・3(木)
10:30~15:00
場所:目黒2-10-5
ライオンズマンション
101(佐藤宅)
一緒に
レクリエーション
ゆうゆうクラブで
異世代交流
洗濯配りの
お手伝い
「特別養護老人ホーム駒場苑」で
は、仕上がった洗濯物を利用者の衣類
箱にしまうお手伝いをしてくださる
方を募集しています。
【日時】
(水)13:00~14:00
(金)10:00~11:30
※都合のよい曜日
【場所】特別養護老人ホーム駒場苑
(大橋2-19-1)
【日時】(月)(火)(木)(土)
9:30~15:00
※ 半日でも可
【場所】上目黒住区センター
(祐天寺2-6—6)
お話し相手
活動のお手伝い
団体:ビスケットの会
日時:第1・4(木)
10:00~12:00
第2(木)・第3(火)
10:00~15:00
場所:原町住区センター
(南1-8-9)
日時:(月)(水)(土)
10:30~16:00
※月1回、活動日は応相談
場所:ジャパンケア下目黒
デイサービス
(下目黒3-5-16)
スウェーデン刺繍の
お手伝い
製品づくりの
お手伝い
「目黒障害者就労支援センター」が月1
回開催している憩いの場「ハピネススマイ
ル」では、障害をもつ方とレクリエーショ
ンを楽しんでくださる方を募集していま
す。
「目黒本町福祉工房」では、T シャツ
や干支土鈴などの製品を作るお手伝い
をしてくださる方を募集しています。
ご利用者さんと一緒に楽しく作業しま
せんか?
【日時】4月23日(土)
13:50~16:00
【場所】目黒障害者就労支援センター
(中央町2-32-5
スマイルプラザ中央町 1F)
【日時】(月)~(金)
9:00~16:00
※都合のよい曜日・時間
【場所】目黒本町福祉工房
(目黒本町1-14-24)
「あかねの会清水実習所」では、知的
障害を持つ方の余暇活動としてスウェー
デン刺繍で刺し上がった生地で小物など
を作っています。作品づくりのお手伝い
をしてくださる、手芸がお好きな方をお
待ちしています。
【日時】(土)
13:30~15:30
【場所】あかねの会清水実習所
(中町1-25-22)
作品づくりのお手伝い
日中活動のお手伝い
6
ミニデイ「ゆうゆうクラブ」では、
みんなでワイワイ、体操やお話しを楽
しんでいます。
一緒に活動を盛り上げてくださる方
を募集しています。
障害者施設「目黒恵風寮」では、障害をもつ方が行うはた織
り・染色和紙などの日中活動のお手伝いをしてくださる方を募
集しています。
障害をもつ方と活動を通じて交流しましょう♪
「心身障害者施設あいアイ館 ぐるぅぷけやき」では、
利用者が織り上げた布をバッグやポーチに仕上げる作業
をお手伝いしてくれる方を募集しています。
裁縫が得意な方お待ちしています。
【日時】(月)~(金)
9:30~12:00または13:30~15:30
※都合のよい曜日・時間
【場所】目黒恵風寮(大橋2-19-1)
【日時】(月)~(金)10:20~11:00
【場所】心身障害者センターあいアイ館
(八雲1-1-8)
【その他】動きやすい服装
ボランティアめぐろ
2016 年 4 月号
子どもの目線で一緒に遊ぼう☆
遊んでお話し♪
「チャイルドサロン」で、子どもたちがママと離れている
間、一緒に遊んだり、お弁当を食べたりします。
元気な子どもたちから、たくさんパワーがもらえますよ!ど
うぞご参加ください!
「NPO 法人たまごの会地域活動支援センターふれんず」では、
ふれんず広場を利用する仕事帰りの知的障害をもつ方々と、帰宅
前のひとときを一緒に過ごしてくださる方を募集しています。
おしゃべりしたり、お茶を飲んだりして楽しく過ごしませんか?
【日時】第4(火)9:45~14:00
※半日でも可
【場所】大岡山西住区センター2F
(平町1-15—12)
【日時】(火)~(木)16:00~17:30
※都合のよい曜日
【場所】ふれんず広場
(中目黒5-28-21SV 祐天寺ビル2F)
一緒にランニングしませんか?
子どもたちの学習サポート
「NPO 法人地域子ども応援団めだかの学校」では、未就
学児~高校生までの“子どもたちの応援団”として、わから
ない勉強の解説や話し相手、遊び相手をしてくださる方を募
集しています。
ボランティアは学生や社会人など様々な方がいます。子ど
もたちと一緒に楽しく活動してみませんか?
【日時】(土)9:00~12:00
※都合のよい日、1時間でも可
【場所】目黒本町社会教育館3F(目黒本町2-1-20)
【URL】http://medakagakkou.com
「NPO 法人アクアリズム」では、障害をもつ10代~20
代の方のランニングの伴走をしてくださる方を募集していま
す。お子さんの走力に合わせて3キロから10キロ程度走り
ます。経験は問いません。一緒に楽しく走りましょう!
【日時】(土)10:00~11:00 ※雨天中止
【場所】林試の森公園(下目黒5)他
【持物】走れる服装、タオル
【その他】交通費は団体で負担(上限1,000円)
■ブログもご覧ください!
http://aquarhythm.com/
中目黒公園内で野菜作り
にほんご学習のお手伝い
「にほんごの会どんぐり」では、外国の方と日本語で会話
し、日本語の習得と社会参加を支援しています。
外国の方とコミュニケーションを取りたい方、ご一緒に活
動しませんか?お気軽にご参加ください。
「中目黒公園有機クラブ」では、公園内から出る落ち葉
や剪定枝を堆肥にし、たくさんの有機無農薬の草花、野菜、
果物を育てています。一緒に活動をしませんか?
【日時】(土)10:00~12:00
折込作業のお手伝い
【場所】中目黒公園(中目黒2-3-14)
VOLUNTEERめぐろ
【持物】動きやすい服装、手袋
【日時】(火)18:40~21:00
【場所】中目黒スクエア9F
(中目黒2-10-13)
【その他】雨天中止、年会費1,000円
切手整理の活動
地域の方が収集した切手を、整理してくださる方を募集しま
す。整理後は、換金され、社会福祉事業に役立てられます。おし
ゃべりしながら、お気軽にどうぞ!
【日時】4月8日(金)13:30~15:30
【場所】めぐろボランティア・区民活動センター
ミーティングルーム
(中目黒2-10-13中目黒スクエア1F)
※ 休憩あり。あればマイカップをご持参ください
折込作業のお手伝い
ボランティアめぐろ
めぐろボランティア情報検索サイト
【日時】4月27日(水)13:30~15:30
http://meguro-vc.net/
【場所】めぐろボランティア・区民活動センター
ミーティングルーム
(中目黒2-10-13中目黒スクエア1F)
※ 休憩あり。あればマイカップをご持参ください
ボランティアめぐろ 2016 年 4 月号
めぐろボランティア情報検索サイト
http://meguro-vc.net/
7
①センターにお問い合わせ後、窓口
へお越しください。
②活動の依頼があった際にご紹介し
ます!
(ボランティア登録・保険の加入を
お勧めします)
特技ボランティアとは・・?
特技を活かして活動したい
方を、福祉施設や団体、地域
でお困りの方(高齢者、障害
をもつ方、ひとり親家庭など)
に紹介します。
■手品
■紙芝居
■着ぐるみ
センターにご連絡ください。特技ボランティアの
最新の一覧をお渡しします。
センターを通して依頼しますので、①希望する活
動、②いつ、③どこで、④誰を対象にするか、を
センターへご連絡ください。ボランティアさんへ
打診後、センターから後日ご連絡いたします。
着付け(Y さん)
普段着や浴衣の簡単なレッスン及び、
お出掛けの際の着付け等、着物に関する
事ならお手伝い致します。
■フラダンス
■手話ダンス
■ヨガ
■華道
■ヘアカット
■健康ストレッチ
■コーラス・唱歌指導
■フォークソング
●魅力あふれる認知症カフェの
始め方・続け方
(浅岡雅子)
●旅のことば
「認知症の人や家族が気軽
に立ち寄れる場」として注目
の認知症カフェ。成り立ちか
ら運営についてまで幅広く
紹介しています。
●かんたん、楽しい! 高齢者
の脳トレレクリエーション
(監修 田島信元 高橋紀子)
脳を活性化する“脳トレ”レ
クリエーションをなぞなぞや
神経衰弱など数多く紹介して
います。全頁カラーで見やすい
本です。
認知症とともによりよく生
きるためのヒント
(認知症フレンドリージャパン
イニシアチブ)
「認知症とともによりよく生
きる」ことを、ひとつの旅と
して捉え、本人、家族、みん
なの立場から、どう過ごせば
よいかを解説した書籍です。
●完全図解
在宅介護
(監修 三好春樹)
本書は、家での介護の始まり
から、看取りまでに必要な、あ
らゆる知識・実務のノウハウを
盛り込んだ「在宅介護の大全
集」となっています。イラスト
を交えて噛み砕いて解説して
います。
■図書は、センター内で閲覧のほか、1 人 5 冊、2 週間まで貸出しができます(小学生以上)。
■ボランティア登録証、または免許証など住所の確認できるものをお持ちください。
8
ボランティアめぐろ
2016 年 4 月号
■お問い合わせ・お申込みは、各
主催者へ直接ご連絡ください。
■掲載希望の場合、毎月15日ま
でに(土日祝の場合その前日)
FAX 又は E メールで原稿をセンタ
ーへお送りください。(送付先は
12面参照)
紙面の都合により情報が掲載で
きない場合もありますのでご了
承下さい。
団体設立20年のあ
ゆみ~2か国を巡る
現地視察~
フレンズ・ウィズアウト・ア・ボー
ダーJAPAN(フレンズ)は、ラオス
やカンボジア、ミャンマーを中心に
アジアの子どもたちへ小児医療支援
を行っています。今年、団体設立 20
周年を迎えるにあたり、ラオスとカ
ンボジアの 2 か国を巡り、団体の 20
年を振り返る現地視察を企画しまし
た。ラオスでは、現地に駐在する赤
尾看護師が病院のご案内役として視
察の一部に同行いたします。フレン
ズの 20 年を、一緒に振り返ってみ
ませんか?
【お花見クリーンキャン
ペーン】
ボランティア募集中!
お花見の見物客で賑わう代々木公
園、光が丘公園、善福寺川緑地にてご
み資源の分別回収とごみ袋の配布を行
います。
[活動日時・場所]
◆代々木公園4/2(土)、4/3(日)、
4/9(土)、4/10(日)
◆光が丘公園4/2(土)、4/3(日)、
4/9(土)、4/10(日)
◆善福寺川緑地4/2(土)、4/3(日)
※全日程とも活動時間は以下のとおり
12:00 現地集合 18:00 現地解散
[活動内容]◆ごみ・資源の分別ナビゲー
ト…公園内に設置するエコステーシ
ョン(ごみ箱)にて、ごみの分別を
誘導。
◆オリジナルごみ袋の配布…お花見
の来場者に対し、ごみの分別協力の
周知としてごみ袋の配布。
[申込方法]下記 URL から申込
[申込・問合せ]NPO iPledge・ごみゼ
ロナビゲーション
TEL 6804-3003
e-mail [email protected]
URL
http://www.gomizero.org/vo_re
cruit/ohanami/index.html
[日時]6月24日(金)成田発~6月
29日(水)成田着
[場所]ラオス、カンボジア
[問合せ]認定 NPO 法人 フレンズ・
ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN
(担当:永野)
TEL/FAX 6421-4903
e-mail [email protected]
URL http://www.fwab.jp
プリズンライフ
アドバイザー入門
このセミナーでは、監獄人権センタ
ーに受刑者から寄せられる相談の中で
もとりわけ件数が多いものや、刑務官
による不当な制限・懲罰、パワハラな
どといった、刑務所・拘置所内で起き
ている深刻な問題について取り上げ、
それらを解決に導くためにどのような
アプローチが可能なのか、考えてみた
いと思います。
ボランティアめぐろ 2016 年 4 月号
[日時]4月23日(土)
14:00~16:30
(開場13:30)
[場所]東京ボランティア・市民活動セ
ンター会議室B(新宿区神楽河岸1
-1セントラルプラザ 10 階)
[講師]田鎖麻衣子氏(弁護士・監獄人
権センター事務局長)
永井迅(監獄人権センター相談部)
[定員]40名
[参加費]無料
[申込・問合せ]
NPO 法人 監獄人権センター
TEL/FAX 5379-5055
e-mail [email protected]
ハートカフェ@渋谷
「明日はわが身?介
護離職しないために」
いま、介護で離職するひとは年間
10万人以上。1日中の介護で肉体
的・精神的・経済的に追い込まれがち
です。ハートカフェでは全3回を通し
て地域のサービスや社会の制度の使
い方を学びながら、どんな備えができ
るか考えます。「親の介護が始まるか
もしれないけど、何をすればいいのか
わからない」そんな皆さんの参加をお
待ちしています。
[日時]4/14(木)
、21(木)、
28(木)の全3回
いずれも18:30~20:15
[場所]勤労福祉会館
(渋谷区神南1-19-8)
[定員]50名※定員に達し次第締切
[参加費]無料
[申込方法]下記 URL から申込
[申込・問合せ]NHK 厚生文化事業団
TEL 3476-5955
URL
http://www.npwo.or.jp/heartcafe/
9
チェルノブイリ30年・
福島5年救援キャン
ペーン
チェルノブイリ原発事故から30
年、福島原発事故から5年、いま私た
ちが知るべきことは何か、子どもたち
を被ばくから守るにはどうすればよ
いのか、一緒に考えてみませんか。
この催しの収益は、チェルノブイリ
と福島の原発による事故被災児童の
救援金にあてられます。
[日時]4月23日(土)19:00開演
(18:30開場)
[場所]練馬文化センター 小ホール
(練馬区練馬1-17-37)
[料金]予約2,000円
当日2,500円(全席自由)
[内容]◆講演 小出裕章氏 元京都大
学原子炉実験所助教。
◆チャリティコンサート
吉原りえ氏(フルート)
新垣隆氏(ピアノ)
◆報告
黒部信一氏 「未来の福島こども基
金」代表
佐々木真理氏 「チェルノブイリ子
ども基金」事務局長
[申込締切]4月22日(金)
15:00まで
※定員になり次第締切
[申込方法]下記 e-mail、TEL、FAX
いずれかで氏名、予約人数、メール
アドレス、電話番号、郵便番号、住所
を明記の上、申込
[申込・問合せ]
チェルノブイリ子ども基金
TEL/FAX 6767-8808
e-mail
[email protected]
URL
http://homepage2.nifty.com/c
hernobyl_children/saishin.html
10
NPO 支援東京会議
4月定例セミナー「NPO
会計・税務の事例研究」
様々な事業を行う NPO ならではの疑
問点や対処法などについて NPO 支援東
京会議のメンバーが具体例を出し、参加
者と一緒に検討を行う勉強会形式で開
催します。専門家向けのセミナーです
が、NPO 法人の方の参加も可能です。
[日時]4月13日(水)
18:30~20:30
[場所]神明いきいきプラザ集会室 A
(港区浜松町1-6-7)
[参加費]3,000円(当日会で徴収)
[定員]63名(先着順)
[申込締切]4月12日(火)
18:00まで※定員になり次第締切
[申込方法]下記 e-mail、FAX、TEL い
ずれかで申込
[申込・問合せ]NPO 支援東京会議
TEL 6450-1820
FAX 6450-1821
e-mail [email protected]
URL http://mcaf.ee/d4781t
◆第2回「アサーション(自己表現)
をいかして自分らしく生きる」
[日時]5月19日(木)
13:00~15:00
(12:30開場)
[場所]東京ボランティア市民活動セン
ター
[講師]舘裕子氏(アサーショントレー
ナー)
[参加費]1,000円
[定員]30名(先着順)
[申込締切日]5月13日(金)
[申込・問合せ]
NPO 法人 東京コミュニティカレ
ッジ事務局
TEL/FAX 5371-0743
e-mail
tokyocommunity_college@r8.
dion.ne.jp
全労済地域貢献助成
事業募集
「人と人とがささえあい、安心して
暮らせる未来へ」をテーマに、地域の
人々がたすけあって自然災害に備えい
のちを守る活動、環境を守る活動およ
び子どもの健やかな育ちを支える活動
を支援します。活動の輪が広がること
公開講座「カウンセリ
ングの基礎と人間関
係を学ぶ」
◆第1回「あらためて問う—傾聴とは
何か」
[日時]4月19日(火)
13:00~15:00
(12:30開場)
[場所]東京ボランティア市民活動セン
ター(新宿区神楽河岸1-1セント
ラルプラザ 10 階)
[講師]齋藤友紀雄氏(日本いのちの電
話連盟理事・日本自殺予防学会理事
長)
[参加費]1,000円
[定員]30名(先着順)
[申込締切]4月15日(金)
ボランティアめぐろ
2016 年 4 月号
により、人と人との絆が強まりコミュ
ニティの形成、発展、再生につながる
ことを期待します。
全国の環境活動および子育て・子育
ち支援活動に携わる NPO や市民団体
等の皆様からの多数のご応募をお待ち
しております。
[対象団体]①NPO 法人、任意団体、市
民団体
②設立後1年以上の活動実績を有す
る団体(基準日:2016年3月
6日)
③直近の年間収入が300万円以下
の団体(前年度の繰越金を除く)
[助成対象活動]①自然災害に備え、
いのちを守るための活動
②地域の自然環境・生態系を守る活
動
③温暖化防止活動や循環型社会づく
り活動
④子どもや親子の孤立を防ぎ、地域
とのつながりを生みだす活動
⑤困難を抱える子ども・親がたすけ
あい、生きる力を育む活動
[助成額]総額2,000万円(1団体
あたり上限30万円)
[応募締切]4月6日(水)必着
[応募方法]下記 URL から申請書をダウ
ンロードし所定の申請書に記入、必
要書類を添付のうえ下記募集書類提
出先へ各2部送付
[応募・問合せ]〒151-8571
渋谷区代々木2-12-10
全労済
総務部内
地域貢献助成事
業事務局宛
TEL 3299-0161
FAX 5351-7772
(平日10:00~17:00土日祝
除く)
URL
http://www.zenrosai.coop/eco
e-mail
90_[email protected]
地域福祉チャレンジ
活動助成
「人生90年時代」を活力あふれる
社会にするためには、自助・互助・共
助・公助が一体となって人々を支え合
う社会の構築が喫緊の課題です。
その中で何よりも必要なことは、地
域包括ケアシステム(地域での継続的
自立生活を支える)の推進です。
ついては、地域包括ケアシステムの
展開につながる活動へチャレンジす
るための助成を行います。
[活動助成のテーマ]
地域包括ケアシステムの展開につ
ながる次の4つのテーマのいずれか
に該当する活動です。
①認知症(「若年認知症」を含む)
の人の地域での生活を支えるチ
ャレンジ活動
②サービスの創出に向けてのチャ
レンジ活動
③インフォーマルサービスとフォ
ーマルサービスの連携による地
域づくりに貢献するチャレンジ
活動
④医療・介護・福祉・保健の連携を
実現するためのチャレンジ活動
[対象団体]
①助成テーマにチャレンジする意
欲がある団体
②他の団体・機関、住民組織等と協
働で活動する団体
[助成期間と金額]
2年間、最大400万円(1年最大
200万円)
[応募締切]5月31日(火)
(当日消印有効)
[応募方法] 下記 URL から申請書類を
ダウンロードし、申請書類一式を記
載の上、作成した申請書の原本1部
(片面印刷)にコピー2部(両面印
刷)を添付して下記財団に送付
[応募・問合せ]ニッセイ財団 高齢社
会助成 事務局
〒541-0042
大阪市中央区今橋3-1-7 日本
生命今橋ビル4F
TEL 06-6204-4013
FAX 06-6204-0120
URL
http://www.nihonseimei-zaida
n.or.jp
老後を豊かにするボラ
ンティア活動資金助成事
業募集
高齢化社会を迎え、高齢者が住みな
れた街で安心して生活するための、地
域住民・ボランティアによる主体的か
つ活発な福祉活動に対するニーズが、
一段と高まっています。
本助成事業は、地域に根ざした、高
齢者を主な対象としたボランティア活
動等の支援を目的として、その活動に
継続的に使用される用具・機器類の取
得資金を助成します。
ボランティアめぐろ 2016 年 4 月号
[対象団体]地域において、高齢者を主
な対象として活動を行っているボ
ランティアグループで、次の要件を
満たすもの。
①登録ボランティアスタッフ数
10人~50人程度
②結成以来の活動実績:2年以上
③本助成を過去3年以内(平成25
年度以降)に受けていないこと。
④グループ名義の金融機関口座を
保有し、規約(会則)、会計報告
書類が整備されていること。
[助成対象活動]
①高齢者を対象とした生活支援サ
ービス
②高齢者と他世代との交流を図る
活動
③高齢者による、地域環境の改善に
つながる活動
④レクリエーションを通じて高齢
者の生活を豊かにする活動
[助成金額]1グループにつき上限
10万円(計120グループ程度を
予定)
[応募締切]5月31日(火)(必着)
[応募方法]下記 URL から申請書をダ
ウンロードし、所定の申請書に、都
道府県・指定都市または市区町村社
会福祉協議会の推薦を受け、下記財
団に送付
[応募・問合せ] 公益財団法人
みずほ教育福祉財団福祉事業部
〒100-0011
千代田区内幸町1-1-5みずほ銀
行内
TEL 3596-4532
FAX 3596-3574
e-mail [email protected]
URL
http://www.mizuho-ewf.or.jp
さらに多くの助成金情報を知りたい
方は、目黒区社会福祉協議会HP
(http://www.meguroshakyo-i.net)
をご覧ください!
11
ほしい人は
提供したい人は
○当センターに物品名・形状・メーカー ○当センターへご連絡ください。
・付属品・使用年数をご連絡ください。 ○受付日時は当事者間で相談ください。
輸送手配、費用負担は受け取り側で
○物品はご自宅で保管ください。
行ってください。
希望者があり次第ご連絡します。
○受取結果をセンターへ連絡ください。
登録番号
物品の名称
形状など
物品の所在
27 - 41 シャワーチェア
パナソニック製「座面回転おりたたみ」、幅48,5C×高さ90C×奥行き30C、背肘付き, 青色
緑が丘1丁目
27 - 51 シャワーチェア
パナソニック製、背もたれ・肘掛け付き、おりたたみ可
五本木1丁目
27 - 48 バスボード
メーカー不明、組み立てタイプ
碑文谷2丁目
27 - 40 浴槽手すり
アロン化成「安寿」高さ調節付きUST-130、幅20C×高さ37~39C×奥行き27~33C
緑が丘1丁目
27 - 29 シャワーハット
(株)ワイズ製、EVA樹脂性、耐熱温度70℃
中目黒4丁目
27 - 49 ポータブルトイレ
ウチエ(株)製、家具調、背もたれ・肘掛け付き
五本木2丁目
27 - 43 防水シーツ
多比良(株)製、ポリエステル65%綿35%、サイズたて90C×よこ175C
めぐろボランティア・区民活動センター
27 - 44 リハビリシューズ
アサヒシューズ製、「快歩主義」サイズ23,5C、撥水加工、色ピンクストレッチ
めぐろボランティア・区民活動センター
27 - 45 杖
タイガー医療器(株)製、アルミ製、高さ調節可能
めぐろボランティア・区民活動センター
27 - 37 食事用エプロン
ディーエスツール製、ポリエチレン製使い捨てタイプ,65CM×123CMクリーム色
めぐろボランティア・区民活動センター
27 - 53 車いす
リサイクル品、介助式、さびあり
めぐろボランティア・区民活動センター
27 - 33
メーカー不明、ポリエステル製、幅5CM×長さ85~150CM、普通車いす用背固定タイプ
中目黒4丁目
車いす用シートベルト
※平成28年2月16日~平成28年3月15 日までに下記の団体などよりご寄付
をいただきました。ありがとうございました。
(敬称略・順不同)
東部地区サービス事務所、碑文谷4郵便局、老人クラブ南むつみ会、老人クラブ大鳥会、老人クラブ碑—福寿会、老
人クラブ美波会、老人クラブ中町ときわ会、菅刈住区センター、月光原住区センター、東根住区センター、自由が丘
住区センター、目黒建築共同組合、杉本幸一、桐村文子、目黒区、その他匿名希望者
ボランティア登録更新手続きの締切について
本情報紙 2 月号および 3 月号において案内しておりました「ボランティア登録の更新手続き(平成 26 年度
以前の登録者が対象)」について、平成 28 年 3 月 31 日をもちまして締め切りとさせていただきました。
更新手続きへのご協力ありがとうございました。
なお、万が一更新手続きがお済みでない方につきましては、至急下記センターまでご連絡ください。
T
O
C
3
3
ボランティアめぐろ
2016 年 4 月号
職員のひとりごと
12
年度末はいつも多忙で嫌な月です
が 、 ス ト レ ス発 散に 連休は 日
間同じ所へ通い、家族をあきれさせ
ました。書くのが恥ずかしいですが
五反田です。この場所にピンときた
あなたは目黒の みならず 品川 通。そ
う 、 五反 田
です。普段 は卸
売り専門、バイヤー以外お断りの買
物の聖地が公開され、安い♥お買い
物三昧を楽しみ、わたしのちいちゃ
いストレスは発散されました。(に)
開所日時:(火)~(土) 8:30~19:00
【日曜、月曜、祝日、第2木曜は休館】
今月のボランティア川柳
TEL 03-3714-2534
FAX 03-3714-2530
E-mail: [email protected]
URL: http://www.meguroshakyo-i.net/
ツイッター: https://twitter.com/meguro_vc
ブログ: http://meguro-vc.tumblr.com/
むずかしと
考えないでボランティア
風華
〒153-0061 目黒区中目黒2-10-13
中目黒スクエア 1 階
「ボランティア」をお題 に川 柳 を投
稿 しませんか。ご応 募 の方 は左 記
までご連絡ください!
社会福祉法人 目黒区社会福祉協議会
めぐろボランティア・区民活動センター