ごみゼロ運動計画書(記入例)(PDF:192KB)

見
本
平成28年度第1回(春)ごみゼロ運動計画書
団 体 名
ヘドロ
を出す
場合は
必ず○
をつけ
て下さ
い。
○○○○自治会
代 表 者
氏名:川越
太郎
住所:川越市元町1-3-1
℡:224-8811
問合せ先
氏名:環境
一郎
住所:川越市鯨井782-3
℡:239-6267
実施日時
5月29日(日)
活動区域
○○○○自治会地区内
U字側溝
等の
あ
ヘ ドロ
ご み 袋
り
・
な
し
午前
8 時
00 分から
参加予定人数
。
300 名
。
(← 未記入の場合、 なし と見なします)
不燃ごみ袋をヘドロに使用。必要枚数を不燃ごみ用袋に合算して記入してください。
可燃ごみ用:
*集積所見取り図*
(
300 枚
不燃ごみ用(ヘドロ用含む):
200 枚
①○○町1丁目2番地
××宅 付近 計 3 ヶ所)
②○○町 3 丁目4
△△橋 付近
③○○町 5 丁目6
郵便局 向かい
△△橋
至◇◇←
→至◆◆
◎◎交差点
②ヘドロ
」
①ごみ
××
☆
☆
川
宅
郵便局
③ごみ・ヘドロ
至
□□駅
至
■■駅
≪お願い≫
収集作業に支障をきたすため、集めたごみは、
「可燃」、
「不燃」、
「粗大(袋に入らないごみ)」、
「ヘドロ」に分けて種類ごとに集積
場所に置いてください。ヘドロは不燃用の袋の底に穴を開け水抜
きし、マジックでヘドロと表示して置いてください。穴の開いて
いないスプレー缶を収集した際には、不燃の袋に入れ「危険」と
表示し、粗大ごみの周辺に置いてください。
◆スムーズな収集のため、集積所はできる限り統合して、数を減らすようご配慮ください。
◆ヘドロがある場合は集積所ごとに、ごみだけが出されるのか、ヘドロだけが出されるのか、
両方出されるのか、はっきり区別してお書きください。なお、ヘドロの収集は翌日以降です。
◆集積所近くのわかりやすい目標物をお書きください。
≪市処理欄≫
☐定時収集に出す。
収受印
配布物チェック欄
ティッシュ
可燃袋
不燃袋