Yahoo! JAPAN Listing Ads White Paper スマートフォン利用者の動向調査(1) スマートフォン所有者のパソコン併用率は7割以上、携帯は2割弱 ここ数年で確実に利用者を増やしているスマートフォン端末。普及が急速に進んでいる昨今、スマートフォンを取り巻く環 境も刻々と変化しています。このような状況において、スマートフォン所有者の利用動向を知っておくことはビジネスの展開 においてとても大切です。 本稿では、全国の12歳以上の男女10,109人(小学生を除く)のスマートフォン所有者を対象に実施した調査の結果を基 に、その利用に関する実態について探っていきます。 1. スマートフォンでよく使うのは「インターネット」「メール」「音声通話」 まず、スマートフォン所有者がよく利用している機能やサービスについて見ると、最も利用されて いる機能は「インターネット」の89.9%で、「メール・SMS」の85.0%、「音声通話」の76.2%がこれに 続きました。スマートフォンにおいて最も活用されているのは「インターネット」であることは注目す べき特徴といえます(図1)。 図1 スマートフォンでよく利用している機能・サービス(複数回答、n=10,109) ※個人で所有している端末のみについて回答 89.9 インターネット(メールは除く) 85.0 メール・SMS(ショートメッセージサービス) 音声通話 76.2 写真撮影 76.1 74.6 時計・アラーム 73.3 アプリのダウンロード 61.9 電卓・計算機 53.4 スケジュール GPS・ナビゲーション機能 53.3 51.7 音楽再生 49.2 ゲーム 45.8 メモ帳 QRコード(二次元バーコード)読み取り機能 42.6 38.7 動画・ムービー撮影 28.5 辞書 この中に利用しているものはない 0.2 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 続いて、利用している機能を年代別で見ると、すべての年代において、利用目的のトップ 2 が 「インターネット」と「メール・SMS」となっています。3 番目に多い利用目的に関しては、10 代は「ア プリのダウンロード」、20 代・40 代・50 代は「音声通話」、30 代は「時計・アラーム」となっており、年 代別に若干の違いが見られました(図 2)。 ヤフー株式会社 〒107-6211 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー 掲載されている会社名、製品名、サービス名などの名は各企業の商標または登録商標です。 Copyright © 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 【注意事項】 本資料に含まれる内容は、執筆時点の調査情報を基に作成したものです。本内容は事実だけでなく、予想、推論も含まれており、内容が正しいことを保障するものではありません。資料の 内容を前提として、営業活動を初めとする企業活動を行った結果不利益を被った場合もヤフー株式会社は一切の責任を持たないことをあらかじめご了承ください。※禁無断転用 1/9 Yahoo! JAPAN Listing Ads White Paper 図2 年代別:スマートフォンでよく利用している機能・サービス(複数回答) ※個人で所有している端末のみについて回答 20代(n=1,796) 10代(n=1,164) 91.7 88.0 78.1 77.0 71.1 69.8 62.0 59.5 57.2 インターネット(メールは除く) メール・SMS(ショートメッセージサービス) アプリのダウンロード 写真撮影 音声通話 時計・アラーム 音楽再生 ゲーム 電卓・計算機 QRコード(二次元バーコード)読み取り機能 メモ帳 スケジュール 動画・ムービー撮影 辞書 0% 62.1 54.2 52.2 49.8 48.6 43.7 40.7 38.9 電卓・計算機 ゲーム 音楽再生 メモ帳 QRコード(二次元バーコード)読み取り機能 動画・ムービー撮影 24.8 辞書 20% 40% 60% 80% 0.3 時計・アラーム 写真撮影 音声通話 アプリのダウンロード 電卓・計算機 スケジュール ゲーム GPS・ナビゲーション機能 音楽再生 メモ帳 動画・ムービー撮影 QRコード(二次元バーコード)読み取り機能 21.6 辞書 メール・SMS(ショートメッセージサービス) 音声通話 写真撮影 時計・アラーム アプリのダウンロード 電卓・計算機 スケジュール GPS・ナビゲーション機能 音楽再生 メモ帳 ゲーム QRコード(二次元バーコード)読み取り機能 動画・ムービー撮影 辞書 0.1 40% 40% 60% 80% 100% 89.6 83.9 75.4 74.9 74.2 71.8 62.6 58.1 57.4 51.3 47.8 45.9 43.7 37.5 30.8 インターネット(メールは除く) この中に利用しているものはない 20% 20% 40代(n=3,469) 89.6 83.9 77.8 77.5 76.2 72.5 63.3 53.3 50.4 50.2 47.9 42.4 41.9 39.8 メール・SMS(ショートメッセージサービス) 0% 100% 30代(n=2,552) 0% 写真撮影 アプリのダウンロード この中に利用しているものはない インターネット(メールは除く) この中に利用しているものはない 音声通話 時計・アラーム スケジュール 0.3 この中に利用しているものはない メール・SMS(ショートメッセージサービス) GPS・ナビゲーション機能 44.6 43.8 43.5 40.0 38.9 33.9 GPS・ナビゲーション機能 90.6 87.0 79.5 76.4 75.8 74.1 インターネット(メールは除く) 60% 80% 100% 0.1 0% 20% 40% 60% 80% 100% 50代(n=1,128) 87.9 84.8 78.5 76.1 73.2 70.6 63.0 61.3 61.1 52.9 49.6 46.2 37.7 37.6 35.0 インターネット(メールは除く) メール・SMS(ショートメッセージサービス) 音声通話 写真撮影 アプリのダウンロード 時計・アラーム GPS・ナビゲーション機能 スケジュール 電卓・計算機 メモ帳 音楽再生 QRコード(二次元バーコード)読み取り機能 辞書 ゲーム 動画・ムービー撮影 この中に利用しているものはない 0.3 0% 20% 40% 60% 80% 100% 2. スマートフォンでのインターネット検索、「ほぼ毎日」が6割以上 次にスマートフォン所有者のインターネット利用頻度について見ていきましょう。インターネットの 閲覧やアプリを利用する頻度については、8 割以上の人が「週に 6 日以上(ほぼ毎日)」と回答し ていました。これを年代別にみると、年齢が若いほど「週に 6 日以上」の割合が高くなっています。 スマートフォン所有者のすべての年代で 7 割以上の人が「週に 6 日以上」インターネットの閲覧や アプリを利用していることから、これらが日常的な行為であることが分かります(図 3)。 ヤフー株式会社 〒107-6211 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー 掲載されている会社名、製品名、サービス名などの名は各企業の商標または登録商標です。 Copyright © 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 【注意事項】 本資料に含まれる内容は、執筆時点の調査情報を基に作成したものです。本内容は事実だけでなく、予想、推論も含まれており、内容が正しいことを保障するものではありません。資料の 内容を前提として、営業活動を初めとする企業活動を行った結果不利益を被った場合もヤフー株式会社は一切の責任を持たないことをあらかじめご了承ください。※禁無断転用 2/9 Yahoo! JAPAN Listing Ads White Paper 図3 スマートフォンでのインターネットの閲覧・アプリの利用頻度(単一回答) ※個人で所有している端末のみについて回答 ※インターネットの閲覧やアプリの利用にオンラインショッピングは含まない 週に6日以上(ほぼ毎日) 週に2∼3日程度 2∼3週間に1日程度 月に1日未満(ほとんど利用していない) 週に4∼5日程度 週に1日程度 月に1日程度 インターネットの閲覧/アプリ利用はしていない 4.6 8.2 83.6 全体(n=10,093) 10代(n=1,161) 91.0 5.42.1 20代(n=1,791) 90.2 5.5 2.6 30代(n=2,549) 8.0 3.9 84.7 40代(n=3,467) 50代(n=1,125) 74.3 0% 10% 20% 30% 40% 5.9 9.5 79.9 50% 60% 70% 11.3 8.3 80% 90% 100% また、スマートフォンでのインターネット検索頻度について尋ねたところ、6割以上の人が「週に6 日以上」と答えました。これを年代別で見ると、前述のインターネットの閲覧やアプリの利用と同様 に年齢が若くなるほど「週に6日以上」の割合は高くなっていることがわかります(図4)。 図4 スマートフォンでのインターネットの検索頻度(単一回答) ※個人で所有している端末のみについて回答 ※インターネットの閲覧やアプリの利用にオンラインショッピングは含まない 週に6日以上(ほぼ毎日) 週に2∼3日程度 2∼3週間に1日程度 月に1日未満(ほとんど利用していない) 週に4∼5日程度 週に1日程度 月に1日程度 インターネットの検索はしていない 60.5 全体(n=10,093) 14.8 10代(n=1,161) 71.0 20代(n=1,791) 70.9 30代(n=2,549) 16.3 13.7 53.7 50代(n=1,125) 14.7 45.1 0% 10% 20% 15.9 30% 40% 8.2 15.0 64.4 40代(n=3,467) 14.2 50% 8.8 13.3 17.7 20.5 60% 70% 80% 90% ヤフー株式会社 〒107-6211 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー 掲載されている会社名、製品名、サービス名などの名は各企業の商標または登録商標です。 Copyright © 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 【注意事項】 本資料に含まれる内容は、執筆時点の調査情報を基に作成したものです。本内容は事実だけでなく、予想、推論も含まれており、内容が正しいことを保障するものではありません。資料の 内容を前提として、営業活動を初めとする企業活動を行った結果不利益を被った場合もヤフー株式会社は一切の責任を持たないことをあらかじめご了承ください。※禁無断転用 100% 3/9 Yahoo! JAPAN Listing Ads White Paper 一方で、スマートフォンを使ってインターネット検索を「月に 1 日未満(ほとんどしない)」「検索は したことがない」と回答した人にその理由を尋ねたところ、「スマートフォン以外の端末で検索する から」と回答した人が半数以上で最も多い回答となりました(図 5)。 図5 スマートフォンでインターネット検索をしない理由(複数回答、n=170) 53.5 スマートフォン以外の端末(パソコンや携帯電話など)で検索するから 39.4 面倒だから 17.6 スマートフォンのパケット料金が高くなるから 5.9 目的のサイト(情報)にたどり着けないと思うから スマートフォンで検索することを思いつかなかったから 3.5 情報が充実していないと思うから 3.5 0.6 どのサイトで検索すればよいかわからないから 10.6 その他 12.9 特に理由はない 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% ここで、スマートフォンでの「オンラインショッピング」の利用頻度についても見てきましょう。スマート フォンで「オンラインショッピング」を行う人の頻度として最も高い割合は「月に1日未満」の31.8%で、 次に「月に1日程度」の21.7%が続いていました。ちなみに「オンラインショッピングはしていない」と 回答した人は14.6%でした。 年代別にみた際に、「週に6日以上」オンラインショッピングしていると回答した10代が6.8%存在して いる事実は、着目すべき点といえるでしょう(図6)。 図6 スマートフォンでのオンラインショッピング(アプリ購入も含む)利用頻度(単一回答) ※個人で所有している端末のみについて回答 ※インターネットの閲覧やアプリの利用にオンラインショッピングは含まない 全体(n=10,093) 週に6日以上(ほぼ毎日) 週に4∼5日程度 週に2∼3日程度 週に1日程度 2∼3週間に1日程度 月に1日程度 月に1日未満(ほとんど利用していない) オンラインショッピングはしていない 1.5 3.2 5.5 10代(n=1,161) 6.8 2.5 8.4 8.0 13.5 9.0 10.8 20代(n=1,791) 3.9 2.3 6.3 7.6 1.5 30代(n=2,549) 2.8 5.0 8.9 0.8 40代(n=3,467) 1.9 4.8 8.2 1.2 50代(n=1,125) 3.0 4.6 8.4 0% 10% 21.7 18.0 14.6 40% 12.5 34.3 19.5 30% 13.8 30.6 21.0 12.0 15.7 28.6 24.2 13.6 14.6 29.3 22.9 14.5 20% 31.8 15.3 34.3 50% 60% 17.0 70% 80% 90% ヤフー株式会社 〒107-6211 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー 掲載されている会社名、製品名、サービス名などの名は各企業の商標または登録商標です。 Copyright © 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 【注意事項】 本資料に含まれる内容は、執筆時点の調査情報を基に作成したものです。本内容は事実だけでなく、予想、推論も含まれており、内容が正しいことを保障するものではありません。資料の 内容を前提として、営業活動を初めとする企業活動を行った結果不利益を被った場合もヤフー株式会社は一切の責任を持たないことをあらかじめご了承ください。※禁無断転用 100% 4/9 Yahoo! JAPAN Listing Ads White Paper 3. スマートフォン以外のデバイスの所有率は? この章からは、スマートフォン所有者が他にどのような端末を所持し、どう利用しているかについて 紹介していきます。 スマートフォン以外に所有している端末については、70%以上の人が「ノートパソコン」を挙げて います。次に回答割合が高かったのが「デスクトップパソコン」であることから、スマートフォン所有者 がパソコンを所有している率は高いといえます。一方で、スマートフォンを持ちながら従来型携帯電 話も持っている人は2割弱と、パソコン所有率に遠く及びませんでした(図7)。 図7 スマートフォン以外に所有している端末(デバイス)(複数回答、n=10,109) ※個人で所有している端末のみについて回答 71.5 ノートパソコン 49.4 デスクトップパソコン タブレット端末(iPad・iPad2・GALAXY Tab など) 18.7 従来型携帯電話 18.3 PHS 3.0 5.4 この中にあてはまるものはない 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% スマートフォン以外の端末の所有率についても年代別で見たところ、どの年代においてもトップ2 は変わらず「ノートパソコン」と「デスクトップパソコン」でしたが、「タブレット端末」については40、50 代の所有率が他の年代と比べて若干高い傾向が見られました(図8)。 図8 年代別:スマートフォン以外に所有している端末(デバイス)(複数回答) ※個人で所有している端末のみについて回答 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 10代 (n=1,164) 20代 (n=1,796) 30代 (n=2,552) 40代 (n=3,469) 50代 (n=1,128) ノートパソコン 65.5 70.1 70.8 72.9 77.0 デスクトップパソコン 32.0 36.6 49.5 57.7 61.8 従来型携帯電話 16.6 16.7 18.5 19.1 19.5 タブレット端末(iPad・iPad2・ GALAXY Tab など) 14.7 12.9 17.8 21.6 25.4 4.9 3.3 3.1 2.6 1.6 12.6 8.8 4.8 2.7 2.3 PHS この中にあてはまるものはない ヤフー株式会社 〒107-6211 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー 掲載されている会社名、製品名、サービス名などの名は各企業の商標または登録商標です。 Copyright © 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 【注意事項】 本資料に含まれる内容は、執筆時点の調査情報を基に作成したものです。本内容は事実だけでなく、予想、推論も含まれており、内容が正しいことを保障するものではありません。資料の 内容を前提として、営業活動を初めとする企業活動を行った結果不利益を被った場合もヤフー株式会社は一切の責任を持たないことをあらかじめご了承ください。※禁無断転用 5/9 Yahoo! JAPAN Listing Ads White Paper 次に、ふだんインターネットを利用する際のスマートフォン以外の端末についても聞いたところ、 「インターネットの閲覧」「インターネットの検索」「オンラインショッピング」3つすべての項目で、「ノー トパソコン」の利用率が最も高いことがわかりました。2番目に回答割合が高かった「デスクトップパソ コン」は40%を超えており、スマートフォン所有者はインターネット利用にパソコンを併用している人 が多いことが明らかになりました。なお、「従来型携帯電話」「PHS」は、前述の3つの項目に関して、 ほとんど利用されていないことが明らかになりました(図9)。 図9 普段、インターネットを利用する際の利用端末(複数回答) ※個人で所有している端末のみについて回答 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% インターネットの閲覧 (n=9,563) インターネットの検索 (n=9,563) オンラインショッピング (n=9,563) ノートパソコン 66.9 66.1 57.3 デスクトップパソコン 45.6 45.4 41.7 タブレット端末(iPad・iPad2・ GALAXY Tab など) 15.4 15.5 8.5 従来型携帯電話 4.4 3.4 2.1 PHS 0.3 0.2 0.1 上記の端末ではインターネットの閲覧・検 索・オンラインショッピングはしていない 4.3 4.7 11.1 続いて、年代別の各デバイスの利用率についても見ていきましょう。すべての年代において、 「ノートパソコン」での「インターネットの閲覧」および「インターネットの検索」の利用率は60%、「オ ンラインショッピング」の利用率は半数を超えています。また、「インターネットの閲覧」および「イン ターネットの検索」にタブレット端末を利用している50代が20%以上存在し、他の年代よりも若干 割合が高くなっていました。その反面、従来型携帯電話を所有している人はすべての年代で、閲 覧・検索・オンラインショッピングのどの項目においても、パソコンやタブレット端末と比べると利用 率がかなり低い結果となりました(図10)。 ヤフー株式会社 〒107-6211 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー 掲載されている会社名、製品名、サービス名などの名は各企業の商標または登録商標です。 Copyright © 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 【注意事項】 本資料に含まれる内容は、執筆時点の調査情報を基に作成したものです。本内容は事実だけでなく、予想、推論も含まれており、内容が正しいことを保障するものではありません。資料の 内容を前提として、営業活動を初めとする企業活動を行った結果不利益を被った場合もヤフー株式会社は一切の責任を持たないことをあらかじめご了承ください。※禁無断転用 6/9 Yahoo! JAPAN Listing Ads White Paper 図10 年代別:普段、インターネットを利用する際の利用端末(複数回答) ※個人で所有している端末のみについて回答 20代(n=1,638) 10代(n=1,017) 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% インターネットの閲覧 インターネットの検索 オンラインショッピング インターネットの閲覧 インターネットの検索 オンラインショッピング ノートパソコン 69.3 67.9 50.9 ノートパソコン 67.3 66.7 57.0 デスクトップパソコン 31.4 31.1 24.9 デスクトップパソコン 34.2 34.1 31.1 タブレット端末(iPad・iPad2・ GALAXY Tab など) 11.0 9.9 6.3 タブレット端末(iPad・iPad2・ GALAXY Tab など) 10.3 10.2 5.9 従来型携帯電話 5.5 4.7 3.1 従来型携帯電話 4.5 4.0 2.3 PHS 0.5 0.2 0.1 上記の端末ではインターネットの閲 覧はしていない 6.4 7.7 26.9 PHS 0.2 0.2 0.2 上記の端末ではインターネットの 閲覧はしていない 7.9 8.1 17.3 40代(n=3,377) 30代(n=2,429) 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% インターネットの閲覧 インターネットの検索 オンラインショッピング インターネットの閲覧 インターネットの検索 オンラインショッピング ノートパソコン 64.6 63.9 57.7 ノートパソコン 66.7 66.0 58.7 デスクトップパソコン 44.5 44.3 41.0 デスクトップパソコン 52.7 52.5 48.7 タブレット端末(iPad・iPad2・ GALAXY Tab など) 14.4 14.9 8.3 タブレット端末(iPad・iPad2・ GALAXY Tab など) 18.0 18.2 9.6 4.4 3.1 2.0 従来型携帯電話 3.8 2.8 1.7 従来型携帯電話 PHS 0.5 0.2 0.2 上記の端末ではインターネットの 閲覧はしていない 4.9 5.6 10.6 PHS 0.4 0.2 0.0 上記の端末ではインターネットの 閲覧はしていない 2.5 2.7 6.0 50代(n=1,102) 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% インターネットの閲覧 インターネットの検索 オンラインショッピング ノートパソコン 69.3 68.2 58.2 デスクトップパソコン 56.7 56.0 52.7 タブレット端末(iPad・iPad2・ GALAXY Tab など) 21.2 21.6 11.1 従来型携帯電話 5.3 3.6 2.2 PHS 0.1 0.1 0.0 上記の端末ではインターネットの 閲覧はしていない 1.0 1.3 3.9 ヤフー株式会社 〒107-6211 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー 掲載されている会社名、製品名、サービス名などの名は各企業の商標または登録商標です。 Copyright © 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 【注意事項】 本資料に含まれる内容は、執筆時点の調査情報を基に作成したものです。本内容は事実だけでなく、予想、推論も含まれており、内容が正しいことを保障するものではありません。資料の 内容を前提として、営業活動を初めとする企業活動を行った結果不利益を被った場合もヤフー株式会社は一切の責任を持たないことをあらかじめご了承ください。※禁無断転用 7/9 Yahoo! JAPAN Listing Ads White Paper 4. まとめ 本稿ではスマートフォン利用者の動向を利用目的やインターネットの利用という側面から紹介 しました。年代別の利用者の動向を比較しましたが、特に大きな違いはみられず、どの年代にお いてもスマートフォンは「インターネットの閲覧」および「インターネットの検索」利用の割合が高い ことがわかりました。本稿で紹介した調査結果のポイントを以下にまとめたので参考にしてくださ い。 1.スマートフォンでの「インターネット利用」は 9 割弱 2.すべての年代で「インターネット」と「メール・SMS」が利用目的のトップ 2 3.スマートフォンで「インターネットの閲覧」「アプリの利用」は「ほぼ毎日」が 8 割以上、 「インターネットの検索」は 6 割以上 4.10 代の約 7%が「週に 6 日以上」スマートフォンでオンラインショッピングしている 5.スマートフォンと最も併用率が高いのは、どの年代も「ノートパソコン」。「従来型携帯電 話」は 2 割弱 ヤフー株式会社 〒107-6211 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー 掲載されている会社名、製品名、サービス名などの名は各企業の商標または登録商標です。 Copyright © 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 【注意事項】 本資料に含まれる内容は、執筆時点の調査情報を基に作成したものです。本内容は事実だけでなく、予想、推論も含まれており、内容が正しいことを保障するものではありません。資料の 内容を前提として、営業活動を初めとする企業活動を行った結果不利益を被った場合もヤフー株式会社は一切の責任を持たないことをあらかじめご了承ください。※禁無断転用 8/9 Yahoo! JAPAN Listing Ads White Paper 付録:回答者プロフィール スマートフォン利用者の利用動向調査では、回答者が所有しているスマートフォンの約6割が Android搭載端末でした(図11)。また、回答者のプロフィールの詳細をみると、性別では男性が 59.7%を占め、年齢では40代が34.3%と最も多くなっています。さらに居住地域では、関東地方が 39.8%と最も多く、近畿地方の19.1%が続いていました(図12)。 図11 最も利用しているスマートフォンの種類(単一回答、n=10,109) その他 2.2% iPhone 39.2% Android搭載 端末 58.6% 図12 男女/年代/地域比(単一回答、n=10,109) 50代 10代 11.2% 11.5% 女性 40.3 % 男性 59.7 % 40代 34.3% 20代 17.8% 30代 25.2% 九州地方 北海道 四国地方 8.4% 5.3% 東北地方 5.2% 1.9% 中国地方 4.4% 近畿地方 19.1% 関東地方 39.8% 中部地方 15.8% 作成日: 2012 年 6 月 12 日 調査概要 調査企画・設計: 調査目的: 調査方法: 調査機関: ヤフー株式会社自主調査 スマートフォン利用者への意識・行動調査を行うことで、スマートフォンでのインターネット利用・ 検索動向を把握することを目的とする。 マクロミルモニタを利用したインターネット調査(スマートフォン) 株式会社マクロミル 調査対象地域: 全国 有効回答数: 10,109サンプル 調査実施時期: 2012年5月29日(火)∼2012年6月1日(金) ヤフー株式会社 〒107-6211 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー 掲載されている会社名、製品名、サービス名などの名は各企業の商標または登録商標です。 Copyright © 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved. 【注意事項】 本資料に含まれる内容は、執筆時点の調査情報を基に作成したものです。本内容は事実だけでなく、予想、推論も含まれており、内容が正しいことを保障するものではありません。資料の 内容を前提として、営業活動を初めとする企業活動を行った結果不利益を被った場合もヤフー株式会社は一切の責任を持たないことをあらかじめご了承ください。※禁無断転用 9/9
© Copyright 2025 ExpyDoc