2016.04 - 帯広大谷短期大学

【 あたまイキイキ音読教室参加者募集! 】
当館では、4月より「あたまイキイキ音読教室」を開始いたします!
技術にこだわらず、皆で楽しく声を出して本を読みませんか?学内・
学外問わず誰でも参加OK!もちろん参加料はかかりません!日時
は、4月28日~9月29日(月2回木曜日、全11回)16:00-17:00
です。参加希望の方は、4月20日(水)までに、直接来館するか下記
連絡先まで電話・ファックスでお申込ください。募集定員は10名です
ので、お申込はお早めに!皆さまのご応募お待ちしております。
≪申込・問合せ先≫
TEL 0155-42-4424(内線 53) FAX 0155-42-4499 (担当:加藤)
今月から、当館に新しく仲間入りした新刊図書をご紹介します!
・「私」という方法-フィクションとしての私小説/樫原修 著
私小説概念とともにあった志賀直哉、太宰治等の小説を読み直す。
・幽霊なんて怖くない-BISビブリオバトル部/山本弘 著
日本初の本格的ビブリオバトル青春小説シリーズ第2弾。
・ノラネコぐんだんおすしやさん/工藤ノリコ 著
子どもに大人気!ノラネコぐんだんシリーズの最新作絵本。
・子どもと一緒にこんなこと。/Emi 著
暮らしや子育てのアイデアを発信するブログ「OURHOME」を書籍化。
・チャイルド・プア 2/新井直之 著
子どもの貧困を取り上げたNHK報道番組の書籍化シリーズ第2弾。
・社会保障法解体新書[第4版]/久塚純一・山田省三 編
『図書館だより28号掲載おすすめ図書』
「図書館だより第28号」に掲載のおすすめ図書を展示しています。
図書館だよりには、推薦した教職員・学生のおすすめコメントも掲載。
まだ読んだことがない方も、もうすでに読んだという方も、ぜひご一読
ください! ※新刊図書コーナーにて展示
医療・年金・介護まで、社会保障のしくみをわかりやすく解説。
・ワンプレート de バランスごはん 2/帯広大谷短期大学 編著
本学栄養士課程の学生たちが考えた、食と健康のレシピ集第2弾。
・そしゃくと嚥下の発達がわかる本/山崎祥子 著
乳幼児の摂食機能の発達やコミュニケーションの発達について掲載。
・平成の家族と食/品田知美・野田潤・畠山洋輔 著
膨大なデータをもとに、平成の家族と食のリアルを徹底解明!
and more …
・バクマン。
大場つぐみと小畑健の人気コミックを映画化。週刊少年ジャンプの
連載を目指す高校生漫画家コンビ、真城最高(サイコー)と高木秋人
他にも、学習や研究に役立つ資料や話題の図書が盛りだくさん!
入荷後は、図書館入口真正面の新刊図書コーナーに置いています。
本は随時入れ替わっていくので、ぜひチェックしてくださいね!
(シュージン)の奮闘を描く。
・障害者イズム ~このままじゃ終われない~ Part1
脳性まひという障害を持ちながらも、社会参加を目指して闘う重度
障害者たちの姿を6年間にわたり追ったドキュメンタリー。
・天使にラブ・ソングを 2
底本(ていほん)
翻訳、注釈、校訂などの際に拠りどころとした図書。特に校本や
定本の土台となった本。「そこほん」とも読む。通常は、原本、正
修道院を舞台に、売れない歌手とシスター達が巻き起こす騒動を描
本、原資料などといわれるものが底本とされるが、時にはある時代
いたハートフル・コメディの第2弾。
に最もよく流布し、読まれた「流布本」を底本とすることなどもある。