谷山中央自動車学校 9 10 11 6 7 8 1 2 3 4 5

行 事 計 画 書
平成28年
4月
日
曜日
行
事
1
金
2
土
3
日
4
月
5
火
6
水
7
木
8
金
9
土
10
日
11
月
12
火
13
水
14
木
15
金
16
土
17
日
18
月
19
火
20
水
21
木
22
金
23
土
24
日
25
月
26
火
27
水
28
木
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
入校
休校
入校
入校
入校
入校
卒検
卒検
卒検
卒検
卒検
日習
卒検
修検
修検
修検
修検
仮免
仮免
仮免
仮免
高講
高講
原付
時限
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
時間
教室
8:30
~
9:20
9:30
~
10:20
10:30
~
11:20
11:30
~
12:20
13:20
~
14:10
14:20
~
15:10
15:20
~
16:10
16:30
~
17:20
17:30
~
18:20
18:30
~
19:20
19:30
~
20:20
第一教室
高講
代行
卒検
高講
日習
初講
高講
修検
修検
修検
仮免
仮免
仮免
原付
高講
代行
高講
卒検
日習
初講
高講
高講
卒検
高講
卒検
修検
修検
修検
修検
修検
修検
修検
仮免
仮免
仮免
仮免
仮免
仮免
仮免
高講
初講
高講
代行
6
②
7
⑨
入説
8
9
⑪
技
10
能
代行
30
土
入校
卒検
原付
高講
29
金
祝習
原付
高講
高講
高講
初講
⑩
2
⑭
②
入説
3
③
適検
1
④
第二教室
第三教室
第一教室
第二教室
4
⑤
第三教室
第一教室
5
第二教室
第三教室
第一教室
⑥
第二教室
第三教室 他卒
第一教室 ⑩
第二教室 普卒
第三教室 入説
第一教室
8
第二教室 普卒
第三教室 適検
第一教室
9
第二教室
第三教室
第一教室
⑪
第二教室
第三教室
第一教室
10
第二教室
第三教室
第一教室
第二教室
第三教室
⑦
⑦
⑧
⑨
⑪
10
3
5
6
7
8
9
⑬
⑤
⑥
⑦
⑧
②
②
②
②
②
②
入説 入説 適検
入説
入説 入説 適検
入説
入説 入説 適検
入説
6
1
8
⑫
⑬
⑤
⑥
1
⑧
⑩
10
2
4
1
6
⑨
③
③
③
③
⑪
⑭
③
③
適検 適検
適検
適検 適検
適検
適検 適検
適検
1
7
⑩
1
2
4
1
⑦
⑨
1
⑫
3
1
5
7
1
④
④
9
⑭
④
④
④
④
8
他卒
他卒
他卒
他卒
他卒 他卒
他卒
⑫
⑬
⑦
7
2
⑧
⑩
⑪
10
3
普卒
仮学 普卒 仮学 仮学 普卒 仮学
仮学 普卒 仮学 仮学 普卒 普卒
仮学 普卒 仮学
入説
入説 入説
入説 入説 入説
入説 入説 ② 入説 入説 入説
入説 入説
10
2
⑤
4
⑧
⑨
9
⑫
⑭
⑥
5
8
⑬
⑤
普卒
普卒
普卒 ⑪
普卒
普卒 普卒
普卒
適検
適検 適検
適検 適検 適検
適検 適検 ③ 適検 適検 適検
適検 適検
1
3
6
⑩
1
10
⑤
4
⑦
7
1
9
⑭
⑮
⑯
⑮
⑯
⑯
⑮
⑯
⑮
⑯
④
管
⑭
⑥
5
8
管
⑬
3
6
⑨
管
⑫
2
理
⑯
⑮
⑯
理
⑮
⑯
⑮
理
⑯
⑮
代
代
代
行
8
9
⑥
3
5
行
4
⑫
⑬
⑭
9
行
10
⑧
⑦
⑤
②
⑩
⑥
⑤
②
入校 適検
入校 適検
入校
田
⑧
2
1
⑪
池
6
7
1
3
2
③
⑨
8
林
③
中
適検
浦
適検
適検
9
⑫
10
⑪
⑬
他卒
⑥
仮学 普卒 仮学
入説 入説 入説
4
⑦
7
普卒 ⑨
適検 適検 適検
5
6
1
⑮
⑮
⑧
⑯
6
⑨
適検
1
4
⑩
4
適検
1
⑤
⑦
③
適研
⑧
1
⑫
④
⑩
他卒
8
⑫
⑭
4
仮学 普卒 仮学 仮学
入説 入説 ② 入説
⑩
10
3
⑥
普卒
適検 適検 ③ 適検
⑪
2
⑦
⑯
⑮
⑯
④
9
⑬
⑤
5
⑮
⑯
⑮
5
⑥
7
⑫
⑪
5
⑬
8
入校 適検
9
1
⑭
適検
教
習
⑬
②
入説
2
③
適検
1
④
他卒
6
普卒
入説
⑧
普卒
適検
1
管
理
代
行
末
川
第一教室
④
第二教室
④
第三教室
略字
行事
略字
略字
略字
略字
1、
学科教習を受ける場合は、必ず教習原簿を提出し、受講後は、受講印を確認して下さい。
入校
入校日
仮免
仮免許試験
取講
取消処分者講習
入式
入校式
普卒
普通車卒業式
2、
教習番号1は、先行学科です。受講していないと後の学科、技能教習は受けられません。
休校
休校日
原付
原付講習
代行
代行管理
行事
入説
入校説明
他卒
他車種卒業式
3、
教習番号⑮は、技能先行学科です。自主経路設定の前までに受講して下さい。
日習
日曜教習
初講
初心者講習
研修
職員研修
(教室)
検説
検定説明
1~10 1段階
4、
教習番号⑯は、高速教習先行学科です。高速教習を受ける前までに必ず受講して下さい。
卒検
卒業検定
高講
高齢者講習
仮学
仮免学科試験
①~⑯ 2段階
5、
教習番号②、③、④(応急救護処置)は、原則として三時限連続で受講して下さい。
修検
修了検定
適検
適性検査
※主な行事を2つ選択し
チャレンジ チャレンジテスト簡易講習 て下さい。
他
その他
(受講は人数に制限がありますので必ず予約をして下さい。)
谷山中央自動車学校