年4月号 - 横浜市金沢区 富岡第三地区

金沢区版 / 平成28(2016)年 4 月号 広報よこはま金沢区版
4
No.222
金沢区
幸せお届け大使
ぼたんちゃん
みんなで
つくる
支えあいの
まちづくり
!
ます!
り
ま
はじ
月号
第3期 金沢区地域福祉保健計画
∼いきいき金沢・ささえあいプラン∼
平成18年にスタートした金沢区地域福祉保健計画は、2期10年の積み重ねを経て、3期目を迎えることになりました。今回の計画をつくる
ために、地区ごとの意見交換会や検討会を開催して、
「何を目標とすべきか」
「どのような取組を盛り込むのが良いか」など、地域の皆さまと
共に考える機会を持つことができました。このまちに住みたいと思う人が「住み続けられる」まちにしていくために…。「いきいき金沢・
ささえあいプラン」をこれから5年間の「道しるべ」として、皆さまと一緒に挑戦していきます。
区域計画
区全体に共通する課題への取組
地区別計画を支える取組
第3期 金沢区地域福祉保健計画
理念
富岡第一地区
重点テーマ
2つの計画を
連動させて
進めます
1-(1)多世代が知りあう場づくり
1-(2)日常生活の中での多様な見守りや
助けあいを推進する仕組みづくり
Ⅱ みんなで健康づくりに取り組みいきいきとしたまちへ
2 みんなで取り組む楽しい活動をとおした
健康づくり
Ⅲ「得意」や「経験」をいかしてわたしもあなたも
地域も元気に
推進目標
みんなの顔が見える街
富岡第二地区
広げよう!笑顔であいさつ近所の輪
富岡第三地区
誰もが安心して暮らせる「まち」にしよう
心地よく暮らせる街 富岡西・能見台
∼明日が待ち遠しい街∼
富岡西・
能見台地区
Ⅰ 身近な知りあいを増やし安心の輪を拡大
推進目標
3 誰もが活躍できる場やきっかけを通じた
いきいきと暮らせる地域づくり
第3期計画策定にあたって
金沢区地域福祉保健計画推進委員の皆さまからのコメント
くつ ざわ
沓澤 和子 委員(金沢区民生委員児童委員協議会副会長)
『優しく、心豊かな子供の成長を育み高齢者にやさしい街 能見台』
能見台地区
金沢シーサイド
生涯住み続けたいと思う街 ∼みんなでつくろう並木の未来∼
タウン地区
超高齢社会を見据えて
金沢東部地区
誰もが健康で安全・安心に暮らせる街を目指して
金沢中部地区
出会い・ふれあい・支えあい ∼安全・安心に暮らせるまち∼
金沢南部地区
南部地区全員参加のまちづくり
金沢地区
あいさつで隣近所の支えあい
六浦東地区
誰もが住みよい支え合いの街 六浦東
六浦地区
支えあい 学びあい 笑いあい 三つの「あい」ある六浦へ
六浦西地区
19 のつながりのあるまち 心のふるさと六浦西
釜利谷地区
誰もが安心して暮らせるまち みんなで考え行動する「釜利谷」
清水 啓作 委員(公募委員)
第1期計画から比べると、自分の住んでいるマンションでも
災害時の行動計画をつくったり、サロン活動が立ち上がるな
ど、計画の考え方が生活につながってきたように感じます。
地区別計画をつくる過程に地域の人たちがきめ細か
く関わることができました。何よりも「住民が主体」
ということを考えてほしいと思います。
三輪 律江 委員
(横浜市立大学学術院国際都市学系まちづくりコース准教授)
金沢区地域福祉保健計画
村上 友利 委員(金沢区社会福祉協議会理事)
人口減少が進んでいる金沢区ですが、環境の良さな
どから一度出ていった人が戻ってくるという事例も
多いようです。より住み続けたいまちになるために
は、ハードとソフトの両輪でまちづくりを推進して
いくバランスが必要だと思います。
にはたくさんの人たちの思いが
つまっているんだね
働く世代がさらに減少していく状況で、住民
同士の支え合いがカギになると思います。
連合町内会の範囲における
生活課題に合わせた身近な取組
14地区のキャッチフレーズ
誰もが安心して 健やかに住み続けられる
支えあいのまちづくり
推進目標
地区別計画
鈴木 正徳 委員
桐原 重孝 委員(公募委員)
住民が福祉や保健の課題と向き合う際に、い
かに自分の生活と結びつけて考えることがで
きるかが重要だと思います。
(金沢南部地区連合町内会会長)
住民が行動するには、何よりも「声かけ」が重
要です。
長谷川 典代 委員(金沢区保健活動推進員会副会長)
説明は分かりやすく噛み砕いて、地域の人た
ちに「自分のこと」だと思われるように伝えて
ほしい。
計画の冊子は、区役所や
お近くの地域ケアプラザなどで配布中。
金沢区ホームページからもご覧いただけます。
新明 右康 委員
(金沢区三師会総合事務局事務長)
健康づくりの各種イベントや在宅医
療に関することなど、効果的な周知
に取り組んでほしいと思います。
金沢区地域福祉保健計画
検索
菅沼 伸一 委員(富岡小学校校長)
いずれ地域での生活者として、未来を担うこ
とになる子どもたちに「地域」を意識づけて
いくことが大切だと思います。
美戸 孝紀 委員
有本 梓 委員
(横浜市立大学医学部看護学科准教授)
学生と共に教育研究活動を進めなが
ら、地域福祉保健計画の推進に貢献
してまいります。
(並木地域ケアプラザ所長)
地域住民に近い立場で、ケアプラザ
全体で計画の推進に貢献していきた
いと思います。
この記事に関する問合せ 事業企画担当(4階409) 788-7824 784-4600
4 月の土曜開庁日 9日・23日 9時∼12時
戸籍課、保険年金課、こども家庭支援課で一部業務を行っています。
金沢区のいま
平成28年
3月1日現在推計
区の人口
201,597人
(前年同月比1,427人減)
世帯数
86,688世帯
※平成27年国勢調査人口速報集計結果による集計です。
振り込め詐欺の犯人は「自分の声」を「録音」されるのを嫌います。
金沢区 サギ被害 増加中
相談は金沢警察署 782-0110 へ
固定電話はいつも
留守番電話設定に
【金沢区役所】
〒236-0021 金沢区泥亀2-9-1 788-7878(代表) ― 番号のお掛け間違いにご注意ください ―
金沢区版 / 平成28(2016)年 4 月号 平成28(2016)
年 4 月号 / 金沢区版 金沢動物園 オセアニア区
オーストラリアまつり
オオカンガルー新展示場公開イベント
コアラやカンガルーでおなじみの
オセアニア区がリニューアルオープンします。
オーストラリアの小動物たち特別展示
これまで以上に魅力アップするオセアニア区のおすすめポイントをご紹介します。
オセアニア区の動物たち
5月毎週土・日曜日(5月1日(日)を除く)
園内わくわく広場で、オーストラリアの小動物を特別に展示します。
ワライカワセミ
※動物の体調などにより、展示内容が変更となる場合があります。
オカメインコ
展示場の広さは、これまでの
オオカンガルー
カンガルー類の中でも大
型の種類です。オスはつま
先立ちすると、2メートル
位の高さにもなります。
コアラ
毎日13時30分からの「ラ
ンチタイム」では、起きて
動いている様子がご覧い
ただけます。
アオバネワライカワセミ
鳴き声が笑っているよう
に聞こえます。オスは青
い尾羽が自慢です。
アオジタトカゲ
フトアゴヒゲトカゲ
フクロモモンガ
ハリモグラ
モモイロインコ
オーストラリアに関するワークショップ
5月毎週土・日曜日開催(5月1日(日)を除く)
約2倍!(約700平方メートル)
①紙パックのブーメラン作り
この中を約60メートルにわたって
③ユーカリの葉のスタンプ作り
通り抜けることができます。
④プロ演奏家による、オーストラリアの伝統的な楽器 ディジュリドゥの演奏
②羊毛のヒツジバッジ作り
⑤コアラ、カンガルー体験(コアラやカンガルーに変身してなりきってみよう) ※ワークショップは、開催日各日につき①∼⑤のいずれか1∼2つを実施します。
実施内容の詳細は、金沢動物園ホームページまたは電話にて下記へお問い合わせください。
ヒツジの毛刈り
袋の中の赤ちゃんを
間近で見ることが
できるかも!?
オーストラリアの写真展
オーストラリアクイズラリー
5月7日(土)
コリデール種のヒツジの毛刈りを
解説付きで行います。
4月22日(金)∼5月31日(火)
(4月25日(月)を除く)
午前:ほのぼの広場(※雨天中止)
オーストラリアの写真の展示や、
午後:わくわく広場(※雨天決行)
オーストラリアに関係する内容
のクイズラリーを行います。
ベビーカーや車いすでも
通ることができます。
おすすめポイント
1 オオカンガルーの展示場が広くなり、展示場内を通り抜けることが
できるため、カンガルーを間近に観察できます。横浜市内の動物園
では初めての試みです。
2 アオバネワライカワセミを、オセアニア休憩所の中でゆっくりくつ
ろぎながらご覧いただけます。
3 コアラ舎前の広場が芝生になります。ピクニックにも最適です。
4 これまでの園路よりも近道になる階段ルートができます。
各種イベントと共にオーストラリア関連の飲食などの販売を予定しています。
よこはま動物園・金沢動物園
共通年間パスポート
共通年間パスポートは、1年間どちらの動
物園に何度でもご入園いただけます。
(18歳
以上2,000円)
「交通系ICカード」対応で、PASMO・Suica
などに、このパスポート機能をつけることがで
きます。
(紙製パスポートも販売しています)
動物園券売所にて好評販売中!
金沢動物園施設情報
住 所:金沢区釜利谷東5-15-1 問合せ: 783-9100
入 園 料:一般500円、高校生・中人300円、
小・中学生200円、小学生未満無料
(毎週土曜日は高校生以下無料)
開園時間:9時30分∼16時30分(入園は16時まで)
休 園 日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日) ※5月は無休
交 通:京急「金沢文庫」駅下車、
西口バスターミナルからバスに乗車
◆ 京急バス「野村住宅センター」行き「夏山坂上」下車徒歩6分
◆京急バス(急行)
「金沢動物園」行きで10分(土・日曜日、祝日のみ運行)
お車でお越しの際は、高速側駐車場がオススメです。
今月号のコラム「金沢図書館の本棚から」では、カンガルーにまつわる本を紹介しています。詳しくは12ページへ!
この特集に関する問合せ 金沢動物園 783-9100 782-9972
平成28
(2016)
年 4 月号 / 金沢区版 8
今月11日以降の記事を掲載 ※料金表示のない催しは無料
区役所への郵便物は
〒236-0021 金沢区泥亀2-9-1 金沢区役所○○係
■旧川合玉堂別邸開園日
春のイベント「野点」
■金沢区民バドミントンダブルス大会
4月24日(日)9時∼
金沢スポーツセンター 男子ダブ
ルス、女子ダブルス(各A・B・Cランク
別) 区内在住、在勤、在学の人
1組2,500円(当日払い)
4月4日(月)∼15日(金)に、申込書
(下記 からダウンロード)を または
にて下記へ
金沢区体育協会 バドミントン部 千葉
・ 782-3701
[email protected]
http://kanazawakukyoukai.web.fc2.com/
後援:金沢区役所(区民活動支援担当)
日本画家、川合玉堂が実際に創作・居
住した別荘跡です。開園日には表門・園
内の見学ができます。当日は金沢茶道
会の協力で野点(先着300人)を行い
ます。新緑の中、一服いかがですか。
5月7日(土)10時∼16時(入園は
15時30分まで)
富岡東5-19-22(「京急富岡」駅東
口徒歩2分) ※当日駅からの案内
板あり。駐車場はありません。
園内ガイドあり
(希望者のみ)
※雨天の場合「野点」は中止、荒天の場
合は開園を中止する場合があります。
企画調整係(6階602)
788-7729 786-4887
※当日連絡先:旧川合玉堂別邸
080-1241-0910
■金沢区民硬式テニス大会
■金沢区地域ネットワーク事業補助金
メンズ大会 5月3日(祝・火)
9時∼
19時(※雨天順延9月17日(土))
レディース大会 5月15日(日)
9時
∼19時(※雨天順延9月17日(土)ま
たは9月22日(祝・木))
長浜公園テニスコート
ダブルス・
トーナメント方式
区内在住、在勤、在学、在クラブの人
/50組100人先着 1組3,500円
(中止の場合も払戻し不可)
4月15日(金)∼16日(土)10時∼
13時に、申込書および参加料を持参し
て、金沢区体育協会事務局(金沢スポー
ツセンター内)へ
※申込書は下記 からダウンロード、
ま
たは上記事務局で配布
金沢区体育協会 テニス部 佐波(さわ)
080-5699-1748
(受付時間のみ)金沢区体育協会事
務局 782-9234
http://kanazawaku-taikyou.com/
後援:金沢区役所(区民活動支援担当)
地域課題の解決に向け、地域の団体が
連携して取り組む事業に対し支援します。
募集期間 通年
上限補助額/補助期間
○地域のつながりづくりコース:50万
円/5年間
○きっかけづくりコース:10万円/3年間
地域力推進担当(6階601)
788-7809 788-1937
■金沢区空き家等を活用した地域
の「茶の間」支援事業補助金
空家・空店舗等を活用し、多世代交
流、子育て支援、高齢者の生活支援な
どの取組を支援します。
募集期間 通年
上限補助額/補助期間
○新規:150万円(※1)/3年間
○増設:100万円(※2)/3年間
○既存:50万円/3年間
○予備調査:10万円(※3)/1回のみ
(※1)初年度150万円、残り2か年度
は各50万円
(※2)初年度100万円、残り2か年度
は各50万円
(※3)事業の実施にあたり、事前に建
築関係および運営関係等についての調
査をする際に支援
地域力推進担当(6階601)
788-7809 788-1937
■金沢区特別相談
■平成28年度金沢区福祉保健活
動促進補助金のお知らせ
金沢区地域福祉保健計画に掲げて
いる「地域福祉の推進および地域住民
の健康増進」を目指して、自主的・継続
的に地域住民に開かれた活動をしてい
る団体を対象に助成します。
( ※サーク
ルなどの趣味活動および、横浜市など
から補助・助成などの資金援助を受け
ている事業は対象外とします。)
補助金額:1団体につき、
年間活動回数が4回以上・
・
・上限10万円
年間活動回数が4回未満・
・
・上限5万円
5月31日(火)までに下記へ
事業企画担当(4階409)
788-7824 784-4600
■楽しく頭と体を動かす「コグニサ
イズ実践講座」
5月24日・31日、6月7日・21日・
28日、7月5日の火曜日(全6回)
各14時∼16時
曜日
■リハビリ教室参加者募集
「体力の向上」
「疾病(再発)予防」
「仲
間との交流」
「生きがいづくり」などを
目指す生活リハビリのプログラムです。
機能リハビリ教室
5月∼平成29年3月の原則第1・2・
4水曜日(8月除く)各13時∼15時
生活習慣病や再発防止に関する健康
熱い心で町を守る! 消防団員募集中!
自分 の 町 は、
自分たちで守る!
!
金沢消防団では、入団者を募集しています。18歳以上で区内在住、在勤、
在学であれば、男女問わず入団できます。
(※定年は70歳です。)
大学生消防団員 今年1月に入団した森 大地さん(19歳)
町内会のみこしに参加し、消防団に誘われ入
団しました。学業と消防団活動に力を入れてい
る、将来が楽しみなホヤホヤの新人団員です。
消 防 団 活 動
●旧伊藤博文金沢別邸消防訓練
横浜市指定有形文化財の旧伊藤博文金沢別邸。
貴重な歴史的財産を火災から守るため、1月26
日の「文化財防火デー」に合わせ、1月23日(土)地
域、金沢消防団、金沢消防署による消防訓練が行わ
れました。
●どんど焼き
正月飾りなどを高く積み焼き上げるどんど焼き。防火
服を着用し、慎重に火を管理しました(1月16日(土))。
また、当日海の公園では、
木遣・まといで団員募集と防
火・防災の大切さを、多くの
来場者にアピールしました。
弁護士、司法書士などの専門相談員による特別相談を行っています。困ったときに
は特別相談をご利用ください。
相談名
柳町地域ケアプラザ(柳町1-4)
認知症予防に効果のあるコグニサイ
ズの実践 おおむね50歳∼70歳
代の区民/原則全ての回(6回)に参加
できる人/地域で仲間と一緒に活動し
ていく意欲のある人/20人先着
筆記用具、タオル、飲物、室内履き、
動きやすい服装
高垣 茂子氏(かながわ健康財団 健康
運動指導士)
4月18日(月)から、 にて下記へ
高齢者支援担当(4階402)
788-7777 786-8872
金沢消防署 庶務課 消防団係 ・ 781-0119
主な内容
交通事故相談
第1金
示談の方法、
保険金請求など
法律相談
月・木
法律問題全般
税務相談
第1火(1∼3月除) 所得税、
相続税、贈与税など
司法書士相談
第1火
消費者金融、
金銭関係、相続、不動産登記、
成年後見など
行政相談
第2木
国や特殊法人の仕事に対する苦情や相談、
年金、
国道に関する相談など
公証相談
第2火
相続、
契約、
遺言などの公正証書
行政書士相談
第3水
相続、
遺言、
成年後見、
クーリングオフ、
契約書、
官公署に提出する書類の相談など
民事調停相談会
6月24日
(金)
(お金、土地、近隣関係など)
9月23日
(金) もめ事の相談
12月16日
(金)
13時∼16時(交通事故相談は9時∼12時も行っています)
※該当日が祝日の場合は実施しません。
広報相談係(1階101) 相談は1人30分
広報相談係(1階101) 788-7721∼3 784-9580
Kanazawa
火の用心通信
金沢消防署では、
4月号から「火の用心通信」と題して、火災予防のほか、防
災や予防救急など皆さんの生活を守るための情報を幅広く掲載していきます。
日々の暮らしの参考にしてください。
住宅火災の原因はコンロが最多!(※)
(※)市内過去 10 年間において
平成27年中、市内ではコンロを原因とする火災が100件発生しています。
コンロの消し忘れや、食用油過熱出火による火災を防ぐため、
「Siセンサーコン
ロ」への交換を検討してみてはいかがでしょうか。
「Si センサーコンロ」とは?
全てのバーナーに安全センサーの付いたコンロです。平
成20年10月以降に販売されている家庭用ガスコンロは、
Siセンサーコンロとなっています。主な機能として、油の発
火を防ぐための「調理油過熱防止装置」や、一定時間で消
火する「消し忘れ消火機能」などが標準装備されています。
金沢消防署 予防課 ・ 781-0119
安全センサー
金沢区版 / 平成28(2016)年 4 月号 9
学習、機能維持のための体力づくり、外
出訓練など
言語リハビリ教室
5月∼平成29年2月の第3金曜日
(8月除く)各10時∼12時
言語聴覚士による個別評価、
グルー
プトーキング、
ことばゲームなど
ライブアップ金沢(寺前1-14 -10)
脳血管疾患の後遺症などによる障害
がある人(おおむね40歳∼65歳)
または にて、ライブアップ金沢へ
(※参加する教室については、申込時に
ご相談ください)
NPO法人中途障害者地域活動セン
ター ライブアップ金沢
・ 786-8689
高齢者支援担当(4階402)
788-7777 786-8872
■知って得する食品・住まいの
衛生出前講習会
地域の会合やボランティアによる高
齢者会食会など、皆さまのところに直
接お伺いして、食べ物や住まいの衛生
に関する身近な情報についてお話しし
ます。
(※いずれも無料)
食品衛生コース
食中毒予防、食品表示、食品添加物など
住まいの衛生コース
ゴキブリやハチなどの対策、お部屋の
カビ・ダニ対策など
・ 食品衛生係(4階406)、環境衛
生係(4階407)
788-7871・7873
784-4600
健康づくり係(4階408) 788-7840 784-4600
■HIV(エイズ)検査
■肺がん検診
■健康相談
■胃がん検診
毎週火曜日10時∼11時
区役所5階 検査室(5階506)
匿名・無料で受けられます。
※相談のみは随時実施しています。
4月15日(金)
9時∼12時
区役所5階 健康相談室(5階503)
5月11日(水)
予約受付期間:4月12日(火)∼5月
2日(月)
■食事相談
5月6日(金)
9時∼12時
金沢土木事務所 3階会議室
区役所5階 栄養相談室(5階502) 40歳以上 1,570円
神奈川県結核予防会
■禁煙相談
5月6日(金)
9時∼12時
251-2363(受付9時∼ 12時)
喫煙者、年齢制限なし、3人先着
区役所5階 健康相談室(5階503)
春は出会いの季節
両親教室(全3回コース)
5月6日(金)
・13日(金)
・27日(金)
9時30分∼11時30分(受付9時∼)
区役所5階
プレママ・パパ同士の交流と産前産後のイメー
ジづくり 妊娠6か月以上の人とパートナー
または で 、予定日を下記へ
こども家庭支援担当(4階404)
788-7787 788-7794
乳幼児健診
①4か月児 4月12日(火)
・26日(火)
②1歳6か月児 4月19日(火)、5月10日(火)
③3歳児 4月13日(水)
・27日(水)
区役所5階(受付13時∼13時50分)
※対象者には事前に通知します。各対象年(月)齢
の1週間前になっても届かない場合は下記へ
こども家庭係(4階404) 788-7785 788-7794
子どもの歯と食の相談・教室
①乳幼児・妊産婦歯科相談
4月22日(金)
13時30分∼14時45分
区役所5階 歯科相談室(505)
歯科健診(未就学児のみ)、歯科相談など
0歳児∼未就学児と妊娠中または産後1年未満の人/25人先着
または で、 、子の名前・生年月日を下記へ
こども家庭支援課(4階404)
788-7785∼7 788-7794
②1歳児歯ぴか教室
5月10日(火)10時∼11時30分(受付9時30分∼)
区役所5階 健診室(507)
おおむね1歳∼1歳4か月の子と親/16組先着
母子手帳、普段使っている子どもの歯ブラシ
③ごっくん離乳食教室(1回食頃)
4月22日(金)10時∼11時30分(受付9時30分∼)
区役所5階 栄養相談室(502)
5月12日(木)
予約開始日:4月14日(木)
区役所5階 健康相談室(5階503)
40歳以上 680円
道端の草花が次々と芽吹き始めました。暖かな日差しの中、春
を見つけながら親子でお散歩してみましょう。春は出会いのチャ
ンスがいっぱい! 近くの 公 園 や 園 庭にお でかけして みると、新し
いお友だちがたくさんできるかもしれませんね!
お話と試食(保護者のみ)
子(4∼5か月頃)と保護者/20組先着
④もぐもぐ離乳食教室(2回食頃)
4月21日(木)13時30分∼15時(受付13時∼)
区役所5階 栄養相談室(502)
お話と試食
子(7∼8か月頃)と保護者/20組先着
スプーン(保護者・子)、エプロン(子)など
⑤ぱくぱく幼児食教室
5月12日(木)10時30分∼12時(受付10時∼)
区役所5階 健診室A・B(507)
お話と試食、おやこ体操
子(1歳3か月∼2歳頃)と保護者/20組先着
⑥子どもの食生活相談
4月21日(木)
9時∼11時
区役所5階 栄養相談室(502)
子どもの食事についての個別相談
乳幼児期から高校生までの保護者
②∼⑥ または で 、子の名前・生年月日
を下記へ
健康づくり係(4階408)
788-7842 784-4600
地域子育て支援拠点 とことこ
※場所の表示がない催しは、とことこひろばで開催
※とことこ研修室の住所は、能見台通8-22ブルー
グレイス能見台102
①出前ひろば(お外で遊ぼう!)
4月11日(月)、5月9日(月)能見台中央公園
各11時∼13時
※朝10時の時点で雨の場合は中止
②子育てサポートシステム入会説明会
❶4月20日(水)10時30分∼11時30分
富岡東地域ケアプラザ
❷4月26日(火)13時30分∼14時30分
とことこ研修室
❸5月2日(月)10時30分∼11時30分
いきいきセンター金沢
③語り合いと交流会
❶4月11日(月)、5月10日(火)私の悩み聞いて
❷4月12日(火)、5月10日(火)多胎ママ交流会
❸4月18日(月)転勤族のママ
❹4月26日(火)アラフォーママ
❺5月7日(土)父親交流会
❶、❸∼❺14時∼15時、❷10時30分∼11時30分
④エコチル調査の啓発を含めた小児科の先生の
健康相談 4月11日(月)、5月9日(月)10時∼11時30分
横浜市立大学の小児科医に、健康について相談
できます。※診察・治療は行いません。
⑤ママのストレッチ 4月28日(木)10時∼11時
大人のためのストレッチです。金沢スポーツセン
ターの職員に教わります。
⑥第6期かなざわパパスクール 5月15日・29日、6月12日・26日、7月10日の日曜日
(全5回)各10時30分∼12時
隔週日曜日・全5回のパパスクールです。
原則全ての回(5回)に出席することができる、
プレパパ∼2歳児くらいまでのパパ/15人先着
4月18日(月)から下記へ
金沢区地域子育て支援拠点 とことこ(能見台東
5-6 2階)利用時間:9時30分∼16時
金・日曜日、祝日、年末年始 臨時休館日:4月30日(土)
780-3205 780-3206
[email protected]
http://www.tokotoko-kanazawa.jp
催しの申込などにより収集した個人情報は、目的以外に使用、第三者に提供することはありません。
平成28(2016)
年 4 月号 / 金沢区版 10
今月11日以降の記事を掲載 ※料金表示のない催しは無料
(アイコン)の詳しい内容は、8ページ上部をご覧ください。
必要事項(行事名、
〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信の宛名面)
富岡並木地区センター
〒236-0051 富岡東4-13-2
富岡並木地区センター
775-3692 775-3792
金沢地区センター
〒236-0021 泥亀2-14-5
金沢地区センター
784-5860 789-3599
4月18日(月)
①さわやか健康体操
4月13日(水)10時∼11時30分
(毎月第2・4水曜日開催) 1回
400円 タオル、体育館履き
②横浜金沢おもちゃ病院
4月19日(火)9時30分∼12時30
分(毎月第3火曜日開催) 動かなくなった玩具をお持ちくださ
い。おもちゃドクターが修理します。
修理無料、部品実費
③ドレミファぽぽ
4月17日(日)11時∼11時30分 歌とお話の会です。
④紙芝居の会
4月28日(木)11時∼11時30分 ⑤健康ヨガ教室(追加募集)
4月21日∼7月7日の木曜日
(5/5、6/30を除く)
(全10回)1部:9
時20分∼10時20分、2部:10時30
分∼11時30分 成人/若干名先着
4,000円(10回分)
動きやすい服装、タオル
⑥中級ヨガ教室(追加募集)
4月25日∼9月12日の第2・4月曜日
(全10回)10時∼11時30分
成人/若干名先着 4,500円(10
回分) 動きやすい服装、タオル
⑦レベルアップを目指す社交ダンス教室
(追加募集)
1期:4月20日∼6月29日の水曜日
(5/4を除く)、2期:7月6日∼9月14
日の水曜日(8/10を除く)
(各期10
回)各12時30分∼14時30分
成人/各若干名先着
各5,
000円(10回分)
⑤∼⑦4月11日(月)から へ
能見台地区センター
4月18日(月)
①60歳以上の健康体操
4月11日(月)
・25日(月)、5月9日(月)
各10時∼11時30分 1回400円 体育館履き
②幼児親子の英語で遊ぼう
5月6日∼6月10日の金曜日(全6
回)
(A)3歳児と保護者:15時30分∼
16時15分(B)4歳以上未就学児と保
護者:16時30分∼17時15分
(A)
(B)各20組抽選
3,
500円/組(6回分)
③初めての太極拳
5月17日∼7月26日の火曜日
(7/19を除く)
(全10回)
(A)12時
10分∼13時25分(B)13時35分∼
14時50分 (A)
(B)各20人抽選
5,
000円(10回分) 動きやす
い服装、かかとのない靴
④大人の折り紙
5月10日(火)9時30分∼11時30分
20人抽選 400円
定規、紙はさみ、ボンド
⑤ヨガ入門
5月12日∼6月16日の木曜日(全
6回)15時30分∼16時30分
成人/50人抽選 3,
000円(6
回分) 動きやすい服装、タオル、体
育館履き
⑥アメリカンフラワーで母の日プレゼント
5月8日(日)13時∼16時
小・中学生/10人抽選 1,000円
筆記用具、エプロン、持帰用紙袋
②∼⑥往復はがきに 、年齢、
② 子 の 名 前とふりがな 、性 別 、年 齢 、
②③希望の部(A)または(B)、⑥子の
学年を記入して、②4月27日(水)③5
月9日(月)④⑤5月2日(月)⑥4月30
日(土)
(全て必着)までに上記へ
〒236-0058 能見台東2-1
能見台地区センター
787-0080 787-0090
5月2日(月)
①こどもまつり
5月5日(祝・木)10時∼15時 お店屋さんごっこ、昔遊び、不思議な
おもちゃ遊び
②おはなしのへや
4月16日(土)11時∼11時30分 ③コントラクトブリッジ教室
5月10日∼10月25日の第2・4火
曜日(全12回)9時30分∼11時30分
頭の体操「コントラクトブリッジ」を覚
えて楽しむ。 16人抽選
6,
000円(12回分)
④おやこ英語
5月16日∼6月27日の月曜日
(6/6を除く)
( 全6回)
( 1)10時∼10
時50分(2)11時∼11時50分
1歳半∼3歳の乳幼児と保護者/各
6組抽選 各4,
000円(6回分)
③④往復はがきに 、④希望の
時間帯(1)または(2)、子の月・年齢を
記入して、③4月26日(火)④5月6日
(金)
( 全て必着)までに上記へ
利谷地区センター
〒236-0045 利谷南1-2-1
利谷地区センター
786-2193 786-2194
4月11日(月)、5月9日(月)
①みんなの健康体操
4月22日(金)10時∼11時30分 400円
②おもちゃ病院
4月28日(木)9時30分∼12時30
分 修理無料、部品実費
③おひざの上のおはなし会
5月2日(月)11時∼11時30分 乳幼児と保護者
④親子で親しむ絵本とえいご(未就園児)
5月16日・23日、6月6日・20日、7月4
日・25日の月曜日(全6回)10時∼11時
2∼3歳児と保護者/20組抽選(最
少10組) 3,
000円(6回分)
⑤0歳児とママの体操
5月18日、6月1日・15日・29日、7
月13日・27日の水曜日(全6回)9時
45分∼10時30分 4か月∼1歳
未満児と保護者/15組抽選(最少5組)
3,
600円(6回分)
⑥1歳児とママの体操
5月18日、6月1日・15日・29日、
7 月 1 3 日・2 7 日 の 水 曜 日( 全 6 回 )
10時40分∼11時40分 1歳児
と保護者/15組抽選(最少5組)
3,
600円(6回分)
⑦小網代の森から油壺海岸へ・道寸祭りを見学
5月29日(日)9時45分∼12時30
分(※小雨決行) 30人抽選
500円(傷害保険料込/交通費実費)
動きやすい服装、歩きやすい靴、昼食
京急「三崎口」駅(集合)→小網代の
森から油壺→油壺荒井浜海岸(解散)
⑧えいごを劇で楽しもう
(幼稚園児)
5月19日∼7月7日の木曜日
(6/2、6/23を除く)
(全6回)15時
30分∼16時25分 幼稚園の年少
∼年長児または同年齢/20人抽選(最
少10人) 3,
600円(6回分)
⑨はじめてのスマホ講座(1)
5月14日(土)
・21日(土)
( 全2回)
14日:10時30分∼12時(スマホ講
座)、13時∼14時30分(アプリ体験)
21日:10時∼12時(質疑応答)
15人抽選 300円(2回分)
※スマートフォン貸出あり
⑩初めて習うフラダンス
5月16日∼8月1日の月曜日(6/13、
7/11、7/18を除く)
( 全9回)13時∼
14時30分 15人抽選(最少5人)
3,
000円(9回分) タオル、飲物
④∼⑩往復はがきに 、④⑤⑥
⑧子の名前とふりがな、性別、月・年齢、
⑦年齢、携帯電話番号を記入して、④
⑧ 4 月 2 9 日( 祝・金 )⑤ ⑥ ⑨ 5 月 3 日
(祝・火)⑦5月14日(土)⑩4月28日
(木)
(全て必着)までに左下記へ
並木コミュニティハウス
〒236-0005 並木2-8-1
並木コミュニティハウス
781-7110 781-7140
4月11日(月)、5月9日(月)
①託児つき健康フラダンス
5月11日∼8月24日の第2・4水曜日
(全8回)10時∼11時 20人先着
4,
000円(8回分)
響マイレラウリイ木村氏
※託児あり
(1回500円)
②書道の基本を楽しく学ぶ
4月26日∼6月28日の第2・4火曜日
(全5回)13時30分∼15時30分
16人先着 2,
500円(5回分)
横溝 竹彩氏
③筆ペンで書く写経
5月6日∼6月17日の第1・3金曜日
(全4回)10時∼12時 14人先着
2,
000円(4回分/別途教材費500
円) 渡邉 秀樹氏
④パソコン何でも相談
5月8日(日)
・15日(日)9時30分
∼15時30分 各日5人先着
500円 ノートパソコン 林 洋氏
⑤パソコン基本講座(エクセル入門)
5月12日∼7月28日の第2・4木曜日
(全6回)10時∼12時 10人先着
2,000円(6回分/別途テキスト代
540円) ノートパソコン
協力:並木パソボラ
①∼⑤4月12日(火)9時から または へ
柳町コミュニティハウス
〒236-0026 柳町1-3
柳町コミュニティハウス
785-2403 785-2404
4月25日(月)
①おもちゃ病院
4月11日(月)9時30分∼12時30
分 修理無料、部品実費
②おはなし会
4月16日(土)10時30分∼11時 幼児と保護者
③パソコン何でも相談(追加募集)
第2・4木曜日9時30分∼15時30分
各日5人先着 1回500円
③参加費を添えて へ
並木北コミュニティハウス
〒236-0005 並木1-7-1
並木北コミュニティハウス
(並木第一小学校内)
・ 774-3405
毎週金曜日
①水彩画体験教室
5月17日(火)
・31日(火)
( 全2回)
13時30分∼15時30分 成人
/10人先着 1,
000円(2回分)
②デジタル一眼レフカメラ入門講座
5月29日∼6月19日の日曜日(全4
回)10時∼12時 成人/20人先着
2,
000円(4回分)
①②4月23日(土)から へ
八景コミュニティハウス
〒236-0021 泥亀1-21-2
八景コミュニティハウス
(八景小学校内) ・ 790-1757
毎週火・金曜日
中国語講座
5月8日∼6月19日の日曜日
(5/29を除く)
(全6回)
( 1)初心者:
13時30分∼14時45分(2)経験者:
15時∼16時15分 各12人(毎回
出席できる人を優先) 3,
000円
(6回分) 劉 恵琳氏(金沢区「街の
先生」) 筆記用具
4月11日(月)9時から または へ
旧伊藤博文金沢別邸
旧伊藤博文金沢別邸
〒236-0025 野島町24
・ 788-1919
①ぼたん祭り
4月23日(土)∼5月8日(日)9時∼17時 ②軽食販売
4月23日(土)10時∼15時 おでん、おにぎり、お団子など販売予
定(※売り切れ次第終了)
③橋本京子コンサート
4月23日(土)13時∼14時 ④野点(150服限定)
5月1日(日)11時∼15時 (※雨
天中止) 300円
⑤庭園ヨガ
5月7日(土)10時30分∼11時30
分(※雨天中止) 40人
1,000円 ※水のペットボトル・抹
茶券付、
ヨガマット貸出あり
⑤4月11日(月)から または へ
フォーラム南太田
フォーラム南太田
〒232-0006 南区南太田1-7-20
714-5911 714-5912
①女性のためのパソコン講座
・ (1)再就職・転職のためのパソコ
ン講座:5月12日(木)
・13日(金)
・17
日( 火 )
・1 8日( 水 )
・1 9日( 木 )
(全5
回)
( 2)データ整理:5月14日(土)
( 3)
エクセル初 級:5 月2 1日( 土 )
・2 2日
(日)
(全2回)各10時∼15時30分
女性/各12人先着 (1)18,000
円(5回分)
( 2)5,
100円(3)10,
200
円(2回分)※免除制度あり
(要問合せ)
②1dayアロマストレッチ
5月30日(月)14時∼15時15分
女性/20人先着 700円
①4月16日(土)から 862-4496
ま た は へ ② 4 月 1 3 日( 水 )から 714-5911または へ ※①②託児
あり
(有料)。詳細は 714-2665へ
金沢区版 / 平成28(2016)年 4 月号 11
資源循環局金沢工場
関東学院大学
〒236-8501 六浦東1-50-1
関東学院大学
786-7015 786-7043
[email protected]
(国際センター)
留学生ホストファミリー登録募集
(1)米国・ロシア協定校留学生(2)韓
国・中国・台湾協定校、私費留学生のホ
ストファミリーをそれぞれ募集します。
(1)10月2日(日)∼11月5日(土)
の5週間(2)5月から随時1泊2日(ホ
ストファミリー決定後日程調整)
関東学院大学金沢八景キャンパス
(京
急「金沢八景」駅から徒歩15分)へ片道
1時間以内で通学でき、平日の朝・夕食、
週末の朝・昼・夕食の提供が可能であり、
留学生と交流する時間が持てる家庭
【滞在形態】
( 1 )1 家 庭に1 人が滞 在
(2)1家庭に1∼2人が滞在
または にて6月30日(木)まで
に上記へ
〒236-0003 幸浦2-7-1
資源循環局金沢工場
784-9711 784-9714
リユース家具市民提供(第1回)
市内在住・在勤・在学の人
4月18日(月)∼30日(土)
( 日曜日
は除く)※申込は1人1点、1世帯3点
まで
抽選 5月2日(月)10時
※後日 からも当選の確認ができます。
申込がなかった品物は1点に限り、先
着引取可。
引渡 抽選後∼5月14日(土)
※期間中引取がない場合は取消になり
ます。
①健康相談 4月12日(火)
・26日(火)13時∼ 14時30分 ②いきいき健康チェック 4月18日(月)12時∼ 13時 ③大広間健康生活座談会 下記の通り各13時∼ 14時 テーマ
4月25日(月)
終活について/はまちゃん体操
5月23日(月)
元気なうちから介護予防・体力測定①/かもめ体操
6月27日(月)
元気なうちから介護予防・体力測定②/はまちゃん体操
7月25日(月)
元気なうちから介護予防・体力測定③/かもめ体操
9月26日(月)
認知症と認知症予防、認知症予防ゲーム(スリーA)
10月24日(月)
防ごう!感染症/はまちゃん体操
11月22日(火)
森医師講話、老後のあんしん生活のために/かもめ体操
12月19日(月)
地域包括支援センターとは
口腔ケアについて/はまちゃん体操
2月27日(月)
されないで!振り込め詐欺/かもめ体操
3月27日(月)
元気なうちから介護予防/はまちゃん体操
①∼③市内在住60歳以上 ①②3階③4階大広間
②③については区役所高齢・障害支援課 788-7777
4月1日(金)から、区役所2階に続々オープン!
金沢国際交流ラウンジは、横浜市
立大学シーガルセンターから区役所
2階に移転しました。外国人市民に関
する支援や生活相談、国際交流や多
文化共生に関する情報提供を行って
います。お気軽にお立ち寄りくださ
い。なお、日本語教室は引き続きシー
ガルセンターで実施しています。
金沢国際交流ラウンジ
786-0531 786-0532
区民活動支援担当(6階601)
788-7806 788-1937
当日受付教室
ご希望の教室に当日申込で参加できます。
①ヨガ&エクササイズの50∼60分教室( 1回500円)
教室名
曜日
ほぐしストレッチ&ヨガ(月)
月曜リラヨガ
健康体操タイム
時間
9時∼
月
10時∼
火
肩膝腰痛予防体操
しっかりエアロ60
内容
初心者向けのゆったりしたヨガで身体
をほぐしてリフレッシュします。
9時∼
イスに座り、簡単な体操で身体をほぐします。
10時∼
筋肉の凝りをほぐしながら身体を動かします。
9時25分∼ ベーシックな動きを中心に。
水
19時30分∼
初心者から経験者までヨガでリフレッシ
ュします。
11時∼
簡単な体操とヨガで身体をほぐします。
12時∼
骨盤まわりをほぐして全身を整えます。
木
782-2908 782-2909
金沢国際交流ラウンジ
4月25日(月) http://www.yspc.or.jp/kanazawa_sc_ysa/
ほぐしストレッチ&ヨガ(木)
〒236-0021 泥亀1-21-5(いきいきセンター金沢3階)
1月23日(月)
〒236-0011 長浜106-8 785-3000 785-7000
水曜リラヨガ
老人福祉センター 晴嵐かなざわ
日程
金沢スポーツセンター
「多目的室」および「リハーサル室」
1月から予約受付を開始した
金沢公会堂「多目的室」および
「リハーサル室」
が、
4月1日
(金)
からご利用いただけます。利用
予約についての詳細は下記へ。
なお、
これまで利用いただいた
金沢公会堂講堂(ホール)は、
4
月以降に解体し、平成30年度
に新公会堂棟が完成予定です。
金沢公会堂
788-7890
らくらく骨盤体操
金曜らくらくエアロ
(※託児あり)
モーニングボクサタイム
金
11時10分∼ 初心者向けのエアロビクスです。
土
9時30分∼ ボクシングの動きを取り入れて動きます。
②ヨガ&エクササイズの45分教室( 1回400円)
教室名
曜日
水曜らくらくエアロ45
水
ファンエアロ45
土曜リラヨガ
時間
9時15分∼ ベーシックな動きを中心に。
土
10時5分∼
初心者向けのゆったりとした動きで、心
身ともにリラックスします。
③ストレッチ30分教室( 1回300円)
教室名
ストレッチタイム
内容
初心者向けの動きを中心に、ラテン・ボ
10時35分∼
クシングなどの動きを入れます。
曜日
時間
金
内容
12時20分∼ ストレッチポールを使い、体をほぐします。
※ 16歳以上 教室開始15分前より受付。託児は満2歳から
④フットサルの教室( 1回700円)
教室名
フットサルタイム
曜日
土
時間
内容
21時10分∼ 18歳以上
(受付21時∼) 当日のメンバーでチームを構成。
※教室開始10分前より受付。
金沢区民活動センター
ゆめかもん
で 検索
金沢区役所2階 [email protected]
788-7803 789-2147
4月29日(祝・金)、5月1日(日)
・3日(祝・火)
・4日(祝・水)
・5日(祝・木)
区民ギャラリー
4月 3日(日)∼16日(土) 六浦写真同好会写真展/六浦写真同好会
4月17日(日)∼30日(土) ハマMUG∼笑顔の絆づくり∼ あなたも手づく
りのマグカップをつくりませんか。/陶芸アート
プロジェクトときめき工房
展示ケース
4月 1日(金)∼30日(土) 理科を楽しもう/NPO法人
けん工房
おもしろ科学たん
平成28(2016)
年 4 月号 / 金沢区版 金沢区には皆さんに愛される名品がたくさんあります。
どれも身近なところで購入できる商品です。一度手に取って
いただき、多くの人へ広めていただければと思います。
認定商品に決定しました4品をご紹介します。
(※商品の価格は全て税込です。) 横浜金沢観光協会 780-3431、地域活動係(6階601) 788-7801
横浜あおみかんドレッシング
布巻きロースハム&オリジナルソーセージ
価格/200ml 648円
価格/布巻きロースハム100g
410円∼、オリジナルソーセージ
100g 173円∼
横浜産青みかん商品化
プロジェクト・アマンダリーナ
トヤマミート
080-5696-7230(奥井)
※販売所:金沢区役所1 階売店
並木 1-17-6
774-0753
★ 今まで摘果(てきか)されるだけだった
青みかんに着目しました。
★ 潮風と陽ざしをいっぱい浴びて育ち、栄養豊富な柴シーサイドファーム
のみかん。8月のまだ小さくて青々している時期に摘み取った青みかん
の果汁をたっぷり使っています。
★ 銘柄豚「岩中豚(いわちゅうぶた)」を使用。岩中豚は、良い飼料、ストレ
スフリーな農場で育てた健康な豚です。赤身のビタミンEが一般の3倍、
純白な脂肪とまろやかなうまみが特徴です。
★ 店舗併設の薫製所で、
ブナのチップを使用し3時間以上かけて薫製します。
★ オリジナルソーセージは常時5∼6種を取りそろえています。
永島農園
おひさま干しキクラゲ
焼きモンブラン
価格/1個 216円
価格/1袋(70g)1,000円
永島農縁
利谷東 7-6-17
781-9041
洋菓子の店 パピヨン
★ 「アラゲキクラゲ」という菌種を使い、肉厚で食感
が良いものだけを選んでいます。
★ 薬剤類を使わず、徹底した湿度・温度管理のもと、
地下水のみで栽培しています。
★ 日本で販 売されているキクラゲの98パーセント以 上が中国産。希少
な横浜産キクラゲの、フレッシュな歯ごたえをお楽しみください。
金沢図書館の本棚から
第6回
4月18日(月)
施設点検日
金沢図書館(〒236-0021 泥亀2-14-5) 784-5861 781-2521
金沢動物園では、オオカンガルーの新展示場がオープン、それを記念した「オー
ストラリアまつり」も開催されます。さて、
カンガルーと聞いて思い出すのは…
ティーンズ
り
コーナーよ
「カンガルー日和」
(『はじめての文学 村上春樹』より)
村上春樹 著 文藝春秋 所収(*)
教科書にも載ったことがある短編です。カンガルーの
赤ん坊が誕生したことを知った僕と彼女ですが、それを
見物する日はなかなかやってきませんでした。雨が降っ
たり道がぬかるんでいたり、彼女の歯が痛んだり・
・。つい
に一か月が経ち、
ようやくカンガルー日和が訪れました。
(*)
この本には村上春樹の作品が17編収録されています。
二階のティーンズコーナーにあります
(ラベルの記号 ティーンズ913.6ム)
児童書
り
コーナーよ
『カンガルーには、なぜふくろがあるのか アボリジナル
のものがたり』 ジェームズ・ヴァンス・マーシャル再話、
フランシス・ファイアブレイス絵、百々佑利子訳 岩波書店
オーストラリアの先住民アボリジナルが代々伝え
てきた10の物語。表題作の内容は、
まだカンガルー
に袋がついていなかった頃のお話。わんぱくな坊や
を連れたお母さんカンガルーが、よぼよぼのウォン
バットじいさんを助けようと尻尾をつかませますが、
ウォンバットじいさんは手を放してしまうし、坊やは
「抱っこして」
とせがむしで大弱り・
・
・。
一階の児童書コーナーにあります
(ラベルの記号 38.8)
利谷東 2-16-32
782-3716
★ 金沢文庫を代表する手土産 を目指し、人気のモンブランを日持ちする
焼き菓子にしました。
★ マロンクリームに丸ごとの栗が一粒。栗の生地と隠し味のあんこで、
しっとりと焼き上げました。
元
気
タ
にス
ート!
新生活 を乗り切るための 朝ごはん
4月から新生活がスタートという人も多いのではないでしょうか?生活の
リズムが変わると疲れが取れにくい、よく眠れない … などの不調が現れるこ
とがあります。そこで、今回は新生活を元気にスタートするための「朝ごはん」
についてご紹介します。
朝ごはんのススメ
朝にボーっとしてしまうのは、脳がエネルギー不足だから。朝ごはんを食べ
ると、体内時計がリセットされ脳と身体が目覚めます。すると、集中力や記憶
力がアップし、学習や仕事の能率が上がります。また、朝ごはんを食べる方
が、体内時計が正しく働き、
「肥満」になりにくいとも言われています。
朝もかんたんおかずを
朝ごはんには、パンやごはんだけでなく、おかずを付けると体温も上が
り、代謝もアップ。不足しがちな野菜も加わり、ストレスを感じやすいこの時
期、元気に乗り切るためのビタミン、
ミネラルも補給できます。
食欲のない時は …
夜遅くに食べる量を控えめに、就寝2時間前に
は夕飯を終わらせましょう。食欲のない時にも汁
物は食べやすいので、スープや味 汁がおすす
め。インスタントスープにウィンナーやちぎった
レタス、切らずに使えるもやし、冷凍のミックスベ
ジタブルなどを加えるとバランス◎
朝ごはんでカラダもココロも元気に新生活を始めましょう!
電子レンジで時短 おかずを
トマ&タマ★チン!
金 沢 図 書 館 から
のお知らせ
①【企画展示】
「神奈川県手話言語条例一周年」 4月1日(金)∼
24日(日) ②定例おはなし会 4月20日(水)15時30分∼
16時 ③子ども読書の日 特別おはなし会(1) 4月23日(土)
10時30分∼11時 乳幼児と保護者/15組先着 (2) 4月
24日(日)10時30分∼11時30分 小学生/30人先着
④おひざにだっこのおはなし会 4月27日(水)10時30分∼11時
1・2歳児と保護者/15組先着
③
(1)4月12日(火)④4月13日(水)から、
または へ
材料(1人分・95kcal)
トマト…1/2個 卵 …1個
塩・こしょう…少々
♪あればベーコンを入れてもおいしい♪
(その場合は、塩を控えましょう)
1 トマト1/2個を、4等分くらいに切る。
2 耐熱皿にトマトを並べ、そこに卵を
割り入れる。
3 卵の黄身・白身を楊枝やフォークで刺し、空気穴を開ける。
4 塩こしょうを振って、
ラップをかけて電子レンジで温める
(2∼3分程度)。
健康づくり係(4階408) 788-7842 784-4600
広報よこはま金沢区版はここまでです。