Ⅲ. 地方自治体及び関連国際交流団体奨学金 *1 学:学校の窓口 に問い合せ 団:奨学団体に 問い合せ 団 体 名 奨 学 金 名 (公社)北海道国際交流・協力 総合センター 1 北海道外国人留学生助成 金 北見市 2 3 北見市外国人留学生修学 支援金 弘前市 弘前市私費留学生就学援 助金 (公財)岩手県国際交流協会 いわて留学生友好交流奨 学金 4 大田原市教育委員会 5 大田原市外国人留学生奨 学金 新宿区 6 外国人留学生学習奨励費 所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email 〒060-0003 札幌市中央区北3条 西7丁目 道庁別館12F Tel 011-221-7840 Fax 011-221-7845 www.hiecc.or.jp [email protected] 〒090-8501 北見市北2条東1-11 北見市役所北2条仮庁舎 Tel 0157-25-1105 Fax 0157-25-1016 www.city.kitami.lg.jp/ docs/2606/ [email protected] 〒036-8551 弘前市大字上白銀町 1-1 弘前市経営戦略部 ひろさき未来戦略研究センター Tel 0172-35-1111(内)404 Fax 0172-35-7956 〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通 1-7-1 アイーナ5F Tel 019-654-8900 Fax 019-654-8922 www.iwate-ia.or.jp/ [email protected] 〒324-0492 大田原市湯津上 5-1081 Tel 0287-98-7111 〒160-8484 新宿区歌舞伎町 1-4-1 新宿区地域振興部多文化共 生推進課多文化共生推進係 Tel 03-5273-3504 Fax 03-3209-7455 www.city.shinjuku.lg.jp/tabunka/ 専:専修学校専門課程の学生 研:大学院レベルの研究生 短:短期大学の学生 修:大学院修士課程の学生 聴:大学学部の聴講生 博:大学院博士課程の学生 学:大学学部の学生 *1 質 問 学 団 学 学 団 ・ 学 団 ・ 学 申 請 応 募 資 格 *2 支給対象 (学年) 学 研 修 博 団 専 短 学 研 修 博 学 短 学 研 修 博 学 学 日本での 専攻分野 年齢制限 出身国・地域 − − 北海道内 − − − 北海道北見市内 − × × − − 青森県弘前市内 − × × − − 岩手県内 − ○ × − − 国際医療福祉大 学(大田原市内) − ○ − − 〃 − ○ − − 東京都新宿区内 − ○ 日本の在籍校 学(1∼2) 専(2∼) 短(2) 学(2∼) 修(2) 博(2∼) *5 書:書類選考 面:面接 筆:筆記試験 他:その他 支 給 *3 *4 重複受給 「留学」 その他 (限度額) (千円) 以外 × × 在籍校および在 住自治体からの 奨学金は重複受 給可 高専(3∼) 短 学 修 博 学(3∼6) 学 *3 重複受給可能=○、 不可=× *4 在留資格「留学」以外の応募可能 = ○、不可=× × 北見市内居住者 内容 (千円) 選 考 期間 募集期間 *5 方法 募集 人数 前 回 採用 / 応募数 15/月 (2015) 1年 (4∼3月) 5∼6月 書 50 (2015) 50 (採用数) 200/年 1年 (4∼3月) 7月・12月 に支給 5月下旬 書 15 15/29 15/月 6月×2 (4∼9月) (10∼3月) 5∼6月 11∼12 月 書 約40 40/40 県内において積 極的な国際交流 活動が見込まれ る者または協会 が指定する留学 生を対象とした 県内就職支援の 取組みへの参加 が見込まれる者 要学長推薦 大田原市に登録 している者 〃 20/月 (予定) 1年 (4∼3月) 3月 書・面 10 (予定) 10/月 1年 (4∼3月) 4∼3月 他 約30 25/25 支給対象校に1 年以上在籍し、 今後1年以上継 続して在籍する 見込みの新宿区 在住留学生 240/年 1年 (7月・12月 に半年分 をまとめ て支給) 5月下旬 書 15程度 15/28 Ⅲ 地方自治体及び関連国際交流団体奨学金 No. *2 高校:高校生 高専:高等専門学校の学生 別 :大学・短大留学生別科の学生 日 :(「別」以外の ) 日本語教 育機関の学生 10/17 5/月 8 団 体 名 No. 奨 学 金 名 八王子市 八王子市外国人留学生奨 学金 7 (公財)川崎市国際交流協会 外国人留学生修学奨励金 8 富山県国際交流奨学金 9 石川県 石川県私費外国人留学生 奨学金 10 (公財)岐阜県国際交流セン ター 11 外国人留学生奨学金 袋井市教育委員会 袋井市学術交流振興助成 金 12 〒192-8501 八王子市元本郷町 3-24-1 八王子市市民活動推進 部多文化共生推進課 Tel 042-620-7437 Fax 042-626-0253 www.city.hachioji.tokyo. jp/33852/kokusai/gb_ ryugakusei.html [email protected] 〒211-0033 川崎市中原区木月 祗園町2-2 Tel 044-435-7000 Fax 044-435-7010 www.kian.or.jp [email protected] 〒930-0856 富山市牛島新町5-5 タワー111 4F Tel 076-444-2500 Fax 076-444-2600 www.tic-toyama.or.jp [email protected] 〒920-8580 金沢市鞍月1-1 石川県観光戦略推進部国際交流課 Tel 076-225-1381 Fax 076-225-1383 www.pref.ishikawa.lg.jp/kokusai/ ryugaku/ [email protected] 〒500-8875 岐阜市柳ヶ瀬通1-12 岐阜中日ビル2F Tel 058-214-7700 Fax 058-263-8067 www.gic.or.jp/foreigner/ scholarship [email protected] (1)〒437-8666 袋井市新屋1-1-1 袋井市教育委員会生涯学習課 Tel 0538-44-3197 Fax 0538-44-3228 (2)〒437-8555 袋井市豊沢22002 静岡理工科大学 Tel 0538-45-0111 Fax 0538-45-0110 *1 質 問 団 ・ 学 学 団 団 ・ 学 学 応 募 資 格 申 請 *2 支給対象 (学年) 学 高専 別 短 学 研 修 博 学 高専 専 短 学 修 博 学 高専 日 短 学 修 博 学 高専 別 専 短 学 研 修 博 学 高専 別 短 聴 学 研 修 博 年齢制限 出身国・地域 日本の在籍校 − − 東京都八王子市 内 − × × − − 神奈川県川崎市 内 − 国費 × − − 富山県内 − − − 石川県内 − − − 岐阜県内 − × × 4月∼3月の1年 間在学確実な留 学生 静岡理工科大学 − ○ × 静岡理工科大学 に6か月以上在 学する留学生 − 学 学 学 修 日本での 専攻分野 支 給 *3 *4 重複受給 「留学」 (限度額) (千円) 以外 韓国、中国 ○ 10未満/ 月 (在籍1 年目) × (在籍2 年目以 降) ○ 20/月 × × その他 内容 (千円) 10/月 9 選 考 期間 募集期間 *5 方法 募集 人数 前 回 採用 / 応募数 1年 5月 他 70 70/126 1年 4月∼ 5月末 書 30 33/274 1年 (4∼3月) 4月∼ 5月末 書 未定 175 /175 1年 6月 書 120 ①100 ②20 120 /120 30/月 1年 4月∼ 6月上旬 書 5 5/7 上限30/月た だし、袋井市 学術交流振興 助成金予算の 範囲内とする 静岡理工 科大学が 定める修 業年限 随時 書 予算の 範囲内 4/4 100/年 大学等から推薦 を得られる者 地域の国際化、 特に川崎市の国 際交流活動に参 加または協力の できる者 川崎市に居住し ている者 富山県内に居住 大学等: し住居地の届出 10/月(在籍 等の手続きを完 1年目) 了 し た 者、 日 本 50/月(在籍 語教育機関の在 2年目以降) 籍 者 は、 大 学 又 日本語教育 は大学院への進 機関:3/月 学を予定してい る者 県内に在住し受給年 20/月 度 の 最 終 月(3 月)ま (年4回に分 で引き続き在学を予 け支給) 定している者で ①6月1日現在県内の 大学等に入学(編入) して一年未満の者 ②翌年卒業見込みの 県内大学等に在籍す る正規生で、在学中 に地域活動や国際交 流活動に積極的に参 加してきた者 Ⅲ 地方自治体及び関連国際交流団体奨学金 (公財)とやま国際センター 所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email 団 体 名 No. 13 奨 学 金 名 磐田市市民部市民活動推進 課 磐田市学術交流振興助成金 (公財)三重県国際交流財団 (公財)滋賀県国際協会 15 外国籍学生びわこ奨学金 (公財)京都市国際交流協会 16 張鳳俊(チャンポンジュ ン)奨学基金奨学金支給 事業 (公財)兵庫県国際交流協会 17 兵庫県私費外国人留学生 奨学金 (公財)神戸国際協力交流セ ンター 18 神戸市留学生奨学金 (神戸・菅原奨学金) 姫路市 19 一般海外留学生奨学援助 金 加東市 20 加東市外国人留学生奨学 金 (公財)しまね国際センター 21 外国人留学生奨学金 〒438-8650 磐田市国府台3-1 Tel 0538-37-4886 Fax 0538-37-5034 [email protected] 〒514-0009 津市羽所町700 アスト津3F Tel 059-223-5006 Fax 059-223-5007 www.mief.or.jp [email protected] 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 ピアザ淡海2階 Tel 077-526-0931 Fax 077-510-0601 www.s-i-a.or.jp [email protected] 〒606-8536 京都市左京区栗田口 鳥居町2-1 Tel 075-752-3511 Fax 075-752-3510 www.kcif.or.jp offi[email protected] 〒651-0073 神戸市中央区脇浜 海岸通 1-5-1 国際健康開発セン ター2F Tel 078-230-3090 Fax 078-230-3280 www.hyogo-ip.or.jp 〒651-0083 神戸市中央区浜辺通 5-1-14 神戸商工貿易センター ビル2F Tel 078-291-0641 Fax 078-291-0691 www.kicc.jp [email protected] 〒670-8501 姫路市安田4-1 姫路市市長公室 企画政策推進室 Tel 079-221-2596 〒673-1493 加東市社50 Tel 0795-43-0389 Fax 0795-42-5633 www.city.kato.lg.jp [email protected] 〒690-0011 松江市東津田町369-1 Tel 0852-31-5056 Fax 0852-31-5055 www.sic-info.org [email protected] *1 質 問 学 団 団 ・ 学 学 申 請 学 学 応 募 資 格 *2 支給対象 (学年) 学 学 学(2∼) 修 博 学 学(3∼4) 修 博 学 学 短 学 研 修 博 団 ・ 学 団 ・ 学 学 修 博 学 高専 専 短 学 研 修 博 学 − − 静岡産業大学 − 一部不可 10/月 × 上限10/月 1年 (4∼3月) 5月末ま で − 三重県内 − ○ × 授業料相当額 (上限600/年) 最短修業 年限 3/2∼ 4/17 − 滋賀県内 − ○ 20/月 × 20/月 1年 5月∼6月 − × × 50/月 1年 (4∼3月) 4月中旬 ∼5月上 旬 × × 30/月 一般枠:1 年 アジア新 興国枠:2 年 6月 80/月 1年 2月∼3 月中旬 20/月 最短修業 年限 4月 15/月 1年 4∼5月 書・面 20/月 1年 4月中旬 ∼5月下 旬 書 − 日本の在籍校 − アジア 京都府京都市内 − 一般枠:− アジア新興国 枠:アジア諸 国(ただし、中 国・香港・台 湾・韓国を除 く) 兵庫県内 高専(4∼) 短 学 修 博 学 学 出身国・地域 40未満 高専(4∼) (4/1現 在) 短 学 修 博 短 聴 学 研 修 博 内容 (千円) 選 考 *5 方法 年齢制限 学 専 学 日本での 専攻分野 支 給 *3 *4 重複受給 「留学」 (限度額) (千円) 以外 日本語学科 その他 県内在住の私費 留学生 大学・大学院進 学予定者 − − − 兵庫県神戸市内 − × × − − 兵庫県姫路市内 − ○ ○ − − − − × × − − 島根県内 − × × 30人のうち5人 は東南アジア諸 国優先枠 加東市居住者、 地域の国際交流 活動に参加する 者 期間 募集期間 募集 人数 書 全員 (大学の 申請書) 筆・書・ 面 書 書・面 書 前 回 採用 / 応募数 31/31 10以内 8/23 未定 10/22 5程度 5/21 未定 8/8 Ⅲ 地方自治体及び関連国際交流団体奨学金 14 三重県私費外国人留学生 奨学金 所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email 187 /203 (2014) 書・面 書 30 30/93 未定 3/5 4 4/4 10 10/15 10 団 体 名 No. 奨 学 金 名 浜田国際交流協会 22 外国人留学生奨学金 倉敷市 23 倉敷市私費留学生生活支 援金 (公財)ひろしま国際センタ ー 24 (公財)広島平和文化センタ ー 25 ひろしま奨学金 南国市 26 南国市私費留学生奨学支 援金 (公財)福岡県国際交流セン ター 27 福岡県国際交流センター 留学生奨学金 福岡アジア留学生里親奨 学金 (公財)福岡よかトピア国際 交流財団 28 福岡市レインボー留学生 奨学金 よかトピア留学生奨学金( 就業体験付き奨学金) 留学生育英奨学金 〒697-8501 浜田市殿町1 浜田市役所4階 Tel 0855-24-1241 Fax 0855-23-4040 [email protected] 〒710-8565 倉敷市西中新田640 倉敷市国際課 Tel 086-426-3015 Fax 086-426-4095 [email protected] 〒730-0037 広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ 6F Tel 082-541-3777 Fax 082-243-2001 www.hiroshima-ic.or.jp/ [email protected] 〒730-0811 広島市中区中島町1-5 広島国際会議場3F Tel 082-242-8879 Fax 082-242-7452 www.pcf.city.hiroshima.jp/ircd/ [email protected] 〒783-8501 南国市大埇甲2301 Tel 088-880-6553 Fax 088-863-1167 〒810-0001 福岡市中央区天神 1-1-1アクロス福岡 3F Tel 092-725-9201 Fax 092-725-9206 www.kokusaihiroba.or.jp/ project/infomation/support.html *1 質 問 学 学 学 団 団 ・ 学 学 応 募 資 格 申 請 *2 支給対象 (学年) 学 学 研 修 博 学 学 学 高専 学 研 修 博 学 − − 島根県立大学 − × × − − 岡山県倉敷市内 − ○ × − − 広島県内 − × × 日本の在籍校 学 修 博 短 学 修 博 その他 内容 (千円) 11 選 考 期間 募集期間 *5 方法 募集 人数 前 回 採用 / 応募数 50/月 1年 (4∼3月) 島根県立 大学が設 定 書 3 3/3 10/月 1年 4月、9月 書 支給対 象者全 員 13/17 30/月 1年 4月∼ 5月中旬 書 50程度 50/198 新渡日又は県外 から転入 30/月 6月 書 20 20/43 書 30 30/76 倉敷市在住留学 生 − − 広島県広島市内 − × × 広島市内に居住 留学生 30/月 1年 4月∼ 5月中旬 10月 4月 − − 高知県内 − × × 南国市在住留学 生 9/月 1年 6月 書 10 4/4 − − 福岡県内(福岡 都市圏を除く) − ○ 単身者20/ 月 家族同伴者 40/月 ○ × 20/月 1年 4月中旬 ∼5月中 旬 書 20 20/267 4∼5月 書・面 × × 4月中旬 ∼5月中 旬 書・面 高専 短 学 研 修 博 短 学 修 博 団 出身国・地域 短 学 研 修 博 学 〒810-0001 福岡市中央区天神 1-10-1 市役所北別館5F Tel 092-733-5630 Fax 092-733-5635 www.rainbowfla.or.jp 年齢制限 短(1) 学(1) 学 研 修 博 学 日本での 専攻分野 支 給 *3 *4 重複受給 「留学」 (限度額) (千円) 以外 アジア − − 福岡県内 福岡都市圏 − 福岡市内 各奨学金創設者の意向による ○ (条件有り) 支 援 者( 里 親 ) の意向による 福岡の住民との 交流ができる留 学生 20/月 福岡で就職を希 望する留学生 60/月 300∼500/ 年 原則1年 4月∼ 5月上旬 各奨学金 創設者の 意向によ る 4月中旬 ∼5月中 旬 未定 90 (予定) 7 (予定) 未定 46 /100※ (※大学 からの 推薦者 数) 90/129 6/19 7/28 (※継続 受給者 除く) Ⅲ 地方自治体及び関連国際交流団体奨学金 センター留学生奨学金・ 企業等協力留学生奨学 金・県民支援留学生奨学 金 渡日等留学生支援に係る 奨学金 所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email 団 体 名 No. 奨 学 金 名 (公財)北九州国際交流協会 29 関原大連市留学生奨学金 30 久留米留学生奨学金 (公財)長崎県国際交流協会 31 私費留学生奨学金制度 大分県 32 私費外国人留学生奨学金 鹿児島県 33 鹿児島県私費外国人留学 生奨学金 薩摩川内市 外国人留学生奨学金 34 〒806-0021 北九州市八幡西区 黒崎3-15-3 コムシティ3F Tel 093-643-5931 Fax 093-643-6466 www.kitaq-koryu.jp/ [email protected] 〒830-0031 久留米市六ツ門町 3-11 くるめりあ六ツ門6F Tel 0942-31-1717 Fax 0942-31-3210 www.kurume-hotomeki.jp [email protected] 〒850-0862 長崎市出島町2-11 Tel 095-823-3931 Fax 095-822-1551 www.nia.or.jp [email protected] 〒870-8501 大分市大手町 3-1-1 大分県企画振興部国際政策課 Tel 097-506-2044 〒890-8577 鹿児島市鴨池新町 10-1 鹿児島県観光交流局国際交流課 Tel 099-286-2306 Fax 099-286-5522 [email protected] 〒895-8650 薩摩川内市神田町 3-22 薩摩川内市(商工観光部交通貿易 課国際交流グループ) Tel 0996-23-5111(内)4351 www.city.satsumasendai. kagoshima.jp [email protected] *1 質 問 学 学 団 学 学 学 応 募 資 格 申 請 *2 支給対象 (学年) 学 高専(4∼5) 短 聴 学 研 修 博 学 高専 短 学 研 修 博 学 高専 短 学 修 博 学 高専(4∼5) 短 学 修 博 学 高専(4∼) 短 学 修 博 学 学 年齢制限 − 出身国・地域 中国大連市 日本の在籍校 日本での 専攻分野 支 給 *3 *4 重複受給 「留学」 (限度額) (千円) 以外 その他 内容 (千円) 選 考 期間 募集期間 *5 方法 募集 人数 前 回 採用 / 応募数 福岡県北九州市 内 − ○ 単身者 50/月 家族同伴 者100/ 月 × 20/月 1年 5月中旬 ∼6月中 旬 書・面 3 3/9 20/月 1年 (4∼3月) 5∼6月 成績に より学 校選考 ・ 書 20 20/23 − − 福岡県久留米市 内 − × × − − 長崎県内 − ○ × 2 年以上在籍す る者、または予 定者 15/月 1年 8∼10月 書 8 8/8 − − 大分県内 − × × 大分県内在住留 学生 30/月 1年 4∼5月 書 80 80/80 − − 鹿児島県内 − × × 鹿児島県内在住 留学生 20/月 1年 おおむね 4∼5月 書 10 10/23 − − 鹿児島県薩摩川 内市内 − ○ × 1年以上薩摩川 内市内の学校に 在籍し,薩摩川 内市に在住する 予定の留学生 10/月 1年 随時 書 9 6/6 Ⅲ 地方自治体及び関連国際交流団体奨学金 (公財)久留米観光コンベン ション国際交流協会 所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email 12
© Copyright 2024 ExpyDoc