添付ファイル - 社会福祉法人 島原市手をつなぐ育成会

社会福祉法人 島原市手をつなぐ育成会・広報紙
春号(2016.4月)第34号
目次
P1…28 年度の取り組みについて
P2…各専門部より
28 年度の抱負&お知らせ
P3…・自動販売機設置
光のフェアリー共同制作
・親子ルーム
・4コマ漫画
・行事予定
P4…・プチ 知っとこ
・事業所連絡先
常務理事
竹内隆伯
平成 28 年も 4 月を迎え 1 年が過ぎることの速さを感じているのは私だけでしょうか。
当法人の 27 年度を振り返りますと、光のフェアリーを 29 年 4 月よりネットワークセン
ターひかりの隣接地へ移転するための土地整備や準備、グループホーム 3 棟目の 28 年 4
月開設を目指した建設準備、その為の職員と財源の確保等、法人本部事務局は多忙を極め
ました。グループホームの開設時期は本年 7~8 月とすこし遅れることになりましたが、
障害のある人の地域生活を支えることができる体制づくりは、概ね計画通り 1 歩前へ進む
事ができると考えています。
このような中、障害者差別解消法が 28 年 4 月 1 日より全面施行となり、障がいのあ
る人に対し不均等な待遇を行わないこと、障がいのある人が働きやすかったり、社会活動
に参加しやすくなるように合理的な配慮を行うこと等が益々求められることになります。
これまで以上に丁寧に当事者の意思を汲み取ること、声を聴くこと、そして実際の支援に
生かすことを当たり前にできるよう職員が一致協力し、関係機関や地域の皆さんと良い関
係を築きながら取組んでまいります。
本年度もより一層のご指導、ご協力をお願い申し上げます。
各専門部より
28 年度の抱負&お知らせ
28 年度の抱負
“保護者さんとの繋がりを大切に”をモットー
に育成会を活性させていきます‼
お知らせ
今年も保護者さんとの活動を
行いますので、気軽に参加下さい‼
28 年度の抱負
もっともっと明るく元気モリモリ♪
お知らせ
今年も 8 月中旬に第 34 回ひまわりキャンプ
を予定しています。
ぜひ参加をお願いします。
28 年度の抱負
九州地区手をつなぐ育成会 長崎大会を盛り上げる。
チューリップの会の名称を知ってもらう(地域貢献活動)
。
お知らせ
九州地区手をつなぐ育成会 長崎大会が 8 月 27 日、28 日に開催されます。
多数の参加をお願いします。
28 年度の抱負
今年度は今までにない新しい事にチャレン
ジします。
お知らせ
みなさん‼
一緒にうたいましょう!
28年度の抱負
皆さんが喜んで頂ける商品を販売する。
お知らせ
お中元・お歳暮以外に 2 か月に
1 回広告を配布します。
28 年度の抱負
見て楽しい・面白い広報紙を作成していきます!!
お知らせ
前号で『ピカ☆イチルーム』が最終回となり、今号から『親子ルーム』
が新しく始まっています。お楽しみください。
自動販売機が設置されました
現在、売り上げの一部が当法人へ寄付される自動販売機が、島原文化会館大ホールに1機、
中ホールに1機、島原復興アリーナに2機設置されておりますが、2 月 1 日
より新たに島原文化会館事務室横にも設置され、合計5機になりました。
今回もたくさんの方が利用しやすい場所に設置させて頂いております。
設置にあたり、ご尽力下さったみなさま、ありがとうございました。
ご購入の際にはぜひ、当法人の
自動販売機をご利用ください。
親子ルーム
ネットワークセンターひかり
洗切照代(保護者)・絵梨香(本人)
今年で 27 歳になった絵梨香。あっという間に時間が過ぎたような気がしま
す。産まれた時の事を思い出そうと母子手帳を出して見たら、毎日の記録がび
っしりと書き込んでありました。
1896gと未熟児の仮死状態で産まれ、保育器に 50 日入ったりと、当時は心配
で仕方なかったです。毎日が緊張の連続で、病気にもいっぱいかかり、発達の
遅れもあり、病院に何度も入院したりと大変だった事を思い出します。
今があるのが不思議なくらいです。今では体力もあり、仕事も自分なりにでき
るようになりました。これからは自立に向けて就職出来たらと願っています。
お母さんへ
私を 27 年間育ててくれてありがとう。
小さい頃、病気ばかりしていたけれど、こんなに元気になりました。
これからは、就職出来るように頑張りたいです。
絵梨香より
4・5・6月の行事予定
4 月 10 日㈰
がまだすマラソン大会
5 月 8 日㈰
第 38 回ゆうあいスポーツ大会
5 月 29 日㈰
第 16 回県障害者スポーツ大会
6 月 日程未定
ボウリング大会
4コマ漫画
プチ・知っとこ
先日、利用者さんと一緒に歩いていると、♪菜の花畑に
入り日薄れ 見渡す山の端
霞深し♪と歌い
始め、思わず私も一緒に口ずさんでいました。春の訪れを耳で感じたひとときでした。この日からあちら
こちらに咲く菜の花が目に入ってきます。特に車窓から見える菜の花畑は、目を引くものがあります。菜
の花は、アブラナ科アブラナ属の花の総称ですが、その中で食用の花が‘菜花(ナバナ)’、観賞用が‘花
菜(はなな)’と言うようです。春に食べる菜の花のお浸しは、春を感じる一品です。花言葉は‘快活’
‘明るさ’。気象庁が明確に定めているわけではないようですが、菜の花が咲く 3 月中旬から 4 月上旬に
かけてぐずついた天気を‘菜種梅雨’とも言いますよね。私は、与謝蕪村が詠んだ
‘菜の花や
月は東に 日は西に’が思い出されました。春を感じさせてくれる
菜の花。みなさんは何が思い浮かびますか?
社会福祉法人 島原市手をつなぐ育成会 連絡先
生活介護
法人本部事務局
〒855-0025 島原市立野町丙 1900 番地 19
TEL:0957-64-0187
E-mail
FAX:0957-64-7060
松光学園
〒855-0025 島原市立野町丙 1900 番地 19
TEL:0957-64-0187 FAX:0957-64-7060
E-mail [email protected]
[email protected]
生活介護・放課後デイサービス・児童発達支援
居宅介護・重度訪問介護・行動援護
光のフェアリー
〒855-0025 島原市立野町丙 1900 番地 19
TEL:0957-64-7065 FAX:0957-64-7060
生活支援センターとも
〒855-0025 島原市立野町丙 1900 番地 19
TEL:0957-63-3739 FAX:0957-63-3739
E-mail
E-mail
[email protected]
地域福祉活動事務局・就労継続支援 B 型
[email protected]
相談支援事業
ネットワークセンターひかり
〒855-0854 島原市萩が丘二丁目 5715 番地 1
TEL:0957-62-7143 FAX:0957-63-1610
ネットワークセンターひかり
〒855-0854 島原市萩が丘二丁目 5715 番地 1
TEL:0957-63-9700 FAX:0957-63-1610
E-mail
E-mail
[email protected]
[email protected]
共同生活援助
グループホーム・ひかり
〒855-0036 島原市城内 3 丁目 1233 番地 2
TEL:0957-63-0381 FAX:0957-63-0381
グループホーム・ひまわり
〒855-0074 島原市城見町 3931 番地 1
TEL:0957-63-0728
FAX:0957-63-0728