平成28年度家庭教育応援制度(前期)募集案内 (PDF 896.7KB)

子どもの健やかな成長のため
親子のコミュニケーションを
学んでみたい!
子どもが来年から
小学校に入学するけれど
何か準備をしておく
ことはあるの?
専門家の話を
聞いてみたいな
子育ての不安や悩みを解決する、
家庭教育を学ぶ学習会を開きませんか?
保護者向けに、家庭教育や子育てに関する
学習会を開く際の講師謝礼を区が補助します。
(1団体につき、上限30,000円まで)
問い合わせ先
飾区教育委員会事務局
地域教育課 地域家庭連携係(区役所4階407番)
〒124−8555
飾区立石5−13−1
直通電話(03)5654−8589
代表電話(03)3695−1111
内線2764
申し込み方法や制度に関することは、2∼4ページにくわしく載っています。
1
添付の申請書に必要事項をご記入のうえ、
「団体の規約・会則(又はそれに代わるもの)
」
、
「会員名簿」と併せて、
持参または郵送にてご提出ください。
※申請書は、
飾区ホームページからも取り出せます。
前期募集については、次の①∼③のとおりです。
申し込み期限は、平成28年5月6日(金)≪必着≫です。
① 学習会の実施時期
平成28年6月1日(水)∼10月15日(土)に実施する学習会が対象です。
※10月16日(日)以降に学習会を実施する団体は、後期募集(8月募集予
定)にてお申し込みください。
② 対象
子育てサークル、保育園・幼稚園・学校、PTA、父母会、地域の青少年育成
団体など、子どもの育成に関わる活動を行っている団体です。
③ 募集団体数
20団体
※応募が多数の場合は、抽選となります。結果は、申請団体へ通知します。
申し込み先
〒124−8555
飾区立石5−13−1
飾区教育委員会事務局 地域教育課 地域家庭連携係
(区役所4階407番)
次ページからの 募集要項 と Q&A もお読みください。
2
1
対象となる団体
※ 次の(1)∼(4)すべてを満たすものとする。
(1)区内に活動主体を置いていること。
(2)団体の構成員が5人以上で、その半数が区内在住、在勤または在学の者であること。
(3)政治、宗教又は営利を目的とする団体でないこと。
(4)同一年度内に、公共団体等から学習活動に関わる補助金等を受けていないこと。
2
対象となる学習会
※ 次の(1)∼(5)すべてを満たすものとする。
(1)家庭教育や子どもの育成に関わる内容で、保護者向けに行う学習会であること。
対象となる学習会のテーマ例
対象とならない学習会のテーマ例
○ 親子のコミュニケーション
× 職員、構成員のための研修
× レクリエーション、娯楽のみのもの
(運動、ダンス等)
× 技術の習得のみを目的とするもの
(料理教室、手芸教室、外国語教室等)
○ 思春期の子どもとの接し方
○
○
○
○
○
就学前の心構え
子どもの心と体の健康
正しい生活リズム
食育
社会のルールやマナー
× リフレッシュのみを目的とするもの
(アロマテラピー、演奏会等)
等
× 子どものみを対象としているもの
(工作教室、科学遊びなど)
家庭教育や子どもの育成に関するもの
(2)おおむね15人以上の参加が見込め、かつ2時間程度の学習会であること。
(3)レクリエーションや娯楽を主目的とした学習会でないこと。
(4)技術の習得を主目的とした学習会でないこと。
(5)申請団体の構成員を講師とした学習会でないこと。
3
学習会の実施期間
平成28年6月1日(水)∼平成28年10月15日(土)に実施していただきます。
4
その他
申請書と併せて提出された会員名簿は、適正に管理し、他の目的には使用しません。また、名
簿は学習会終了後に適正に処分いたします。返却を希望する場合は申請時にお申し出ください。
3
Q.学習会の日程や内容はどのように決めたらよいですか?
A. 日時・会場・講師・学習内容等、学習会の詳細は団体で自主的にお決めください。
対象となる学習会のテーマについては、3ページ及び5∼7ページを参考にしてください。
学習会を実施する団体で、講師との事前交渉や内容の打合せ等も行っていただきます。
Q.学習会を開きたいのに、講師がなかなか見つかりません。紹介制度などありますか?
A.どうしても見つからなかったり、予定していた講師と都合がつかない場合、講師を紹介で
きる場合があります。5∼7ページのヒント集をご覧いただき、お問い合わせください。
ただし、講師の依頼を確約するものではなく、交渉も団体で行っていただきます。
Q.講師謝礼は自由に決めることができますか?
A.謝礼額は、講師の区分により教育委員会が決定します。下の表を参考にしてください。
講師区分がわからない場合は、講師に謝礼額を提示する前に必ずご相談ください。
謝礼の支払いは、学習会の実施後に、講師ご自身の口座への振込となります。
講
師
区
分
謝
礼
額
大学教授
1時間あたり15,000円
大学准教授
1時間あたり11,000円
大学助教・助手・講師
民間団体代表
1時間あたり9,000円
民間技術指導者
1時間あたり7,000円
1回あたり7,000円
飾区立小中学校長・副校長
飾区立小中学校
※職務の場合は支給しない
1回あたり6,000円
主幹教諭・教諭
※職務の場合は支給しない
保育者・手話通訳者等
1時間あたり1,600円
※1団体につき、講師謝礼の上限は30,000円、保育者・手話通訳者等の謝礼の
上限は8,000円です。
Q.学習会のテーマを変えて複数回実施できますか?
A.申し込みができるのは、1団体につき年1回です。
Q.学習会を団体以外の方にも公開できますか?
A.広報かつしかや 飾区公式ホームページに記事を掲載することで、学習会を団体以外の
方にも公開することができます。(広報かつしかに掲載できるのは7月5日号以降とな
ります。)例えば、保育園や幼稚園の父母会が地域の保護者に公開する、または、小学
校PTAが就学前のお子さんをもつ保護者に公開するなど、団体以外の方への学習会の
公開もご検討ください。
4
平成28年度 前期
平成28年度(前期)
「家庭教育応援制度」を活用するためのヒント集
次の表は、平成27年度に「家庭教育応援制度」等を活用して開かれた学
習会の実例です。申請の際の参考にしていただけます。
また、これらの学習会については、講師をご紹介できます。学習テーマを
選んで、お問い合わせください。
※講師との事前交渉(学習会の開催日時や内容等の打合せ)は、申請団体が
行う必要があります。
【問い合わせ先】
飾区教育委員会事務局
地域教育課
直通電話5654−8589
代表電話3695−1111(内線2764)
学習会テーマ
子どもを取り巻くネット
のリスクと子どもの安全
思春期について
地域家庭連携係(区役所4階407番)
内容
講師の肩書き・所属
ネット依存やネットいじめについての実例
を交えた説明。メディア・リテラシー、メデ 人間発達科学研究所
ィアと上手に付き合う方法について。
子どもの現状、問題、悩みに対するアドバイ
ス。参考図書の紹介。
家族カウンセラー
就学に向けて、学校とは楽しいところである
就学に向けて大事なこと
こと、規則正しい生活について、入学前にこ 区立小学校主任教諭
れだけは必要ということについて学ぶ。
就学までに身につけたい力、経験させたいこ
小学校に入るまでに身に
と。保育園と違うことと同じこと。小学校の
つけたい力
実際の様子など。親も子もスムーズに小学校
区立小学校主幹教諭
へ入学するには。
小学校ってこんなところ
だよ
入学後の子どもの様子、就学に向けての心構
え、小学校の様子や勉強について。子育て、
学校、地域社会との関わり方について。
元区立小学校校長
国立博物館学校教育担当
現在の子育て事情を様々なデータを示し把
子育て、
握しながら、今子ども達に何を育てることが
楽しんでいますか?
大切なのか、何をしたらよいか。ワークショ
ップと実技。
5
大学教育学部准教授
平成28年度 前期
学習会テーマ
内容
子育て中に起こる
心のケアのポイントとしての呼吸法と漸進
ストレス軽減のための
的筋弛緩法。親子のコミュニケーションに生
ポイント
かすための工夫ついて。
読み聞かせは愛の時間
早寝、早起き、朝ごはん
∼生活リズムの大切さ∼
子育てを楽しくする方法
赤ちゃんと一緒に読む絵本の紹介や読み方
について。
NPOほっとハート心の
健康推進会
赤ちゃん絵本研究会
子どもの心を引き出すリズム表現を通して、
生活リズムの大切さ、子どもとの関わり方を リズム音楽研究所
学ぶ。
子どもの笑顔を引き出す方法。元気がない子
どもに気づく、大人のあり方。
子どもが運動を好きにな
親子で行う運動遊び指導、子どもが喜んで体
る運動遊び
を動かすように促す手法について。
脳科学に基づいた乳児・幼 脳科学に基づいた子どもの発育発達に関す
児別の親子運動遊び
講師の肩書き・所属
る乳児・幼児別の親子運動遊び実践と講演。
リズム音楽研究所
NPO 法人運動保育士会
NPO 法人運動保育士会
幼児期の体を動かす遊びの重要性。現代にお
4・5歳児対象運動遊び
ける子どもたちの運動能力と運動実施状況
について。子どもたちのために知っておいて
運動あそび専任保育士
ほしいことについて。
子どもの心と体の健康に
ついて
子どもの体作りと脳の機
能を高める運動遊び
健康な心と体を育てよう
子どもの体と運動神経の
発達
子どもの心と体の健康について話を聞き、バ
ランスの良い体作りのための運動遊びを親
スポーツ指導員
子で触れ合いながら行う。
子どもたちの健やかな育ちのためにできる
こと。生活リズムの見直し、脳のエネルギー 体育大学准教授
源としての朝食、運動の意義について。
家庭で簡単にできる運動遊び、生活習慣の大
切さ、子どもへの言葉かけについてなど
体育指導民間会社代表
体幹トレーニング、ストレッチ、リズム体操
等々。理論(講義)、実技を初心者にも分か フィットネストレーナー
り易く伝える。
6
平成28年度 前期
学習会テーマ
親と子のコミュニケーシ
ョン力養成
内容
コオーディネーション理論に基づく親と子
講師の肩書き・所属
NPO 法人日本コーディネ
とコミュニケーションについて。子どもたち ーショントレーニング協
の心と体の健康アップ法。
会
子供の心と体の健康、コミ 子供の心と体の健康を考えながら、子供との 栄養士、薬膳コーディネ
ュニケーションの仕方
親子でリラックス&
コミュニケーション
コミュニケーションの仕方を学ぶ。
保護者・子ども共に心身をリラックスさせ、
気持ちよくコミュニケーションを交わすた
めの方法。
ーター
ピラティスインストラク
ター
赤ちゃん(子ども)と母親のスキンシップを
ベビーヨガ、親子ヨガ
通じて愛情と信頼関係を深め、コミュニケー
ションをとりながら行うヨガについて、実践
ヨガインストラクター
も行う。
わらべうたを通した親子
幼児から小学生までの親子でわらべうたを
の楽しいコミュニケーシ
楽しむ。日本の伝統的文化・遊びに触れ、親
ョン
子のコミュニケーションのとり方を学ぶ。
わらべうたあそび講師、
図書館司書、保育士
「集中力」「想像」「コミュニケーション力」
親子で学ぶ色育
を、色育教材を使い、親子で楽しみながら学 色育アドバイザー
ぶ。
「正しく美しいかな」を就 正しいえんぴつの持ち方や、字源を知るこ
学前に楽しく学習するた
と、教えることについて。子どもが学習する 葛飾区書道連盟理事
めの新指導法解説
際によりよいサポートができるようにする。
この機会にぜひ「家庭教育応援制度」をご活用ください。
7