(6~11ページ)(PDF:584KB)

まち・ひと・しごと創生総合戦略の体系
【長期人口ビジョン】
暫2030年までに出生率2.
09を達成
暫2040年までに転入超過を達成
暫2060年時点で20万人以上を目指します
▼
「しごと」と「ひとの流れ」の好循環と市民の暮らし
基本目標1 25万人規模の佐世保を未来につなぐ
ふるさと産業づくり
虚中核を担うリーダーの育成と連携による力強い
ふるさと産業の振興
許経済・雇用に光をみせる新しいふるさと産業の創出
距防衛施設が所在する地域の特徴を生かしたふる
さと産業の連携
基本目標2 佐世保を、みんなが住みたい「夢を
かなえるまち」に
虚さまざまなライフスタイル・ライフステージで
夢をかなえる「佐世保暮らし」の実現
許
「佐世保暮らし」の情報の効率的・効果的な発信
基本目標3 多様なライフスタイルに合わせた結
婚・出産・子育ての希望をかなえる
虚若い世代の希望をかなえるまちをつくる
許子どもを産み育てる希望をかなえるまちをつくる
好循環を支える地域づくりと広域連携
基本目標4 住民主体の地域づくりと
西九州北部地域の広域連携
長
期
人
口
ビ
ジ
�
ン
な
ど
を
ま
と
め
た
�
佐
世
見
な
ど
を
踏
ま
え
�
昨
年
10
月
30
日
に
目
標
や
国
で
は
若
い
世
代
の
就
労
�
出
産
の
希
望
を
合
戦
略
を
策
定
と
し
て
�
4
つ
の
基
本
目
標
と
�
主
に
民
の
ア
望 ま 流 加 あ 目 過 率
�
総 す 人 え る 指 に 希 み 長
す 転
ど 期
合 � 口 て 20
で � 万 将 換 望 お 人
戦
減 観 人 来 す 出 り 口
略
は
少 光 以 の る 生 に ビ
平
人 客 上 定 こ 率 子 ジ
成
口 や と 住 と �
2 ど �
27
分 通 設 人 で ・ も ン
を で
口 � 09
年
を 勤 定
�
か
補 ・ 下 を 2 を 持 は
ら
う 通 グ 中 0 達 � �
5
こ 学 ラ 核 6 成 た 将
と 者 フ 市 0 し 場 来
年
と な 参 の 年 � 合 �
間
し ど 照 要 時 転 の 市
の
て の � 件 点 入 出 民
計
い 交 � で で 超 生 が
画
を
策
定
し
ま
し
た
�
の
連
携
を
掲
げ
て
い
ま
す
�
策
連
携
�
�
官
民
連
携
�
�
地
域
連
携
�
の
3
つ
地
方
創
生
推
進
協
議
会
で
の
議
論
や
市
民
の
意
組
み
と
連
携
が
必
要
で
あ
る
こ
と
か
ら
�
�
政
育
�
金
融
�
福
祉
な
ど
の
有
識
者
で
構
成
す
る
民
や
企
業
�
団
体
の
皆
さ
ん
の
自
主
的
な
取
り
生
総
合
戦
略
策
定
本
部
�
を
設
置
�
産
業
�
教
26
年
に
�
佐
世
保
市
ま
ち
・
ひ
と
・
し
ご
と
創
ま
た
�
地
方
創
生
に
は
行
政
だ
け
で
な
く
市
証
と
見
直
し
を
行
い
ま
す
�
本
市
で
も
こ
う
し
た
動
き
に
対
応
し
�
平
成
る
施
策
に
は
数
値
目
標
を
設
定
し
�
事
業
の
検
指
す
�
地
方
創
生
�
を
呼
び
掛
け
て
い
ま
す
�
な
も
の
と
す
る
た
め
に
�
基
本
目
標
を
推
進
す
地
方
で
豊
か
な
暮
ら
し
を
実
現
す
る
こ
と
を
目
目
指
し
て
い
ま
す
�
ま
た
�
取
り
組
み
を
着
実
か
な
え
る
と
と
も
に
東
京
一
極
集
中
を
是
正
し
�
に
人
が
戻
る
�
移
住
す
る
こ
と
�
促
進
な
ど
を
元
定
着
�
U
J
I
タ
�
ン
�
市
外
か
ら
佐
世
保
で
構
成
�
希
望
出
生
率
の
達
成
や
若
い
人
の
地
佐
世
保
市
ま
ち
・
ひ
と
・
し
ご
と
創
生
総
保
市
ま
ち
・
ひ
と
・
し
ご
と
創
生
総
合
戦
略
�
イ
デ
ア
に
よ
る
�
地
方
創
生
プ
ロ
ジ
�
ク
ト
�
ま
う
恐
れ
が
あ
り
ま
す
�
力
あ
る
地
域
社
会
を
維
持
で
き
な
く
な
�
て
し
少
し
て
行
政
サ
�
ビ
ス
も
低
下
す
る
な
ど
�
活
負
担
が
増
え
る
こ
と
に
な
り
ま
す
�
税
収
も
減
つ
な
が
り
�
社
会
保
障
の
面
で
は
現
役
世
代
の
む
と
�
働
き
手
の
不
足
や
地
域
経
済
の
悪
化
に
ま
す
�
こ
の
ま
ま
人
口
が
減
少
し
高
齢
化
が
進
か
ら
3 7
・
2
%
に
上
昇
す
る
と
見
込
ま
れ
て
い
口
比
率
に
つ
い
て
も
�
平
成
27
年
の
29
・
6
%
切
る
と
推
計
さ
れ
て
い
ま
す
�
6 5
歳
以
上
の
人
込
み
�
平
成
72
�
2
0
6
0
�
年
に
は
15
万
人
を
と 拍
� 国 車
2 4立 を
年 社 か
後 会 け
に 保 て
本 障 い
市 ・ ま
の 人 す
人 口 �
口 問
は 題
研
20
万 究
人 所
を に
割 よ
り る
で
子
育
て
世
代
が
少
な
い
こ
と
も
こ
の
傾
向
に
2
・
0 7
を
下
回
�
て
お
り
�
若
い
世
代
の
流
出
を
上
回
り
な
が
ら
も
�
人
口
維
持
に
必
要
な
1
・
8
�2
平
成
2 5
年
�
と
�
全
国
平
均
の
1
・
4 3
に
転
じ
ま
し
た
�
ま
た
�
合
計
特
殊
出
生
率
は
年
に
は
死
亡
者
数
が
出
生
数
を
上
回
る
自
然
減
転
出
者
が
転
入
者
数
を
上
回
り
続
け
�
平
成
17
に
あ
り
ま
す
�
昭
和
35
年
の
統
計
開
始
以
来
�
的
に
増
加
し
た
も
の
の
�
緩
や
か
な
減
少
傾
向
本
市
の
総
人
口
は
�
平
成
の
大
合
併
で
一
時
お
り
�
本
市
も
そ
の
例
外
で
は
あ
り
ま
せ
ん
�
今
後
も
急
速
に
減
少
す
る
こ
と
が
見
込
ま
れ
て
少
子
化
と
首
都
圏
へ
の
人
口
流
出
を
背
景
に
�
平
成
20
年
に
減
少
に
転
じ
た
我
が
国
の
人
口
�
人
口
減
少
社
会
を
迎
え
た
佐
世
保
特集
まち と ひと の 未来
佐世保版「地方創生」の挑戦
地方に人と活力を呼び戻す。少子化の克服と、首都圏から地方への人口逆流
を柱とする「地方創生」の取り組みが全国に広まっています。本市でも昨年
10月に総合戦略を策定。佐世保版地方創生のスタートを切りました。
今回の特集では、未来の佐世保の見取り図となる「まち・ひと・しごと創生
総合戦略」の内容をお知らせするほか、さまざまな立場で地方創生に取り組む
人たちの話を紹介します。
虚自らの手で自分たちの地域をつくる
将来人口の推計
許地域がつながることでしなやかで強いまちを未
来につなぐ
■目標人口 ■社人研推計
261,
104人
地方創生プロジェクト
201,
936人
暫観光系プロジェクト 暫拡散系プロジェクト
暫産業づくり・育成系プロジェクト
暫移住・定住促進系プロジェクト
146,
438人
暫豊かな生活環境系プロジェクト
年
10
20
07 広報させぼ 2016.4
年
20
20
年
30
20
年
40
20
年
50
20
年
60
20
06
こ
と
�
を
実
施
し
て
い
ま
す
が
�
こ
れ
を
3
カ
シ
�
プ
�
就
業
前
の
訓
練
と
し
て
企
業
で
働
く
�
取
材
日
2
月
23
日
�
� 佐
世
保
高
専
で
も
企
業
へ
の
イ
ン
タ
�
ン
行
動
が
で
き
る
�
私
は
そ
う
思
�
て
い
ま
す
�
地
域
に
関
わ
り
活
躍
で
き
る
場
所
づ
く
り
で
す
�
育
て
れ
ば
�
世
の
中
が
変
わ
�
て
も
ベ
ス
ト
な
若
い
世
代
が
定
住
す
る
た
め
に
重
要
な
の
が
�
地
域
に
貢
献
し
た
い
と
自
然
に
思
え
る
人
間
を
地
域
と
の
関
わ
り
�
活
躍
の
場
づ
く
り
革
は
必
要
で
す
が
�
技
術
で
世
に
貢
献
し
た
い
�
話
し
ま
し
た
�
伴
�
た
人
間
力
育
成
�
�
時
代
に
合
わ
せ
た
変
高
専
の
モ
�
ト
�
は
�
実
践
的
職
業
能
力
を
コ
�
デ
�
ネ
�
タ
�
の
役
割
は
重
要
で
す
�
と
つ
い
て
中
尾
さ
ん
に
聞
き
ま
し
た
�
�
佐
世
保
で
働
く
技
術
者
が
要
る
の
で
�
そ
の
た
め
に
も
最
後
に
�
今
後
の
佐
世
保
高
専
の
あ
り
方
に
て
い
ま
す
�
製
造
業
を
誘
致
す
る
と
き
も
そ
こ
に
U
タ
�
ン
促
進
を
実
現
で
き
れ
ば
�
と
考
え
県
北
唯
一
の
理
系
高
等
教
育
機
関
と
し
て
の
コ
�
デ
�
ネ
�
タ
�
を
配
置
し
て
�
組
織
的
と
感
じ
て
い
ま
す
�
卒
業
生
の
志
向
や
地
元
企
業
に
も
詳
し
い
専
門
卒
業
生
の
起
業
を
増
や
す
取
り
組
み
は
大
切
だ
で
も
つ
な
が
り
が
あ
れ
ば
人
は
来
て
く
れ
ま
す
�
業
が
多
く
立
地
し
て
い
る
か
ら
で
す
�
学
生
�
細
か
な
情
報
提
供
が
必
要
で
す
�
小
さ
な
会
社
着
し
て
い
ま
す
�
卒
業
生
が
起
業
し
て
関
連
産
境
の
ほ
か
に
�
タ
イ
ミ
ン
グ
を
見
極
め
た
き
め
も
�
長
野
で
は
卒
業
生
の
約
6
割
が
地
元
に
定
実
現
す
る
た
め
に
は
�
魅
力
的
な
職
・
住
環
も
う
一
つ
は
起
業
支
援
で
す
が
�
同
じ
高
専
で
し
ま
す
�
強
く
説
明
し
て
�
ぜ
ひ
実
現
さ
せ
た
い
で
す
�
り
大
き
い
の
で
は
な
い
か
と
思
い
ま
す
�
と
話
ん
が
�
効
果
が
あ
る
こ
と
を
企
業
�
学
生
に
根
を
身
に
付
け
て
い
る
分
�
地
域
へ
の
貢
献
も
よ
現
状
で
は
長
期
と
な
る
と
簡
単
で
は
あ
り
ま
せ
う
し
た
人
材
を
地
元
に
呼
び
戻
し
た
い
�
技
術
同
研
究
・
開
発
に
結
び
付
く
道
も
あ
り
ま
す
�
元
に
帰
り
た
い
と
思
う
人
も
出
て
き
ま
す
�
こ
題
を
持
ち
帰
る
こ
と
で
�
佐
世
保
高
専
と
の
共
て
地
元
の
良
さ
に
気
付
い
た
り
�
年
を
経
て
地
を
確
保
で
き
る
よ
う
に
な
り
ま
す
�
企
業
の
課
一
方
�
卒
業
生
の
場
合
は
�
離
れ
て
み
て
初
め
れ
側
に
と
�
て
も
�
見
極
め
た
上
で
い
い
人
材
業
な
ど
に
行
き
�
残
る
の
は
1
割
未
満
で
す
�
人
や
企
業
と
の
つ
な
が
り
も
で
き
る
�
受
け
入
職
を
希
望
し
て
い
ま
す
が
�
実
際
に
は
大
手
企
働
く
こ
と
の
面
白
さ
を
発
見
す
る
だ
け
で
な
く
�
調
査
す
る
と
�
4
割
近
い
学
生
が
地
元
で
の
就
と
�
て
は
社
会
や
企
業
活
動
に
つ
い
て
知
り
�
わ
れ
て
き
ま
し
た
�
中
尾
さ
ん
は
�
4
年
生
を
業
の
研
究
開
発
に
役
立
て
て
も
ら
�
て
い
ま
す
�
が
�
中
で
も
技
術
相
談
は
年
間
数
十
件
と
�
企
企
業
を
対
象
に
講
習
会
な
ど
を
行
�
て
い
ま
す
月
程
度
の
長
期
で
や
り
た
い
で
す
ね
�
学
生
に
就
職
し
�
地
元
に
残
ら
な
い
こ
と
が
課
題
と
い
佐
世
保
高
専
で
は
卒
業
生
の
多
く
が
市
外
で
人
材
を
佐
世
保
に
呼
び
戻
し
た
い
取
り
組
ん
で
い
ま
す
�
主
に
県
北
の
技
術
関
連
ソ
�
シ
ア
ム
�
を
通
じ
て
産
学
官
民
の
連
携
に
興
を
目
的
と
し
た
団
体
�
西
九
州
テ
ク
ノ
コ
ン
� 佐
世
保
高
専
で
は
�
人
材
育
成
と
技
術
振
へ
の
取
り
組
み
に
つ
い
て
話
を
聞
き
ま
し
た
�
尾
充みつ
宏ひろ
さ
ん
に
�
教
育
研
究
機
関
の
地
方
創
生
専
門
学
校
�
以
下
�
�
佐
世
保
高
専
�
�
校
長
の
中
創
生
推
進
協
議
会
の
委
員
で
佐
世
保
工
業
高
等
な
け
れ
ば
実
現
で
き
ま
せ
ん
�
今
回
は
�
地
方
育
な
ど
そ
れ
ぞ
れ
が
自
主
的
に
動
き
�
連
携
し
地
方
創
生
は
行
政
だ
け
で
な
く
�
産
業
�
教
地
方
創
生
へ
の
取
り
組
み
い
き
た
い
で
す
�
と
構
想
を
話
し
ま
し
た
�
と
し
て
い
ま
す
が
�
そ
の
範
囲
を
よ
り
広
げ
て
ま
た
�
現
在
は
県
北
や
佐
賀
西
部
を
主
な
圏
域
業
と
の
結
び
付
き
を
よ
り
密
に
し
て
い
き
た
い
�
リ
�
ト
を
得
ら
れ
る
よ
う
�
今
後
は
地
域
や
企
プ
も
必
要
で
す
�
産
・
学
の
両
方
が
よ
り
メ
つ
い
て
�
研
究
に
は
地
域
か
ら
の
バ
�
ク
ア
�
発
足
10
年
目
を
迎
え
る
コ
ン
ソ
�
シ
ア
ム
に
地
域
と
の
連
携
体
制
も
整
い
つ
つ
あ
り
ま
す
�
置
く
地
域
共
同
テ
ク
ノ
セ
ン
タ
�
を
発
足
し
�
平
成
24
年
に
は
専
属
の
コ
�
デ
�
ネ
�
タ
�
を
佐世保工業高等専門学校長
中尾充宏さん
佐世保市出身、佐世保高専第2
回卒業生。日本電信電話公社
(現NTT)、九州大学教授など
を経て平成22年4月から現職。
専門は数学で平成26年度文部
科学大臣表彰科学技術賞を受
賞。
必
要
な
の
は
�
オ
�
ル
佐
世
保
�
の
連
携
専門家に聞く、佐世保の元気な産業・経済づくり
佐世保ならでは!事業者が取り組む地方創生
市民や事業者のアイデア、行動で広がる地方創生。
りますが、米海軍関係者の家族には仕事をしたい、
地方創生の大きな目標である、元気な産業・経済づ
的にも元気な企業があるので、そこからもビジネ
佐世保ならではの事業を企画している「イングリッ
日本人と交流したいという人がたくさんいます。
くり。
「長崎県プロフェッショナル人材戦略拠点」の
スのヒントが得られるのではないかと思います。
シュ・アカデミー・カルティベート」代表の中尾李沙
佐世保ならではの「人の資源」を生かしたいですね。
マネージャーなどとして地域経済の活性化に取り組
地方創生に向けて
さんにインタビューしました。
この事業で英語を話せる子どもが増えたり、基地
む渋谷厚さんにそのポイントを伺いました。
各分野の専門家人材の招致やUJI
ターン促進にも
佐世保の土地柄を生かして英語のまちづくり
の人が町にもっと出てきて消費してもらったり、
経済・産業の現状
取り組みたいです。起業支援を手掛ける皆さんと
英会話指導やスクールの生徒向けにホームステイ
市外から人が訪れるきっかけになればと思います。
造船業界を取り巻く環境が大きく変わり、関連企
協力しながら、より効果的に支援できる体制を作
事業などを行っています。これからも子どもたちが
(取材日 2月29日)
業の多くが先手を打って業態・業種の変化に対応
ることも大事な任務です。
英会話を体験できる機会を増やしていきたいです。
現在は、九十九島動植物園や海きららで遊びながら
外国人講師と英会話する「フィールド英会話」、放課
後の時間に日本人や外国人の子どもを預かり、英語
だけを使うことで実践的な英語を学べる「オールイ
ングリッシュ学童」、早い時期から英語に触れるた
めのプレスクールなどを計画しています。先行事例
から学んで、応援してくれる皆さんと協力しながら
中
尾
さ
ん
�
上
左
�
と
英
会
話
教
室
の
皆
さ
ん
する必要が生じています。次に、豊かな海産・農
(取材日 2月22日)
産物は地域の大きな強みです。その魅力を十分に
自覚して情報発信を上手に行えば、日本国内や世
界の市場で十分に戦えます。3つめは素晴らしい
観光資源がたくさんあることです。生かしきれて
いない部分を伸ばすのが私たちの役割ですね。
今後の課題
ブランディングとマーケティング(注)
を再度掘り
下げる必要があると思います。また、新規市場の
東京都出身。多くの企業再生に携わり、平
国際交流の機会に
開拓には、進出先の市場に足を運び、ニーズをそ
成23年から3年間、執行役員商品本部長と
基地で日本語講師をやっていて普段から交流があ
の目で確認することが大事です。佐世保には全国
してハウステンボスの再建に尽力。
ぜひ実現させたいと思います。
09 広報させぼ 2016.4
産
業
振
興
�
人
材
の
確
保
(注)ブランディング=顧客に良いイメージを持ってもらい、ブランドの価値を向上させる取り組み マーケティング=市場を広げ、
商品・サービスが認知されること
08
6
地方創生に取り組む
人・団体を応援します
本市では持続可能な地域社会の実現
に向けて、希望出生率の実現や移住
促進につながる取り組みを進めます。
地方創生は行政、産業、教育機関、金
融機関、労働団体、メディア、住民、
福祉団体のそれぞれが行動し、連携
することで初めて動き出します。本
市では地方創生に取り組む人や団体
を多方面から応援し、より良い地域
づくりを目指していきますので、皆
さんのご協力をお願いします。
総合戦略の全文と概略
版は市ホームページで
公開しています。
地方創生に関する問い合わせ
問 政策経営課 緯2
●
41111
基本目標
4
合
え
る
雰
囲
気
を
地
域
や
職
場
な
ど
で
作
�
て
き
は
助
け
て
と
言
え
る
�
お
互
い
に
手
を
取
り
の
皆
さ
ん
の
支
援
は
重
要
で
す
が
�
困
�
た
と
ま
い
が
ち
で
す
�
行
政
や
町
内
会
�
民
生
委
員
�
特
に
女
性
は
一
人
で
背
負
い
�
孤
立
し
て
し
り
前
に
な
�
て
き
て
い
る
�
と
言
い
ま
す
�
児
で
家
族
の
支
援
が
得
ら
れ
な
い
こ
と
も
当
た
い
て
�
家
族
の
形
態
が
多
様
化
し
�
介
護
や
育
聞
い
て
き
た
経
験
か
ら
�
今
の
地
域
社
会
に
つ
こ
れ
ま
で
社
会
福
祉
士
と
し
て
地
域
の
声
を
困
�
た
と
き
に
助
け
合
え
る
環
境
を
い
�
と
話
し
て
く
れ
ま
� し
取 た
材 �
日
2
月
26
日
�
と
で
�
市
民
の
活
動
を
活
発
に
し
て
い
き
た
が
ら
�
活
動
に
つ
い
て
広
く
知
�
て
も
ら
う
こ
情
報
共
有
を
図
�
た
り
�
行
政
の
力
も
借
り
な
N
P
O
団
体
な
ど
の
担
い
手
同
士
を
つ
な
い
で
す
�
ま
た
�
地
方
創
生
に
は
民
間
の
力
が
必
要
�
ぞ
れ
の
事
情
や
ニ
�
ズ
を
聞
い
て
い
き
た
い
で
つ
い
て
�
た
く
さ
ん
の
女
性
と
会
�
て
�
そ
れ
の
で
は
�
と
話
す
池
田
さ
ん
�
今
後
の
活
動
に
そ
の
人
ら
し
い
豊
か
な
暮
ら
し
を
実
現
で
き
る
ら
こ
そ
�
あ
ら
ゆ
る
人
が
居
場
所
を
見
付
け
�
い
く
こ
と
も
大
切
だ
と
思
い
ま
す
�
住民主体の地域づくりと
西九州北部地域の広域連携
基本目標
3
も
�
と
P
R
す
べ
き
�
佐
世
保
の
サ
イ
ズ
だ
か
い
�
た
視
点
で
の
婚
活
支
援
も
考
え
ら
れ
ま
す
�
を
持
ち
た
く
な
る
か
も
し
れ
ま
せ
ん
�
そ
う
パ
�
ト
ナ
�
が
で
き
た
ら
�
も
う
1
人
子
ど
も
え
ば
ひ
と
り
親
世
帯
で
も
�
支
え
て
く
れ
る
後
に
職
場
に
戻
れ
ず
�
再
就
職
も
難
し
い
の
が
休
・
産
休
の
取
得
状
況
は
良
く
な
く
�
子
育
て
く
仕
事
が
で
き
る
ま
ち
�
で
す
�
市
内
で
も
育
分
ら
し
く
生
き
ら
れ
る
�
女
性
が
輝
き
�
楽
し
� 目
指
す
の
は
�
女
性
が
自
分
を
認
め
て
自
ん
に
�
今
後
に
つ
い
て
聞
き
ま
し
た
�
士
と
し
て
地
域
と
関
わ
�
て
き
た
池
田
和
枝
さ
地
方
創
生
推
進
協
議
会
の
委
員
で
�
社
会
福
祉
い
�
た
子
育
て
環
境
の
充
実
が
欠
か
せ
ま
せ
ん
�
活
躍
で
き
る
こ
と
や
�
保
育
や
地
域
の
支
え
と
上
昇
に
は
�
女
性
が
出
産
・
育
児
を
経
た
後
も
い
る
現
代
�
人
口
維
持
の
鍵
と
な
る
出
生
率
の
男
女
の
役
割
や
女
性
の
生
き
方
も
多
様
化
し
て
さ
ま
ざ
ま
な
ラ
イ
フ
ス
タ
イ
ル
が
尊
重
さ
れ
�
女
性
が
輝
き
楽
し
く
働
け
る
ま
ち
に
も
ほ
ぼ
い
な
い
�
子
育
て
に
理
想
的
な
環
境
は
安
全
�
海
や
山
も
近
い
�
保
育
園
の
待
機
児
童
� 佐
世
保
は
治
安
も
良
く
て
�
食
は
豊
富
で
佐
世
保
だ
か
ら
実
現
で
き
る
豊
か
な
生
活
を
産
ん
で
も
ら
う
工
夫
も
ほ
し
い
で
す
ね
�
例
じ
て
い
る
と
い
わ
れ
て
い
ま
す
�
2
子
目
以
降
� 現
在
�
多
く
の
人
が
�
2
人
目
の
壁
�
を
感
ん
は
話
し
ま
す
�
の
上
で
も
き
�
と
役
に
立
つ
は
ず
�
と
池
田
さ
も
軽
く
な
り
ま
す
し
�
子
育
て
の
経
験
は
仕
事
す
い
環
境
づ
く
り
は
大
切
で
す
�
母
親
の
負
担
欠
か
せ
ま
せ
ん
�
男
性
が
育
児
休
暇
を
取
り
や
周
囲
の
支
援
と
同
時
に
父
親
の
理
解
と
行
動
が
け
て
い
き
た
い
で
す
ね
�
育
児
に
つ
い
て
も
�
そ
う
し
た
生
き
方
が
認
め
ら
れ
る
よ
う
働
き
掛
た
い
�
そ
う
思
う
女
性
は
た
く
さ
ん
い
る
は
ず
�
会
の
役
に
立
ち
た
い
�
自
分
の
能
力
を
生
か
し
に
も
事
情
が
あ
る
と
思
い
ま
す
が
�
働
い
て
社
現
状
の
よ
う
で
す
�
も
ち
ろ
ん
�
事
業
者
の
側
多様なライフスタイルに合わせた結
婚・出産・子育ての希望をかなえる
佐世保を、みんなが住みたい
基本目標
2
「夢をかなえるまち」に
ソーシャルサポートいけだ
池田和枝さん
地方創生推進協議会委員。社
会福祉士として、これまで高
齢者福祉や見守り支援に携わ
る。今後は地方創生プロジェ
クトのコーディネーターとし
て、市民や団体をつなぐ役割
を担います。
基本目標
1
女
性
や
市
民
の
力
で
豊
か
な
ま
ち
を
ラ
イ
フ
ス
テ
�
ジ
�
地
域
社
会
25万人規模の佐世保を未来に
つなぐふるさと産業づくり
地
域
お
こ
し
協
力
隊
の
皆
さ
ん
地域に住む人が互いに助け合い協働することで、快
女性が働き続けられるよう労働環境の整備や意識啓
若者のまちづくり活動や社会参画を促進しまちへの
産業、大学、金融、行政が連携した本気の取り組みに
適で安全安心な地域づくりを目指します。県北の拠
発を進めるとともに、結婚を願う若い世代のサポー
愛着を高めます。移住希望者に効果的な情報発信や
より、観光資源を活用した関連産業づくりや農水産
点地域として魅力とにぎわいを維持するため、経営
トに取り組みます。妊娠から乳幼児期の母子の安全
就職・創業支援を行い、空き家の活用や助成などによ
業など地場産業による新規事業展開、雇用創出や人
的な視点でまちなかづくりを進めます。中核市とし
と健康を支え、保育などの受け入れ体制の整備や経
る居住環境づくりを行います。市民の健康寿命を伸
材の育成・確保を目指します。創業支援や企業立地、
て周辺地域と一体となって教育、医療、福祉などを支
済的支援、子育てサービス、地域による支援など子育
ばし、心豊かに長生きできるまちを実現します。
退職自衛官の再就職促進などを図ります。
える「連携中枢都市圏」を形成します。
て支援環境の充実を図ります。
基本目標の成果指標
基本目標の成果指標
基本目標の成果指標
基本目標の成果指標
暫転入者数
暫新卒者の市内就職率
暫連携中枢都市圏の形成 1件
暫合計特殊出生率
10,
037人(2010~14年平均)獅 5年平均 170人増
30.
9%(2014年度) 獅 34.
0%
(2019年度)
1.
82
91
(2013年)獅 1.
(2020年)
暫転出者数
暫観光消費額(推定)
10,
900人(2010~14年平均)獅 5年平均 190人減
1,
066億円(2014年)獅 1,
230億円(2019年)
11 広報させぼ 2016.4
10