ともに創り、ともに生きるまち葛城 広報 2016 4 Vol.139 新コミュニティバス乗換え活用術! ぐるっとかつらぎで桜めぐりをしよう! 2016 かつらぎエコチャレンジ ごみ減らし隊モニター結果を報告します わたしたち かつらぎびと 松本海斗さん こども・若者サポートセンター 4 月 1 日スタート! 妊娠・出産から子育て、就学・就労までの 相談窓口が 1 つになります! 詳しくは 3 ページへ! 4 月 1 日から こども・若者総合相談窓口 スタート! こども・若者サポートセンター 妊娠・出産 産後・育児 小・中学校 高校・大学 成人 月 28 日、 新 庄 文 化 会 館・ 2 0 1 6 in 2 屋敷山公園・相撲館の3会 場で「相撲サミット 専門職が対応します。 葛城」が開催されました。 などです。臨床心理士・保健師・保育士・社会福祉士などの 「葛城市モンゴル友好協会 未 来の懸け橋」を通じてご参加いた ◦ニート ・ ひきこもり ◦問題行動 ・ 非行 ◦いじめ ・ 不登校 だいた横綱白鵬関と相撲館名誉 館長河内家菊水丸さんの対談の ほか、西岩親方による講演、相撲 甚句や現役力士による初っ切り、 モンゴル伝統芸能の披露、横綱白 鵬の化粧回し等貴重品の展示や 宮城野部屋によるちゃんこなど 人が訪れました。 グルメブースもあり、会場には約 相撲サミットの最後には、相 撲発祥に所縁のある4市(葛城 市・ 香 芝 市・ 桜 井 市・ 兵 庫 県 た つの市)による「相撲発祥の地」 としての共同宣言を実施し、相 ◦子育て・しつけ ◦発達 ・ 障害 ◦人間関係 撲の多彩な魅力とファンの熱気 Q1 どんな相談ができるの? に包まれた一日となりました。 相談窓口が 1 つに! 5 0 0 0 満員御 礼 保育所 幼稚園 力士とふれあい、 相撲の魅力を満喫! 相撲発祥の地を宣言! 相撲サミット 2016 in 葛城 横綱北の湖敏満展 小学生相撲大会で白熱の対戦! 北の湖前理事長(五十五代横綱北の湖)を追悼 3 月 5 日、相撲館で「第 3 回竹内街道・横大 大横綱。引退後は一代年寄北の湖となり北の湖部 屋を創設するとともに、日本相撲協会の理事長を 務め、公益財団法人化などに尽力されました。 同館名誉館長の河内家菊水丸さんは、「自身の 生の部で瀬川賢豪さんが優勝を収めました。 参加選手たちは県相撲連盟の研谷博さんによる Q2 相談先が 1 つになると何が便利になるの? 相談先に迷うことがなくなります! また、年代が変わっても相談窓口が変わらないので、 切れ目のない相談ができます ! 関係部署や医療機関などとの連携がスムーズになります。 相談は無料です ! 秘密は守ります!一人で悩まないで! まずはお電話ください。 ハローサンキュー ☎ 0745(48)8639 3 H28.4 受付時間 月〜金曜 9:00 〜 17:00 ※第 2・第 4 土曜は完全予約制で実施します ※㈰ ・ ㈷・12 月 29 日〜 1 月 3 日は休みです ところ 當麻保健センター内 こども・若者サポートセンター する企画展「横綱北の湖敏満展」が、相撲館で開 催中。北の湖は昭和 50 年代の相撲界を牽引した 幼少期の想いを書かせてもらいました。その功績 を所蔵資料で振り返りかえってもらえたら」と話 していました。会期は 4 月 14 日まで。 路(大道)小学生相撲大会」が開催。白熱した対 戦で会場は熱気に包まれました。竹内街道ゆかり の自治体から約 30 名が参加し、本市は団体戦3 位、個人戦では1年生の部で宮内大翔さん、3年 相撲指導に目を輝かせながら参加。6年の部で準 優勝した髙橋龍真さんは、「6年間で一番の思い 出となりました」と話していました。 H28.4 2 まちのニュース 葛城市内のイベントをレポートします 住民の娯楽を支えて 60 年 葛城市勤労者会が解散 勝根照雄さん(南道穂) 葛城市勤労者会は、昭和 31 年に結成された當麻 町勤労者会と旧新庄町のサラリーマンクラブが 1 自治功労者表彰 つとなり、今日までカラオケ発表会やボーリング大 会など様々な活動を行ってきました。60 周年を迎 える今年、解散することとなり最後のカラオケ発表 まちの ニュース 市政 ニュース イベント 募集 まちの 安全 子育て 健康 文化 教養 情報 相談 5 市内から陸・海・空自衛隊へ 3 名が入隊 自衛隊入隊予定者激励会 2 月 14 日、「葛城市生涯学習まちづくり推進 大会」が新庄文化会館で開催されました。 2 月 26 日、平成 27 年度自衛隊入隊予定者の激励会が開 催されました。市内から 3 名が入隊される予定で、皆さん 内小・中学校児童・生徒 7 名の皆さんが、それ ぞれすばらしい作文を披露。さらに本年度の地域 活動モデル分館として指定を受けられた北の門公 民館の皆さんが「おもてなしの郷づくり~北の門 公民館~」というテーマで、また南新町わかくさ 台分館の皆さんが「笑顔があふれるわかくさ台」 というテーマでそれぞれ生涯学習活動の様子や地 区の歴史遺産、伝統行事等を紹介しました。 全プログラムを通して、「手話サ-クル友情」 の皆さんに手話通訳をしていただきました。 ロビ-ではモデル分館活動の取組の展示、展示 室では生涯学習教室・講座の合同作品展も行われ、 多くの人で賑わいました。 激励の言葉があり、親しく歓談されました。国民の生命・身 体・財産を守るためご活躍されますことを祈念いたします。 當麻小学校金管クラブによる演奏により幕が上 がり、第 11 回葛城市菊花展入賞者の表彰式が行 われました。続いて生涯学習活動の発表として市 幼稚園におはなしをとどけます 2 年生の『お話配達』 新庄小学校の 2 年生は、5 〜 6 人のお話配達の グループをつくり、各クラス 1 グループずつ、毎 週木曜日の昼休みに、新庄小学校附属幼稚園にお話 配達をしています。子どもたちは、幼稚園のお友だ ちが楽しめるような大型絵本を自分たちで選び、休 み時間に練習をしています。 4 月当初は緊張している姿が見られましたが、回 数を重ねるごとにお兄さん、お姉さんらしく読み聞 かせをしている姿を見て、たくましくなっていくの を感じました。また、お話配達が終わって幼稚園の お友だちから 「ありがとう!」、「楽しかった!」、「 また来てね!」 といった声をたくさん聞くことで、 子どもたちはとても誇らしくなって、小学校に帰っ てきます。 H28.4 は教育部隊で基本となる知識を習得した後、全国の各部隊に 配属されます。 激励会では、山下市長や奈良地方協力本部菅野本部長から 大和川の清流復活へ! 葛城川を一斉清掃 3月6日、大和川の清流復活活動の一環として、大和川支 流の葛城川の清掃活動を行いました。葛城川の周辺企業 10 社と地婦連・NPO・葛城市職員会など総勢 300 名の参加者 が3つの区域に分かれて河川敷の清掃活動をしました。約3 トンのごみを回収することができ、河川敷がとてもきれいに なりました。清掃活動にご参加いただきました皆さま、ご協 力ありがとうございました。 力を合わせて、たすきをつなごう! 市町村対抗子ども駅伝大会 総合 8 位! ョット 葛城っ子スペシャルシ 績を讃え、葛城市自治功労者として市から表彰 き 状と徽章が贈られました。 今後も自治振興のさらなる発展を図るため、 ご支援賜りますようお願い申し上げます。 会が行われました。尾上会長は「地域の皆さまに支 えられ、無事に過ごすことができました。長い間あ りがとうございました」と話していました。 つながり「絆」を感じるまちへ 生涯学習まちづくり推進大会 長年にわたり地方自治の進展に尽くされた功 新庄小学校 3 月 5 日、第 11 回市町村対抗子ども駅伝大会が 馬見丘陵公園で開催され、県内 38 市町村代表の小 学生選手たちが元気いっぱい疾走しました。 葛城市からも市内選考会で選ばれた子どもたちが、 仲間とともに力を合わせ一つのたすきを懸命につな ぎ、総合 8 位に入賞することができまでした。 駅伝終了後に行われたタイムトライアルレースは、 市町村から男女 127 名の選手が参加し、1,525m の周回コースを競い合いました。全力で頑張ってく れた出場選手は、次の皆さんです。(敬称略) 【駅伝】 全 13,834m 第 1 区(1,692m) 舩津圭二朗(當麻小 6 年) 区間 1 位 第 2 区(1,844m) 澤井 陽菜(新庄小 6 年) 区間 3 位 第 3 区(1,503m) 河村 拓弥(磐城小 6 年) 第 4 区(1,802m) 森井 美有(新庄小 6 年) 第 5 区(1,844m) 髙橋 龍真(新庄小 6 年) 第 6 区(1,503m) 弓塲 鈴香(新庄小 6 年) 第 7 区(1,802m) 安井 優生(磐城小 6 年) 第 8 区(1,844m) 前垣さくら(新庄小 6 年) 【タイムトライアルレース】1,525m 男子の部 谷口 瑛士(新庄小6年) 〃 岡田 七星(忍海小6年) 女子の部 畠山 加代(新庄北小6年) 〃 畑中優羽葵(當麻小5年) ※学校・学年は平成 28 年 3 月現在 H28.4 4 マイナンバー制度 葛城市専用ナビダイヤルは 終了しました! 間違えな いでね! こんにちは!マイナンバーキャラクターのマイナちゃんです! 今月は皆さんに大切なお知らせがあります。 ごみ分別・減量キャンペーン 2016 かつらぎエコチャレンジ ごみ減らし隊モニター結果 2/8 〜 21 の 2 週間、100 世帯が分別・計量にチャレンジ! お知らせ① 葛城市専用ナビダイヤルは終了しました! マイナンバー等に関することでお問い合わせをいただいていた、葛城市専用ナビ ダイヤル【☎ 0570・078・175】は 3 月末で終了しました。 4 月以降はそれぞれの庁舎の代表番号へお問い合わせください。 新庄庁舎【☎ 0745(69)3001】 當麻庁舎【☎ 0745(48)2811】 お知らせ② マイナンバーカードの受取りには、事前予約が必要です! 葛城市ではマイナンバーカードの交付にあたり、窓口での混雑と待ち時間の緩和 をはかるため予約制としています。市役所からマイナンバーカード交付のための郵 便はがき 「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書」 をお送りします ので、はがきが届きましたらご予約のお電話をお願いします。 お知らせ③ カードの受取りに必要な書類は下記のとおりです! マイナンバーカードの交付にあたり必要な持ち物は下記のとおりです。お忘れも ののないようにお願いします。 ①認印 ④住民基本台帳カード(お持ちの方のみ) ②交付通知書(はがき) ⑤本人確認書類(本人の受取りが原則です) ③通知カード 下表の書類⑴のうち 1 点または書類⑵を 2 点 ※本人確認書類 書類⑴ 上記のことで何か不明な点があれば、市民窓口課へお問い合わせください! ※その他、制度全般に関することは、下記へお問い合わせ下さい。 マイナンバー総合フリーダイヤル【☎ 0120・95・0178】 受付時間 平日 9:30 〜 22:00 土・日・祝 9:30 〜 17:30(年末年始を除く) ※ IP 電話等上記につながらない場合は、 マイナンバー制度に関しては【☎ 050・3816・9405】 (通話料がかかります) 通知カード・マイナンバーカードに関しては【☎ 050・3818・1250】 (通話料がかかります) H28.4 報かつらぎ 1 月号で募集したごみ減らし隊の たごみを 2 週間、種類別(生ごみ、雑がみ、容器 包装プラスチック、その他の燃えるごみ)に分別し、 計量していただきました。 右の結果を見ると、燃えるごみのうち約半分が生 ごみ、約 25%がリサイクルできる雑がみや容器包 装プラスチックであることが分かりました。 私たち一人ひとりが、ごみの分別や生ごみの水切 り等に取り組むことで、家庭から出る燃えるごみを 30%以上減らすことができるのです。中でも燃え るごみの約 2 割を占める雑がみは、今すぐ取り組 むことができます。 レトルト食品やお菓子の箱などの生活の中にある 雑多な紙は分別し、市の雑誌回収の日または地域の 集団回収の雑誌の日に出してください。 ごみ減らし隊の方々からは、「雑がみが燃えるご みの中に思ったより存在していることに驚いた」、 「雑がみも資源となるのなら、燃やしてしまうのは もったいない」との声が多く寄せられました。 その他の 燃えるごみ 30.16% 生ごみ 45.52% 容リプラ 8.22% 雑がみ 16.1% 生ごみ 565.9kg 雑がみ 200.1kg 容器包装プラスチック (容リプラ) 102.2kg その他の燃えるごみ (布類など) 374.9kg 合計 1,243.1kg 書類⑵ 運転免許証・運転経歴証明書(平成 24 年 4 月 1 日 書類⑴以外の、「氏名・生年月日」または「氏名・ 以降に交付されたもの) ・パスポート・身体障害者 住所」が記載されたもので市が適当と認めるもの 手帳・精神障害者保健福祉手帳(写真付きのもの) ・ 例)健康保険証・年金証書・社員証・学校名が記 療育手帳・在留カード・特別永住者証明書・一時庇 載された各種書類・医療受給者証等 護許可証・仮滞在許可証 7 広皆さんに、今まで燃えるごみとして出してい エコ・フェスティバル大盛況! 雑がみ 1.7 トンをリサイクルへ! 3 月 12 日、ゆうあいステーションでエコ・フェ スティバルが開催され、親子連れなど約 500 人 が楽しみながらエコについて学びました。雑がみ 交換会では、約 1.7 トンの雑がみを約 800 個の トイレットペーパーと交換。交換会の参加者たち は「子どもが喜んで分別をしてくれました」、「こ れからも雑紙の分別を心がけたい」と話していま した。 また、廃食油を使ったエコキャンドル作りや食 品トレイをかざぐるまとしてリユース(再使用) するコーナーも大人気で、子どもたちは笑顔いっ ぱいでかざぐるまを回していました。 H28.4 6 市政ニュース 国民健康保険・後期高齢者医療制度からのお知らせ 年金生活者等支援臨時福祉給付金が支給されます 4 月中旬以降、該当者と思われる方に申請書を郵送します ▶保険課 国民健康保険税・ 後期高齢者医療保険料の仮徴収 仮徴収とは 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料(以下、 保険税等)を年金から天引きする特別徴収におい て、4 月・6 月・8 月の特別徴収を仮徴収といい ます。平成 28 年度の保険税等は 7 月頃に決定し ますので、仮徴収した額を差し引いた残額を 10 月・12 月・2 月の年金から天引きします(本徴収)。 入院時の食事療養にかかる 標準負担額の改正 平成 28 年 4 月 1 日から、一般課税世帯の入院 時の食事療養にかかる標準負担額が改正されまし た。 従来 :1 食 260 円 ▼ 平成 28 年度 :1 食 360 円 ※低所得者等の負担は変わりません。 平成 28 年 2 月時点で、保険税等を特別徴収で 納付している方 まちの ニュース 市政 ニュース 原則として 2 月の天引き額と同額を 4 月・6 月・ 8 月に仮徴収します。 ※国民健康保険税は、平成 28 年度中に世帯主が 75 歳になる場合、4 月からの特別徴収が中止 となり、支払い方法が普通徴収(納付書または 口座振替)へ変更となります。 新たに 4 月から特別徴収が開始される方 まちの 安全 保険税等の滞納がない場合、申請日より3か月 便にて送付しています。国民健康保険に加入して いる方で、新しい保険証が届いていない方は、保 険課までお問い合わせください。 3 月まで使用した保険証は、4 月からは無効と なります。処分または保険課へ返却してください。 ◦市区町村や厚生労働省などが「高齢者向け の給付金」の支給のために、手数料などの 振込を求めることは、絶対にありません。 ご自宅や職場などに市区 町村や厚生労働省の職員な どを騙った電話がかかって きたり、郵便が届いたら、 迷わず市役所や最寄りの警 察署(または警察相談電話 【♯ 9110】)にご連絡くだ さい。 精神障害者医療費助成制度を拡充します 精神障害者保健福祉手帳 2 級の方も対象となります ▶社会福祉課 保険証は、1 人 1 枚のカードタイプで小さいた れ ま で、 精 神 障 害 者 保 健福祉手帳1級の方を 助 成 対 象 と し て い ま し た が、 4月から2級の方も対象とな り ま す。( 生 活 保 護・ 福 祉 医 療を受給中の方を除く) 助成内容 14 医療機関で支払った1か月 の医療費の自己負担額(高額 療養費分を除く)から1医療 3 月に送付した国民健康保険の保険証には同 封していません。7月下旬頃に別途送付します。 機関当たり500円( 日以 上の入院の場合は1000 円)を差し引いた額を助成し ます。 後期高齢者医療制度の更新は 8 月 1 日です 手続きの方法 め、紛失等には十分注意し大切に保管してくださ い。紛失した場合は、保険課で再交付の手続きを お願いします。 社会福祉課で手続きをして ください。 必要なもの ◦精神障害者保健福祉手帳 H28.4 をお願いすることは、絶対にありません。 平成 28 年 4 月から使う国民健康保険被保険者 証(以下、保険証)を 3 月下旬頃に簡易書留郵 ◦健康保険証 ◦印鑑 9 ※新規で口座振替を申し込む場合は、先に金融機 関で口座振替依頼書を提出していただき、その 本人控えもご持参ください。 ◦市区町村や厚生労働省などが ATM(銀行 やコンビニなどの現金自動支払機)の操作 対象 平成 27 年度の住民税が非課税の方で、平 成 28 年度中に 65 歳以上(昭和 27 年 4 月 1 日以前生まれ)となる方。ただし、扶養者が住 民税課税の場合は対象外となります。 支給額 1 回限りの支給で、金額は対象者 1 人に つき 3 万円です。給付金の申請書は、4 月中旬 以降に該当者と思われる方に郵送します。 申請期間 5 月 2 日㈪~ 8 月 1 日㈪ (土、日、祝日を除く) 9:00 〜 17:00 申請先 市役所新庄庁舎 1 階・當麻庁舎 1 階に 申請窓口を設置します。 ※郵送での受付も可能です。(8 月 1 日必着) ※ 5 月 2 日からの受付開始当初は窓口が大変混 雑し、申請手続きに時間がかかると思われます。 あらかじめご了承ください。 ◦助成金を振り込む銀行口座 の通帳 ◦マイナンバーカードまたは 個人番号通知カード 情報 相談 特別徴収から口座振替への変更を希望する方 は、保険証・印鑑を持参のうえ、保険課へお越し ください。 振り込め詐欺や個人情報の詐欺に ご注意ください る方(昭和 27 年 4 月 1 日以前に生まれた方)に、 「低所得の高齢者向け給付金」が支給されます。 ※精神障害者保健福祉手帳の 1、2 級 所 持 者 以 外 で、 精 文化 教養 成 27 年度臨時福祉給付金の対象であった 神通院医療を受給している 方は、従来通りの医療費助 成を行います。 子育て 健康 以降から特別徴収を中止し、口座振替へ変更する ことができます。 ※納付書による納付に変更はできません。 ※納付する保険税等の総額は変わりません。 平方のうち、平成 28 年度中に 65 歳以上とな こ イベント 募集 4 月・6 月・8 月の仮徴収額は、平成 27 年度 の保険税等の額を基に算定した額となります。 仮徴収の通知は、4 月上旬頃に送付します。 新しい保険証は届いていますか? ▶社会福祉課 H28.4 8 市政ニュース 4月1日から土地 ・ 家屋価格などの縦覧ができます 土地および家屋縦覧帳簿 納税は社会のルール!市税は納期内に納めましょう 平成 28 年度 市税の納付月と納付期限 ▶税務課 まちの ニュース 市政 ニュース イベント 募集 まちの 安全 土地および家屋縦覧帳簿の縦覧 固定資産課税台帳の閲覧 平成 28 年度の土地および家屋縦覧帳簿の縦覧 を行います。自分の所有する物件の評価額が適正 か、類似する他の物件と比較できる制度です。 納税義務者が税額など自分の所有する物件の課 税内容を知りたい場合は、期間に関係なくいつで も固定資産課税台帳の閲覧ができます。 対象 市内に土地・家屋を所有する納税者または 納税者の委任を受けた人 とき 4 月 1 日㈮〜 5 月 2 日㈪ 8:30 〜 17:15(土・日・祝日を除く) ところ 税務課(新庄庁舎・當麻庁舎) 縦覧内容 土地…所在地、現況地目、現況地積、価格 家屋…所在地、家屋番号、種類・構造、床面積、 建築年次、価格 ※上記の内容以外(税額など)は縦覧できません。 ◦縦覧には、納税通知書、運転免許証などの本人 確認ができるものが必要です。 ◦委任を受けた方は、委任状と本人確認ができる ものをご持参ください。 4 月は平成 28 年度固定資産税の納付月です 納税通知書が 4 月 15 日㈮頃を過ぎてもお手 元に届かない場合は、税務課までご連絡くだ さい。 納期限は 5 月 2 日㈪です。納期内納付にご 協力ください。口座振替をご利用の方は、前 日までに預貯金残高のご確認をお願いします。 ▶税務課・収納促進課 子育て 健康 審査請求 納税者は、納税通知書に記載された事項に 不服がある場合は、納税通知書を受け取った 日の翌日から起算して 3 か月以内に、葛城 市長に審査請求をすることができます。納税 通知書の発送は 4 月初旬の予定です。 固定資産課税台帳に登録された価格に 関する審査の申出 固定資産課税台帳に登録された価格(評価 額)について審査申出をする場合は、固定資 産の価格等の登録を公示した日から納税通知 書を受け取った日後 3 か月を経過するまで の間に、文書により葛城市固定資産評価審査 委員会に審査の申出をすることができます。 文化 教養 情報 相談 11 また、有償で土地や家屋を借りている人も対象 物件を限定して閲覧できます。ただし、当該物件 に係る賃貸借契約書の写しなどが必要です。 対象 納税義務者、納税義務者の委任を受けた人、 借地・借家人など とき 8:30 〜 17:15(土・日・祝日を除く) ところ 税務課(新庄庁舎・當麻庁舎) ◦閲覧には、納税通知書、運転免許証などの本人 確認ができるものが必要です。 ◦委任を受けた方は、委任状と本人確認ができる ものをご持参ください。 H28.4 ▶収納促進課 税目と納付月・納付期限一覧 市県民税 (普通徴収) 税目 固定資産税 6月 4月 7月 10 月 12 月 9月 11 月 10 月 11 月 12 月 5月 軽自動車税 国民健康保険税 (普通徴収) 納付期限 8月 5/2 5/31 6/30 7月 8月 9月 1月 2月 8/1 8/31 9/30 10/31 11/30 12/26 1/31 2/28 市 税は、福祉や教育をはじめとする、さまざまなサー ビスを提供するための大切な財源の一つです。 市税は、定められた期限(納期限)までに、納税者の 皆さまに自主的に納めていただくものです。葛城市では、 この納税本来の姿である自主納税を推進しています。納 期限を過ぎて納付すると、延滞金や督促手数料が発生し、 納税者は余計な負担をしなければなりません。延滞金や 督促手数料は、納期内に納付した人と納付しなかった人 との公平を保つために徴収しています。 失業や病気など、やむを得ない事情がある場合や、納 期限を過ぎてもすぐに納付できない理由がある場合は、 早めに納付計画の相談をすることが大切です。 ※電話での納税相談は本人確認ができず、滞納情報の漏 えいにつながる恐れがあるためお受けできません。必 ず納期限内に納税通知書、印鑑を持参し、収納促進課 窓口(新庄庁舎 1 階)までお越しください。 市税の納付は、安全で便利な口座振替をご利用ください 口座振替をあらかじめ申し込んでおくと、納期ごとに 金融機関や市役所に出かける必要がなくなります。 申込方法 金融機関の通帳、通帳の届出印、納税通知書を持参し、 下記の金融機関でお申し込みください。 口座振替ができる金融機関(各本支店) 南都銀行・奈良県農業協同組合・大和信用金庫・奈良中 央信用金庫・三菱東京 UFJ 銀行・近畿大阪銀行・りそ な銀行・みずほ銀行・第三銀行・ゆうちょ銀行(郵便局) コンビニでも市税の納付ができます 曜日や時間を気にせず、納付書に記載し ているコンビニなら全国どこでも納付でき ます。手数料は市が負担します。 コンビニで納付できる税金 ◦個人市県民税(普通徴収) ◦固定資産税 ◦軽自動車税 ◦国民健康保険税(普通徴収) ※納期などの取り違えのないよう、納期限 等をよく確かめ、使用する納付書だけを レジカウンターに出してください。 ※各期の納付書をホッチキスなどでつづる と、コンビニでは使用できなくなります のでご注意ください。 ※領収書とレシートを必ず受け取り、大切 に保管(5 年間)してください。 コンビニで使用できない納付書 ◦バーコードの印字がない納付書 ◦金額が 30 万円を超える納付書 ◦平成 23 年度以前に送付された納付書等 ◦納付期限を過ぎた納付書 ◦破損、汚損などによりバーコードが読み 取れない納付書 ◦ミシン目を切り離してしまった納付書 ◦金額を訂正した納付書 H28.4 10 市政ニュース 国民年金保険料が月額 16,260 円に決まりました 平成 28 年 4 月分〜平成 29 年 3 月分 児童手当制度とは 次代の社会を担う児童の健やかな成長のために ▶市民窓口課 国 納付方法 納付期間 口座振替 現金納付 前納額 割引額 2 年前納 377,310 円 15,690 円 1年前納 191,030 円 4,090 円 96,450 円 1,110 円 1か月前納(早割り) 16,210 円 50 円 6か月前納 1年前納 6か月前納 191,660 円 3,460 円 96,770 円 790 円 納付方法 納付期間 前納額 割引額 2 年前納 386,530 円 16,070 円 口座振替 1年前納 195,730 円 4,190 円 98,820 円 1,140 円 196,370 円 3,550 円 99,150 円 810 円 6か月前納 現金納付 1年前納 6か月前納 まちの ニュース 市長と語る 大字懇談会 市政 ニュース イベント 募集 まちの 安全 子育て 健康 文化 教養 情報 相談 13 とき 4 月 16 日㈯ 14:00 28 おりです。 口座振替による前納の引落 し日は、「 年前納・ 年前納」 の 場 合 は 月 末 日、「 か 月 前納」の場合は、 月末日と 月 末 日 で す。( 月 末 が 休 日 の場合は、翌営業日が引落し 日となります) 今年度は「 年前納・ 年 前 納 」 が 月 日、「 か 月 前納」が 月 日と 月 日 です。 定額保険料 + 付加保険料(月額 400 円)を前納する場合 民 年 金 保 険 料 は、 日 本 年金機構から送られる 納付書により、金融機関・郵 便局・コンビニで納めること ができます。 また、クレジットカードに よる納付やインターネット等 を利用しての納付、そして便 利でお得な口座振替もありま す。 なお、平成 年度の保険料 を前納する場合の額は次のと 定額保険料を前納する場合 10 5 5 4 1 2 2 1 10 31 4 6 6 2 まちづくりや葛城市の将来展望など、市長が皆さまの大字へ出 向き直接お会いし、親しく意見交換するため懇談会を開催します。 開催日時が確定している大字は次のとおりです。開催時間は1 時間 30 分程度を予定しています。ぜひご参加ください。 開催日時が都合により変更になる場合は、市ホームページでご 案内します。 ところ 忍海 (忍海集会所) 4 月 16 日㈯ 19:30 辨之庄(辨之庄公民館) とき ▶企画政策課 ところ 4 月 24 日㈰ 19:30 南花内(南花内コミュニティセンター) 4 月 28 日㈭ 19:30 5 月 7 日㈯ 19:30 西辻 (西辻公民館) 4 月 17 日㈰ 13:30 新村 (新村公民館) 4 月 17 日㈰ 19:30 疋田 (疋田公民館) 5 月 15 日㈰ 19:30 今在家(今在家公民館) 4 月 23 日㈯ 19:30 新町 (新町公民館) 5 月 21 日㈯ 19:30 4 月 24 日㈰ 13:30 林堂 (林堂公民館) 5 月 22 日㈰ 19:30 H28.4 2 葛木 (葛木コミュニティセンター) 勝根 (勝根公民館) 薑 (薑コミュニティセンター) ▶子育て福祉課 児給することにより、家庭における生活の安 童手当は、児童を養育している方に手当を支 定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童の 健やかな成長に資することを目的としています。 支給対象 日本国内に居住する児童のうち、15 歳到達 後の最初の 3 月 31 日までの間(中学校修了前) にある児童を養育している方に支給されます。 支払時期 原則として、毎年 6 月、10 月、2 月にそれ ぞれの前月分までが支給されます。 支給手続き 児童を養育する家計の主たる生計維持者が申 請し、住所地の市区町村長(公務員の方は勤務 先)の認定を受けることにより、申請した翌月 分から支給されます。 現在、児童手当を受けている方で、出生、転 入などにより世帯の状況に変更がある場合は手 続きが必要です。また受給資格更新のため、毎 年 6 月に現況届を提出する必要があります。 支給月額 0歳~ 3 歳未満(一律) 3 歳~ 小学校修了前 15,000 円 (第 1 子・第 2 子) 10,000 円 (第 3 子以降) 中学生(一律) 15,000 円 10,000 円 特例給付(所得制限限度額以上) 5,000 円 ※第 3 子以降とは、高校卒業まで(18 歳到達後の最 初の 3 月 31 日まで)の養育している児童のうち、 3 人目以降をいいます。 所得制限限度額 所得額は前年の所得(1 月から 5 月までは前々年 の所得)で判定します。また所得には一定の控除 があります。 扶養親族等の数 所得制限限度額 収入額の目安 0人 622 万円 833 万 3000 円 1人 660 万円 875 万 6000 円 2人 698 万円 917 万 8000 円 3人 736 万円 960 万円 4人 774 万円 1002 万 1000 円 5人 812 万円 1042 万 1000 円 ※所得制限は所得の高い方が対象で、夫婦の合算し た所得ではありません。 ※収入額の目安は、給与収入のみで計算しています。 公務員になる方・ 公務員を退職する方の児童手当申請 児童手当を受けている方で、新たに公務員にな る、または公務員を退職する場合は、各所属(こ れまでの職場、新しい職場、葛城市役所等)に対 して手続きが必要になります。 県立・市立病院等の職員から他病院へ異動する 場合、県職員から独立行政法人へ出向する場合も 同様の手続きが必要です。 手続きが遅れると、遅れた月分の手当が受けら れなくなりますので、ご注意ください。 H28.4 12 新コミュニティバス活用術② バス利用者に直撃取材!こんな使い方あります! 桜の開花情報を募集します! コミュニティバス ぐるっとかつらぎで 桜 めぐりをしよう! 當麻在住 A さん 友だちと一緒に歴史博物館を見学! 豊す。ぐるっとかつらぎのバス停付近にも、たくさんの桜スポットがあり、 かな自然に囲まれた葛城市では春になると市内各地で桜が咲き誇りま 當麻寺(ミニバス當麻ルート) 〜 ゆうあいステーション(環状線内回り) 〜 歴史博物館(環状線外回り) バスに乗りながら各地の桜めぐりをしたり、家族や友人とお花見に出掛ける こともできます。この春はバスに乗って、葛城の桜を満喫しませんか。 コミュニティバス『ぐるっとかつらぎ』バス停の近くにある桜スポット 當麻寺境内とその周辺 當麻寺 9:58 到着 11:21 到着 10:46 出発 歴史博物館では丁寧な解説もあり、 40 分じっくり見学できました。 また、バスに乗っていると色んな景色を 見ることができて楽しかったです。 この後 10 分ほど歩き、 當麻寺を散策して帰りました。 最寄りバス停 環状線ルート ●ゆうあいステーション ミニバス長尾・疋田ルート●ゆうあいステーション ミニバス兵家・中戸ルート●ゆうあいステーション ミニバス當麻ルート ●當麻寺 ※ 4 月から全国 10 種類の交通系 IC カードが使えます。 屋敷山公園 林堂在住 B さん いきいきセンターからオークワ葛城忍海店へ! いきいきセンター(環状線内回り) 〜 忍海駅(環状線外回り) 中央公民館 バスに乗ってみて… 新庄文化会館 新庄図書館 毎日運行しているので 平日だけでなく休みの日も 買い物できるようになり、 便利になりました。 いきいきセンター 10:50 到着 10:41 出発 第一健民 運動場 忍海駅 近鉄新庄駅(環状線外回り) 〜 ゆうあいステーション(環状線内回り) 新庄駅前通り 15 H28.4 まだまだあります! 葛城の桜スポット! 桜スポット 最寄りバス停 バスに乗ってみて… かつらぎの森 ゆうあいステーションの お風呂に入った後、 そのまま買い物にも 行けるようになりました。 環状線ルート 社会教育センター 葛城山麓公園 ミニバス笛吹・梅室ルート 平岡西広場 二上山ふるさと公園 ミニバス當麻ルート ふたかみパーク當麻 10:20 出発 近鉄新庄駅 最寄りバス停 環状線ルート ●屋敷山公園 ミニバス笛吹・梅室ルート●新庄文化会館南 ※環状線内回りのバス停は忍海駅の ロータリー内にあります。 北花内在住 C さん ゆうあいステーションからマルシゲ大和新庄店へ! マルシゲ 最寄りバス停! 14:39 到着 11:21 到着 13:43 出発 コミュニティ センター 葛城川 10:02 到着 ウェルネス 新庄 屋敷山公園 オークワ 最寄りバス停! 最寄りバス停 環状線ルート ●近鉄新庄駅 ミニバス寺口ルート ●新庄庁舎前 ミニバス笛堂・薑ルート ●新庄庁舎前 ミニバス笛吹・梅室ルート●新庄庁舎前 葛城川堤防 山麓線 9:54 出発 改札 當麻寺 バスに乗ってみて… 降車の際に運賃を支 払ったら運賃支払済 証を取ってください。 次回以降の降車の際 に運賃支払済証を提 示してください。 新庄庁舎 タクシー乗り場 9:23 出発 近鉄新庄駅 9:12 到着 ゆうあい ステーション 歴史博物館 山麓線 9:07 出発 ゆうあいステーション 近鉄新庄駅周辺 ゆうあいステーション 最寄りバス停 環状線ルート ●第一健民運動場 ミニバス笛堂・薑ルート●ウェルネス新庄 桜の写真を投稿しよう! この春、葛城市では市内の桜の写真と開花情報 を市ホームページや Twitter を通じて広く募集し ます。市内で桜が咲いたら、スマートフォンなど で撮影し、撮影した日と場所を添えて kikaku@ city.katsuragi.lg.jp までお送りください。 また、Twitter のアカウントをお持ちの方は、 「#葛城市の桜」とハッシュタグを付けて投稿し てください。皆さんからの桜の写真は、市ホーム ページで公開します! H28.4 14 イベント・募集 だれでもできる水中運動教室 温水プールに入って、ウォーキングなどの水中 運動を健康運動指導士の指導により行います。水 中運動の隠れた魅力を体験しましょう! ①膝に負担が少なく有酸素運動ができる。 (認知症予防・膝痛予防) ②顔をつけない。 ③不規則な水の流れや運動の効果でマッサージ効 果が得られます。(便秘解消・セルライト解消) ④汗のにおいが気にならない。 対象 市内在住で要介護認定を受けていない 65 歳以上の方(既往歴のある方でも医師の許可が あれば参加可能です) まちの ニュース 市政 ニュース イベント 募集 まちの 安全 口座振替ができる金融機関(各本支店) 南都銀行・りそな銀行・三菱東京 UFJ 銀行・近 畿大阪銀行・大和信用金庫・奈良中央信用金庫・ 奈良県農業協同組合・第三銀行・ゆうちょ銀行 ▶水道課 H28.4 8:30 〜 17:15 受付場所 下水道課(竹内 1083) 要件 ◦過去 5 年以内に指定試験機関が行う排水設備 工事責任技術者試験に合格、または更新講習を 修了した者。それ以前の合格証、修了証(更新 講習)をお持ちの方は、更新講習を受講してか ら登録申請してください。 ◦葛城市排水設備指定工事店の新規登録を行うに は、専属の葛城市排水設備工事責任技術者が必 要です。 ◦その他の必要要件は、下水道課にて配布する要 領をご覧ください。 後、91 日以上の犬を飼ってい 注射を行ってください。 犬の登録と狂犬病の予防注射は、 法律で義務付けられています。 犬の登録手数料 3,000 円(犬の登録がまだの方) 狂犬病予防注射 3,200 円 ※『予防注射実施のお知らせ』のは がきが届いている方は、切り離さ ず3枚つづりのまま、当日必ず持 参してください。 ※狂犬病の予防注射は動物病院でも 受けられます。 (料金は異なります) 予防注射に 行きたいワン! 排水設備指定工事店の指定申請 受付期間 とき 4 月 12 日㈫ 10:00 〜 10:30 笛吹集会所前 10:50 〜 11:30 西辻コミュニティセンター前 13:30 〜 14:30 歴史博物館駐車場 4 月 13 日㈬ ◦県内に営業に相当する店舗を有していること。 ◦工事の施工に必要な設備および機材を有してい ること。 ◦その他の必要要件は、下水道課にて配布する要 領をご覧ください。 ※いずれの申請も、下水道課にある申請用紙 および添付書類が必要です。新庄・當麻両 庁舎では受付できません。 申請用紙は、市ホームページからもダウン ロードできます。 9:30 〜 11:30 葛城市役所新庄庁舎北側駐車場 13:30 〜 14:00 笛堂コミュニティセンター前 4 月 14 日㈭ 9:30 〜 10:30 商工会本所(旧新庄商工会)駐車場 10:50 〜 11:30 疋田公民館前 5 月 10 日㈫ 9:30 〜 10:10 當麻観光駐車場 10:30 〜 11:00 勝根公民館前 11:20 〜 11:40 今在家農業実行組合倉庫前 13:30 〜 14:00 染野公民館前 14:20 〜 14:40 新在家公民館前 15:00 〜 15:30 加守公民館前 5 月 11 日㈬ 9:30 〜 10:10 南今市公民館前 10:30 〜 10:50 太田集落センター前 11:10 〜 11:30 大畑集落センター前 13:30 〜 13:50 竹内集落センター前 14:10 〜 14:40 兵家公民館前 5 月 12 日㈭ 9:30 〜 10:00 木戸集落センター前 10:20 〜 10:40 八川公民館前 5 月 2 日㈪〜 31 日㈫(土・日・祝日を除く) 8:30 〜 17:15 受付場所 下水道課(竹内 1083) 要件 ◦葛城市に登録している専属の排水設備工事責任 技術者を有していること。 ところ 11:00 〜 11:30 尺土公民館前 13:30 〜 14:10 葛城市役所當麻庁舎前 ※上記の集合注射会場では、葛城市以外の済票の交付は行いません。 新聞・雑誌・段ボールなどは集団回収へ 平成 27 年度 再生資源回収量 新聞 391,530kg 雑誌 163,870kg 段ボール 174,410kg 古布 牛乳パック 合計 44,476kg 3,990kg 780,365kg 10 ▶環境課 平成 年度は、 団体の回 収の結果、約780トンの再 生資源を回収することがで ※下水道を使用している場合は、この届け出によ り、下水道料金も口座振替されます。 受付期間 随時受付(土・日・祝日・年末年始を除く) 生る方は、登録と狂犬病の予防 き ま し た。 こ れ を 紙 の 天 然 原 料 で あ る 木 に 換 算 す る と、 1 万 6 3 8 0 本 に な り ま す。 今後も、集団回収にご協力く ださい。 必要事項を記入し、窓口へ提出してください。 ①金融機関の通帳 ②通帳のお届け印 ③「水道使用量のお知らせ」または「納入通知書 兼領収書」 排水設備工事責任技術者の登録申請 ▶環境課 また、環境課では再生資源 の集団回収団体を募集してい ます。自治会、マンション等 17 安心して出かけられます。 申込方法 次の①〜③をお持ちになり、下記の金 融機関に備え付けてある「口座振替依頼書」に ▶下水道課 の管理組合、クラブなど市内 にお住まいの方で、おおむね 世帯以上の団体であれば登 録することができます。回収 情報 相談 口座振替(口座からの自動引き落とし)にする と、支払いを忘れることがなく、長い旅行等にも 犬の登録と狂犬病予防注射は飼い主の義務です した量に応じ、助成金を交付 します。 文化 教養 水道料金は便利な口座振替で! 犬の登録は生涯 1 回。予防注射は毎年 1 回。 詳しくは、環境 課へお問い合わせ ください。 子育て 健康 とき 4月 20 日~ 9 月 28 日 毎週水曜日 全 16 回 10:10 ~ 11:40(水中での運動は1時間程度) 持ち物 水着、タオル、帽子、筆記用具 費用 300 円(プール入場料) ※レッスン終了後お風呂の利用もできます。 定員 30 名程度 ※以前受講した方も再受講可能ですが、申込多数 の場合は初受講の方を優先します。 申込期間 4 月 13 日㈬まで(先着順) 申込み・問 長寿福祉課 排水設備工事指定工事店・ 責任技術者登録(新規)の 申請を受け付けます 27 56 H28.4 16 イベント・募集 市営住宅の入居者を募集します 『人権を確かめあう日』 記念集会を開催します ▶建設課 ▶人権政策課 ▶環境課 昭議会答申が出されたこの日を記念して、奈 家ます。現在約 290 世帯のおひさま堆肥モニ 募集内容 八川住宅 1 戸 家賃 20,100 円〜 39,400 円(3DK) 市政 ニュース イベント 募集 まちの 安全 子育て 健康 庭から出る生ごみを、太陽の熱で堆肥にし 良県内の各市町村では平成元(1989)年から「毎 月 11 日は『人権を確かめあう日』と設定し、人 権侵害を許さない社会的雰囲気、あらゆる形態の 9:00 〜 17:00 ※㈯・㈰・㈷を除く 現地見学会 4 月 27 日㈬ 10:00 〜 11:00 ※見学を希望する方は建設課まで。 申込書 建設課(新庄庁舎)・農林課(當麻庁舎 分庁舎)で配布しています。 入居資格 市営住宅条例による条件を満たす方 ◦現在、住宅に困っている方 ※持ち家のある方は不可 ◦基準月収が 158,000 円以下の方 ◦平成 28 年 4 月 1 日時点において 3 か月以上、 市内に住所または勤務場所を有する方 ◦国税、市税および水道料金等に滞納のない方 注意事項 ◦入居に伴う保証人は、市内に居住し、かつ入居 ターの家庭から出る年間約 48 トンの生ごみが堆 肥になっています。 焼却費用の削減はもとより CO2 の削減、資源 の循環利用といった効果があります。 差別撤廃の環境醸成に向け、啓発活動を行なって います。 2016 年集会テーマ ~これまでの取り組みの成果と教訓を生かして~ 心ゆたかに“人権のまちづくり”へ向かっての うねりを確かなものにしていこう とき 4 月 11 日㈪ 受付 13:00 開会 13:30 ところ 歴史博物館あかねホール 講師 フリージャーナリスト 西谷文和さん 演題 『戦火の子どもたちに学んだこと』(仮題) 「水分だらけの生ごみを焼却することは、油を 燃やしているようなものなので、堆肥にすること はとても良いことだ」や「おひさま堆肥を入れる と土がふかふかになっていい大根ができた」と現 モニターさんからお声をいただいています。 家庭菜園をして いる方、お庭で花 作りをしている 方、ぜひ挑戦して みてください。 講師プロフィール 手順 ①発酵資材の入ったコンテナに生ごみを入れる ②生ごみに発酵資材をふりかける ③コンテナのふたを閉め日の当たるところに置く ①〜③を約1か月繰り返す(一次発酵) 1960 年生まれ。立命館大学 理工学部中退。大阪市立大 学経済学部卒業。吹田市役 決定者と同等以上の収入を有する方とします。 ◦敷金は家賃の 3 か月分とします。家賃・敷金 以外にも共益費・自治会費が必要となる場合が あります。 所勤務を経て、現在フリー ジャーナリストでイラクの ④いっぱいになったらコンテナを堆肥場に持って いく 子 ど も を 救 う 会 代 表。2006 年 度「 平 和 協 同 ジャーナリスト大賞」を受賞。 テレビ朝日「報 ◦ペットは禁止します。 ◦家賃は入居家族全員の収入合計で計算します。 ◦コンテナ・発酵資材は、無料でお使いいただけ ます。 ◦一次発酵後の堆肥は、良質な堆肥にしてモニ ターにプレゼントします。 道ステーション」や朝日放送「ムーブ ! 」 、毎日 放送ラジオ「RadioNews たね蒔きジャーナル」 、 ◦暴力団員は、申し込むことはできません。 問 入居資格など詳しくは、建設課まで TBS テレビ「イブニングニュース」などで戦争 の悲惨さを伝えている。 ◦自然の力を利用するので、電気代等のコストが かかりません。 毎月 11 日は人権を確かめあう日です 奈良県市町村人権・同和問題啓発活動推進本部 葛城市人権問題啓発活動推進本部 ④ 文化 教養 ③ ② ① 募集人数 50 名(先着順・市内在住の方) 募集期間 4月 1 日㈮〜 27 日㈬ 講習日 5月 10 日㈫または 11 日㈬ 13:30 〜 15:30 モニターになるためには、受講が必要です。 申込み 環境課窓口または電話で申し込んでください。 情報 相談 19 生ごみを良質の堆肥にしませんか 和 40(1965)年 8 月 11 日に同和対策審 住宅場所 八川 209 − 1 受付期間と受付場所 4 月 18 日㈪〜 5 月 2 日㈪ 建設課(新庄庁舎) まちの ニュース たいひ 『おひさま堆肥』 第 14 期モニター募集 H28.4 第6回 菜の花まつりアースデイ in かつらぎ 満開の菜の花を満喫しませんか ▶環境課 菜の花まつり」を開催します。また今年は、 の花の咲く季節となりました。今年も「菜 奈良県で「全国菜の花サミット in やまと」が開 催され、その2日目の分科会を葛城市の「菜の花 まつり」とともに行います。ぜひご来場ください。 とき 4 月 10 日㈰ 10:00 ~ 15:00 ところ 葛城市中央公民館小ホール 内容 フリーマーケット・ワークショップ 飲食コーナー・環境活動パネル展 移動動物園・寄せ植えコンテスト作品展示 蓮花ちゃん撮影会 ほか ★「菜の花まつり実行委員会」では、菜の花ま つりアースデイ in かつらぎのボランティアス タッフも募集しています。 問 菜の花まつり実行委員会事務局(環境課内) 60 歳以上の市民の皆さま いきいきセンターをご利用ください いきいきセンターは、満 60 歳以上の市民の方 に楽しく過ごしていただける娯楽施設です。マッ サージチェア、お風呂などで楽しいひと時を過ご しませんか。 新コミュニティバス『ぐるっとかつらぎ』でい きいきセンターへのアクセスがさらに便利になり ました。皆さまのご利用をお待ちしています。 開館時間 月〜土曜日 9:30 〜 16:00 ※日・祝・年末年始(12/28 〜 1/4)は休館 ※お風呂の利用は 10:00 〜 15:00 対象 市内在住の満 60 歳以上の方 ※利用の際は、受付窓口でいきいきセンター利用 証を提示してください。利用証をお持ちでない 方には、いきいきセンターで利用証の発行手続 きを行います。 詳しくはいきいきセンターまでお問い合わせく ださい。 問 いきいきセンター【☎ 0745(69)6761】 H28.4 18 まちの安全 ワイファイ 公衆無線 LAN サービス " 相撲 Wi-Fi" スタート! 春の交通安全県民運動 山火事をなくそう 4/6 〜 4/15 4 月 6 日㈬〜 15 日㈮、春の交通安全県民運動 が、下記の内容を重点に実施されます。 運動の基本 子どもと高齢者の交通事故防止 運動の重点 ①自転車の安全利用の推進 ②後部座席を含めたすべての座席のシートベル トとチャイルドシートの正しい着用の徹底 ③飲酒運転の根絶 ④横断歩行者の保護と正しい横断 葛城市では 4 月 9 日㈯ 13:30 から市役所當 麻庁舎前で自転車の無料点検、12 日㈫には市内 各駅前で交通安全街頭啓発活動を行います。 ▶生活安全課 〜誓います 森の安全 火の始末〜 春 この時季は、空気が乾燥し強い風の吹く日が多 く、一年のうちで最も山火事が起こりやすくなり ます。 豊かな緑を火災から守るために、一人ひとり次 のことを心がけましょう。 ◦枯れ草等のある火災が起こりやすい場所で は、たき火をしない。 ◦たき火等火気の使用中はその場を離れず、使 用後は完全に消火する。 ◦強風時・乾燥時には、たき火、火入れをしない。 ◦火入れを行う際、許可を必ず受ける。 ◦たばこは指定された場所で喫煙し、吸いがら は必ず消すとともに、投げ捨てない。 ◦火遊びはしない。 市政 ニュース イベント 募集 まちの 安全 病 救急安心センターは、24 時間体制で看護師等 が対応しています。 ※ 119 番 や 消 防 署 の 一 般 回 線 で の 病 院 紹 介 は 行っておりません。 救急安心センター相談受付電話番号 プッシュ回線・携帯電話からは【☎# 7119】 ダイヤル回線・IP 電話からは 【☎ 0744(20)0119】 ▲目印はこちら やタブレット等をお持ちの方であれば、誰でも 無料で利用できます。ぜひご利用ください。 利用方法 ① Wi-Fi 設定画面から SSID「Sumo_Wi-Fi」を選択します。 ②右図の認証画面が表示されますので利用規約を確認し、SNS また はメールアドレスで認証します。 ◦メールアドレスで認証を行った場合、指定時間(5 分以内)に、返 信メールに記載の認証 URL をクリックしてください。 ③葛城市のホームページにつながり認証完了です。 ◦利用可能時間は 1 回の接続につき 30 分間です。 情報 相談 H28.4 利用規約を確認 ※災害時には①の操作後、災害時用接続画面に接続され、 認証方法を選択 認証なしで接続ボタンを押すだけで利用できます。 「相撲 Wi-Fi」は下記の市内公共施設等で利用できます! 市役所新庄庁舎・當麻庁舎・ゆうあいステーション・いきいきセン ター・新庄健康福祉センター・新庄文化会館・當麻文化会館・歴史 博物館・相撲館「けはや座」・葛城市コミュニティセンター・當麻 健民運動場・當麻スポーツセンター・市民体育館・屋敷山公園・葛 城山麓公園・当麻寺駅周辺・尺土駅周辺・當麻寺・當麻地区公民館 ※利用方法・利用可能エリアの詳細は市ホームページをご覧ください。 ▶商工観光課 平成 28 年累計 火災 2件 2件 救急 101 件 253 件 救助 1件 3件 住宅用火災警報器を設置しましょう! 葛城消防署【☎ 0745(69)7171】 火災案内【☎ 0180(99)7552】 春はぼたんの季節。" ぼたん祭り " のイベントに出かけよう! 多くのぼたんがある當麻寺・石光寺。毎年ぼたん の季節には周辺にぼんぼりを設置しまつりの雰囲気 を演出します。期間中は、さまざまな催しが実施さ れますので、ぜひお越しください。 ▶商工観光課 期間 4 月 15 日㈮〜 5 月 15 日㈰ 4 月 23 日㈯〜 5 月 5 日㈭ 5/14 は 供養 當麻寺練 御影堂落慶記念特別拝観(當麻寺奥院) 4 月 23 日㈯ 「二上山岳登り」多くの人が山登りを楽しみます。 4 月 1 日㈮〜 30 日㈯ 山田裕清写真展「双塔を彩る」(相撲館) 受付 11:00(新在家大池登山口) 4 月 29 日㈮㊗ 「菩薩講練り初め」(當麻寺護念院) 5 月 1 日㈰〜 30 日㈪ 「導き観音祈願会」(當麻寺中之坊) 4 月 20 日㈬〜 5 月 20 日㈮ 弥勒如来石仏特別開帳(石光寺) 5 月 3 日㈫㊗ 「葛城市公園まつり」(屋敷山公園) 5 月 5 日㈭㊗ 中学生以下入館料無料デー(相撲館) 5 月 14 日㈯ 「當麻寺聖衆来迎練供養会式」(當麻寺) 4 月 1 日㈮〜 5 月 20 日㈮ 春季特別展「中将姫展」(當麻寺中之坊) 4 月 16 日㈯ 文化 教養 21 平成 28 年 2 月 広告(広告を募集しています。詳しくは、企画政策課まで) 子育て 健康 城市で公衆無線 LAN サービス(相撲 Wi- ☎119 〜火災・救急・救助の統計〜 ▼ まちの ニュース 葛Fi)が運用開始しました。スマートフォン 本番、ハイキング・ドライブなど野山に出 かける機会が多くなる季節になりました。 救急車の必要がないけがや病気は 救急安心センター(# 7119)へ 気やけがで、救急車の必要はなく個人で病 院を受診したい場合で、受診できる病院を 知りたいときは、奈良県救急安心センターをご利 用ください。 市民と観光客の利便性を向上、災害時の通信手段を確保 川畑秀樹写真展「THE ONERI」(相撲館) 5 月 1 日㈰・12 日㈭・14 日㈯ 「相撲甚句の日」(相撲館) H28.4 20 健 康 増 進 課 インフォメーション ☎ 0745(69)9900 FAX 0745(69)9905 今年度も脳ドック検診に対する費用助成を実施します。受診した検診費 用の 7 割(最高 2 万円まで)の費用を助成します。助成人数には定員が あります。受診医療機関の指定はありません。 対象(次の①〜③すべてに該当する方) ①本市に住民票を有すること ②受診日において満 40 歳以上の方 ③現在、脳血管疾患の治療中、経過観察中でないこと 受付期間 5 月 2 日㈪~平成 29 年 2 月 28 日㈫ (定員になり次第締め切ります) 5 月 2 日㈪ 當麻庁舎前 高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種 歩こう会のお知らせ 万年青年歩こう会 4 月 7 日㈭ 9:00 出発 かるがもの会 4 月 15 日㈮※ 9:00 出発 ※日程が変更になりました 集合 新庄健康福祉センター ◦会費・申込みは不要です ◦雨天の場合は中止です まちの ニュース 市政 ニュース イベント 募集 子育て 健康 文化 教養 情報 相談 23 子育て中の皆さん、子育て支援センターに集まり、子どもたちはもちろ んお母さん同士も友だちになりませんか。 初めて子育てしているお母さんとお子さんを対象に 実施します。子育てなかまと話し合うことで育児不安 やストレスを軽減し、育児について学びあい、親が子 どもと穏やかに向き合えるようになることを応援する プログラムです。 資格を持ったファシリテーターが進行します。 対象 平成 28 年 2・3 月生まれの第 1 子と母親 15 組 とき 5 月 26 日㈭ 「新しい出会い」 6 月 2 日㈭ 「赤ちゃんの生活リズムと環境」 6 月 9 日㈭ 「赤ちゃんとの接し方」 6 月 16 日㈭ 「親になること」 すべて 10:00 ~ 12:00 ところ 新庄健康福祉センター・すこやかの間 参加費 864 円(テキスト代) ※参加を希望する方は事前申込みが必要です。 子育て支援センターへ申し込んでください。 親子で人形劇を楽しみました 2 月 25 日、ゆう あいステーションで 人形劇団クラルテに よる人形劇「赤ちゃ 手続き・問 新庄健康福祉センター(健康増進課) 各種健診等の実施日程(4 月 1 日〜 5 月 10 日) 事業 まちの 安全 この予防接種を定期予防接種として接種できる期間は年齢によって決 まっています。接種期間以外での接種は自費となります。 平成 28 年度の対象者 ◦本市に住民票があり対象の生年月日に該当する方で、過去に 23 価肺炎 球菌ワクチン予防接種を受けたことのない方(対象の方には 4 月下旬 にはがきを送付します。ただし、過去にワクチン接種した方は把握でき ませんので、届いた場合はご容赦ください。) ※ 60 歳以上 65 歳未満の方で、心臓・腎臓もしくは呼吸器の機能の障害 またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害を有する方(身体 障害者手帳1級またはそれに準ずる方)も対象です。 接種場所 市内委託医療機関(要予約) 県内指定医療機関で接種を希望する方は事前に手続きをしてください。 自己負担金 2,500 円(市内の医療機関窓口でお支払いください) ※生活保護法による被保護世帯の方は免除。事前に手続きをしてください。 接種期間 5 月 1 日㈰~平成 29 年 3 月 31 日㈮ 対象 とき 受付時間 予防接種・乳幼児健診 問診票等交付会 平成 28 年 2 月生まれ 4 月 11 日㈪ 4 か月児教室 平成 27 年 11 月生まれ 4 月 14 日㈭ 13:30 〜 14:45 10 か月児健康診査 平成 27 年 5 月生まれ 4 月 13 日㈬ 13:30 〜 14:45 2 歳 6 か月児歯科健康診査 平成 25 年 9 月 1 日〜 平成 25 年 9 月 30 日生まれ 4 月 20 日㈬ 3 歳 6 か月児健康診査 平成 24 年 9 月 1 日〜 平成 24 年 9 月 22 日生まれ 4 月 27 日㈬ 13:30 〜 14:45 乳幼児健康相談 小学校入学前の乳幼児 4 月 21 日㈭ 4 月 22 日㈮ 9:15 〜 10:45 成人健康相談 市内在住の成人の方 4 月 25 日㈪ 10:00 〜 11:00 予約制 新庄 健康福祉 センター ※年間の予定は今月号と同時に配布している健康カレンダーでご確認ください。 H28.4 ん 劇 場 COUCOU」 が開催されました。 ところ 9:45 〜 10:00 ☎ 0745(69)5241 FAX 0745(69)5301 子育て中の親子には、家庭の中だけではなく地域の中に“安心できる居 場所”が必要だと感じます。『子育て』は楽しいこともあるけれど、ドキ ドキしたり、不安になったりと皆同じことで悩んでいるかもしれません。 親子の絆づくりプログラム (BP プログラム)に参加しませんか? 申請場所 新庄健康福祉センター・當麻保健センター ※費用助成に必要な書類を発行しますので、必ず事前に申請場所へお越し ください。 13:30 〜 16:00 子る場の提供、悩みを相談できる場としての支援を行っています。 育て支援センターは、子どもとその家庭を対象に親子で自由に遊べ 脳ドック検診を受けましょう! 内容は「モンモと バンボはいつもいっ しょ」と「ポッケのワンピース」の人形劇で、人形の 動きやお話を楽しみながら、声を出して笑ったりじっ と見入ったりする子どもたちの姿が印象的でした。今 日の楽しい出来事が心に刻み込まれたことでしょう。 最後に自分のお気に入りのタオルを使って、お母さ んにウサギやクマの動物人形を作ってもらいました。 タオルのフワフワ感を味わいながら、タオルでできた 人形を抱っこしたり動かしたりしていました。お気に 入りの人形にしてくださいね! 日 4 5 月 火 水 木 金 土 1 2 4 5 6 7 8 9 3 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 9 10 11 12 13 14 8 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ■つどいの広場 ■キンダーランド ■わんぱくルーム ㈫:當麻 ㈮:新庄 ■ひよこルーム ㈫:當麻 ㈮:新庄 ◦こあらルーム…5 月 9 日㈪ ◦らっこルーム…5 月 16 日㈪ 『おでかけ広場』で遊びませんか? 『つどいの広場』が、ゆうあいステーション に毎月 1 回おでかけしています。いつもと違 った場所で親子のかかわりを楽しんでみませ んか? 天気が良ければ公園で遊んだり、館内の食 堂で食事をしたりもできます。保育士や民生 委員さんが常駐し、子育て相談にも応じます。 とき 毎月第 3 火曜日 9:30 〜 12:00 ところ ゆうあいステーション ★つどいの広場ではお話を楽しむ日と童謡を 楽しむ日があります。どの施設でも参加で きます。 お話を楽しむ日 10:30 〜 5 月 11 日㈬ 子育て支援センター 5 月 16 日㈪ 當麻児童館 5 月 18 日㈬ 磐城児童館 童謡を楽しむ日 10:00 〜 5 月 2 日㈪ 子育て支援センター H28.4 22 「宝くじ文化公演」 図書館を利用するときは、 「図書利用券」を 忘れずに持って来てね! 夏川りみと京フィルコンサート 心に残る名曲を歌いつづける、夏川りみさん。 そのやわらかな歌声とユーモアあふれるトークを お楽しみください。 とき 6 月 17 日㈮ 開場 18:30 開演 19:00 ところ 新庄文化会館 入場料金 全席指定・税込み 一般 2,000 円(当日 2,500 円) 高校生以下 1,000 円(当日 1,500 円) ※宝くじの助成により、特別料金となっています。 ※前売りで完売した場合は、当日券はありません。 ※未就学児の入場はできません。 前売り開始日 4 月 9 日㈯ 新庄文化会館・當麻文化会館窓口で販売します。 窓口受付 10:00 ~ 9 時から整理券を発行します。 (新庄文化会館のみ) 電話受付 14:00 〜 (新庄文化会館のみ) ※ 1 人 1 回に購入できる枚 数は 6 枚までとします。 イベント 募集 まちの 安全 子育て 健康 文化 教養 情報 相談 25 マルベリー友の会会員募集中! 有効期間 4 月 1 日~平成 29 年 3 月 31 日 年会費 1,000 円 会員特典 マルベリーホール主催の公演チケット が、割引価格で一般発売日より前に電話で予約 できます。割引購入枚数は、1会員2枚まで。 (先 行電話予約枚数を含みます)また、マルベリー ホール主催のイベント情報をお送りします。 問 新庄文化会館・當麻文化会館 催し物のご案内 當麻文化会館(ホール) 第 6 回定期演奏会 公開講座 葛城学へのいざない 第 1 回 「鏡の考古学−前期古墳と三角縁神獣鏡−」 とき 4 月 16 日㈯ 14:00 〜 ところ 歴史博物館あかねホール 講師 千賀 久 (当館館長) 定員 150 名・参加無料 申込み 電話または事前に直接窓口で受付 【展示】春季企画展 おはなし会 とき 4 月 17 日㈰ 13:30 ~ ところ 當麻図書館 おはなしの部屋 ◇おはなし:三つの種 【ゴールデンウィークはたくさん本を読もう!】 4 月 23 日の「子ども読書の日」にちなみ、4 月 16 日㈯~ 5 月 8 日㈰の期間、貸出冊数を 1 人 10 ◇パネルシアター:ねずみくんのチョッキ まめだ ☆おはなし:豆狸にやられる ほか ◇小さい子向け ☆大きい子向けプログラム 新着図書 【一般書】 ☆絵本:たいへんな ひるね ほか とき 4 月 23 日㈯ 14:00 ~ ところ 新庄図書館 ふれあいルーム ※おはなしが始まると部屋には入れません。 時間に間に合うようにお越しください。 とき 4 月 2 日㈯ 主催 葛城市あすなろ合唱団 第 13 回 JOKO 会歌謡教室発表 とき 4 月 10 日㈰ 9:30 〜 主催 JOKO 会 斎藤カラオケ演歌教室発表会 とき 4 月 17 日㈰ 9:00 〜 主催 斎藤カラオケ演歌教室 おはなし会は 楽しい絵本やおはなしが いっぱいだよ! 堺との関係について関連史料を集め、これまで知 られていなかった諸相を明らかにし、当時の人々 の往来の様子を紹介します。 まちの ニュース 市政 ニュース 【特別展示】 新庄図書館 ◦新生活に役立つ本の紹介 冊までに増冊します。 増冊貸出は、子どもから大人まで、すべての利用 者が対象です。ぜひこの機会にご利用ください。 はじめての Facebook 入門 時枝 宗臣 當麻館 今どきコトバ事情-現代社会学単語帳- 井上 俊 新庄館 リトルノア- Tale of school days - 岩佐まもる 當麻館 【児童書】 学研まんが NEW 世界の歴史 1 近藤 二郎 當麻館 たのしいあやとり大図鑑 ひとりであやとり フィグインク 新庄館 ごはんのじかん レベッカ・コッブ 新庄館 広告(広告を募集しています。詳しくは、企画政策課まで) 展示構成 ①竹内街道 ②大和川 ③堺 ところ 歴史博物館 特別展示室 入館料 大人 200 円 高校・大学生 100 円 小・中学生 50 円 開館時間 9:00 〜 17:00(入館は 16:30 まで) 休館日 毎週火曜日/第 2・第 4 水曜日 ※ 4 月 28 日㈭までは常設展示のみです。 ゆきき 『大和と河内・堺の往来 −江戸時代の竹内街道と大和川−』 常設展の 風景です 会期 4 月 29 日㈮㊗〜 6 月 26 日㈰ 江戸時代における葛城およびその近隣地域と、 文化・経済などにおいて深い交流のあった河内や H28.4 H28.4 24 Information 情報コーナー&無料相談 相談 人権・行政・ 心配ごと相談 とき ところ 4 月 14 日㈭ 9:00 〜 12:00 新庄庁舎 4 月 21 日㈭ 9:00 〜 12:00 忍海集会所★ 4 月 28 日㈭ 9:00 〜 12:00 當麻文化会館 予約 問い合わせ/予約先 総務財政課・人権政策課 社会福祉協議会 不要 【☎ 0745(48)3373】 ★忍海集会所は女性の相談員 人権に関する悩み、行政に対する相談、暮らしの中での心配ごとに、専門の相談員が応じます。 弁護士による 法律相談 4 月 21 日㈭ 13:00 〜 16:00 新庄庁舎 要予約 企画政策課 4 月 28 日㈭ 13:00 〜 16:00 當麻文化会館 奈良弁護士会所属の弁護士が、法律に関する相談に応じます。 (1 回 20 分) 4 月 14 日㈭ 13:00 〜 16:00 新庄庁舎 奈良弁護士会 中南和 毎週月曜日 13:00 〜 16:00 五條市福祉センター 要予約 【☎ 0742(22)2035】 ※左記以外の会場・日程もあります。 法律相談センター 詳しくは、お問い合わせください。 毎週火曜日 13:00 〜 16:00 桜井市役所 法律相談 奈良弁護士会所属の弁護士が、法律に関する相談に応じます。 (1 回 30 分) こども・若者 サポート相談 平日 9:00 〜 17:00 (第 2・第 4 土曜は事前予約者のみ) 當麻保健センター内 ※ こども・若者サポートセンター 増改築・耐震 相談 葛城市建築組合または都市計画課 藤井本正明 不要 【☎ 0745(69)2753】(當麻) 藤井本 弘 【☎ 0745(69)2877】(新庄) 4 月 23 日㈯ 13:00 〜 17:00 中央公民館 5 月 1 日㈰ 9:00 〜 12:00 當麻文化会館 増改築や耐震に備えての相談に応じます。 毎週月曜日 消費生活相談 10:00 〜 16:00 當麻庁舎 毎週木曜日 (12:00〜13:00を除く) 御所市役所 不要 商工観光課または 御所市役所市民課 【☎ 0745(62)3001】 「架空請求」や「悪質商法」などの消費生活に関する相談に応じます。 まちの ニュース 市政 ニュース イベント 募集 まちの 安全 子育て 健康 文化 教養 情報 相談 27 手話通訳者の 設置 毎週水曜日 13:00 〜 17:00 新庄庁舎 毎週金曜日 13:00 〜 17:00 當麻庁舎 新庄図書館 當麻図書館 新庄文化会館 當麻文化会館 歴史博物館 相撲館 當麻スポーツセンター コミュニティセンター 中央公民館 ふるさと公園 葛城山麓公園 いきいきセンター ゆうあいステーション☆ 寺口ふれあい集会所☆ 忍海集会所☆ ※ : 整理休館日 H28.4 社会福祉課 不要 【FAX 0745(43)8186】 4月 5月 金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木金土日月火水木 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 休 休休 休 休休 ※休 休 休休 休 休休 ※休 休 休休 休 休休 休 休 休休 休 休休 休 休 休休 休 休休 休 休休 休休 休 休休 休 休休 休 休 休休 休 休休 休 休 休休 休 休休 休 休休 休休 休休 休休 休 休 休休 休 75 歳のお誕生日を迎える方へ 75 歳になると、これまで加入 していた医療保険から後期高齢者 医療制度へ移行します。新しい被 保険者証は誕生月の前月に発送し ます。今月の送付対象者は 5 月 生まれの方です。 ※ 75 歳の誕生日から高齢受給者 証はなくなり被保険者証だけで 病院へかかることができます。 ▶保険課 (聴覚障害者用) 聴覚障害のある方へ、手話通訳者が市役所窓口で手話通訳を行います。※ 4/29 ㈮㊗は 4/28 ㈭に振替。 今月の 休館・休園日 ごみは 決められた場所 に、当日朝 8 時 までに出してね ! ハローサンキュー 要予約 子育て福祉課 ひとり親家庭の 4 月 8 日㈮ 10:00 〜 16:00 當麻庁舎 出張就業相談 ひとり親家庭を対象に、就業に関する相談に応じます。 當麻文化会館 新庄地区の以下のごみは、 ゴールデンウィーク中も通常 どおり収集します。 4 月 29 日㈮㊗一般家庭ごみ 5 月 3 日㈫㊗一般家庭ごみ 不燃ごみ 5 月 4 日㈬㊗一般家庭ごみ 新聞・資源ごみ 5 月 5 日㈭㊗一般家庭ごみ 【☎ 0745(48)8 639】 妊娠・出産・子育て・自立の悩みに臨床心理士・保健師・保育士・社会福祉士など専門職が対応します。 ※相談内容によっては予約が必要になる場合があります。まずはお電話ください。 4 月 3 日㈰ 9:00 〜 12:00 ごみ収集日のお知らせ 休 休 休休 休 休 休 休 休休休 休 休 休 休 休 休休 休休 休休 休休 休 休休 休休 休休 休休 休休休 休休休 ☆市民サービスコーナーとおたがいさまサポートハウスを開設しています。 市民サービスコーナーでは、住民票の写し・印鑑登録証明書の発行や市役所との相談連絡業務、 おたがいさまサポートハウスでは、買い物支援・健康管理支援業務を行っています。 ゆうあいステーションの市民サービスコーナーは、月・火曜日が休み(祝日の場合は開設)です。 だ て あらんど 伊達荒人ウォーキング教室 とき 4 月 16 日㈯ 10:00 〜 11:30 ところ ゆうあいステーション 参加費 無料 持ち物 水・麦茶など 服装 運動をしやすい服装 ▶健康増進課 4 月から中南和法律相談を 新庄庁舎で実施します 4 月から、毎月第 2 木曜日に新 庄庁舎で中南和法律相談センター の弁護士による法律相談を実施し ます。相談時間は 1 回 30 分で予 約が必要です。詳しくは巻末の「今 月の無料相談」をご覧ください。 予約・問 奈良弁護士会 【☎ 0742(22)2035】 手話奉仕員養成講座(入門課程) 要約筆記者養成講座 聴覚障害の方の生活や関連する 要約筆記とは、聴覚障害者(中 途失聴者など、第 1 言語を手話 としない人向け)の情報保障手段 福祉制度の理解や認識を深め、手 話で日常生活の会話ができる程度 の手話奉仕員を養成するため、手 話奉仕員養成講座を開催します。 興味のある方は、お気軽にお申 し込みください。 この入門課程を修了した方は、 来年度開催される基礎課程を引き 続き受講することができます。 対象 18 歳以上の市内在住・在勤者 とき 5 月 20 日〜 10 月 28 日 毎週金曜日(8 月 12 日を除く) 19:30 〜 21:30 ところ 葛城市中央公民館 受講料 無料 (テキスト代は別途必要) 募集定員 20 名 ※応募人数が少ない場合は開講で きないことがあります。 募集期間 5 月 9 日㈪まで ※定員になり次第締め切ります。 申 込 み テキスト代 3,240 円を 添えて社会福祉課へ申し込んで ください。 ※受講をキャンセルする場合でも テキスト代は返金できません。 ▶社会福祉課 手話通訳者の設置日が 変わります 聴覚障害のある方が市役所窓口 で手続き等をスムーズに行えるよ う新庄・當麻両庁舎に毎週1回、 手話通訳者を設置しています。 4 月から當麻庁舎の設置日を毎 週金曜日に変更します。設置時間 は 13 時~ 17 時です。新庄庁舎 の設置日時は今まで通りです。 毎月の手話通訳者の市役所設置 日時は巻末に掲載しています。 その他、社会生活の中で手話通 訳や要約筆記が必要な際には、手 話通訳者または要約筆記者の派遣 も行っていますのでご利用くださ い。派遣には事前に社会福祉課で の申請が必要です。▶社会福祉課 のひとつで、相手が話しているこ とを要約し、話の受け手に情報を 文字として伝えることをいいま す。要約筆記者は中途失聴者と健 聴者のコミュニケーションにおい て必要不可欠であり、中途失聴者 が社会に参加をする上で重要な役 割を果たします。皆さまの参加を お待ちしています。 とき 6 月 4 日〜 11 月 12 日 毎週土曜日 10:00 〜 15:00 ところ ◦奈良県心身障害者福祉センター (田原本町)(第 1・2・3 土曜日) ◦奈良県聴覚障害者支援センター (橿原市)(第 4 土曜日) 募集人数 20 名 (定員に関わらず選考を実施) 選考日時 5 月 14 日㈯ 13:30 選考会場 奈良県心身障害者福祉センター 研修室 応募条件 ◦ウィンドウズ(7・8・10 いず れか)のノートパソコンが持参 できること ◦タッチタイプができ、1 分間に 100 文字以上入力できること ◦全回出席でき、修了・認定試験 後、活動の意思があること 受講料 5,000 円 (テキスト代は別途必要) 申込方法 下記ホームページより 所定の様式をダウンロードし、 持参・郵送または FAX してく ださい。 申込期間 4 月 1 日〜 5 月 10 日 申込み・問 〒 634 − 0061 橿原市大久保町 320 − 11 奈良県社会福祉総合センター内 奈良県聴覚障害者支援センター 【☎ 0744(21)7880】 【FAX 0744(21)7888】 【www.nds-center.nara.jp】 H28.4 26 広報 「わたしたち、かつらぎびと」 葛城ゆかりのキラリと輝く人を紹介します 葛城人 2016 4 『自治会について思うこと』 第 139 号 平成 28 年 4 月 1 日発行 松本 海斗さん Matsumoto Kaito 葛城人特別編第 3 弾!今回は、2 月 14 日に開催された「葛城市生涯学習ま ちづくり推進大会」で発表された市内小中学生の作文から、 新庄中学校 2 年(2 月当時)の松本海斗さんの、自治会活動についての作文を紹介します。 父わりに手伝ってほしいと 大都市では、近所に住んでい る人の顔さえ知らないという事 ます。僕に何ができるかは分か りませんが、僕が積極的に行事 母に頼まれたことがきっかけ で、昨年より様々な自治会の行 事に参加するようになりまし た。詳しいことはわかりません が、この辺りの土地に住む人は 皆、自治会に加入して助け合っ て暮らすルールがあるそうで す。ただ、出生届けのように国 の決めた義務があるわけではな いので、色々な言い訳をつけて 加入しない人もいます。また、 様々な集まりがあった時に、文 句ばかり言い続ける人もいま す。僕が参加した行事はほんの 一部かもしれませんが、それら が普通だと、よくテレビで見か けます。でも、僕の住んでいる 所では、何か困った事がある と、近所の大人達が助けてくれ ます。それは、面倒くさい時も あるかもしれませんが、伝承行 事や、各種当番などがあるおか げで、時々集まり、文句を言い ながらでも会合を開き、顔を合 わせているからだと思います。 様々な凶悪な事件が日々起き ている中、他人を頼るのは少し 気が引けますが、「遠くの親類 より近くの他人」ということわ ざがあるように、いざという時 に参加して楽しむことで、 「行っ てみようかな」と思う子供が増 えるのではないかと考えていま す。実際、神様に奉納する大き なちょうちんの組み立て作業は 楽しかったし、夏祭りの準備中 には、花火大会の本来の意味 や、開催するにあたり、莫大な 組織図が用意されていて、多く の人達が自分の持ち場をしっか り守っているということを知り ました。今まで、何気なく参加 していた行事の陰には、何日も 前から会合を重ねながら準備を してくれている人達の存在が は昔からこの地に伝わる伝統的 な行事で、深い意味があって継 承されようとしているのに、 「面 倒くさい」という人の本意がわ に頼れるのは近所の人達だと思 い ま す。 そ れ ゆ え に、 普 段 か ら、何かにつけて顔を合わせる 必要がある自治会の活動は、僕 あったのだということを知った 時は、その人達への感謝の気持 ちでいっぱいになりました。そ れと同時に僕も自分より下の世 かりません。また、より良く、 手際良くしようという人たちの はとても有意義なことだと思い ます。 代の人達に、古き良き時代の行 事を、伝承していかなければな 気持ちは分かりますが、昔から 受け継がれてきた長老達のやり 方を、そう簡単に変えて良いと は思いません。 年配の方から幼い子供まで、 一緒に楽しめるから行える自治 会行事の良さが、もっとたくさ んに広まるといいなと思ってい らないという使命のようなもの を感じました。 の仕事が忙しいため、代 編集・発行 葛城市役所企画部企画政策課 〒 639-2195 奈良県葛城市柿本 166 番地 ☎ 0745(69)3001 from editor thank you for reading... 22 編 集 後 記 相 撲サミットは大勢 の来場者で賑わい ました。私も横綱白鵬 関を間近に見て、その 迫力に圧倒されました ▼この春はコミュニテ ィバス『ぐるっとかつ らぎ』で桜めぐりにで かけませんか!皆さん からの桜の写真も募集 しています。ぜひご応 募ください!▼平成 年 5 月 号 よ り 6 年 間、 号にわたって広報か つらぎの編集に携わっ てまいりましたが、こ の号を持ちまして担当 を離れることとなりま した。取材を通して多 くの人に出会い、お話 を伺えたことが何より の宝物です。来月から のリニューアルされた 広報かつらぎもよろし くお願いいたしますよ ホームページ http://www.city.katsuragi.nara.jp/ 携帯端末用 http://www.city.katsuragi.nara.jp/mob/ 定時放送再放送 ☎ 0745(43)6801(録音メッセージ) 72 人の動き 3 月 1 日現在(前月比) 合 男 17,789 人 (+ 12 人) 女 19,289 人 (+ 4 人) 計 37,078 人 (+ 16 人) 世帯数 14,098 戸 (+ 16 戸)
© Copyright 2025 ExpyDoc