金沢 東京 論文 東京 金沢

論文
少人数
グループ指導
予備試験本試験過去問答練
【第 1 クール】【第 2 クール】
定員制先着 20 名
東京本校
11/4(水)開講
■申込手続 まずはメールで
本ゼミには事前の申込手続が必要です。定員制に
つき申込先着順 20 名(最少催行人数 10 名)となっ
ております。
当ゼミ受講希望の方は、まずは下記メールアドレ
スに当ゼミ申込みの意思表示をしてください。
・申込メール送信締切 10/27(火)18 時まで
・開催連絡 10/28(水)にメールにて
・送信先アドレス
[email protected](「きか」数字の「1」
「7」)
・件名「予備過去問金沢クラス申込」
・本文「①お名前、②郵便番号、③ご住所、④お
電話番号、⑤お申込予定のクール」
●全 20 回・全 45 時間
・第 1 クール
全 8 回・全 18 時間
・第 2 クール
全 12 回・全 27 時間
●使用教材
・予備試験本試験過去問答練使用
教材一式
・ご自身の添削済み答案
※東京本校土曜 LIVE 枠・月曜教室枠で作成済みの
答案は教室内で提出せず、答案に「金沢グループ
指導使用」と明示して 1 部コピーのうえ原本・コ
ピーいずれも東京本校窓口に提出してください。
後日、金沢先生にコピーしたほうの答案を渡し
ます。
●受講料
★通学部・東京本校限定
・第 1 クール + 第 2 クール一括
¥189,400(辰已価格・税込)
→予備スタ論受講者割引で
¥159,500(辰已価格・税込)
・第 1 クール
¥79,800(辰已価格・税込)
→予備スタ論受講者割引で
¥67,200(辰已価格・税込)
※上記受講料には予備試験本試験過去問答練【第
1 クール】
【第 2 クール】一括もしくは予備試
験本試験過去問答練【第 1 クール】の受講料(通
学部・辰已価格)が含まれています。
※当講座は先着順のため、お申込受付は東京本校窓口のみと
なります。
生協等の代理店ではお申込になれませんのでご注意下さい。
金沢先生が
下記セミナーに登場!
乞うご期待!
予備スタ論講師陣による
H27 予備試験論文試験の
合否を分けた分水嶺はここ!
(民法・商法・民訴法担当)
30
当セミナーの内容等の詳細は
本誌 P.2 をご覧ください。
東京 本校 金沢クラス
辰已でもっとも予備論文過去問に精通し受験生答案を数多く読んできた
金沢幸彦先生による「親身」・「熱意」・「信頼」のグループ指導。
予備論文の出題はまだまだ各科目でその出題傾向が定まっていないのが現状です。金沢先生は一般教養を除く本年
含めた 5 年分全問を分析検討しています。その受験生再現答案や昨年までの過去問答練受講生の答案を数多く読んで
きた金沢先生ならではの、論文指導についての「眼力」を、ぜひ講義では経験できない講師との「距離感」で体感し
ください。そして、経験が裏打ちした「眼力」によって導き出した試験委員の出題意図、評価基準、沈まない答案の
書き方をぜひ体得してください。
この先生に寄り添ってついて行けばその効果は最大限に高まるはずです。
答案作成
答案提出
東京本校土曜教室 LIVE
枠(当該回に応じて 10:00
~もしくは 11:00 ~もしく
は 12:00 ~)・ 月 曜 教 室 枠
(14:00 ~) に て 答 案 を 作
成して下さい。答案を作
成されない場合でも後日
の【グループ指導】には
参加できます。
答案用紙の「講座名欄」
に「金沢グループ指導使
用」と明示してください。
教室内にて提出せず、1 部
コピーをして原本・コピー
いずれも東京本校窓口に
てご提出下さい。
※提出済みの答案は金沢
先生による選定で【グ
ループ指導】で扱う場
合があります。
少人数【グループ指導】
【グループ指導】に参加される方はご自身で答案返
却を受け添削済み答案をご持参下さい。
【グループ指導】では 1 通につき 1 時間でじっく
りと「問題の読み方」
・
「答案構成の仕方」
・
「答案の
書き方」をお話します。もちろん、その場で出た疑
問は遠慮なく金沢先生にぶつけて下さい。その疑
問は受験生の「共通項」であることが多くその場で
「スッキリ」すること請け合いです。添削者からのコ
メントについても思い切ってぶつけてみましょう。
疑問は残さず次のステップに進みましょう。
担当講師プロフィール
辰已講師・弁護士 金沢幸彦 先生
早稲田大学政経学部卒、中央大学法科大学院(既修者コース)修了。
2010 年司法試験に受験 1 回で上位合格(総合 63 位、論文総合 58 位)
を果たした辰已が誇る実力派講師の 1 人。
その鋭い答案分析、受講生に対する懇親丁寧な指導で好評を得、ス
タンダード論文答練・予備試験スタンダード論文答練の解説講義、提
携大学入門講座、プレ修習起案準備講座起案入門講義など数多くの講
座を担当する人気講師に。上位合格、実務経験、幅広い講義経験に裏
打ちされた高い講義技術は受講生から人気が高い。
金沢先生からのメッセージ
1…私の一貫したコンセプトは「合格のための徹底したリアリズムの追究」にあります。このグループ指導も、この
コンセプトに従って進めてゆきます。
このグループ指導の最終的な目標は、私の「眼力」と「方法論」の伝授にあります。そのためのメインなメッセー
ジは毎回「全力投球」の解説講義の中でお伝えしていますが、本グループ指導はこれを徹底的に補完するものです。
2…いわばダイヤモンドの原石ともいうべき毎回の皆様の答案について、できている部分は積極的に評価し、磨けば
光る部分は改善点を具体的に指摘し、根本的に改めるべき部分はストレートに指摘をします。そして私が指摘を
するだけでなく、疑問点については皆様と議論をしたいと思います。
20回にわたるグループ指導の中で、「上位合格答案とはこういうものだ」という眼力と、「現場で上位合格答
案を作成するためには、どのように現場で考え、それを表現してゆくのか」という方法論を徹底的に身につけて
いただきます。
(さらに、その方法論を実践するための皆様の日頃の勉強方法等についても、十分すぎるくらいに言及しますし、
可能な範囲で個別のご相談にも応じます。)
このような個別の答案を叩き台にし、皆様と実際に議論をしながらの具体的指導は、講義形式のみでは実現で
きないものです。
3…私が、今回のグループ指導において決意していることは、敢えて皆様からの批判を怖れず「一期一会」の覚悟で
本音を語ろうということです。もちろん、必要もないのに殺伐とした雰囲気にするつもりはありません。活達で
有益な議論は、和やかな雰囲気のもとでこそ実現できると考えるからです。某有名ロースクールで修了生向けの
論文ゼミを長年担当してきた経験を生かして、そのような雰囲気を醸成し、その中で様々なバックグラウンドを
もつ皆様と私で、(時間的な制約の範囲内で)徹底的に議論したいと考えています。
皆様との出会いを楽しみにしております。一緒に頑張っていきましょう。
スケジュール&受講料の詳細は、
をご覧ください。
別冊 P.26〜