「頼山陽書道展」 - 頼山陽記念文化財団

※82 円切手を貼った返信用封筒(長3:A4三折対応)1 枚を添付してください。
②「出品申込書」(団体での応募は,団体ごとに取りまとめ,出品者名簿を添付)
を郵送し,出品料を指定の口座に振り込む。
※出品料の納付は,現金書留でも結構です。 ※振込の場合,次の口座にお振込をお願いします。なお,振込手数料はご負担く
ださい。【振込先】 広島銀行 本店 普通 3864627
公益財団法人 頼山陽記念文化財団
※一旦納入された諸費用はお返しできませんのであらかじめご了承ください。
※82 円切手を貼った返信用封筒(長3:A4三折対応)1 枚を添付してください。
12 応 募 締 切
平成 27 年9月 30 日(水)
13 作 品 受 付
平成 27 年 10 月1日(木)∼10 月 10 日(土)必着
14 作品受付方法
郵送もしくは本人(又は代表者)が直接搬入してください。
※作品は,左上にゼムクリップで出品票を付けて定形外角 2 封筒に入れ,裏面に
氏名・団体名を明記してください。
15 作品搬入場所
16 搬 出 方 法
賞
優秀な作品に対して次の賞を授与します(予定)
特別賞 頼山陽賞
広島県教育委員会賞
広島市教育委員会賞
福山市教育委員会賞
熊野町教育委員会賞
特 選(若干名)
奨励賞(若干名)
会
日 時: 平成 27 年 10 月 18 日(日) 10:00 ∼
会 場: 旧日本銀行3階フリースペース3(予定)
19 審
査
員
頼 祺一(頼山陽史跡資料館名誉館長)
日比野 貞勝(広島文教女子大学名誉教授)
信廣 友江(安田女子大学教授)
小学校教諭(広島県教育委員会指導主事)
中学校教諭(広島県教育委員会指導主事)
高等学校芸術科(書道)教諭
21 細
22 授
則
賞
式
【 お 問 い 合 わ せ先】
募集要項の規定を了承のうえ,出品します。
フリガナ
団体名
作品は,本展終了後に本人(団体)に直接返却します。
(直接受け取りが困難な場合は郵送します)
入賞・入選作品は当方で表装し,展示します。
査
20 審 査 結 果
出品申込書(団体用)
〒730-0036 広島市中区袋町 5-15 頼山陽史跡資料館
18 審
(予定・順不同)
「頼山陽書道展」
代表者名
︿切り取り線﹀
17 授
第1回 広島県公募書道展
住 所
連絡先
〒
☎( ) −
出品点数
No.
点
作者氏名
年
年
年
年
審査結果は,出品者(団体)に直接通知します。
(1)作品の保管と取扱いには十分に注意しますが,天災その他の不可抗力と見なさ
れる損害に対しては,その責を負うことはできません。
(2)審査結果や展示方法に対して異議を申し述べることはできません。 (3)応募された作品の著作権は主催者に帰属するものとします。
(4)応募に際して寄せられた個人情報は,本展の管理運営以外には使用しません。
年
年
年
平成 27 年 11 月 15 日(日) 13:30 ∼ 会場 頼山陽史跡資料館(予定)
〒730‐0036 広島市中区袋町 5−15 公益財団法人 頼山陽記念文化財団
TEL 082−542−7022 FAX 082−542−0125
学 年
年
年
この用紙と作品貼付票は,適宜コピーしてお使いください。